締切済み CDをiTunes以外で再生したいんですが、よいソフトはないですか? 2009/04/27 16:43 CDをiTunes以外で再生したいんですが、よいソフトはないですか? できれば、フリーソフトでお願いします。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 mamegohan ベストアンサー率54% (37/68) 2009/04/28 21:51 回答No.5 うーん、わがままな人ですね~(笑) 私が知っているCD-playerはこれだけですので、オートスタートができるものはわかりません。でもリターンキーでも再生開始するので、まあ、我慢してください。 質問者 お礼 2009/05/01 18:39 (^^笑) これで、自動再生+ボリュームの調節が出来れば完璧ですねw 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mamegohan ベストアンサー率54% (37/68) 2009/04/27 19:10 回答No.4 何故iTunesではダメなのかを書かないと回答してもらえないとは驚きました。ここはそういうルールがあるのでしょうか。 私は下のを使っています。 CDPlayer Alpha 1.1u http://www.macupdate.com/info.php/id/9315/cdplayer シンプルなCDPlayerです。ダウンロードしたらシステム環境設定>CDとDVD で、「音楽CDをセットしたときの動作」を「ほかのアプリケーションを開く」にして、CDPlayer Alpha 1.1uを指定してください。 質問者 お礼 2009/04/28 17:13 おっ!いいですね! もう一つ、お願いなんですが。。 CDを入れてソフトが起動、そしたら再生ボタンを押す。というのではなく、CD→ソフト起動→自動的に再生 という設定や、起動とともに自動的に再生してくれるソフトは有りませんか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 harawo ベストアンサー率58% (3742/6450) 2009/04/27 18:29 回答No.3 Quicktime Playerで再生できます。 システム環境設定>CD と DVDで、「音楽 CD をセットしたときの動作:」を「無視」にすると、音楽CDを挿入するとデスクトップにディスクがマウントされます。それを右クリック(Control + クリック)して、「このアプリケーションで開く」からQuicktime Playerを選択します。 なお、iTunesは、最小化すると、コントローラだけのコンパクトな表示になります。バックグラウンドで音楽を流す目的なら、iTunesを使って、最小化するのが、見た目、いちばんじゃまにならないと思います。 質問者 お礼 2009/04/28 17:18 ありがとうございます。 ですが、僕の希望には合いませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 adachin ベストアンサー率35% (139/396) 2009/04/27 17:49 回答No.2 CDを再生するには、いずれにしても何らかのソフトを起動するしかないわけですが、何故iTunesではダメなのか、iTunesの何がダメなのか書かれないと、どのソフトが良いのかお奨めできないと思います。 質問者 補足 2009/04/28 17:15 そうですね。 iTunesは、音楽の管理だけに使いたいんで、CDを聞くだけのシンプルな、CDを入れると自動再生される音楽プレーヤーが希望です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mackid ベストアンサー率33% (2688/8094) 2009/04/27 17:07 回答No.1 なぜiTuneではダメなのでしょうか。 ここで探せば何かあるでしょう。 http://cgi42.plala.or.jp/mac_soft/ys4/yomi.cgi?mode=kt&kt=012_01_03 質問者 お礼 2009/04/27 17:45 CDを聞きたいだけなのに、iTunesを立ち上げるのはいやなので。 そのサイトは探してみましたが、なかったです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A iTunes以外でCDが焼けるソフトを探しています 我が家のパソコンでは、iTunesを使ってCDを焼くと、必ずイントロ部分が切れてしまいます。なので、iTunes以外のフリーソフトをつかってCDを焼きたいのですが、いいものはありませんでしょうか? CDに焼くのは、1枚のCDにつき、容量いっぱいに焼くので、複数の曲を1枚のCDに焼ける奴がいいです。 また、ウィンドウズメディアプレイヤーでも複数の曲をCDに焼けるらしいのですが、本当でしょうか?本当ならば、方法を教えてください。 ちなみに曲はmp3です。よろしくおねがいします。 iTunes以外でAACをCDに焼けるソフト iTunesがバグのため使えなくなってしまいました。 iTunes以外でAAC形式の音楽ファイルをCD-Rに焼ける フリーソフトを探しています。 ファイルの数が大量なので、MP3やWMVにいちいち 変換してから焼いていると、 時間がかかりすぎてしまうのです。 どなたか、ぜひお願いします。 