検索結果
防寒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 違う物なのでしょうけどどう違うのでしょう?
似ているけど違う、でもどう違うのかわからないものが2つあるのです。 1つは・・・ウィルスとバクテリア どちらもばい菌? もう1つは・・・ヌートリアとカピバラ どちらもでかいネズミ? どなたか教えてください。
- 北陸地方の観光
11月下旬の連休あたりで東京から2泊3日でマイカーで旅行したいのです。コースは1日目は名古屋宿泊。2日目は北陸へ抜けて富山で宿泊。帰路は安房トンネル・松本経由を予定しています。ところで2日目の北陸での見所はどこでしょう?また、この頃だと安房トンネル付近は雪が降るのでしょうか?強行軍で運転時間が長くなりそうですが、このルートで考えています。観光地教えていただきたく書き込みました。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- nenene
- 回答数3
- 修学旅行
修学旅行で北海道に行くのですが現地解散なので、 帰りはいろいろなところによりながら帰ろうと思っています。 ところが、素人なので何も分からないし学生なので毎日レポートの山で、 調べたり、計画を立てる時間もありません。 春休みは、やっとレポートから開放される時期なので その時ぐらいは楽しい時間を過ごしたいと思って・・・。 それにもうすぐ就職なので、就職したら、旅行に行けそうもないので・・・。 そこで!!!教えてください!!!! ★質問!!!! 北海道から新潟までどうやって行ったらいいのですか? どのくらい時間(←長くてもかまいません) と お金(←できるだけ安く) がかかるのですか? そして便利の良いところにある良いお宿も教えてください。 お宿の予約はもうそろそろしないと行けないような気もするので・・・。 ちなみにわたしは3月25日から北海道に行くのですが、 北海道ってそのころどのくらい寒いのでしょうか。 何を持っていけばよいのでしょうか。 質問攻めでホンっとにすみません。 長い質問ですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- tyonoko
- 回答数3
- しし座流星群
どなたか、今晩(19日)しし座流星群が見れるのかどうか知りませんか?また見れるとしたら何時頃に方角はどちらの方で見れるのでしょうか?昨夜見れなかったので、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- hiroshi21
- 回答数3
- シミューズなどは、もう着られなくなったのだろうか
子どもの頃、おねえさんやおばさんぐらいの多くの人は、夏場でも、シュミーズなどを着ていたように記憶していますし、古い日本映画などで、そういうシーンがでてくることがあります。 今でも、着ている人は着ているみたいなのですが、下着、シュミーズ、ブラウス、カーデガンという順番で着る人は少なくなっているのでしょうか。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- jun95
- 回答数4
- 母への贈り物
いきなりですが『プレゼント』で検索をして1000件以上のヒットを確認しましたが「これだ!」というものに出会えませんでした。こんな私を助けてください。 4月から東京で1人暮らしを始めた私。もうすぐ母の誕生日なのですが何を贈ったら良いやら・・・どうか良いお知恵を。 参考 1花はそろそろ卒業したい。 2予算は1万円程度。 3年齢59の勤労者 4洋服・スカーフ類はパス(勤務中は事務服、帰宅後はスエット の決まり?) 5アクセサリーもパス(いつも私が買えない高級品をつけてるので) 6カバン・財布・夫婦コップや茶碗は今までにもあげたが保管して 使ってくれない(今使っているのがもったいないらしい) 7お菓子などの消えものは避けたい という無理難題なんですが、なにか「コレだ!」というものはないでしょうか?よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#1362
- 回答数12
- 中学男子くらいの体力で自転車で東京から新潟まで行くとしたらどれくらいかかるでしょうか?
一日で、って無理ですかね? 一応、休憩、食事時間も含め、あと、睡眠時間8時間くらいで行くとして、 どれくらいで行けるでしょうか? 場所にもよるのでしょうが、とりあえず、都心から新潟市あたりで、目処を教えて いただけますとありがたく存じます。 自転車はよく中学生が乗るような、レースタイプでもママチャリでもないタイプのものです。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- ooiei
- 回答数11
- 1歳5ヶ月の子供との北海道旅行
はじめまして 11月の17日から北海道へ旅行に行きます 主人と1歳5ヶ月の子供と3人で行くのですが まず気候がどんなふうか教えてください 九州からいくので、かなりの温度差が考えらるのですが なにかこれは持っていったほうがいいよというものはありますか? あと 千歳から、一番時間がかからない温泉は どこがあるでしょうか? また、札幌あたりに泊まる場合 千歳から札幌までの所要時間と 札幌で子供と一緒でもお勧めの宿泊施設がありましたら 教えて下しさい
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kanatomama
- 回答数6
- 中国旅行は大丈夫?
