• 締切済み

プレミアプロについて

プレミアプロで映画予告風の映像を作っています。 現在細かい音調整の段階で、 音楽を途中で終わらせる為に響いた感じで終わらせたいのですが、 悪戦苦闘しています。どなたかわかる方いますでしょうか?

みんなの回答

  • 9white
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

こんにちは。 例えば、8秒前から音終わりをフェードアウト+12秒前から徐々に音量を大きくする。 この方法でいけないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プレミアプロで音が出ない

    プレミアプロで映像を編集していて今日朝から再生中の音が出なくなりました。マウスで再生ヘッドを移動するとスクラブの音は出ます。原因がわかる方は直し方を教えてください。

  • プレミアプロとアフターエフェクツ5.5Jの互換性。

    初めまして、お願いします。私は今、プレミアプロで実写映像を編集しています。ここで困っているのですが、編集した映像を一旦クイックタイム形式でムービー出力し、アフターエフェクツ5.5Jでさらに編集しようと思うのですが、何度やっても画面の比率がおかしく、取り込んだ映像がワイドになってしまいます(どちらも720×480に設定してもです)。調整してもそのサイズでワイドになってしまいます。何かヒントでもいいので、大なり小なり分かる方いましたら教えてください!非常に困ってます!

  • 音を探しています!

    現在、披露宴のときに流す映像を頑張って作っています。 探しているものはズバリ「『ブーッ』というブザー音」です。 わかりやすく言うと、映画(最近はないかもしれませんが…)や演劇、音楽会などを見に行った際、これから始まりますよーって合図に「ブーッ」という開始予告のブザーがなると思いますが、まさにあれです!! あの音を披露宴での入場の最初に使いたいと思っています。 どなたかそのような音をダウンロードできるサイトをご存じないでしょうか?できれば無料でダウンロードできるほうが良いです。 大変困っています。よろしくお願いいたします!!

  • 効果音を探してます!

    映画の予告映像の最後(〇月〇日公開予定!)の字幕が出るときにド~ンみたいな感じの効果音が鳴ると思うのですが無料でそういう効果音がありましたら教えていただきたいです。

  • iTunesからiPodに曲の移動

    音楽をiTunesからiPotにダウンロードできません。 何回も接続してもダメです。 説明書を見ても詳しく書いてないので困りました(>_<) 悪戦苦闘しています。 詳しい方教えてください!!

  • 5歳年下の女性

    を好きになりました。いままで、数回の食事に誘ったのですが、かなり相手は緊張しており、気を遣っているようです。何に対しても遠慮するんです。なかなか打ち解けない感じで困っています。 彼女はつい前まで高校生だったこと、5年の私が年上であることは理解してあげなくてはならないのですが、一緒に気軽に遊びに行く段階までなかなか悪戦苦闘しております。 皆様、なにか良いアドバイスがあれば宜しくお願いします!

  • ブロークバックマウンテンの予告に使われていた音楽

    映画ブロークバックマウンテンの予告に使われていた音楽の題名を知りたくて質問しました。下のサイトの予告編で http://www.wisepolicy.com/brokebackmountain/top.html 途中から最後にかけて使われていた音楽なのですが、 同じ曲がシービスケットの予告(本編には使われていなかった)にも使われていました。 歌詞はなくオーケストラ(?)みたいなのですが、 どなたか知っている方がいましたら教えてください。 お願いします。

  • ロシア語について

    どうも、初めて質問させていただきます。 映像の学生をやっている者です。 今回、自分たちのチーム名であるキノキという言葉(ロシア語で映画の眼)という意味だということはわかっていたのですが、ロシア語の綴りが調べてもわからず悪戦苦闘しております。 このカテゴリにすべきか、映画のカテゴリにすべきか悩んだ結果、こちらで質問させていただきました。 諸事情により、少し急ぎなので、皆様のお力をお貸し下さい。

  • 散歩中に歩かなくなる犬

    柴3歳です。  散歩中にどうしても途中で歩くのを拒否して何回か座り込んでしまいます 子供のころからそうでいつも悪戦苦闘です。 餌を見せても全然反応してくれません(^^;)    なにかよい方はないでしょうか? 

    • ベストアンサー
  • ギターのブリッジミュートについて

    ギター歴三週間の初心者なのですが、現在ブリッジミュートの練習をしています。ですが、どうしても上手くできません。 サスティンが長かったり、音が詰まりすぎたり(?)して望むような音が出せなくて悪戦苦闘しています。 それはやはり、手を置く位置や強さの問題で、練習すれば上達するものなのでしょうか? そうだとすれば、何かコツの様なものを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 純正インクを使っているにも関わらず、パソコン上でインクの残量が表示されない問題が発生しています。
  • EPSONの製品を使用しており、純正インクを正しく装着していますが、パソコン上の残量表示が表示されません。
  • インクの残量を知りたいため、パソコン上で表示される残量情報が必要ですが、正しく表示されません。
回答を見る