- ベストアンサー
LeopardにしたらATOK2007の文節の区切りが直せなくなりました
先日Leopardにアップグレードしました。するとATOK2007 for Macが使えなくなり、追って配信されてきたジャストシステムからの案内から、「入力メニュー初期化ツール」というのを行いました(たぶんこれはきちんと出来たと思います)。するとATOKは使えるようになりましたが、文節の区切りを直せなくなってしまいました。今まで文節の区切りを訂正するときは、右や左の矢印をタイプすれば文節部分が下線されていたのに、今では右方向の矢印を押すと未変換部が全部下線されて、それでおしまいです。これはどうしたらいいのでしょうか?設定の問題ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
早速の回答ありがとうございます。これで解決と思いましたが、だめでした。 ご指示通りにしたら、その瞬間はきちんとなったのですが、2回目の文字変換以降はまたしても全部が下線されてしまうとか、それとか一度スペースキーを押してからの変更がままならないのです。 どうしたらいったい良いのでしょうか。