- 締切済み
薄毛について 20歳男です
抜け毛について 20歳男です 先日、皮膚科に行ったときに本来の治療とは関係ないのですが、抜け毛のことについて医師に相談しました。 最近抜け毛が多いように感じていたのでAGAではないかと心配になっていたからです。 一日100本程度は抜ける、など自分でネットを使い調べていたのですが皮膚科に通っていたのでついでに聞いちゃえと思い聞いてみました。 肉眼で髪を見てもらったところ、「髪のミニチュア化がおこってないのでAGAではないですよ。」と言われました。 医師が言っていたので気にしないようにしているのですが、スコープのようなものを使わなくても髪のミニチュア化がおこっているかどうかという確認はできるのでしょうか?? 髪のことは、本来の治療と違うことなので、医師は適当に言っているのではないか?とネガティブに考えてしまいます。それくらい悩んでいます。 抜け毛は主にお風呂で洗髪するとやはり結構な数が抜けます。30本以上だと思います。細い短い毛も抜けてしまいます。(「細い短い毛は抜けると危険」ということがネットで調べるとのっていたのですごく不安になっています。) 特に、髪を濡らしているときにわしづかみにして引っ張ると10本くらいゴソッと抜けてしまいます。濡らしているときに引っ張れば多く抜けるのは当然ですか? 逆に、普通に抜けているとは思うのですが、枕や髪をセットするときは抜け毛は目立ちません。 私は「もともと猫っ毛で髪も細く、髪を濡らすと頭皮が丸見えで、乾いたあとも光源が近くにあるとウッスラ透けて見える」ということを話したところ、「確かに髪は薄いかもしれないけど、もともとその人の髪の密度もあるから個人差ですよ、AGAは心配ないです」といわれました。もともと薄い髪なので抜けてしまうことに敏感になって、また生えてくるだろうか?とすぐ心配になったり、何度も何度も鏡を見たりしてます。 ちなみに、祖父は年相応の髪の毛で、父もハゲではありません。弟は剛毛です。 悩みすぎるのもストレスになって抜け毛の原因になるのはわかっているのですが、一カ月くらいずっと悩んでいます。 長くなりましたが、詳しい方、同じような経験を持つ方、回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#102212](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
![noname#102212](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
![noname#102212](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
お礼
再び回答ありがとうございます。 なるほど、ミニチュア化は肉眼で確認できるのですね。AGAではない、という診断が正しそうなので一安心しています。というか、普通医師に言われたら安心しますよね^^; しかし、髪を濡らして手グシをしただけで髪が手につくので、どうしても気になってしまって・・・。昔から同じくらい抜けていたのかもしれないけど、最近ハゲを意識してるため過敏になっているだけなのかもしれませんが・・・。 初めの本文でも書いたとおり、若ハゲの家系ではないですし・・・円形脱毛症にまでは至らないものの、ずっと悩んでいるストレスで抜けているのかな、と感じています。