iTunes以外で パソコンがWindowsMEなのでiTunesが対応していません。そこで、iTunes以外でCDをAACに変換できるソフトはありませんか。できれば優良なフリーソフトをお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ランダム再生とグライコのあるソフト「iTunes」以外でありますか? ランダム再生とグライコのあるソフト「iTunes」以外でありますか? 古い音楽CDです。これは普段は連続再生機に在り電源もとを切ると記憶を失い不要曲も再生してしまうので使わなくなり、音楽CDをHDDにコピーして、音がよいと言われていた「ヤマハ MidRadio」の再生部を今も使っています。「iTunes」を入れたら、グラフィック・イコライザーやランダム再生もできて便利でしたが、、曲名を変えられる危険もあり外部とのやりとりはしないのでもっと小さいソフトを探しています。 ご紹介 または「どのような語句」で検索したら良いでしょうか? アドバイス頂けたら 幸いです。 iTunesで音楽CDが再生出来ません 宜しくお願いします。質問タイトルのとおりです。 Mac OS 10.4.3、iTunes 6.0.1です。機種はPowerBook G4 667MHz、メモリは1GBです。 CDを入れるとデスクトップにCDのアイコンがちゃんと表示され、iTunesが立ち上がるところまではいいのですが、iTunesの再生ボタンを押しても全く再生されません。再生ボタンを押すと、再生の右向き三角印が”止まる”の表示に変るので再生されようとはしているようですが、その後いくら待っても再生が始まりません。この状態からは強制終了する以外出来なくなります。CDの曲の取り込みも出来ません。取り込みをしようとしても全く反応しません。 やってみたことは、アクセス権の修復、10.4のリカバリCDからディスクユーティリティーを立ち上げてディスクの修復を試みた(異常はありませんでした)、iTunesの最新版6.0.1をアップルのサイトからダウンロードし、iTunesをインストールしなおした。その時ついでにiTunesの初期設定3つも捨てました。これらをしても状況は全く変りません。 以上ですが、いったい何が悪いのでしょうか? 普段iTunesはほとんど使っていませんでした。前回CDの音楽を聴いたのはいつだったろうか?でも前は問題無く聞けていました。 10.4にしてからはCDをiTunesで聞こうとしたのは今回初めてのように思います。 最近iPodを買ったので色々入れて聞こうと思っていたのにショックです。 宜しくお願い致します。 iTunesの再生機能を他のソフトで行う方法 いままでMacの音楽プレーヤーはiTunesを使っていたのですが、より高音質で再生できるプレーヤーを使おうと思っています。しかし音質以外は満足しているのでiTunesは楽曲の管理だけを行い、再生機能は他のプレーヤーで行うということを自動化したいのですが可能でしょうか? 今のところ、他のプレーヤーの候補はVoxというフリーソフトを考えています。 具体的にはiTunesの「再生」が実行された時に、自動的にiTunesの再生は取り消され、Voxで再生されるようにしたいと思っています。AppleScriptなどでこのようなことは可能でしょうか?アドバイスお願いします。 itunesでのCD作成について。 いつもitunesでCDを焼いているのですが、 itunesで焼くと音割れします。 ですので、 綺麗な音質でCDが焼けるフリーソフトをお勧めしてくださいませんか?? できれば講座が多くあるソフトがいいです。 お願いします。 itunesでデータCDを再生 ITUNESでデータCDを再生し インポートすることは可能ですか? 友達にCDを作成し 貸そうと思うのですが 容量が大きいため 一枚のCD-Rに まとめるには データCDにして 作成したいと思っています。 でも貸したときに ITUNESで再生・インポートを 出来ないと意味がないので質問しました。 お早めの回答を待っております。 どうぞ宜しくお願いします。 アプリケーション付きのCDを、iTunesで再生したい 当方、CDラジカセを持っていないため、MacのiTunesでCDを聴いています。 QUEENの「JEWELS」を人に借りたのですが、CDを入れてもiTunesには表示されず、 アプリケーション(特典映像)の再生アイコンがデスクトップに表示されるだけなのです。 iTunesで再生する方法はないのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。 iTunes以外でAACから音楽CDを作れるソフトってないですか? CreativeのMP3プレーヤーからiPodに乗り換えたので、MP3とAACファイルがごっちゃになってPCとiPodに入っている状態です。 それで、この状態で問題なのは、MP3やAACファイルを使って音楽CDを作る時です。現状持っているCD/DVDソフト(Nero 6 OEM/DeepBurner)ではAACを焼くことが出来ず、いちいちiTunesを立ち上げてCDを焼いている状況です。 そこで、iTunes以外でAACファイルから音楽CDを作れるソフトがあったら、教えて下さい。有料/無料は問いません。よろしくお願いします。 iTunesがCDを読み取らない aikoのアルバムCDを借りてきてPCに入れたんですが、iTunesが読み取ってくれません。WMPも同じです。 他のCDだとできます。 CDをいれると「Player」という音楽再生ソフトがでてきて自動で再生されました。 