喘鳴、息切れになる

このQ&Aのポイント
  • 52歳、喫煙歴30年の男性が、最近息切れがよくなり、喘息持ちではないが気管支炎になることがある。
  • 10年前に肺気腫と診断されたが、タバコをやめられず今も喫煙している。
  • ウォーキングをしても息切れし、体力が向上しない。タバコの影響が考えられるが、他に解消方法はあるか。また、運動しているにも関わらず太る、体力が低下しているのは何か疾患があるのか。
回答を見る
  • ベストアンサー

喘鳴、息切れになる

52才 喫煙歴30年の男性です。ここ1.2年息切れによくなります。階段を上った時 坂道を歩く時や、少しの距離を走った時にすぐ息切れします。同時に結構汗もかきます。同年の人と比べると明らかに違いがわかります。喘息持ちではありませんが、幼少時には気管支炎によくなりました。 10年位前に肺気腫だと健康診断でいわれましたが、タバコをやめられず今だに喫煙してます …最近では運動した訳でもないのに肺?気管支がヒューヒューと鳴ってます。 ちなみに7.8年前からダイエットと体力低下を防ぐ為に週三回位ウォーキングを30分間してますが、何故か息切れもしますし、体力が向上どころか維持しません。タバコのせいでしょうか? まずはタバコを止める事が一番だとはわかっているのですが…。 息切れ、喘鳴といった症状を解消するためには禁煙の他に何か方法がありますでしょうか? また定期的に運動しているにも関わらず太る、体力が低下しているのは何か体に疾患があるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数8
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.6

既に肺気腫の指摘を受けているとのことで、肺気腫が悪化した可能性が高いとは思いますが、実際には肺気腫の人は喘息を併発して入り混じった症状が出るケースは多いです。このあたりは検査をすることで明らかになります。 また、心臓の異常でも肺気腫に似た呼吸苦や浮腫みで体重増加が起こる事もあります。 つまり肺気腫だろうという判断だけではハズレの場合もあります。 だれでも肺機能は年齢とともに低下していきますが、タバコはそれを加速するので、肺気腫だと禁煙しかないですよね。 吸入薬での治療にしても対象療法なので治すことはできません。 ニコチン依存は3か月禁煙することでほぼ消失します。 どんな感覚になるかと言うと、子どもの時に「タバコを吸いたくて仕方がない」と感じたことは無いはずですが、その状態になります。

その他の回答 (7)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.8

やりたいことはなるべく早くやっておいた方がいいよ。よくなることは絶対にないから。タバコを止めることもあなたにとっては至難の業だろうけど、すぐ治療に入ったとしても今後はできないことがどんどん増えていく。会社勤めしているのなら、定年まで無事に勤め上げる可能性は極めて低い。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14796)
回答No.7

タバコのせいだと思います。そのまま止めないと酸素ボンベが離せない生活になると思います。 ちゃんと禁煙外来に行きましょう。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2021/5561)
回答No.5

呼吸器内科を受診しましょう。COPDではないでしょうか。タバコを止めないとどんどん苦しくなりますよ。酸素を吸い続けないと生きて行けなくなりますよ。残り30年酸素ボンベを引きずりながら生きることになりますよ。

uorihci
質問者

お礼

ありがとうございます

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.4

タバコは、十四年前に止めました。 COPDになるんじゃないかとかなり前から心配してました。 肺気腫とのことですが、COPDには肺気腫も含まれるそうです。 https://kitada-cl.jp/copd.html COPDの治療には、やはり禁煙が最初です。 私はアレン・カー氏の「禁煙セラピー」で止めました。 煙草を吸うときに必ず、禁煙を読んで下さい。それも四色ボールペンをつかって線を引きながらです。 https://kayanomi.hatenablog.com/entry/2017/04/25/234042 たとえ、挫折しても読み続けてください。 禁煙がいつかできます。 「読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト) 」 https://www.amazon.co.jp/dp/4845405059/ しかし、病状的に禁煙を急いだ方がいいので、禁煙外来通いましょう。

