※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iOSの更新。容量不足でバックアップできないと表示)
iOSの更新で容量不足でバックアップできないと表示される問題
このQ&Aのポイント
iOSの更新方法を教えてください。現在使用しているiPod touch第4世代のiOSは4.3.5ですが、最新バージョン6.1.2があると表示されています。
更新しようとすると、バックアップに十分な領域がないために失敗してしまいます。バックアップ先を外付けハードディスクに指定することは可能でしょうか?
容量不足でバックアップできない問題を解決するためには、十分な領域がある外付けハードディスクにバックアップ先を指定する必要があります。
iOSの更新。容量不足でバックアップできないと表示
iPod touch第4世代ユーザーです (裏面にA1367の刻印あり)
現在iOS 4.3.5なのですが、
「最新バージョン6.1.2があります」と表示されるので、iOSを更新したいです。
iTunesのバージョンは11です。
iOSを更新しようとすると、次のようなメッセージが表示されます。
「このコンピュータ上に、すべてのバックアップファイルを保持するための十分な領域がないため、このiPod上のメディアをバックアップできません(必要な領域35GB、空き領域22GB)。
このiPodの更新を続けますか?続けるとこのiPod上のすべてのメディアが失われます。」
そこで、バックアップ先を、十分な空きのある外付HDに指定するなどの方法で更新を進めたいのですが、可能でしょうか。更新する方法をご教示下さい。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます! > iTunes自体の仕様では、バックアップファイルは必ずC:ドライブに作られてしまい、変更することが出来ません。 そうなんですか。Cドライブ、Dドライブ、外付HDなどから選択できたらいいのになと思っておりました。 教えて頂いた方法トライしてみます、感謝申し上げます。