その「Player」のwwwというところをクリックしたらaikoのサイトが出てきました。 これってどうやって解決できますか? iTunesから焼いたCDは、他パソコンでも再生(アイチューンにいれる iTunesから焼いたCDは、他パソコンでも再生(アイチューンにいれる)ことはできますか? 私のパソコン(アイチューン)の中にある曲をCDに焼いて、そのCDは自分以外のパソコンでも再生し、取り込むことはできますか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム iTunesにレンタルCDは、法律違反? 初めて質問させてもらいます。 iTunesというフリーの音楽再生ソフトに、ツタヤさんなどで借りてきたCDを取り込むのは犯罪なのでしょうか? CDを返却した時と同時に、iTunes内のデータも削除しなければならないのでしょうか? 言わなければ誰もわからないこととはいえ、私自身は犯罪行為をしたくありません。 くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 itunesでCDを焼くと トラックの区切りがズレてしまいました 音楽CDから、フリーソフトでwav.ファイルに変換したものを何曲か集めて、itunesのライブラリに入れました。そして、そのライブラリを、itunesの「CD作成」機能を用いてCD-Rに焼いたのですが、途中から曲の区切りの位置がズレてしまいました。 間隔は空いていないので、再生にしてそのまま聴いていれば、特に問題なく聴くことはできるのですが、トラックを指定して再生しようとすると、曲の途中から始まってしまいます。 これは何か原因があるのでしょうか。また対処法などありましたらご教示ください。お願いします。 メデイアプレイャー以外のCD音楽の再生ソフトは? Windows 7 を使用しています。 パソコンにウインドウズ メデイアプレーヤー(WMP)を使用してCD音楽を楽しんでいます。 最近 再生リストを再生すると、トラック番号 曲目が1文字分右に移動していて再生できません。再生するとトラック番号の左に赤の罰点がつき、エラーが発生しました。音楽のアルバムから再生リストを作成したとき、一部曲目が空白になる、。再生リストを連続再生したものを後日再生すると最終再生日、再生回数が空白になるなどエラーがよく発生します。 WMP以外のものを探したく考えています。何か良いソフトがあれば教えてください。 フリーソフトがあればうれしいですが、市販のものでも結構です。 CDの曲をスロー再生できるソフト あるギタリストのコピーがしたくって練習しているのですが 早すぎてコピーできないんです(^^; CDの曲をスローで(できるだけ遅く)再生できるフリーソフト なんてないでしょうか? あと、DVDもスローで再生できるものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 iTunesが入っているフリーソフト iPod を買うつもりです。 でも、パソコンはネット環境がないのでiTunesがダウンロード出来ません。 それで携帯で調べた結果、iTunesが入っているフリーソフト雑誌(CD)が売っているそうです。 iTunesが売っているフリーソフト雑誌を教えてください!! itunesで何故か再生できないmp3 itunesで何故か再生できないmp3 があります。 real player quicktime media player などでは再生できます。 どうしてでしょうか? また、これを再エンコードするとよいように思うのですが、レンタルCDのために、手元にありません。このファイルを使って、ソフトを経由しても構いませんから、itunesでよめるようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか。 iTunesで作成したCDが再生できません タイトル通りです。 iTunesでディスク作成したCDをオーディオで再生しようとしても、曲がうまく再生できません。 解決方法教えてください。 WMPで自動再生できずiTunesで再生される CDをダブルクリックまたは右クリックで再生したらiTunes で再生されてしまいます。最初からWMPで再生できるようにしたいのですが、CDの自動再生の規定設定をWMPに変更しても変わりません。 そこで、iTunesを削除して、CDをダブルクリックまたは右クリックすると、今度は「指定されたデバイス、パスまたはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」となって再生できなくなりました。CDドライブを「開く」にして選曲するとWMPで再生はできます。 これでは、面倒なのでもう一度iTunesを入れ直したら、今度は「警告!iTunes ドライバが CD や DVD のインポートおよび作成に使用するレジストリ設定が見つかりません。この問題は、ほかの CD 作成ソフトウェアをインストールした場合に発生します。iTunes を再インストールしてください。」 となりましたので再インストールしたら、元の状態になりました。 他のCD再生ソフトはNeroを入れています。 はじめからWMPで再生する方法を教えて下さいませ(^_^;) 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
(^^笑) これで、自動再生+ボリュームの調節が出来れば完璧ですねw