uorihci
質問者

お礼

ありがとうございます

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (788/1620)
回答No.3

肺気腫と診断されているわけですし、息苦しいなどの症状から、ほぼ肺気腫が悪化した状態に間違いなさそうですが、まずは病院での診断をご検討ください。可能ならいますぐですが、現実的に明日になると思います。それくらい速く診断を受けることをおすすめいたします。 ※ 肺気腫が進行した状態から治る可能性があるとしたら、肺移植手術があります。ほかに実用化され、治癒が見込まれる方法は見当たらなかったです。 ※ 肺の機能が低下してますから、さながら「エベレストのふもとあたりで生活し、酸素不足で高山病になりかけている」そんな状態と表現できます。運動がほとんど出来なくなっているのは、仕方ないです。 ※ 残念です。10年前に肺気腫と診断された時点で、喫煙をやめていれば現在のような悪化した状態は、回避できていた可能性が高いです。 肺気腫は、肺の機能が低下した状態を示していて、酸素と二酸化炭素を交換する能力が低下しています。一般的な原因は喫煙で、質問主さんの場合も喫煙で間違いなさそうです。 10年で肺気腫は進行して、慢性閉塞性肺疾患(COPD)にいたっている可能性が考えられます。 ※ COPDになった知り合いがいます。酸素を供給する機器を使いつつ喫煙し、機器の高濃度酸素とタバコ火からボヤ騒ぎを起こしたり、喫煙による症状悪化で緊急搬送されたりしています。 ※ 肺の再生医療の研究はされています。ただiPS細胞などをネズミに使用して実験したレベルです。人体に効果があるかや安全性などの確認をするより、ずっと以前の状態ですから、すぐに実用化される可能性は低いです。 ※ 質問主さんが、現在の症状を不安に感じているのは正しいと思います。悪化している可能性が高いからです。ただ、先ほどご案内した肺の再生医療が実用化されたら健康的な生活を取り戻せる、という希望もわずかながらある訳です。 ということから、病院に行き診断してもらい病状の把握は必須です。もちろん禁煙も必須です。「肺の再生医療が実用化されるまで長生きする」これが目標になると思います。 肺の移植を受ける場合も同様です。順番がくるまで時間がかかります。 ※ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が発症すると生命のリスクがある状態です。ワクチン接種がまだでしたら、お早めに接種をご検討ください。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

uorihci
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

ありません。肺気腫は進行を緩めることはできても止めることはできません。壊れた肺胞は元に戻らないからです。喫煙をやめないということはそれすらできません。もう長生きをすることは諦めて、タバコと心中する覚悟をしてください。 こんなことを書くのも、私の母はタバコを吸わなかったのに受動喫煙で54歳で死亡したのを見ているからです。当時は会社の休憩室は喫煙可能なのが当然で、家族に喫煙者がいなかったことからそれが原因であることは間違いありません。暗くなると自動的にダイナモが作動してライトが点く自転車に乗っていたのですが、「ペダルが重くて漕げない」と普通のダイナモの自転車に買い替えたくらいです。それから1年もしないうちに逝ってしまいました。健康診断で「肺気腫」といわれていたことを知ったのは遺品整理をした後です。

uorihci
質問者

お礼

真摯なアドバイスありがとうございます

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

まずは病院だと思います。

uorihci
質問者

お礼

簡潔な回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 運動誘発性喘息

    最近喘息と診断されたのですが 普通にしても喘鳴や息苦しくなったりするのですが 運動しているときによく動悸や息切れがして呼吸が苦しくなります。 歩いたりするのは大丈夫ですが、 急な階段を数分上ったり、体育の授業で走ると息苦しくなって咳き込みます。 調子の悪いときは家の階段でも息苦しくなり、喘鳴がします。 喘息がなかったときの倍は息があがってしまっているのです。。 最初は喘息で肺機能が落ちて体力がなくなったからだと思っていたのですが、 やはりこれは運動誘発性でしょうか?

