• ベストアンサー

街金融について

規制が厳しくなってかなり減ったと思いますがまだ存在しているのでしょうか? コロナ禍で就職難なので雇ってもらえるかなと思って質問しでみました。 年齢制限もあって産業廃棄物の運搬と介護くらいしかありません。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (942/2885)
回答No.1

まだまだ残っているでしょう。 でも、街金がそれほどいい就職先だとは思えないですね。 私の友人の知り合いが街金で取り立て関係をやってたようですが、取り立てに行って、相手に刺されて嫌になって辞めたと聞いたことがありますよ。

candymint1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 危険てすね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1471/4197)
回答No.4

「貸金業者登録」されている令和4年1月では、267社あります。 その中で、地域性を帯びた会社を選択する事になると思います。 ちなみに、「貸金業者登録一覧」は、下記のURLからダウンロードする事が可能です。 https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasi.pdf 今の時期に新卒で探すのが困難だと思いますが、肉体労働系で利権が利いて長く勤める事が出来るのは、廃品回収業者ですね。 簡単に言ってしまうと、ゴミ収集業者って資格持ちで自治体に対して入札する権利を持っているので数十万人規模の街でしたら、余裕で食べていける位の給与が貰えますし、場所によっては公務員と同じ様に土日・祝日が休みで残業なしの職業ですよ。 汚れる事はありますけどね。 生活ごみの回収車に貼られている企業名を、暇な時にスマホで撮っておくと良いですよ。

candymint1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 質問者さんがおっしゃる「街金融」次第だと思います。  登録などをし、且つ高利で貸したような街金は減ったと思います。  が、潜伏した非合法街金は、おそらく増えていると思います。だって、武漢コロナによる不景気で、街金に対する需要はふているはずだからです。 > アドバイスお願いします。  「やる気があるなら自衛隊はどうですか」と言いたいと思います。おいくつかわかりませんが、職務としての無料訓練で、重機とか大型トラックとかの免許も取れますよ。  その上での能力次第ではありますが、自衛隊隊員を主人公にした小説などを書けます。  歴史小説を書こうとした家中参考図書だらけにしてそれを読みこなす必要がありますが、自衛隊小説なら、ある程度の事実を元にして、あとは「フィクションです」と入れるだけで、自由な小説を書けます。  なまじ真実を明らかにできない軍事機密を扱う職種ですから、「あの小説はウソだ、事実は」などというクレームも付かないと思いますよ。  「人間、やる気があればなんでもできる!」どこかのタレントが言いそうな言葉で締めくくります。

candymint1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (942/2885)
回答No.2

回答(1)です。 書き忘れました。 その人は、闇金とかではなくCMなんかもやっているそこそこ有名どころの金融会社でした。

candymint1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産業廃棄物運搬業許可

    産業廃棄物運搬許可についての質問です。 電気・空調工事での現場で出た廃プラスチック類、金属くずなどを 会社に持ち帰り、産業廃棄物運搬・中間処理業者に委託し、 廃棄物を処理しています。 結構な量の廃棄物ですが、 私の会社も産業廃棄物運搬の許可が必要になってくるのでしょうか? 回答を宜しくお願いします。

  • 脱水汚泥の運搬は含水率85%以下は必須ですか?

    産業廃棄物の脱水汚泥に関して、運搬時の制限事項について調べています。  廃掃法では汚泥を埋め立てる場合、85%の含水率であることが義務付けられているようですが、運搬する際にも85%以下でなければ運ぶことができないという制限事項はありますか?  あるとすれば、それはどのような法令が該当するのでしょうか。  上記は実務を担当する方から聞いたことですが、どうも法的な根拠を探すことができないので、わかる方お教え願えませんか?  

  • ごみ処分について。

    引越の為、家財などを処分しようと思い片付け屋さんに依頼しました。 最近は便利屋さんから始まり、さまざまな片付け屋さんが存在することを知り、とりあえず2社ほど見積依頼をしましたが、一般廃棄物許可業者と産業廃棄物許可業者の方がみえました。 見積金額は5000円ほどしか差がなく、どちらの方も、誠実に対応していただきましたが、そもそも、産業廃棄物、一般廃棄物の違いがわかりません。産業廃棄物の場合はなぜか会社のゴミという印象はありますが、正直、産廃業者様のほうが安いので、そちらで御願いしようかと思いますが、何か法的に問題があるのしょうか? 又、便利屋さんなどでも産業廃棄物収集運搬許可などを提示して事業をされていますが、そういうところに頼んでも不法投棄等の心配などは大丈夫な物なのでしょうか?

