- ベストアンサー
エクセルで、次のセルに飛ぶには その2
以前ここで「次のセルに飛ぶように」を聞いたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=746815 austin32さんのロックをはずしてシートに保護を かけるやり方は上から順になってしまうために 自分の思い通りの順番に飛んでくれませんでした。 imogasiさんのVBAをAlt+F11でVisualVasicを開いて コピペしてやってみましたが文字を入力してエンターを押すと 「$A$1」というメッセージが出てきて、OKを返すとC3のセルに移動します。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) a = Array("$A$1", "$C$3", "$C$6", "$A$6", "$A$1") MsgBox Target.Address For i = 0 To UBound(a) - 1 If Target.Address = a(i) Then Range(a(i + 1)).Select End If Next i End Sub どのようにすればいいのでしょうか? どうすれば自分の思い通りの順番に飛んでくれるようになりますか? またこれは簡単に言うとどういうことをしてくれるように 設定したのでしょうか? わかる方がいらっしゃれば教えてください。 補足しますので必ず1日置きにでも回答をしめきってなければ CHECKしてください。お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- moon00
- ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.4
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.3
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2
- moon00
- ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.1
お礼
メッセージをよく読んでませんでした。 「セキュリティが高になってるからできないよ!!」って 書いてありました。 「低」にしたらできるようになりました。 ありがとうございました。