  • 痰、鼻水、息切れ

    私は高校2年生の者です。ゴールデンウィーク明け位から痰と鼻水が気になり始め、その時はあまり気に止めなかったのですがその一週間ほど後に行われた持久走で今までに無いほど息切れがし、過呼吸になりかけてしまいました。(運動部なので体力には自身がありましたが…) 走り終え、呼吸を整えた後は咳が止まらず次の日まで苦しい思いをしました。周りには「気管支炎じゃない?」とか「アレルギーじゃない?」と言われたのですが詳しいことがよく分かりません。今は痰と鼻水は相変わらずで咳は本当にたまに咽るような感じで出ます。鼻と口両方に詰まっているためか笑うと苦しかったり、軽く動機や息切れが起きます。何が原因なのでしょうか?

  • 断続的ですが喘鳴が続いていてなかなか治らない。

    昨年の秋ころ風邪をひき、風邪の熱などはもう既に治ったんですが、それからというもの時々ですが、喘鳴(呼吸時に息が擦れるような音)が起こる事が増えています。 昨日も、午後に喘鳴があり、やや心配しながら過ごしました。 喘鳴発生は、一週間に3日くらい起き、一日中というわけではありません。 息が苦しくて仕方なくなるほどの症状ではなく、普通に過ごせます。 傾向として、寒い日や、体の冷えた時や、体が疲れている時間などに起きます。 寝ているときは起きません。 まあなんとなく、気管の調子が悪いんだろうなとかと思っていたりするんですが、こんな喘鳴は、何が原因で起きているんでしょうか。 子供の頃に小児喘息はありましたが、子供の頃のうちに全快していますし、ここ30年来喘息気味の体でもありませんでした。 医者にかかるのが一番とは思ってはいますので数日中には掛かると思います。 医者の見解も御もっともですが、皆さんの見解もお聞きしたく思い質問しました。 よろしくお願いします。 (たった15分くらいの診察だけで特定できる事ではないとは思いますが、最近の医者は、何度か通わないと詳しい説明をしてくれません)

  • 動悸・息切れについて

    30代半ばの女性です。 最近、息切れ・動悸がしてます。 以前は、階段や駅までの歩行で動悸や息切れを感じていました。 最近はご飯食べた後や特にトイレ、歯磨き。洗濯もの干しなどで動悸や息切れを感じるようになりました。 普段は脈拍60~70台ですが、家の階段を上がると120~130台ぐらいになります。3分程度でもどります。 息が吸いずいことがあり、咳がなかなか止まりません。 時々、気が遠くなることがあります。 これって、肺に異常があるんでしょうか? 成分献血ができる程度の比重はありますし、血圧も100台はあります。 157cm、54kgです。 最近運動は何もしてないです。 喫煙暦はないです。

  • 少し動くだけで息切れします

    題名通りです。 ちなみに20歳男性 さっきまでカラオケにいましたが 普段普通に歌えていた歌も 息切れで歌えなくなって 途中で帰ってきました。 喫煙してるし、太っています 運動不足ならいいですが 家の中を歩くだけでも息切れします パニック障害持ちです。 そのせいでしょうか? 狭心症じゃない?と友達に言われましたが 聞き慣れない病気だし この年でもなるのかと不安になって仕方ありません 明日日曜日で普通は病院は閉まっているので… 回答お願いします。 COPDは年じゃないとならないと聞いたので違うと思います。 あと、これは関係ないかもしれませんが 最近よく、手足が痺れたりします