  • 三者契約(三社??)

    弊社運送業を営んでおります。 企業A社の下請けにB社。 B社の下請けに弊社(以下C社)。 C社の下請けにD社。 といった感じに荷物が流れております。 業務内容の一部に産業廃棄物の収集運搬が含まれておりますが、D社は産業廃棄物収集運搬の許可を持っていません。 先日B社よりC社へ「A社より三者契約を結んでくれと言われている」と言う話をされ、来月中にB-C-Dによる三者契約を結ぶことになりました。 この契約を結んだ際、D社が産業廃棄物を収集運搬することは違法になるのでしょうか? また、本来三者契約を結ぶのであれば、A-B-Cなのではないでしょうか? ネットでいろいろ調べたのですがなかなか該当するものがなかったので、こちらで質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 【求人倍率の質問です】新型コロナで求人倍率が低下し

    【求人倍率の質問です】新型コロナで求人倍率が低下していますとニュースでやっていましたが、アナウンサーがテロップを出すと昨今の求人倍率のグラフの1番下が1.0倍で、求人が減って就職難と言っているのにグラフの遷移は1.3→1.2→1.1でした。 1.0倍以上で新型コロナによる就職難、就職氷河期って言っていておかしくないですか? 逆に1.1倍なら、企業は人手不足なのでは?だから物価も人件費も上がっている。 新型コロナは就職氷河期、就職難にはなっていないのでは?

  • 伐採木、根の処理について

    法人が、A地区に所有する山林を伐採し、その伐採木及び根を、B地区に所有する山林へ運搬、放置した場合について質問です。 1.伐採木、根は産業廃棄物ですか。一般廃棄物ですか。 2.A地区から出た、伐採木、根をB地区へ運搬、放置した場合に罰則はありますか。 以上よろしくお願いします。

  • 産業廃棄物の自社運搬時の積込み、積み下ろし時の件

    産業廃棄物を自社運搬する際、元請の社員が自社の車両を運転し運搬しなければなりませんが、その際、積み込み時または積み下ろし作業も元請の社員が行わなければなりませんか? また、元請社員と下請会社の社員では、ダメでしょうか? 重量があるため、2人以上の作業となりますので、質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 産廃となった製品 処分の責任を負うのは、メーカー?それとも修理代行業者?

    メーカーの販売店に勤務しております。 ご存知の方アドバイスを頂けると助かります。 当社で製造・販売した製品が、故障したため修理を試みたが、廃棄することになった場合について。 修理対応は、当社では行っておりません。当社以外の修理代行業者が対応いたします。 産業廃棄物の排出事業者は、収集・運搬業者および処分業者と契約し、マニフェスト伝票を保管する義務が生じます。その義務は、誰に生じますか。当社ですか?それとも修理対応した修理代行業者ですか? 現状は、修理対応した修理代行業者が、産業廃棄物の排出者として手続を行っています。問題ないでしょうか。

  • 高校受験 推薦 面接

    面接で最近の気になるニュースという質問があります。私はオリンピックで食品が13万食も廃棄されたことについて話そうと思っています。そのため、話す内容を考えたのですが、改善点などがあれば教えて頂きたいです。 ↓ 私の最近の気になるニュースは東京オリンピックでの食品ロスです。選手やオリンピック関係者が食べきれなかった食品、13万食を廃棄するということがありました。今この世の中、コロナ禍で十分に食べ物を食べることが出来ていない人達が居たり、SDGsで食品ロスを減らすという目標を立てたりしている中、廃棄するという選択は間違っていたと思います。私は廃棄するのではなく元々の弁当の数を減らしたり、また寄付をするなどをすることができたと思います。

  • 祭りごとは国民の為に

    年金額がじわじわと下がる。年金から介護保険料がじわじわと 上がる。好きな趣味もやめた、好きな酒もやめた、友達との付 き合いもやめた、コロナ禍で生活環境が変わった。なのに、公 務員の報酬は変わらない、十分遊べる費用は税金なのに余裕に 有る。コロナ禍で利益の上がらないサービス業などの補助金は 雀の涙、それでも税金や保険料は取り立てる。オリパラで税金 がどれだけ捨てられるのか、それでも国民は無関心なのでしょ うか?質問です。祭りごとは国民の為にあり、国会議員の為で はないと思います。国民から税金の穴埋めをして、苦しめて迄 することが、良い事でしょうか?