• 締切済み

SBIのHPに手数料は100万円まで無料だと書かれ

SBI証券のハイパーSBI2を利用して、アクティブプランで下記の現物株の注文をしたいのですが、手数料と概算消費税が表示されています。100万円までは手数料は無料で消費税も掛からないはずなのですが何故でしょうか。 ・指値で430円を100株現物買い注文出そうとしています。 現在表示されているのは、 ・見積価格:430円 ・概算約定だ金:43000円 ・区分/概算手数料:アクティブ/1126円 ・概算消費税:112円 ・概算受渡金額:44238円 SBIのHPに手数料は100万円まで無料だと書かれているのですが、、、。何故でしょうか。

みんなの回答

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (960/1534)
回答No.2

No1.回答さんの回答内のリンクページに説明されているように、アクティブプランでは、見積約定金額100万円以下の注文に対して、1注文ごとに1238円(税込)が手数料分として買付余力から拘束されます。注文時に表示された概算手数料がそれです。実際の手数料は、その注文が約定した日の1日の約定代金の合計額が100万円以下であれば0円になり、翌日朝未明に手数料分の買付余力拘束は解除されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=price&dir=price&file=home_price_genbutsu02.html 「アクティブプラン」ご注意事項 ・約定回数に関係なく、1日の約定代金合計額に応じて手数料が決まります。 〇同じ日にその取引以外に取引がありませんか? ・PTS取引(SBI PTS)は対象となりません。 〇PTSになっていませんか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETFを売る時の疑問です

    SBI証券利用です。 ETFを売りたいのですが、見積価格が現在価格よりもかなり安く表示されるのは何故ですか? 例えば…  現在価格 23,000円    見積価格 18,000円  概算約定代金 18,000円  概算手数料 190円  概算消費税 15円  概算受渡代金 17,795円 みたいな感じです。 手数料や消費税はわかりますが、現在価格から5,000円近く引かれてる意味がさっぱりわかりません。 しかし、これで売り注文出したら17,795円しか入ってこないと言う事ですよね?

  • SBI証券での現物買いについて質問です。

    SBI証券での現物買いについて質問です。 現物買い(逆指値)の注文をしようと思うのですが、確認画面の概算見積書という欄に、指値より高い金額が表示されます。(値幅制限よりも高いのです)これはどのような計算で表示されているのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • わたくしは、SBI証券を通じて株を買いました。

    わたくしは、SBI証券を通じて株を買いました。 ある株を1000株 1000円で指し値注文しました。 約定の状況は、次のようになりました。 時間  株数  値段 約定者   10:11:07 500 1000 b   10:11:08 100 1000 a 10:11:09 200 1000 a 10:11:10 100 1000 b 10:11:11 100 1000 a 10:11:12 200 1000 a 10:11:13 500 1000 b 10:11:14 100 1000 b 約定者aは、私です。 約定者bは、私以外の人です。     SBI証券に電話をしました。 わたくしの主張 ”わたくしが最初に約定した時点で、わたくしが列の最初に並んでいるので、 わたくしの注文がすべて終わってから、そのほかの注文に行くべきである。 注文が入れ替わっているのではないか。” SDI証券の回答 そんなことはしておりませんの1点張りです。 このようなことは、良くあることですか? 明快なご回答をお願いいたします。

  • 初心者です。約定・4日後に受け渡し? よくわかりません。

    現物に限定しても株取引をしようと思っています学生のものです。 早速質問なのですが、 A株が100円のときにで成り行き注文で注文して約定しても、1大円で買えるわけではないのですか? 4日後受け渡しと聞いたので4日後の株価で約定なのですか? 100円で絶対買いたいと思っている場合は指値注文のほうがよいのですか? いろいろな質問をしてしまいましたがよろしくお願いします。

  • E*TRADE ファンドの注文確認画面で・・・

    E*TRADE にて投資信託『SSGA-外国株式インデックス・オープン』の購入手続きをしたのですが、注文確認画面で理解できない部分があります。 《注文確認画面》 ・見積基準価額:11,448 円 ・概算約定代金:11,448 円 ・概算手数料:228 円 ・概算消費税:11円 ・概算受渡金額:12,271 円 購入したときの基準価額が11,448円で、購入手数料が2.1%でしたので概算手数の228円や消費税11円は理解できます。 しかし概算受渡金額の12,271円がどこから算出されたのかが解らないです。そもそも概算受渡金額って何でしょうか?

  • イートレって10万以下の約定は手数料無料でしたよね?

    指値で約定して尚且例ですが890円で100株購入とすると89000円が本来ですがいつもこの価格で約定して口座管理を開くと約定が892円で89200円みたいになっています この200円は何なんですか? うる覚えですが9円が何とか?で191円が何とか?って書いてありました・・・いったいこれは何なんですか? これは売る時にも同額とられるのでしょうか? 10万以下なら手数料は無料のはずですが・・・・???? 取得単価がだいたいいつも2円とか高くついています・・ 指値なんでなぜ?って感じです しかも10万以下の約定はタダのはずですが・・・ 夜に注文だして昼おきて約定していたりするのが原因ですか? 一度プランを変更したいのですが携帯みたいに簡単そうじゃないし・・・ 詳しい方経験者の方この悩み解決していただけませんか?

  • 手数料

    以下のような現物株の手数料体系があるとします。 約定代金50万以下700円 約定代金50万超100万以下1000円 午前中にA社の株を40万円分買付け(注文分は全て約定)、午後に新たに注文してA社の株を40万円分買付けました。 この場合手数料は、700円×2で1400円になるのが一般的でしょうか。

  • SBI証券の アクティブプラン

    素人です。 ネットでSBI証券にて手数料はアクティブプランで設定してますが、 10万円以下だと1日の約定代金合計額は0円とあります。 で、実際に10万円以下の金額で注文しているのに「概算手数料アクティブ/239 円」と表示されます。 これはどういうことでしょうか。 最終的に1日最後に清算して10万以下なら引かれることなないのでしょうか。

  • 164円⇔165円を上げたり下げたり・・・こんなときの注文で?

    ある銘柄で、ほとんどザラ場中ある金額をいったりきたりしているものがあります。 例えば、(株)神戸製鋼所とか、 これは、164円⇔165円を上げたり下げたり、まるでバーコードです。 このような時に、164円で、指値で、3万株買い注文を出すとほとんど 約定するものなのでしょうか? もし約定できたら、今度は、165円指値売り注文・3万株を出すと約定できる可能性は 高いのでしょうか? この時のこの銘柄の1日の出来高は、12,653,000でした。 教えてください。 それと、164円指値買いではなくて、164.3円なんて単位での注文は出来ないですよね?

  • 株について 初心者の質問

    sbi証券を利用しています。 今日吉野家の株を買おうとしました。その時の現在値は2208円でした。それを100株買おうとしました。 概算注文見積というのを見たら、見積価格が2705円になっており、手数料アクティブ1162円と消費税116円で合わせて、271,778になっていました。 手数料と消費税は別に良いのですが、なぜ2208円が2705円になっているのかよくわかりませんでした。 すいません詳しい方教えてください。