近々中国(北京)へ旅行に行きます。 外務省の各国情勢では危険度4になってました(5つまでで)。 でも行くことはもう決定しています。 行くと決まった以上楽しみたいですが、 やはり心配もあります。 最近中国へ行かれた方いらっしゃいましたら 何か特別に注意したほうがいいことなど 教えていただけませんか? 外務省の注意のところは一通り読みましたが、 実際行かれた方にお聞きしたいなぁと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- hibiki001
- 回答数2
- 九州ツーリングおすすめスポット
今度九州に1週間位の予定でツーリングに行こうと思っているのですが、快走ができるような道や行く価値ありのスポットがあれば教えて下さい。まだなんの予定もたててないのでどんなことでもかまわないです。お願いします。
- 女性にとってのストッキングとソックスの意味について
公の場では女性は必ずストッキングを履かなければ、いけないのですか?ソックスはダメなのですか?ストッキングの上にソックスを履く方もいらっしゃいますが、私はそれに違和感を感じています。一体ストッキングとは如何なる社会的位置にあるのでしょうか、お教え下さい。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- gouzakai
- 回答数4
- 天体観測の場所について
18,19日に友達と、しし座流星群の観測(というか見物)に行くんですが、 場所がなかなか定まりません。 地図とか持っている人はぜひ見て欲しいのですが、 僕は静岡県西部地方の浜北市に住んでいる高校生で、友達は同じ高校の湖西市民です。 それぞれ自宅から二台自転車が使えて、また二人とも浜松駅に自転車を置いてあります。 「浜でも行こうか?」という話がでましたが、友達は 「静岡県は相当山へいかないと全域明るすぎるらしいよ。三河湾国定公園あたりまで行ってみよう」というのです。また、母は 「次の日は学校だしあんな方まで自転車で行くのは反対はしないけど、三ケ日とか他にも場所はあるんじゃない?」というのです。 静岡県西部の高校生が自転車で行ける範囲(親に車で送ってもらう気は無く、また危険を防ぐために山奥には行かないつもりです)でいい天体観測ができるところを知っている人がいたら教えて下さい。 というと、かなりローカルな質問になってしまい、答えてくれる人も少ないと思います。聞いた話によると、日本全国の地域の明るさを色で表しているようなホームページがあるらしいです。そういうのを含め、天体観測いい場所を紹介してくれる所、また天体観測そのものについてに役に立ちそうなホームページを知っている人は、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- 46827391
- 回答数2
- 簿記検定、絶対合格したい。
今月18日の日商簿記検定3級を受験します! 赤ちゃんを育てながらの検定勉強で思うように学習が進まず悩んでいます。でも、どうしてもどうしても合格したいんです。 あとわずかの検定当日までの学習についてアドバイスいただけませんか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- fu-p
- 回答数5
- 札幌での夕食
今月末に、札幌に行きます。 友人と2人だけですが、北海道の旬のものを食べさせてくれる、お勧めの居酒屋・炉辺焼き等あるでしょうか? あまりお値段は高くなく、海産物中心に飲んで食べられればいいなと思っています。 宿泊地が札幌ですので、近場でよいお店があればご紹介ください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- momo5000
- 回答数3
- 初めての海外旅行について
パックツアーで女4人で韓国に行きます。海外はもとより国内旅行もしたことのない私はわからないことばかり・・・^_^; 一体どんな旅行バッグが最適なんでしょう?わざわざスーツケース買うのももったいないようですし、レンタルも考えています。それともスーツケースは大げさでしょうか? それと馬鹿な質問で恐縮なのですが、皆さん行く日から帰るまでの日数分の服の着替えは当たり前なんですか?それによってもバッグの選び方が変わるような気がしますので。それと街中で持って歩くバッグはどんなもの使ってますか? 以上よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- biore8
- 回答数6
- トレッキング装備について
最近、フィールドに出ようと考えています。 とりあえず、必要なアイテムをそろえたいのですが、みなさんはどのような装備を使っていますか? きのこ、山菜取り程度に山に入ろうと思っています。シーズン到来まで軽い山歩きで、慣れておきたいのです。そんなに予算は無いのですが・・ 現在、使えそうな装備で以下の製品があります。 これから春にかけてのシーズンで必要なアイテムを教えてください。 ----------------------------------------------------------- ザック:ミレー(os25) ストック:LEKI(SUPER MAKALU) 雨具:ディスカウント商品(一応、防水浸透性らしい・・) 靴:HIKERS CONFORT SYMPATEX(と、文字が刻んであります。お店の在庫処分品です。SYMPATEXは防水浸透性素材の商標らしい。CONFORTはベロの部分、HIKERSはソールに記載されています。どれがメーカー名で製品名か解りません。定価は1万5800円でした。軽いハイキングシューズと言ったところでしょうか・・この靴について知っている人はそれも教えてください。調べたけど、どんなメーカーなのかも解りませんでした。コルチナグリーン42とショップレシートには記入されていました。これが製品名かも知れません。もしかしたら、ウィメンズの大きいサイズなのかも知れません。) 備品:コンパス、時計(プロトレック)、無線機(140・ハンディ) 後、ストーブなんかももってますが、要りませんよね? ウェアーなどがありません。やはり、防水浸透性の製品が良いのでしょうか? 普通の服装だと確かに汗ばみ、ウェアの内側が水滴だらけです。 上記、不足製品またお勧め品ありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- uedaharuo
- 回答数4
- フルマラソンの完走について
36歳の男性です。 一週間後のフルマラソンに”初”出場する予定ですが、残業と出張が多くて、 ほとんど練習が出来ていません。(申し込みして5回の練習のみ、30分/1回) 中学、高校と野球をやっていたので、体力には自信はあったのですが、練習 では30分走ったら息があがり体力が落ちているのに、ショックでした。 質問ですが、出来れば6時間の制限時間内で、完走したいのですが、こういう 経験のある方、ご教示ください。 完走が出来なくても、自分が納得する所までは、がんばろうと思ってます。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- te144
- 回答数5