※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iphoneのバックアップについて)
iPhoneのバックアップについて
このQ&Aのポイント
iPhoneの修理に出すためにバックアップを作成しようと思っていますが、バックアップが正常にできているか心配です。バックアップされたデータはどこに保存されているのでしょうか?
複数のAppleアカウントを持っていて、それぞれでアプリや音楽をダウンロードしています。PCでバックアップを作成する場合、アカウントごとにバックアップされるのでしょうか?復元時に問題が生じないか心配です。
ジーニアスバーでバックアップを行ってもらうことは可能でしょうか?また、修理の依頼はApple Storeとソフトバンクのどちらにすればいいのでしょうか?
投稿をご覧くださりありがとうございます。
基本的なことなのですが皆様の知識をお借りしたいです。
現在iphone4Sを使用し10ヶ月がたちました。
電源ボタンがいつの間にか陥没し、使えない状態になってしまいました。
修理に出すため、itunesにバックアップを作成してみたのですが、
きちんとできているか不安なことがいくつかあります。
最低限残しておきたいものは、
・カメラロールの写真、フォトアルバムの写真
・ミュージック
・LINEの情報
・メール
・アプリ(特にゲームのスコア)
・連絡先
です。
先日PC上でやってみたのですが、
ほんとにバックアップできてるのか不安です。
それを確かめる方法はありますか?
バックアップされたものはどこに保存されているのでしょうか?
また、訳あってアップルのアカウントを2つ持っており、
iphone上では2つのアカウントをバラバラに使ってアプリや音楽をダウンロードしていました。
仮に、AとBというアカウントだとすると・・・
AでLINEをダウンロードし、BでLINEバブルをダウンロード
というなんともややこしい状態です。
PCのitunesでは、Aのアカウントとなっています。
この場合、PCにバックアップされるのはAのアカウントでダウンロードしたものだけになりますか?
Bアカウントで取得したものはバックアップされないのでしょうか?
復元時にも、問題が生じないか不安です。
ジーニアスバーではバックアップからやってもらうことって可能でしょうか?
また、ソフトバンクの安心保証サービスに加入しているのですが、
アップルストアとソフトバンク、どちらに修理の依頼をすればよいのでしょうか???
基本的なことで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。