  • 慢性的な息苦しさと息切れについて

    現在39歳 男性 身長171cm 体重71kg 喫煙:1日に1~2箱を20年(去年3月から禁煙中) 飲酒:無し お世話になります。 ここ10年ほど外出はほとんどが車で、徒歩や電車での外出はほとんど無く、体重が70kgから89kgまで増えました。 たまに歩くと息切れを感じていましたが、極度の運動不足と肥満のせいだと思っていました。 鳩尾への強い圧迫感と胸全体が窮屈な感じも常に感じていましたが、これも肥満のせいだと解釈し、さらに胸から首、顎、背中に痛みがある事がありましたが、飲食で痛みが消えるため気にしていませんでした。 ■2014年3月 禁煙を始めましたが、1週間後に平常時でも息のし辛さと息苦しさを感じ、会話でも声が出し辛い感じがあるため不安になり、病院で検査を受けました。 呼吸器内科【パルスオキシメーター、スパイロメトリー、X線検査、心電図】 耳鼻咽喉科【鼻からの内視鏡検査】 呼吸器内科の検査では異常なし。喫煙をしていたためCOPDの心配がありましたが肺活量、一秒率ともに問題は無いそうです。 耳鼻咽喉科では咽喉に痰がたまっていると言う事で痰を切る薬を処方されました。 この時は禁煙の影響もあってか凄まじい不安感に襲われ、夜は寝れず、食欲も無く、気持ちも沈んで何をしても楽しくなく、家にいるときは心が潰れそうになりました。 また、ダイエットを促されたため即実行し、食事管理と筋トレとウォーキングにより半年で89kgから71kgへの減量に成功しました。 ウォーキングは当初は1kmも歩くと息切れと足の痛みが起き、運動不足を痛感しました。 ■2014年6月 息のし辛さと息苦しさが改善せず、歩行中に会話や携帯での通話をしたら軽く息が上がり、声が出し辛いことに気づいたので、再び病院で検査を受けました。 内科【内視鏡検査、パルスオキシメーター、X線検査、心電図、血液検査】 内視鏡検査により食道裂孔ヘルニアと診断され、パリエット10mgを処方されました。 この頃から運動はスロージョギングに移行し、4~5kmを毎日40分ぐらいで走っていました。 ■2014年12月 息のし辛さと息苦しさが改善せず、歩行中に会話や携帯での通話をしたら軽く息が上がり、声が出し辛い状況も変わらなかったため、再び病院で検査を受けました。 内科【聴診器、X線写真、心電図、尿検査、血液検査】 呼吸器内科【聴診器、パルスオキシメーター、X線検査、心電図】 循環器内科【24時間ホルター心電図】 やはりどの検査でも異常はありませんでしたが、内科でのX線検査で「喫煙をしていたから肺が炎症を起こしているね」と言われたので、「肺気腫ですか?」と聞くと、「気腫性変異してる感じでは無いね」と言われました。 残念ながら現在でも状況に変化は無く、 平常時でも呼吸のし辛さ、息苦しさ、空気が足りない感じがあります。 胸への圧迫感、鳩尾をベルトで強く締め付けられる様な感じも常にあります。 平地でも歩くと10メートルぐらいで鼻呼吸が多少荒くなる感じがし、歩く振動により呼吸が区切られる感じもします。 (吸って吐いての呼吸のつもりが、振動により吸って吸って吐いて吐いてになったり) 歩きながらの会話はいまも不自然な感じで、声が出し辛くなります。 また、早歩きをしたときは一緒に歩いている人は息がはずみながらも話せているのに、私はほとんど声が出せなくなりました。 咽喉と咽喉から胸にかけての気道が狭いような感じもします。 この症状を感じてから呼吸の仕方もよくわからなくなってしまった感じで、歩いているときなどは早歩きでも坂道でも絶対に口呼吸はしません。 (口呼吸をしてしまったら何かの病気を認めてしまうような気がするので) ちなみに、こんな状態でもスロージョギングとウォーキングは続けています。 スロージョギングは相変わらず4~5kmを40分ぐらい、鼻で吸って口で吐いての呼吸で走っています。 ウォーキングも連続で3時間とか4時間は歩けるようになりました。 体重も72kg前後をずっと維持しています。 しかし、この常に感じる呼吸のし辛さ、息苦しさ、歩きながら会話もし辛い状況が心配とストレスになってたまりません。 今は禁煙をしても、やはり喫煙をしていた事が原因なのでしょうか? 食道裂孔ヘルニアと逆流性食道炎が原因なのでしょうか? 運動不足が治っていないのでしょうか? 急に運動を始めたため、呼吸する筋肉などが疲労しているのでしょうか? それとも、まだ他の原因が考えられるでしょうか? 気になって仕方がないため、他サイトとのマルチになってしまっていますが、どうかご容赦をお願い致します。

