• ベストアンサー

「チクショー!」・・・怒った時や、うまくいかなかったりした時に、思わず口から出てしまう言葉は?

怒った時、うまくいかなかった時、イライラする時・・・ 相手を罵倒するのではないんだけど、思わず口から出てしまうのはどんな言葉ですか? 例えば、小梅太夫(まだマイナーかな?)なら「チクショー!」・・・ たくさんありそうで、皆同じ様な言葉を使っているような気もするし・・・ 特に、男性女性での使い方の違いを知りたいので、性別だけは教えていただけますか? 危なすぎる表現は、伏字でお願いしますネ、英語だったら「F○CK」とかのように。 あ、こんな言葉も普及したいという「創作」も歓迎ですけど、その場合は「新作」とかの注釈をつけて下さいネ~ 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GWinglove
  • ベストアンサー率21% (39/180)
回答No.21

女です。 よく使う言葉ですか? そうですねえ。 ○「チッ!」(と、舌打ちする) ○「ざけとる」(ふざけとるの略) ○「あーもう!」 ○「使えん」(物に対してではなく、人に対して言います)→手を借りたい時に借りられなかったり、知恵を借りようとしても借りられなかった時に、口に出てます。 まったくの役立たずではなくて、その一瞬だけ役にたたなかったという意味で使ってます。 「使えん」がでると、周囲からは「出たよ、出たよ、怖いわー」といわれてます。でも、「役立たず」と言われるよりは、傷つかなくて良いとも言われてます。 ちなみに、予想外に活躍してくれたり、役にたってくれた時は、 「使えるねえー」と褒め言葉にも。

be-quiet
質問者

お礼

これだけレパートリーがあるということは、もしかして一日中言っていたりして・・・ 中でも、「使えん」が最上級なんですネ(笑) 周りの人も、分りやすい信号でいいかも・・・ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

  • savant
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.4

ふわぁーー!!!!っていいますね

be-quiet
質問者

お礼

「ふわぁーー!!!!」、こちらも結構ソフトですね~ でも、血圧上がらなそうで、いいかもしれませんね(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19577
noname#19577
回答No.3

おはようございます。毎度おじゃまします。 小梅太夫、独特な雰囲気ですね。^_^; ちゃんちゃかちゃんちゃん、ちゃちゃんちゃちゃんちゃん 「うわぁっ!やってもうた!」が多いですかね。 だいたい、まわりのひとが振り返ります。 質問者さま、よくご存知の中年男性です。 おじゃましました。

be-quiet
質問者

お礼

毎度どうも。 小梅太夫、ギャグの中身は面白いんですけど、あの風貌が(笑) 「うわぁっ!やってもうた!」は、おとなし過ぎませんか? もっと強烈な言葉を言われていそうな気も・・・ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2

女性です。 チキショウ!この言葉が使えたらどんなに”すかーっ”とするでしょう!!! ”ったく~”この言葉の前につく”マ”は吐き出して又 飲みこんで・・のどに、つかえて苦しんで、、、 解かってください!!!! ”ん・・・暫し間があいて・・もう~” ”こらー” 状況によって、使い分けています。 もちろん三ケ同時使用することもあります。 ”プラスイライラするウー”です。 ”なに~い” イントネーションで怒り度や失望感など 変化します・・・ こらー!なんばしよっとか!! あきまへん 九州弁や関西弁のこの言葉がすきですね! 結局歯をくいしばって、言葉を飲んで我慢することが 多いです。 生活習慣病=歯の交合が強すぎて、こめかみが痛くなって これは怖いことです。 女性が使っても良いような言語がここで 発掘されることを、楽しみにしています。

be-quiet
質問者

お礼

女性は「チクショー」と言いにくいんですね(笑)。私の娘は普通に使っていたけど(汗)・・・ 「ったく~」「ん・・・もう~」は、男性の私もよく使いますね。 「こらー」「なに~い」は、一人では使わないかなあ。 方言は結構イメージが出やすいですよね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.1

男です あちゃー が多いですね。

be-quiet
質問者

お礼

「あちゃー」ですか、ややおとなし目ですかね~ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小梅太夫の最後のせりふ

    昨日のエンタの神様にでていた小梅太夫。 最後に叫んだ言葉はなんだったでしょうか? チクショーの印象が強くて思い出せません・・・ 気になるので教えてください!!!!!

