• ベストアンサー

9月10日のまさかのミステリー・図書館の謎

新聞の見出しを見て気になっていたのですが、 番組の時間、友達から電話があって話しこんでしまい、 「蒸し風呂状態の図書館が大繁盛なのはなぜ?」という 謎の答えがわかりませんでした。 番組をご覧になった方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluebetty
  • ベストアンサー率36% (116/320)
回答No.1

たまたま見てました。 あれは、トランプアートを作っていたから、です。 トランプカードを組み合わせていって、塔のような高いオブジェを作るのに、図書館は天井も高く、静かで、作業するには最適な場所なようです。 そのトランプはのり付けすることなく、丹念に一枚一枚乗せて組み立てるため、冷房の風が邪魔になります。 なので、冷房もなく、蒸し風呂状態だったのです。 あちらではポピュラーなアートらしいですね。 ギャラリーが多いのも納得! こんな説明で判りましたでしょうか?

jewel-song
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 トランプアートのためですか~それは 人が集まるのもうなずけますが、図書館側は問題ないん でしょうかね。 でものり付けなしでトランプを高く積み上げることなんて できるもんなんですね。まぁ誰でもできることはないでしょうが・・・。 詳しいご説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.3

補足です。最後に、タワーができあがったあと、冷房を入れると、その風で塔が劇的に崩れます。 のりづけされていないという証でもあります。 タワーがタダの紙として崩れ去っていく様がとても美しかったです。 ドミノ倒しのような爽快感。あとの崩れ具合もまた芸術的でした。

jewel-song
質問者

お礼

せっかく見事なタワーを作っても、風で一瞬にして 崩されるほどもろいものかと思うと・・・なんだかせつないですね。 ありがとうございました。

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

トランプアート作製のためでした 接着剤を使用せずに、トランプだけを積み上げて建物などを作るという物です

jewel-song
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 トランプアート・・・納得できました。

関連するQ&A

  • 図書館で借りた本に謎の紙

    私は本は大体図書館で借りて読むのですが、何回か謎の紙が挟まっていた事があります。 どうもおすすめの本のリストみたいなんです。 何冊かの本がタイトル作家名、出版社まで綺麗に書かれていて、ラインが引いてあったり星マークがついたりなかなか華やかに書いてあります。時にはコメントが書いてあったりします。 同じ本を借りた人に、自分のおすすめを伝えようとしているのかな?と思っているのですが…。 たまたま私が利用する図書館にそういった事をする方がいただけなのか、良くある事なのか少し気になりまして質問しました。 そんな紙を見たことある方いらっしゃいますか? ちなみに私が利用するのは横浜市立図書館です。

  • 5月19日の金スマについて。

    新聞のテレビ欄の金スマの見出しに「倖田來未が顔にコンプレックスを持っていた」と書いてあったのですが、ドラマと重なってしまい見れなかったので、どんな内容だったのかすごく気になってます。番組を見た方、詳しく教えてください。

  • サルヂエSP問題 ブタの子が二匹で作るスープは?

    新聞の番組紹介欄にこのクイズ問題が載っていて 答えが気になりながら うっかり番組を見忘れてしまいました。 子供が「答えは?答えは?」とうるさいので どなたか番組をご覧になられた方、 答えを教えていただけませんか?

  • 大阪の図書館で

    昭和53年(1978年)の秋頃のテレビ番組表を調べたいのですが、大阪市内で当時の新聞原本もしくは縮小版(テレビ番組表を見たいので記事のデータベースやその検索等は不可)のを閲覧出来る図書館はあるでしょうか。 西長堀の市立図書館や中之島の府立図書館のサイトでは、過去の古い新聞や縮小版が閲覧出来ると紹介していますが27年も前のものがあるかどうか分かる方教えて下さい。

  • 図書館のスプリンクラー

    クイズ雑学王とういう番組で出題された問題なんですが、「図書館のスプリンクラーには何が使われているでしょう?」とういう問題。答えを見逃してしまいました。知っている方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • まさかのミステリーで・・・

    「謎を解け!まさかのミステリー」という番組で、 うる覚えなのですが確か小倉優子さんが 「ジャングルで○○が助けてくれた」と答えたクイズが あったと思いますが、クイズの内容が思い出せず ずっと気になっています。 内容を覚えてる方おられましたらぜひ教えてください。

  • まさかのミステリー 答え見逃しました!

    本日放送の「謎を解け!まさかのミステリー」で小学校のトイレの話がありましたが、結論を見逃してしまいました。どなたか御覧になった方いらっしゃいましたら、教えてください。気になって仕方ありません。

  • 図書館に行く前に、決めている?決めていない?

    私は、家のすぐそばに図書館にあるので、頻繁に足を運びます。 (信じてもらえないかもしれませんが、歩いて、1分です。) 最初は、 家で購読していない新聞や雑誌の気になる記事だけを読みます。 問題は、その後です。 無計画に図書館の中を歩き回り、借りる本を1~2時間かけて、 選びます。 普通の人は、借りるジャンルや作家等々を、かなり固めて足を運ばれているようです。 皆様は、どこまで決めてから、あるいは、決めずに、図書館へ行かれますか?

  • 図書館で本を水濡れさせたと疑われました。

    図書館で端に水濡れのあとがある本を数冊借りました。 中はよく見ないで借りて帰ると、くっついたりひどい状態だったので読まないで返却しました。 すると数時間後に図書館から電話があり、「本が水濡れしている。お前がやったのか」という ニュアンスのことを言われました。 驚いて借りる以前からその状態であったと答えましたが、 「以後気を付けるように申告するように」と注意を受けました。 納得がいかなかったので図書館に電話をし、責任者と名乗る女性と話しました。 以下、図書館とのやりとりです。 質問: 私が借りる以前に水濡れは無かったと断言出来るのか 回答: 言えない。チェックする時間がいつも無い 本の数が多い  質問: 証拠もないのに一方的に犯人扱いするのはおかしいのでは 回答: 見つけた時点で近々の利用者に電話をすると決まっている。 日本中の図書館がそうしているはず 質問: レンタカーのように貸す際と返す際にお互いが本に異常がないかチェックすべきだ。 あとで言ってくるのはおかしい。 回答: 時間がない。電話で問題ないと思っている 犯人扱いしているとは思わない  マナーの悪い人が多いのでこうしている  質問です。 1 このように図書館員が利用者に後で電話をしてきて、お前がやったのかと問うのは 一般的ですか。 2 図書館員が利用者にこのような行動をとることについてどう思われますか。

  • 今月の5月17日ごきげんよう

    仕事から帰って新聞のテレビ欄を見たら お昼のごきげんようの所に 「占い師の正体に仰天」とありました。 いったいどんな内容だったのですか?! 占いに凝ってる私には、とても気になりました ご覧になった方、どうか教えて下さい^^