• ベストアンサー

お年玉について

ちょっと時期はずれなんですが・・・ 去年の11月に私達に初めての子どもが生まれました。 夫の両親にとっては初孫です。 次の年のお正月は夫の実家が遠い事もあって、帰省しませんでした。 そしたら、お年玉を頂けなかったんですね。(それにクリスマスプレゼントもありませんでした。) 3月に少し遅れて宮参りをした時にはお祝いをくれたのですが・・・ 夫は「お年玉は行かなきゃくれない」と言います。 それもそうなんですが、これからは私の仕事の関係上なかなか帰省出来そうにもないんですね。(夫は海外に単身赴任だし) ということは、ずっと頂けないわけ? お金で愛を量るわけではありませんが周りをみているとお年玉をわざわざ送ったり、送ってきたりしているのでなんだか我が子が可哀想になりました。 これってどうなんでしょう?

  • puppii
  • お礼率82% (382/465)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikki28
  • ベストアンサー率41% (60/143)
回答No.3

うちも、お年玉は行かなくちゃもらえない、ですね。 ご主人のような感覚の人も、他にもいるんだ、ということで 書いてみました。 クリスマスプレゼントもないですよ。 行ったら、何か買ってくれると思いますけれどね。 やっぱり来て欲しいんじゃないでしょうかね。 初孫なんだから、顔を見たい、ということなんじゃないでしょうか。 でも、確かにお年玉もあげる気にならないの?って 寂しい気持ちになるのもわかりますよ。

その他の回答 (7)

  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.8

私もあなたと同い年の子供が居ます。 私はあなたとまったく逆の考えです。 そもそもお年玉って何でしょう? 正月に子供に支払われる給金? 年次制度の小遣い? 違いますよね。年始の挨拶みたいなものです。 会いに来ないのに、お金だけってそれはあまりに冷たいお金じゃないですか? 心配せずともお子さんがお金の価値をわかるようになる頃には自分の足で祖父母に会いに行きますよ。 お年玉欲しさで。 子供って案外そういうところはしたたかですから。

puppii
質問者

お礼

みなさんの意見を読んで安心しました。 べつに可愛いく思っていないわけじゃないんですね。 こちらから連絡しないと「O子は元気?」という電話もメールもないので「なんでかな~?」とは思っていますが・・・ それもこれも別にいいやと割り切る事にします。 どうもみなさんありがとうございました!

  • mm46
  • ベストアンサー率44% (57/129)
回答No.7

こんにちは^^ お年玉・・行かないともらえないでしょう・・。 うちの母も孫(私の子ども)に対して愛情もたくさんあるし、孫の中でも一番かわいいと言ってくれます。 これは、一番の初孫だし、うちの子はすぐになついて他の孫のように子どもを預けていってもママ、ママと泣いたりせずに甘えてくれるし、一番気を使わないで預かれるからかもしれません。そんな私の母も、クリスマスや誕生日・お年玉も行かないともらえません。 気が向いたらたまに送ってくることもありますが。 お宮参りのときにくれたのであれば、お正月やその時期に行けばもらえるんでしょうし・・^^A もうちょっと大きくなって遊びに行くようになれば、お小遣いだの、おもちゃだの、洋服だのってうざったい位用意してくるようになりますよ^^A 知人のとこは洋服を送ってきて、たまに遊びに行くときに送った洋服をきせていないと、これ見よがしに「○○さんは(知人)、私が送った服が気に入らないのね」だの、「どうせお年玉も○○さんのお小遣いになってるんでしょ」といわれ続けて、そんなことないのにとホトホト参っているようです。 そんな嫁姑の確執がないだけマシとかんがえましょうよ! おおきくなってきたら、上手にジジババに「あれほしいなあ^^」と甘え上手に育てたらいいんじゃないですか?その方が得策かもよ(笑 ジジババにしてみたら、もしかすると「送ってしまったらそれに甘んじて、遊びに来てくれないカモ」と、怯えてるのかもしれないし・・

  • tenshin
  • ベストアンサー率23% (61/263)
回答No.6

なんか少しびっくりしました。そちらの方では、そんなに早くからお年玉をあげているのですか?「えー?まだお年玉は早いでしょ」とびっくりしました(^^;) だってお年玉もらった当の本人は喜びもしないんですよ?わが子がかわいそうってゆうのは質問者の方が勝手に悲劇的に考えているだけでしょう。私だって子供の頃母方の親戚が遠かったので今まで何回かしか遊びに行ったことありませんが、わざわざ毎年毎年お年玉を送ってもらった記憶はありませんね。それで私ってかわいそう…なんて思ったことは一度もありませんでしたけど。大きいお祝い事の時にお金を送ってもらえたら、突然の出来事でとてもびっくりしていました。私自身、自分の祖母ではあっても遠いせいで、親密な交際をしているわけではなかったですから。顔をみれば見るほどなつけばなつくほど孫は可愛くなるもんですから、大きくなって交流が増えていくと、義務感からでなく本当のお年玉(お祝いも)がもらえるんじゃないかな?それから、遊びに行ったときに何か買ってくれる、とか、お小遣いをくれるとかいうことになってくると思いますが、お年玉はお年玉で別なのよ!って考え方はちょっとシビアだなって思いました。

