• ベストアンサー

資本金は会社にお金を使えば使うほど増えますか?

資本金は会社にお金を使えば使うほど増えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.3

資本金は、過去に出資を受けた額の合計額です。 つまり、資本金の額は会社の業績とは切り離されて金額が固定されるものです。 会社を設立するにあたって経営者が自分で持っている手元資金だけでなく、事業を立ち上げるために株主や投資家から調達した資金も資本金に分類されます。 会社が事業からどれだけ利益を上げても資本金の額は変わらないのです。

noname#259910
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5122/13379)
回答No.2

資本金は出資者が資本金として出資するか、利益余剰金を資本に繰り入れる経理上の手続きをしなければ増えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

>資本金は会社にお金を使えば使うほど増えますか? 日本語として理解できる構文になっていません、他人が理解できる文にしてください。

noname#259910
質問者

補足

資本金が100万だった場合200万会社に使えば資本金は300万とかになるのかということです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社概要の資本金について

    こんにちは。 すみません、経理部門が全く無知な者です。会社概要に記載されている資本金について、下記質問の御回答お願い致します。 (1)HPに記載されている会社概要の資本金についてですが、これは全て自己資本と考えて良いのでしょうか?(要は貸さなくて良いお金ですか?) (2)よく、総資本には自己資本と他人資本の比率をあり、資本金が多過ぎるという事で会社の経営が危険な場合があると聞いた事があるのですが?(他人資本の比率が高いと、借入金が多いという事になるので、資本金が多ければ多い程、会社経営が厳しいという事になるという論理でした。) (3)他人資本はB/Cでいうと、負債になり、資本金は全て自己資本(返済しなくて良いお金)になるのでしょうか? (4)これらの理屈は、株式を上場・公開しているか、否かで異なるのでしょうか? 初歩的な質問で、申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

  • 資本金について教えてください

    すみません、本当に初歩的なことだと思うんですけど、資本金について教えてください。 最近資本金1円から会社を設立できる。などということを聞きました。 しかし、会社を作るのにそれなりのお金はかかると思います。事務所の保証金や机や椅子、その他もろもろ。それにかかったお金は『資本金』とは言わないのですか? では、資本金とは何をもって資本金と言うのでしょうか?

  • 資本金の大きさからの会社の読み方

    今現在転職しようと会社研究をしています。 求人企業のデータとして 設立日、資本金、従業員数は最低表示されていますが、この資本金、従業員数から会社の状況を推測することはできますか? 資本金から従業員数を割ると、一人当たりの資本金が出てくると思うのですが、 例えば、 従業員数  一人当たりの資本金 資本金 100名まで  1千万      1千万から1億 500人まで  8百万      1億から10億 1000人まで  5百万      10億から40億  それ以上  3百万      40億以上 など、資本金と従業員数からなる平均的なチャートみたいなものはないでしょうか。 資本金だけでその会社の状況をどう評価すればいいのか分からないからです。 なにか会社の大きさに対する平均的な資本金というものはないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 資本金をわかり易く教えて下さい。

    資本金とは何でしょうか? わかっているようでわかっていません。 まずわかり易く教えてください。 そして下記の質問にもわかりやすく答えてください。 例えば私が会社をつくって、会社のお金として5000万円を出資した。その株を100%私がもっている状態を考えます。そうすると、資本金5000万円ということでしょうか? 翌年1000万円の純利益を上げたらそのお金は資本金に加わるのでしょうか?

  • 資本金とは?

    株式会社における資本金とはなんですか? 投資してもらってお金は資本金にくみこまれるなど 本屋、ネットで教科書的にはわかるのですが、飲み込みきれません。 1、株式と資本金の関係とは? 2、資本金は使用の際に用途に制限があるのでしょうか? 3、誰かに出資してもらったらそのお金はどうなるのか? どうかよろしくお願いします。

  • 資本金って使わないでとっておくしかないの?

    「資本金」というのが何のためにあるのか 今ひとつよく分かりません。 会社の保有する「預金」との違いが分からない、 とでもいいますか・・・。 よく、「資本金とは、会社を設立するのに必要 な元手である」といいますが、しかし、たとえ ば商売をはじめた人が、資本金を切り崩して店 舗の家賃や仕入に使用してもいいのですか? 簿記の入門書等をみても、買掛金の解消のため に貸方に「当座」を立てることはあっても、 「資本金」を記入する例はみたことがありませ ん。もちろん、仕入のたびに資本金がしょっちゅ う増減する会社なんてあるわけないですよね。 ただ、そう考えると、資本金というのは、会社 設立の「元手」として用意したお金なのに、使 うこともできずただただとっておくためお金で しかないようみ見えて仕方が無いのですが・・・。

  • 資本金についての疑問

    資本金について 会社案内などをみるとよく資本金が掲載されていますが、資本金というのは、会社設立したときのお金がどれくらいあったかということでしょうか? だとすると資本金が増えたり減ったりすることは ないんですよね?

  • 資本金について

    資本金を300万で開業したとして、 その後、有る程度まとまったお金を会社に入れることにしました。(たとえば100万円) この場合は、「資本金の増資」になるのでしょうか? 資本金を増資した場合は、登記簿に記載の資本金も変更しなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 資本主義ってお金が1番大事なんですか?

    資本主義ってお金が1番大事なんですか?

  • 資本金とは?

    素人です。教えて下さい。 (1)有限会社を作る場合の資本金、最低300万円とありますがこのお金は自分で作った会社では使えないのでしょうか? 資本金とは何ですか? (2)サービスを売る会社を作りたい場合、合名会社と有限会社のどちらが良いのでしょうか?

テンキーの数字が入力できない
このQ&Aのポイント
  • 質問内容: PCを操作していたら突然テンキーの数字が入力できなくなり、数字の下に書いてあるどうだします。
  • Numlockを押しても反応しないし、再度押しても同じ現象が起きます。Ctrl+Alt+Numlockでマウスキーモードになるかどうか聞かれます。
  • 質問者は回復方法を知りたいとしています。
回答を見る