• 締切済み

健常者との恋愛について

 家族や友人には話しにくい内容なので、こちらに投稿させていただきます。乱文申し訳ありません。  現在私は同じ大学の同級生と付き合っています。    私には視覚障害(弱視)があり、日常生活にほとんど問題はないものの、車の免許を取ることができません。  彼女は健常者で、様々な場面で文句を言わずに手助けをしてくれます。それはとても嬉しいことなのですが、最近は私が彼女の負担になっているのではないかと罪悪感を感じて、他の健康な人と付き合った方が幸せになれるのではないか、自分が彼女の幸せを奪ってしまったのではないかと考えてしまいます。今のところ関係は良好で仲は良いのですが、好きな気持ちだけでは乗り越えられない問題が今後あると思います。彼女は本当に素敵な人なので、幸せになってほしいです。  健常者が障害者と付き合うことは負担になるのでしょうか。彼女の幸せを考えてお別れする選択も、現実的にありなのではないかと私は考えています。 よろしければアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.8

あなたにそれだけ障害があるので、引け目が出るのでしょうが、健康に問題がなくても価値観が全くピッタリなんてカップルがないので、お互いがそれなりに負担と思わない程度の負担を背負って付き合っているのですよ。あなたとあなたの彼女の関係も同じくです。 その負担が負担だーって感じるようになると別れを選ぶのです。今は気にする必要のない事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2258/15013)
回答No.7

彼女が、それでいいと思ってるから付き合っているんじゃないですか? あなたが書かれていることは、彼女の気持ちを無視してることです。 彼女の気持ちは、どうでもいいんですか? そういうカップルや御夫婦も、たくさん、いらっしゃると思いますよ。 あなたが気付いてないだけで、あなたも彼女に何かしらを差し上げてるんじゃないでしょうか? 目に見える「物」だけが全てでは、ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.6

精神です。 身体障害は、他の人より先に部分的に老化現象が来てしまっただけと考えたほうがいいのでは? 老いれば、足が悪くなったり、目が見えなくなったり、耳の聴こえが悪くなったり、誰もがするものです。 他の人より、一歩先を行ってるだけですよ。 ネガティブに考えていると、幸せやら何やら、色々見失ってしまうのでご注意を。 私も、躁鬱がなければ、もっと楽に生きられますが、あるからこそ、鬱の人の気持ちもよく分かるので、まあ、無駄ではないのかもですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.5

そうかも。アドバイスは、助ける、害さない、褒める、好きにならない、与える、愛さない、慈しむ、哀れむ、放っておく、理解する、柔軟に、自由に、ふさわしく、怒らない、現実的に、ありのままに知る、妄想しない、決めつけない、幸せであるように考える話す動く、会い別れる、悪いことしない、よいことする、善友に親しむ、悪友から離れる。奪わない。と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10576/33243)
回答No.4

あの乙武洋匡さんは手足がないのに何人もの女性と浮気してたんだから、もう障害を持っているからといって健常者に遠慮して小さくなって生きなきゃいけないって時代でもないと思いますよ。 五体満足でもギャンブルやったりロクでもないやつは沢山います。彼女にとっては「恋人の目が不自由」というのはそれほど大きな問題ではないのではないかなと思います。 それになんというのかなあ、あんまりこんなことをいっては失礼だけど、もし万が一仮に彼女が見た目がブスで彼女自身がそれをひどく気にしているならむしろ目が不自由な人のほうがいいとなるかもしれないし、また仮に彼女がすごい美人だとしても、目が不自由な人のほうが彼女を見た目で決めつけていないからむしろ中身で選んでもらっているという気持ちになるかもしれません。 彼女に幸せになって欲しいなら、質問者さんが考えることは実にシンプルです。自分の手で幸せにしてやればいいだけ。

abc0120
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!  障害の有無で人の価値が決まるという考えは時代遅れな部分もあるのかもしれませんね。自分のできることを最大限彼女にして、幸せにできるよう頑張っていこうと思います。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.3

私ら五体満足に産まれて者に、アナタの心の迷いについて本当に分るか?と問われたらズバリ分りません。 ただ、私自身結婚という経験を踏まえて想う事は、相手の姿がどうであれ、所詮人間はそれで相手を決めるものでもないと感じます。 相手を思い遣る心が大事です。 双方の心を大事にし、歩み寄る事が出来れば、決して相手に不安はないでしょう。 自信を保って生きて下さい。 それにしても、本件Qで何故「サポート確認中」?になるのでしょう? ここの運営に少し疑問あります。

abc0120
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!  やはり最後に大切になるのは心なんですね。  このQでさまざまなお話を聞けたので、自信を持って自分自身や彼女と向き合っていこうと思います。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