puppii
質問者

お礼

そうなんですよ。 私も独身の時からお年玉を0歳児にやってました。 わざわざ送らないのかなと思ったのは、あまりにも「初孫だったら送ってくれたでしょ?」と言う人が多かったからです。 中には「可愛くないのかな?」と言う人もいたので(失礼な人ですよね?)最近はそうなのかなーと思ってちょっとかなしーく思ったのです。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.5

総ては「お付き合いの度合い」です。 puppiiさんがどういう風にご主人のご実家とお付き合いしているのか この文面だけではわかりませんが・・・。 クリスマス・お年玉がもらえなかったとの事ですが、puppiiさんはお姑さん達にどんなプレゼントをしていますか? ちなみに 私達の場合で良ければ例として書きます。 父の日・母の日にプレゼント。 誕生日・敬老の日もプレゼント。お中元・お歳暮。それからボーナス時にはお小遣い2万づつ。 もちろんお年玉。 これだけ1年のうちに貢いで(w)ます。 お年玉はもらえますが クリスマスはもらえませんよ。 その代わり、遊びに行った時は500円を手に握らせてくれたり、出産・お宮参り・七五三・入園・・・・etc 総てのお祝いをいただきます。 近くにいればもらえるかも知れませんが、出る方も多いですよ。 適当な距離があってべたべた付き合わない方が puppiiさんも仕事を持ってらっしゃるのなら 今の形の方がいいのではないでしょうか。 もらったら返さなければならない。 私はそう思いますよ。

puppii
質問者

補足

私も一応していますが、そういえば夫の実家ではお誕生日などのイベントは特別に行わないと言っていました。 うちは反対にイベント大好き家族なので、寂しいなあと思ってましたが。 そういえば、母の日に贈り物をしたらすっごく喜んでくれましたね。

回答No.4

こんばんは 私の田舎には、お年玉と言う習慣がありませんでした。 また、すべてにおいて、周りの人と比較するのは、止めましょう。きりがありませんよ。比較するのでしたら、ランクの低く見える人と比較すれば、心が安らかになるのでは? かわいそうと思うのでしたら、あなたが、愛情をたくさん、注いであげましょう。 ご主人はもう、立派な大人ですから、たまには、ご両親におこずかいをあげましょう。 気にしない、気にしない!! で行こう!!

  • tetujin82
  • ベストアンサー率13% (116/882)
回答No.2

お金の意味が分からない子供にお年玉は無いでしょう。 親に上げるだけですよね? 子供が大きくなってお金を使うようになれば必ず貰えます。 子供にですよ。。

puppii
質問者

補足

もちろん子どもにです(笑) 私が欲しがっているように思われましたか? 私は逆に夫の祖父母にお年玉を差し上げております。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

お年玉の基本は可愛い孫や甥、姪を見て手渡すものです。またお年玉の意義、価値が分かる年頃(4歳ぐらい?)になって渡すものであり1-2歳から渡すおじいさんやおばあさん、叔父叔母はいないでしょう。 ところであなたの実家や兄妹は呉れるのに夫の方が呉れないという意味でしょうか。

puppii
質問者

補足

さっそくのお返事ありがとうございます。 私の方の親族からは貰いました。 私の両親からは「ちゃんと通帳を作って、将来の為に貯金しなさいよ。」といわれてます。 ということで子ども名義の通帳を作りました。

関連するQ&A

  • 親戚の子のお年玉について

    お正月が近づくにつれ憂鬱になってしまいます。 それは、夫の妹さんの子供たちへのお年玉についてです。 私達の子供は20歳(学生)、17歳(高校生)の女の子です。夫の妹さん宅は13歳、10歳、7歳、6歳(すべて女児)と4人です。私達は毎年帰省しているわけでなく(子供が幼いうちは帰省しなかった)娘たちは幼いうちからお年玉をあげたり、もらったりしていなかったわけですが、最近では毎年帰省しています。そこで困ったのが、夫の姪たちへのお年玉です。ある年では上のお子さん2人に1万円ずつしたのですがうちには5000円ずつのお年玉でした。子供の年や人数が違う場合のお年玉はどうしたら適当なのでしょうか?

  • お年玉は何歳まで?

    今年のお正月に帰省した時に、いとこの子が昨年二十歳になっているのを忘れていとこに渡してしまった後、二十歳だと分かり成人祝いも渡しました。(本人が大学生なのですがバイトを理由に来ないので) お年玉は大学卒業まで渡すものなのでしょうか?

