- 締切済み
インディーズの収入
インディーズで成功して、それだけで食っていけるぐらいになるには CD何枚ぐらい売れればいいんでしょうか? また、知っていたらでいいんですが、ELLEGARDENやGloryHill、10-FeetやGood4Nothingなどが今パンクで人気だとおもうのですが、彼らは音楽だけで食っていけているのでしょうか? メジャーレーベルでパンクやロックは難しいですよね? 今18なのですが、洋楽のパンクが好きで、そういうバンドになるのにあこがれているので参考に質問してみました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
主人がインディーズのミュージシャンなのでお答えします。 秋よりメジャーに向けて事務所に所属になります。 インディーズはほとんどのミュージシャンは事務所などには所属していません。CD製作も実費で作ります。主人の場合は…ソロミュージシャンですが…ライブハウスなどで週3回はライブをしています。 固定ファンの方が沢山にならないとインディーズで食べて行くのは難しいです。まずは…音楽だけで食べるようになるように固定ファンが沢山になるようなステージをしてくださいね☆ 頑張ってくださいね!
- goolesclub
- ベストアンサー率0% (0/1)
「インディーズで成功して、それだけで食っていけるぐらいになるには」=メジャーレーベル所属指向(サラリーマン)では無いという事で回答させていただきますね。 まず食べて行けるかどうかですが、実力を身に付け、本気でやればやって行けます。 事実そういう『アーティスト』は私の周りに多く存在します。 有名でないから皆さん知らないだけです。 交響楽団等の方も肩書きは俗に言うプロですが、生活はギリギリの方も少なく有りません。 ここで言う成功とは金持ちになる事では無くミュージシャン、アーティストとを職業と名乗れるかどうかです。これは他人が決める事では有りませんし、メジャーレーベルに所属する事がプロでは無いという事です。 もっと厳密に言えば1円でもお金のやり取りが発生すればその時点でプロと言って良いです。 個人で会社を起業して一年で黒字転換なんてことは殆ど無いですよね。 だからといってその人がその職種のプロでないかと言われればやはりプロなんです。 やり方ですが、自らの完全独立レーベルでなら資金が3000万~4000万位あってもキツいです。 既存の完全独立レーベル(ディストリビュート網、コネクション有り)だとレーベルにもよりますがCD制作プロモ関係完全委託で一枚あたり500円手元に入る計算で、一年250万収入=5000枚ですね。 これが最も自腹が痛まない方法だと思います。 この場合、レーベルの体力によってはいきなり0になる可能性もありますが、縛られないのも利点です。 自分でCDを作り、売るというケース(自らの完全独立レーベル)で、録音費用(マスタリング等含む)、プレス費用、ディストリビュート網構築(その為の諸費用)、プロモーション等(郵送費含む)で最も費用のかからない手法(デザイン等は自分で制作し完全入稿)を取ったとして50万、Web制作等に約15万(格安友達価格でやってくれる人がいるとして)位、機材等から揃えていく場合は機材費だけで最低150万位は確保したいですね。(全て人件費は考慮していません) 説明が簡単ですみませんが参考意見としてお願いします。 あと個人での参考として、私は現在音楽だけで生活を成り立たせていますが、18才当時から最低1日8時間の個人練習、ピーク時で睡眠時間3時間(毎日4時間リハスタ入り)でやっていました。 楽器に費やした金額は1000万は下らないです。 生活のほぼすべてを音楽に費やしていました。 そういう過去があっての今です。 しかし、これはあくまで私の場合であって、他の人には必ずしも当てはまりません。 経験者としてアドバイスさせていただくなら、最初はバイト等との両立で集中してトレーニングすれば最短距離を歩む事も可能です。 1日2~3時間の練習ですね。 ただし、退路を断つ覚悟はそれなりのレベルで必要だと思います。 過去に色んなアドバイスを求められ、答えてきましたが成功者は99.9%以下です。彼らに無かったのは覚悟なんです。
あなたは、デビューをあきらめている訳で しょうか? インディーズ(自主製作盤の事ですが、西洋 ではマイナー・レコード会社を指す事も) では、1万売ったら、大層なヒットです。 プロの場合、1万枚いかなかったら、 リストラが待っています。 あなたが挙げておられる人達は、生活の為の 副業をやっている事でしょう。 ~パトロンがいるか、金持ちの恋人・配偶者が いる人でもないと。あとは宝くじにでも当たる か、遺産があるか。 洋楽の人なんか、インタビューで、売れない時は ド貧乏だったって話、よくありますよ。 (勿論、邦楽の人達でもあるでしょう。電気代を 払えずに電気が止まってしまったとか) ポップ音楽なんて水物の代表です。 でもやってみたければ、普段サラリーマンやって しょうもないHP開くとか、臭いネット書き込み で昔のバンド・ネタやっている30代以上みたいに ならない為に、デビューに挑戦してみたらどう ですか?(ロックやってる人も高齢化してますが、 矢張り23歳頃迄でないと、デビューは段々難しく なります。レコード会社、プロダクションは、 ロック系では、若い人の方が有利ですから。 ~お客さんの世代が10代でないと人気が取れない からです。彼らにとって26才とかなったら、 【オッサン】…と言われますので)