  • 禁煙後の再喫煙のリスクについて

    喫煙歴約30年の愛煙家です。一日の喫煙本数は、10年前までは1日40本くらいでしたが、ここ10年くらいは15~20本程度です。 そこで質問なのですが、訳があって3ヶ月間ほど禁煙することにしました。3ヶ月間の禁煙後にそのままタバコを止められるとよいのですが、3ヶ月という一定期間の禁煙後に再喫煙した場合、禁煙せずに継続してタバコを吸っているのと比べて、肺がんなどのリスクはどうなるのでしょうか? 勿論、3ヶ月間の禁煙で肺が綺麗になる訳でもありませんが、一定期間止めて、再度吸い出した方が禁煙せずに継続して吸っているよりも肺に悪影響があるような気がしてなりません。仮に継続して吸い続けるよりも禁煙後に再喫煙することの方が肺に悪いのであれば、これを機に禁煙を考えようとも思います。 ご回答をお待ちしております。

  • 慢性閉塞性肺疾患(COPD)について

    私は現在58歳ですが、6年くらい前に肺気腫と診断されました。初期段階であり、禁煙することでよいということになり、禁煙をつづけて現在に至っております。ここ最近深呼吸しないと息苦しい感じが続くため病院で検査を受けたところ、改めて肺気腫を告げられました。肺機能検査は全く異常がなくスパイロメトリー等は正常でした。今後年に一回以上検査を受けることにしました。私はここ数年1時間超のウォーキングを続けていますが、息切れ、咳等はほとんどありません。肺気腫は禁煙することで進行が止まるのでしょうか?医師は場合によっては治療も必要であると言っていました。私としては、今後どのようにしたらよいか、良い知恵をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 汗が異常に出る様になりました

    当方 50歳の男です。少しの運動や力仕事で汗が凄い出るようになりました。また、息切れもします。同年代と比べても発汗が異常というか凄いです。夏といえども結構汗だくになります。特に顔、頭から滝のようにかきます。自分だけ汗だくになって周りから心配された事もあります。これは病気なんでしようか?歳のせいなんでしょうか? ここ10年くらいからこんな症状です。以前は普通でしたよ。 元々体力はあまりない方で、週に3、4日ジムでウォーキングしてます。5、6年続けてます。でも体力が上がったとはあまり感じないし、あいかわらずキツイ。汗も結構出ます。 ちなみに肺気腫持ち、だけど喫煙者。  やってもやっても逆に体力が落ちてる気がするんです。なぜか鍛えてるのに…。走ろうが坂道を歩こうが全然体力がつかないし、痩せない。ちなみに165センチで57から58キロをうろうろ。 なにかの病気なんでしょうか?単に太ってるからなんでしょうか?(昔は痩せてたけど) 体力の無さと異常な発汗は関係があるんでしょうか? 同じような方はいますか?どうしたら

  • 肺気腫について

    身内が肺気腫と診断されました。 本人はもちろん、身の回りにも喫煙者がいないのに、なぜ肺気腫なのでしょう・・・ 調べても「即刻、禁煙をしましょう」と出てきますが、本当に喫煙者と関わることが無かっただけに不思議です。 また、この病気の進行はかなり早いのでしょうか? 最近「動悸・息切れがする」と言い出したばかりなのに、もう歩いたり長くしゃべっただけで酸素吸入を要しています。医者の勧める方法と合わせて、なにか良い民間療法などもありませんか?? 何かアドバイスを頂けると心強いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう