- ベストアンサー
センター試験前日、教えて下さい。受験生の母
明日、明後日、子どもがセンター試験を受験します。以下の点について、お教え頂ければありがたいです。 1.防寒対策 試験会場は暖房を止めます。当地の明日の最高気温予想は11度、曇りです。 普段とあまり変わった事はしたくないと本人は言い、学ランの上にコートは着ないと言います。試験開始1時間前までは暖房を入れるそうですが、18時半まで続くし、 寒さ対策は必要と思います。 貼るカイロと小さな携帯カイロは買いました。 2.直前&当日の食事 ほぼ満点に近い点数を取らなければなりません。 単なる縁起担ぎではなく、脳科学的に効果あるとか気分を落ち着かせるなど、実効性のあるもの、経験上嬉しかった事、却って迷惑だった事など、あればお教え下さい。 トンカツは好きですが、お腹にもたれるのでやめておき、通常の食事をと本人は申しております。合格祈願のこじつけお菓子はありますが、脳のために甘いお菓子(通常は買わないケーキ屋の1枚100円くらいの美味しいクッキー)をもたせるつもりです。「(緊張で?時間がないから?)食べられないから」とおにぎりだけ持たせる母もいるようです。うちは朝もきちんと食べる子ですし、弁当も豪華ではなくても、バランスよくいれてやろうと思っています。 3.他に注意すべき点があれば、、。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#49568](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
noname#49568
回答No.3
その他の回答 (6)
- yukiusagi_
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7
![noname#99222](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#99222
回答No.6
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.5
- kacyoufuugetsu
- ベストアンサー率62% (30/48)
回答No.4
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.2
- sfdgwet4
- ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.1
お礼
おしゃるとおりです。 1.それ以上言わない。 2.満腹でなく、空腹でなく、チョコチョコ食べるのがいい。 3.ど~んと構える。 みんな、わかってる「つもり」ではいるんですが、、。 jolie9様のお母様のようにありたいと思って(でも器の小さな人間のためそうできずに)ここへご相談申し上げました。 辛辣な意見も覚悟していましたが、適切なアドバイスといいお話も聞けてよかったです。 ありがとうございました。
補足
心配性が回りに迷惑をかけるタイプの母です。母親達だけの話だと、ついつい、構い過ぎる方向に走ってしまいがちです。当事者である、あるいは近い過去に経験した受験生の気持ちを聞けば冷静になれるかと思いご相談しました。