初めまして。私の両親は足が不自由で、父は車椅子で母は松葉杖です。そんな両親から生まれた私はパッと見は分からないのですが左右で少しだけ足の長さが違っていて歩くことはできますが、走れません。 でも、健常者の彼と出会って結婚しました。最初は、両親のことを話したら結婚まで行かないだろうなと思ったのですが、それがどうしたの?といった感じで拍子抜けしたのを覚えています。自分の足のことも快く受け入れてくれて歩けなくなったら足の代わりになると言ってくれました。 ホームドラマとかを見ていると、主様と同じ考えで、健常者同士で結婚した方が幸せになれるんじゃないかとよく思うのですが旦那は自分で選んだ相手だし、迷惑とか嫌とか思ったことは一度もない、二度とそんなこと言わないでと言われました。旦那のご両親もとても理解がある方で私の両親とも仲良くしてくださるし、こんなに障がい者に理解がある家族が存在するのかと不思議に感じました。 子どもが生まれて腕の筋力が落ちて抱っこも1歳くらいまでしかできなかったし、追いかけっこもできないけど旦那は楽しそうに育児に参加してくれて私のできない部分をたくさん補ってくれます。 相手にとっての幸せはその人にしか分からないし、彼女さんが主様と一緒にいることが幸せだと感じているならそれが全てではないかと思います。 結婚して7年目、私もまだまだ育児や自分の足のことで悩むと思いますが何でも打ち明けて旦那と助け合って乗り越えようと思っています。 主様も悩むことがあると思いますが、悩んだ時は彼女さんにそのことを打ち明けて、一緒に幸せになれると良いですね。 ちゃんとした答えにならずすみません。

abc0120
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!  自分に近い境遇の方からお話を聞くことができてとても参考になりました。結婚後の子どもについても不安材料の一つだったので、とても有意義なお話を聞くことができました。  ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (246/1245)
回答No.1

彼女の幸せは彼女が決めます。 逆に幸せに出来ると思い上がる人は相手から余計なお世話だと思われるでしょうね。 親だって子どもを本当の意味でしあわせにすることは出来ません。守る義務だけ辛うじて達成出来るだけ。 今の彼女の敵は障害である自分ではなく 彼女を心から信頼できない気持ちなのでは無いでしょうか? 彼女も質問者様もいずれ死にます。 なら、今すぐ死んでもいいかどうかは本人が決めればいいのです。 今幸せなのに今後の不幸を心配する必要がどこにあります? あと、迷惑かけてきたのは彼女だけなのですか?保護者は?友達は? 迷惑なんてかけあってなんぼです。 誰しも健康と障害の狭間で闘っているのです。 だから助け合えるのではないでしょうか? 交際継続か終了かは2人の問題なので 弱視を補える武器を見つけてから考えても遅くないと思います。

abc0120
質問者

お礼

 回答ありがとうございます! 生きること=誰かに少なからず迷惑をかけていくことなのかましれないのですね。    彼女ともしっかりと向き合っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 視覚障害者の就職

    視覚障害5級で左手動弁右0.15です。 就労移行支援事業所に通っていますが、就職先を検討する前に問題があって、 視覚障害者として就職はするのですがその時に企業側に用意してもらう補助具拡大読書器等 を(企業が助成金を貰えない所がほとんどなので用意したがらないという話で)全て自前で用意して 雇って貰えませんか?と提案する形で就職活動する事になりそうなのです。 私は一般事務を希望しており視力が微妙でパソコンの画面も一応見えることは見えるのです。 長い時間でなければ音声読み上げソフトは必要ないとは思っていますがこちらのほうは自前でなんとかなるのですが、問題は拡大読書器を使わないという事で墨字の文字を楽にみるためにはどうしたらよいかという点・・・こちらは調べて弱視眼鏡という補装具を使うのはどうだろう・・・と思っています。あと事務ではデータ入力がありこちらは時間を短くして作業をするという方向で考えています。 そこで質問なのですが、眼鏡店のロービジョンを利用して一度見に行こうとは思っているのですが、 弱視眼鏡は使いやすいのでしょうか?弱視の方で事務作業をしている方どういうところに不便を感じ又目に負担がかかっている事がありましたら教えてほしいのです。 こういう風に事務作業をしていますとかありましたら教えてください。 もう右目しかないため仕事は慎重に選びたいというか目に負担があまりない様にしないと視力が落ちて障害者手帳も2級とかになってしまうのでぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • マラソンの伴走者