  • 気をつけないと、とんでもない勘違いをされそうな「伏字」・・・

    ずっと前のことですが、ここで回答した時に、危ないサイトのことを「エ○サイト」と伏字にして記載したら、質問者からブロードバンドサイトの「エキサイト」と勘違いされるかもと、冗談まじりに指摘されました。 伏字って、気をつけないととんでもない勘違いをされかねないものですよね。 他にも、そんな勘違いされるかも?という伏字の例がありましたら、教えて下さい。 実例はもちろん、創作も大歓迎です。 では宜しくお願いします。

  • 「痛いの痛いの、飛んで行け~」・・・子供を泣き止ます時、どうしますか? 創作可

    痛い時、何か買ってほしい時、怖いものを見た時・・・子供は色々なケースで泣きますね。 例えば子供がぶつけて痛がっている時には、痛がっている所をさすりながら、「痛いの痛いの、飛んで行け~」・・・不思議に泣き止みますね。 我が家では、ぶつけた所に口を近づけて、「痛いの痛いの、食べちゃうぞ~ パクパク」が定番でした。 きっと、地域差とか家庭独特のやり方とか、あると思うんですが、皆さんが子供を泣き止ます言葉や方法を、紹介してください。 アンケートですので、勿論、重複回答も結構です。 又、こんなやり方も面白そうという、創作案も歓迎します。 宜しくお願いします。

  • にこにこぷんぷん

    嬉しい時には「にこにこ」 怒った時には「ぷんぷん」 これ以外に、嬉しい時、怒った(悲しい)時に使う擬態語を、教えて下さい。 方言や仲間うち言葉も、大歓迎です。 マンガやアニメでの例も、是非どうぞ。 こんなのどう?という、創作でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 日本語の罵り言葉について

    日本語の中では罵り言葉が少ないですね。 私が知っているものは馬鹿、阿呆、畜生、クソ、きちがい、カズ、クズ、です。まだありますか。 日本のテレビドラマを見た時、馬鹿という言葉を聞いたことがありますが、罵倒語ではないようです。私の感じでは日本人(特に日本の女性)はほとんど罵倒語を使わないようですが、本当ですか。日本人は対面して、相手のことが気に入らない時、以上の言葉を使って相手を罵りませんか。 またネットで読んだ記事ですが、日本の子供で喧嘩の時の「お母ちゃん出べそ」は何の意味ですか。ぴんと来ないです。どうして罵り言葉になったんですか。 最後に、日本語の中で罵り言葉が少ない原因はなんでしょうか。 海外の新人日本語教師です。罵倒語が少ない日本文化が好きで、感心いたしますが、以上の事に興味を持っておりますので、ここにいる日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本文化への理解を深めたいと思っております。 また勝手ですが、上記の私の質問文におかしい日本語の使い方がございましたら、訂正していただけないでしょうか。

  • アニメの音声カットについて

    昔のアニメを見ました。 手塚治虫氏のアニメで原作は読みましたが、アニメの再放送を見る機会があったので、 見たところ、画像は繰り返し、音声と合っていない。などなどクラッシックさが満点です。 それはさておき、音声でところどころカットされているところがあるのです。 アニメ=子供向けとすると、放送禁止用語か、差別用語なのかなって思いますが、分かりません。 しかし、初回放送時はたぶんそのまま放送されていて、再放送なのでなんらかの配慮でカットされた と思います。 そんなことは多々あるのかもしれませんが、アニメにおいてカットされるのは、 1.放送禁止用語?、差別用語?(教育的配慮)、自主規制?、公序良俗(わいせつ関係?)? 2.どんな言葉 お笑い芸人の小梅太夫のチ○ショーは、許されて○生はダメなのは、 ケースバイケースやTPOの問題でしょうか?

  • チクショウ、恋愛 チクショウ!

    彼氏の行動に、一喜一憂している自分が情けない! もっと、ドシンと構えていたい!! もっと、信じたい! もっと、自分、余裕でいたい!! 頭のなかを、彼氏だらけにしている自分がつかれる。 なんで???? もっと、余裕になって、向こうが焦るくらいになりたい。 向こうはきっと、こんなに難しく考えていない あっけらかんとしてるんだろうな どうすれば、もっと 自分強くなれますか 余裕 に なりますか 私の方が年上です 一喜一憂しているうちに頭が痛くなってきます。 私、考えすぎのところがあるので・・ もっと自分 簡単になりたいのです  泣 皆様、ご意見お願いします。 セキネ

  • チクショウ

    外国映画見たときチクショウと聞いた経験ございますが、チクショウとはどういう意味ですか?

  • 畜生界

    誰が考えた。 日蓮か。  

  • 畜生とは

    なんJでよく使われている畜生とはどういう意味なんですか?

VC-1-DMXの複数台連結使用について
このQ&Aのポイント
  • VC-1-DMXを2台使用して、約1000chを制御する方法について教えてください。
  • VC-1-DMXは、DMX制御機能付きのLEDテープライトを制御するために使用され、多くのch数が必要です。
  • 2台のVC-1-DMXを接続して同時に使用することは可能でしょうか?
回答を見る