検索結果
交響曲
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アメリカに帰化したペアのアイスダンスの日本の女の人の曲
アメリカに帰化した、肺ガンを克服した日本の女の人のアイスダンスの人の曲名を教えてください。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- keanaobake
- 回答数2
- 「大地の歌」の演奏について
一流とされる指揮者のうち、1960年以降に日本でマーラーの「大地の歌」を振った指揮者は誰かいるでしょうか。 (サヴァーリッシュがピアノ版の初演をしたのは除きます)
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- akasityou
- 回答数3
- 最近の音楽
質問の文章が変ですがすみません。 最近テレビなどで見るのは、かっこいいおにいちゃんがイカすダンスをして、きゃーきゃーいわれながら歌歌ってますよね。 今はもうそんなんばっかりなんですか? ベートーベンとかモーツァルト(詳しくないけど)みたいな人はもういないのでしょうか? ああいう曲の方がどっちかというと好きなのですが。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- twin_spica_310
- 回答数7
- モーツァルトの名手を教えてください!
こんにちは。 以前は苦手だったモーツァルトが、グリュミオーを聞いてからすっかり好きになり、これからCDを集めようと思っています。 そこで、いわゆる「モーツァルトの名手」と言われる奏者・楽団を教えてください。 「この曲なら○○のこの演奏!」というのでも結構です。 器楽曲・室内楽メインでお願いしたいのですが、それ以外のジャンルも大歓迎です。 特に、管楽器奏者については全く知らないので、情報お待ちしています。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- chicocanta
- 回答数4
- 間違ったピアノの身につけ方について
中学二年生女子です。 正しい音楽性について悩んでいます。 私は5歳からピアノを習っていましたが、12歳になってやめてしまいました。 その後、1年半くらいたった去年の冬から、新しいピアノを買い、M先生という別の先生のもとでまたピアノを習い始めました。 周りの人も「良い先生だ」と言っている50代くらいの、適度に厳しくてそれでいて優しい、素敵な女の先生です。 今、そのM先生のもとでギロックの小品集などをやっているのですが、私は「全く基礎が見に付いていない」らしいのです。 例えば手首のアップダウン。 通常、鍵盤を弾くときには、指から乗せ、手首を下げ、そのあと手首を上げ、指は最後まで離さないそうですが、そういうものを知りもせず、全くすることができませんでした。 他にも、英語で書かれた表現に関しての符号を全く読むことができなかったり・・と色々あるのですが、一番の悩みは、自分で間違いに気付けないことです。 例えばスタッカートはとにかく「切れば良い」と思っていて、スラーで繋がったフレーズの最後のスタッカートを”ブツッ”と切っていたら先生に、「それはおかしいわよ」と言われてしまいましたが、おかしいと自分でわかりません。 他にも、”譜面には書いていないけれど小さくいれなければいけないところなど”、自分で全くわかりません。 M先生が言うに、「前に習っていたときに、そういう感覚を見に付けてしまった」のが原因なのですが、どうしたら治るのかわかりません。 私は一番遅い時間の生徒なので、45分レッスンを70分まで延長して教えてもらったりするのですが、なかなか正しい感覚が見に付きません。 実質、前の先生はかなりいい加減だったので、昔からここで習っていればなぁ・・と思うこともしばしばです。 ピアノの曲は大好きなので、どうにかして正しい感覚を身につけたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
- こんな曲を ご存じありませんか?
今朝方, 非常に 奇妙な夢を見まして 。。 そこで こんな曲が 出てきました。 (私が 演奏していました。 ^^;) 一部しか 憶えていないのですが こんな感じです。 リズムは ♪タッタ タッタ タータ タッタ タタタター ミッミ レッミ レード ミッミ レミレドー♪ 聴いたことが あるような ないような ...? ちなみに オーケストラで, 私は 【 フラウトトラヴェルソ 】 のようなものを 吹いていました。 (触ったこともないのに, 一体 何なのだろう???) ... よろしく お願い致します 。。。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- dido
- 回答数1
- 涙が出て心洗われる音楽を教えて下さい。
こんばんは(*^-^*) 先日、リベラの「彼方の光」を聴いて、涙が出そうなくらい感動しました。 普段は普通のポップスばかり聴いているので、衝撃が大きかったです。 さて、私も高尚な音楽に触れていこうと思いました。 そこで、皆さんお勧めの涙が出て、心が洗われるような音楽を教えて下さい。 よろしくお願いします☆
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- noname#17198
- 回答数14
- エウレカセブンとエヴァ
エウレカセブンってエヴァンゲリオンの焼き直しだと思うのですが、エウレカファンの人はそのあたりどう感じているんでしょうか?