  • 義母、実母へのお年玉&お正月の誕生日プレゼント

    義母、実母へのお年玉 結婚して初めてのお正月を迎えます。 皆さん義母、実母にお年玉をあげていますか? この間、実母と電話をしていたら、義母さんにお年玉あげないの? お母さんは、結婚してからずっと両方の親にお年玉あげてたよ。と言われました。 皆さん、帰省される方、いくらくらいあげていますか? お正月に主人の実家に行きますが、帰省おみやげとお年玉ということですよね? あと、実母がお正月がお誕生日なのですが、今までは誕生日プレゼントだけしていましたが、 今回からはお年玉+プレゼント?どうすればいいのかな~と思っています。 深く考えることでは無いと思うのですがだいぶ悩んでます。 皆さんなら、どうしますか?

  • お正月に会えない…甥たちにお年玉どうしよう?

    今回はお正月に帰省できないので 12月に二泊で 帰るのですが、その時に甥や姪5人へのお年玉を義母に 預けておこうかと思っています。 ですが、うちにも三人子どもがいますが かえって義兄達に 気を遣わせてしまうかなと 思い迷っています。 皆様は お正月に会えない場合、お年玉についてどう お考えですか?

  • お年玉について

    こんにちわ 私は22歳OLです。 20歳で短大を卒業し働いています。 私には、1月に成人式を迎えるいとこ(3月生まれなので19歳)と、中学2年生のいとこと、小学校4年生の妹がいます。 今年のお正月には、19歳の子に5000円、中学生の子に3000円、妹に2000円上げたのですが、今年も19歳の子にあげるべきなのでしょうか? 成人式代はもらった人が返すものだとおばぁちゃんが言うのですが、私の親が成人式のお祝いをあげるというので私も親も二人してあげる必要はないのでは・・ と思うのですがこの考えは非常識でしょうか・・・ 19歳の子はフリーターで、お正月にも来ないので全く関わりがありません。 私も20歳の時には成人式のお祝いをいとこの親から頂いているし、それまでずっとお年玉を頂いていたので失礼のないようにしたいのですが、どうするべきなのでしょうか? 中学生の子に3000円は少ないのでしょうか・・? 結婚しているわけではないし、私の親もおばぁちゃんも5000円ずつ上げているので私は3000円でいいかな・・と思ったのですが・・。

  • お年玉について教えて下さい

    こんにちは、32歳の主婦です。夫は34歳で共働き、子供はいません。先日夫両親と4人で食事をする機会があったのですが、その時に夫が「姪(夫の兄の子)のお年玉って幾らくらいがいいかな?」と夫両親に聞いたんです。ちなみに姪は今年から小学生です。義両親は「5千円くらいでいいんじゃないか」と。それは自分も夫も納得して、じゃあそれでいいねとなったんです。が、問題はその後です。夫両親と夫が、夫の従兄弟にもあげないと、と言い出しました。その従兄弟のお父様、つまり夫の叔父さんなのですが、その方から昔、夫も夫のお兄さんもたくさんお年玉をもらったし、その息子達である従兄弟にもお年玉をあげるべきだ、と。それも大学生と高校生の男の子二人に1万円ずつ、計2万円です。ちなみに私は結婚して5年になりますが、その男の子達に会ったことがあるのは結婚式の時と夫側の法事の時、2~3回です。普段は夫も私もお正月すら会うことはありません。実は去年も夫から同じことを言われたのですが、お正月にすら会うこともない夫の従兄弟に1万円ずつあげるのは少しあげすぎではないかと私が言い、(夫はあまり納得していなかったようですが)5千円ずつ、計1万円をお正月に夫両親に預けて去年はそれで終わりました。ですが今年は夫両親にも目の前で言われたので、1万円ずつあげないわけにはいかなくなってしまいました(正直その場で顔がひきつってしまいました…)。だいたい、夫が昔たくさんもらっていたと言っても、その従兄弟の男の子達だって夫両親から同じくらいもらっていただろうし、それでおあいこだと思うのですが…。夫は大学の時までもらっていたので、その子達が大学を卒業するまであげないといけない、と言います。今年だけなら仕方ない、と思えるのですが、あと何年も続くと思うと、しかも夫両親に面と向かって嫌だということもやはりできませんので、正直かなりストレスです。夫両親にはお世話になっているし、気持ちよく出してあげたい、親戚付き合いだから仕方ないとは思うのですが、金額が金額ですのでやはりどうしても納得いきません。夫には正直に話しましたが、「兄貴もそうしているからこちらもあわせないといけない、そこはケチケチしないで出してほしい」と言われました。共働きとはいえ、家のローンもあるので、お金に困っているわけではありませんが余裕があるわけでもありません。 長文申し訳ありませんでした。

  • 年の離れたいとこへお年玉をあげる?

