吉宗の場合4種類の解除役があり、それぞれ追加RTが異なります。
(1)純ハズレ 追加RTは32Gでゲーム数解除と同じような前兆(高確率演出になりやすい)成立時は出目や演出での判断は不可能。
(2)内部ボーナス(BIG・REG) 内部BIGの場合解除時の追加RTは2Gで、チャンス目が停止します。演出は対決・飲み比べ・的当てになりやすい。
REGの追加RTは4Gで追っかけ・100人斬りになりやすいです。これもチャンス目が停止します。
(3)チェリーは「単チェリー」なら解除確定です。
単チェリーとはチェリーが中リールでテンパイしてない状態のことです。
左チェリー出現で右リール「77松」でも解除確定。
追加RTは2~5Gで追っかけ・100人斬りになりやすい。
(4)松の追加RTは2Gで対決・飲み比べ・的当てが選択されやすい。
松解除後はストックがあれば100%天国モードに移行します。
吉宗は特定役解除場合ホトンドが成立ゲームの全リール停止後に連続演出になり八代将軍が点灯します(連続演出が外れたら非解除確定)
高確演出中は(2)~(4)が成立して大家紋になれば解除確定ですが、次ゲームでリーチ目が出た場合はゲーム数解除です。
(2)~(4)が成立して連続演出にならなくても解除の可能性は残されてますので、成立後は追加RT分回したほうが良いでしょうね。
連続演出が外れたら追加RT分回さなくてもOKです。
あと追加RT2Gと言うのは解除役成立後2G目で揃う状態になる問い事です。
つまり100G目で松成立で解除102G目でリーチ目出現(揃う状態)になるということです。
連続演出中にも解除抽選はされているので、連続演出中は子役をちゃんと目押ししておいた方が良いです。
連続演出中にチャンス目が出て、連続演出ハズレ後1Gでリーチ目炸裂なんて事もたまにありますので注意してください。
お礼
なんだか難しそうですが、ようするに小役解除時なら何かしらの演出があるということですね? 丁寧な説明、有難うございました。