- ベストアンサー
iPod nanoの同期について
iPod nanoとPCのiTunesとの同期についてなんですが、自宅にあるPCとは問題なく同期させることが出来るのですが、実家にあるPCとも同期させたいのです。(アカウントは同じです。) 他の回答でPCの設定で自動で同期しないにチェックマークを付け、ファイル→デバイス→同期で手動で曲を移動出来るとありましたが、同期が選択出来ません。 目的はたまに実家に帰ってきて、曲をダウンロードしたりもするので2つのPCで内容も同じで同期出来るようにしたいということです。 普通アカウントが同じならPCが変わっても出来ると思うのですが・・・。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 では自宅にあるPCを買い換える場合で新しいPCを自動同期したい場合には、買い換える前に手動で同期する設定にしてから売却した方が良いですね? もしそれを忘れてしまった場合にはどうすれば良いのでしょうか?