    夫のいとこにお年玉をあげるべきか迷っています。 私たちは29歳の夫婦で0歳児がいます。 いとこは幼稚園児と小学生低学年の女の子二人です。 あげてもいいのですが、一度あげてしまうとこれからもあげなければい けないことと、親戚づきあいについてもあって迷っています。 叔母からは結婚祝いは頂きましたが、出産祝いは頂いておりません。 義母からは、夫が小さいころからその叔母さんにはよくしてもらっているので、甥や姪にしてあげるのと同じようにしてと言われました。 夫の妹の子供に、去年に夫がドイツへ出張したときの土産のおもちゃを渡した時に言われたのですが、同じようにお年玉も渡して欲しいとのことです。その時はお土産を用意していなかったので、代わりに日本のおもちゃを購入しました。 私も小さいころ親戚の叔父や叔母にお世話になりましたが、だからといって私たちがお付き合いをすることとは思っておらず、それは親が親戚づきあいをするものと思っています。 その時は、それは親がする親戚づきあいで、私たちがすることではないのでは?反論しましたが、義母の意見は変わらず「夫に言っておきます」ということになりました。 その後はじめて正月に帰省するのでどうしようと・・・ 夫は多分あげればいいという考えなのですが、義母には毎月とボーナス時に仕送りもしており(離婚しており、負債があるため)、義母のすべきと思っている親戚づきあいも求められ、私としてはその反論から答えたくありません。 このような事情も含め、どなたかご意見くださいますよう、お願いします。

  • お年玉の支出額

    こんにちは みなさんのお年玉の支出額は、いくらくらいでしたか?(^_^;) 私のとこは、、5万円です。 母にお年玉+昨年11月のお誕生日プレゼントを兼ねて(^_^;) 丁度、カニを食べに行く時期と重なり、、、プレゼントは用意するの忘れたので。 毎年お花のプレゼントをしていました(いいわけ) で、母に2万円。 あと、大学生の姪っ子に1万円。 中学生の姪っ子に5千円。 あと、1万5千円は、その他。 一家の主婦としては、、痛いところですが。 年に一度のめでたいお正月なので頑張りました! さて、、あなたのお年玉の支出額は、おいくらでしたか? ちなみに子供は、もう成人していますので。 私の家計には収入はありません。 ついでにお年玉エピソードがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 ついでの、ついでに、、、今年もよろしくお願いします(^O^)/

  • 先妻の子供達へのお年玉、クリスマスプレゼント

    付き合ってる男性の子供達へのクリスマスプレゼント、お年玉についてアドバイスください。 彼は48歳、私は40歳、付き合い始めて初めてのクリスマス、お正月になります。 彼との結婚は考えてはいません。 彼は3年ほど前に離婚、子供達は先妻が養育中なのですが、彼の住まいと徒歩圏内にあるということもあり頻繁に行き来しているようです。 私も付き合い始め当初に彼の子供達を紹介され、一緒に食事したことが何回かある関係です。 ところで今年のクリスマス、そして来年のお正月にあたってどうすべきか考えています。 ちなみに子供達は23歳、18歳、15歳の女性3人、全員学生です。 クリスマス、お正月とも顔をあわせること間違いないので、行事を無視するのも変かなと思ってしまう反面、 はっきり言って私に義理はない関係(ですよね?)の相手にあげるべきかどうか・・・・・ しかも3人ともある程度の年齢ですから、お年玉も万単位になってしまうかと思うと、正直躊躇してしまいます。 客観的な皆さんからのご意見などお聞かせいただけると嬉しく思います。

  • 正月に帰省しない人。子供のお年玉って?

    正月に帰省しませんが、普通はお年玉を送ってもらいますよね? 義家族や義兄弟から、子供のお年玉を送るという連絡も、子供のクリスマスプレゼント何がいいかの連絡も全くなし。 誕生日プレゼントもそうですが、普通は何がいいかを聞くか、お金にしますよね? 勝手に物を押し付けるのは本当に失礼です。 それに食器なんて趣味もあるし(キャラクターものなんて私は大嫌いだし安っぽいものも大嫌いなので)、場所も取るし、本当に迷惑です。 旦那は私の行動や言動を疑っているので表向きは完璧に演じており、捨てるに捨てられません。 ただ旦那は馬鹿で単純。少しでも甘え声と甘えながらのスキンシップをすれば私にゾッコン(笑)なのでいくらでもコントロールは出来ます。 結婚前に義母に一生許せないことを言われましたが、その時も私はうまく旦那を使って義母が傷つくことをしてもらいました。 なので、同じように旦那をうまく使って私の思い通りに動かせればと考えています。 疎遠にしたいけどお金を送らせる、難しいですが何か良い方法ないでしょうか。

専門家に質問してみよう