- クラシックに関する最低限知っておくべき事
最近クラシックが好きになり、ピアノ曲を中心に聴くようになりました。 しかし、私はクラシック初心者で、クラシックに関する知識を全くと言って良い程知りません。 これだけは知っておくべき、という事があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- yuma-k
- 回答数11
- 気持ちが暗いときに聞く曲はぁ(__)
こんにちは 最近、暗くなっている私です。 で、みなさんが、暗いときに聞く・・元気を復活するために・・曲はなにかなぁ・・と思い質問してみましたぁ。 ちなみに、"暗い"といえば、中島みゆき??かもしれません。 私は個人的に好きなのいですが・・。 このひとの局では、二層の船、ESAt ASIA、この曲を聴くとつい、涙がでてしまいます。 あと、レベッカのMoon,Fenendsなどです。 みなさん、よろしくお願いいたします。 なお、回答いただいた曲を聴いてお礼を・・というわけにもいきませんので、お礼は簡略化させていただきます。 又、事情により、回答のお礼は遅れます、ごめんなさい。 以上
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#30044
- 回答数4
- 昔のスーパー戦隊での話です
すみません、このカテゴリーでよいのかわかりませんが質問させて頂きます。 かなり昔に観たスーパー戦隊シリーズの話で、最終回?に戦隊ヒーローが敵の怪人を産み出す装置みたいなものに入れられて、悪になってしまうという場面があったのを覚えています。が、それが何のスーパー戦隊の話だったか思い出せません。 自分としては「バトルフィーバーJ」あたりだった様な気がするのですが、なにぶん昔の話なので・・・。 前から気になっているので、わかる方いましたらお願いします。
- ウラディーミル・アシュケナージ氏について
ピアノや指揮で有名なアシュケナージ氏ですが、最近は指揮者としての姿しか見ることがありません。 ピアニストとしての活動は辞めてしまったのでしょうか? 今後の活動予定などご存じでしたら教えてください。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- nayu-nayu
- 回答数2
- 指揮者の存在
過去の質問も読み返しましたが、私の中では[指揮者=神]だが指揮者が止まっても「演奏者=プロ」は作品を送り続ける、そんな印象をうけました。 それで指揮者によって作品が違うって言われるのがわからない。カラヤンが、うん年代の古い録音したのより近年の器機を使った録音のほうが聴き応えある気がするんですが。 指揮者って何故必要なんですか? 生で指揮者見て演奏見て聞かなきゃわからないんでしょうか?
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- inubon
- 回答数28
- ドビュッシーのお薦めの曲
皆さんは、ドビュッシーという作曲家をご存じでしょうか?私は好きな作曲家のひとりなんです。私はこのドビュッシーの曲をもっと聴きたいと思っております。そこで皆さんのお薦めの曲を教えてほしいです。私は亜麻色の髪の乙女がすきなのですが・・・是非ともいろいろな曲を教えてください。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- itosyo
- 回答数10
- おすすめのCD
こんにちは、 クラシックを聞こうと思っています。 ベートーベンだとかバッハだとか、有名な作曲家の曲はいろんなCDに収録されていて、どれを買うか迷います。 そこで、おすすめの楽団や指揮者、CDを教えてください。 お願いします。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- akihito15
- 回答数8
- 学生オケで小曲or大曲、どちらをやるべきか
中高一貫校の管弦楽部に所属しています。 今、次の定期演奏会で例年通り大曲をやるか、小曲をやるか、意見が分かれてしまっているのです。 前者は、バレエ組曲の抜粋(白鳥湖、胡桃割り人形など)orオペラのオケ版?(カルメンなど)のことです。 後者は10分程度の曲を1時間弱、つまり3~4曲やるみたいです。 (候補としては、スラヴ舞曲とか…) 私としては、小曲にすると曲の寄せ集め的になってしまい、統一感が無くなってしまうので良くないと思っています。 しかし、有名な大曲はほとんどここ数年のうちにやってしまったので、良い候補もなかなかありません。 時間も30~40分と限られている上、ある程度の知名度がないとお客さんが来ないので、あまりマイナーな曲は出来ません^^; ちなみに編成には問題ありません。 4管編成です。 皆さんは、この場合どうするべきだと思われますか?
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- aoi_kaoru
- 回答数5
- 思いっきり泣ける曲・本・映画を教えてください
失恋してもうすぐ3週間経ちます。 前向きにならなきゃいけないのはわかっているのですが、今はまだ無理かな。。。 でも、膿を出し切りたいと思っているのでみなさんがお薦めする思いっきり泣ける曲や本、また映画などあったら教えてください。 失恋した私が共感できるようなものであれば何でも構いません。ちなみに「唯川恵」さんの作品は現在読みまくって泣いてます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- miniminikozu
- 回答数18
- 登下校時
学校の登下校時、もしくは公民館などの閉館時、どんな音楽が流れていましたか?曲名とできれば聴けるサイトも含めて教えてください。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- K8823K
- 回答数4
- オーケストラについて
一般的な話として教えてください。 日本最高レベルのオーケストラといえば、 N響でしょうか。 世界最高レベルといえば、 ベルリンフィルでしょうか。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- Happy_2004
- 回答数4