    視覚障害者(弱視)の方のマラソンの伴走者をしたいと考えています。が、そんな簡単にできるものではないのでしょうか? ちなみに22歳女です。ボランティアのつもりでできることはしたいですが、陸上の経験などありません。伴走者は実際の選手より速く走れないとだめと聞いたことがあるので、男の人の伴走者が女性というのは厳しいんでしょうか。

  • 持病持ちの恋愛に関すること。

    人によって持病の種類があえいますが、とりわけ特定疾患や不治の病や精神疾患・発達障害など 日常生活が困難な方。 特に治療が難しく、投薬の種類が少ない精神疾患や発達障害は他の人より嫉妬深かったり、 思い込みが激しい傾向のある人は恋愛や結婚しても夫婦関係や子供の接し方も負担になるんでしょうか? かと言って全員が全員そうではありませんが、どうでしょうか?私自身も強迫性障害と 発達障害を持っています。 自分自身もこういった問題の相談する人がいなく悩んでます。 この質問に詳しい方やアトバイスがあれば回答の程、お願いします。

  • 人生は悪い事をやった者勝ちですか?

    24歳のサラリーマンです。 中学生の頃に虐めでとある生徒を自殺に追いやった同級生がいます。 当時はまだニュースなどでそういう虐めの事件は今みたいに問題になっていなかったので、数週間で無かった事のようになっていました。その同級生は今では幸せな家庭で仕事もせずに暮らしています。 その同級生は過去に自分で「虐められたら、周りの奴等にチヤホヤされて幸せだろ?だから俺はとても良い事をしてるん だ。そして俺もスカッとするから一石二鳥だ」と語ってました。 そんな最低な人が何故幸せになれるのか不思議でなりません。 同窓会でその事を話すと「俺は俺が思う人生を歩んでる。人の痛みや感情がわからないから、何をやっても動じないし、考えるのも面倒くさいし、こういうのはやったもん勝ちよ」と語ってました。終いには虐めをする事で高慢な性格になれて悩み事がなくなるぞ?とも言ってました。 こんな不条理なことがあるのかと考えます。最近では悪い事を行った方がやったもん勝ちなのかとも考えます。 幸せの感じ方はそれぞれですが、それを抜きでやったもん勝ちが人生なのか教えてください。

  • 障害者との結婚について

    私(34歳)彼女31歳で、付き合いをはじめて8ヶ月、 そろそろ結婚を考えています。 彼女は生まれつきの弱視で、左眼は網膜剥離で中途失目、 右眼は矯正視力0.1以下で身体障害者手帳3級を持っています。 彼女は一人暮らしをしていて、普段の生活は一人でも 問題なくできています。仕事もしています。 右目も網膜剥離になるかもしれないよ・・・と彼女は 言ってますが、100%そうなるとも限らないし (確率的なことは、お医者さんに聞いてもはきりしないらしい)、 私が事故で車椅子生活になることだって0%ではない ので、そこはお互様ということで、 将来的に何があっても前向きに受け止める準備はできています。 子供についても(2人とも望んでいます)、 視覚障害が遺伝するのかはっきりしないのですが、 障害があっても、彼女のように前向きに育ってくれればいいなぁと思っています。 もちろん、障害がないことを祈りますが・・・。 彼女の両親・兄弟・親戚関係で視覚障害者はいないそうです。 ここからが相談内容ですが、 今現在私の両親に、彼女の視覚障害のことは話してい ません。両親に彼女を紹介する前に、視覚障害のことを 話しておこうと思うのですが、結婚に反対が予想される ため、どう説明しようか悩んでいるところです。 私の背中を押してくれるようなアドバイス よろしくお願いします。

  • 嫌になってしまいました。。

    あはじめまして。私は視覚障害者で、弱視です。 障害は生まれつきのもので、 盲学校には行かず、普通の学校を卒業しました。 鍼をしたりするのは、私にはあわないと思ったので、 鍼灸の免許もとっていません。 現在は事務員をしておりますが、 誰でもできる仕事だし、かわりはいくらでもいる。。。。 やりがいも、存在理由もない状況です。 転職を考えているのですが、 何にむいているのか、何がしたいのか、 わかりません。 視覚障害者は、盲学校にいって鍼灸の免許をとって 治療院等に就職する人が多く、 他の職業についている人は少ないです。 視覚障害者の友人も何人かいますが、 みんな盲学校の卒業生です。 友人と話をしても、 「鍼灸の免許をとっておけばよかったのに・・・」 「見えなくなったらどうするの」 という答えがかえってきます。 なんだか、鍼灸の免許をとっていない視覚障害者は 馬鹿みたいな感じの雰囲気で、 嫌になってしまいました。 公的機関に相談にもいきましたが、 ・心理職も相手の表情がわからなければ難しいでしょう ・webデザイナーも、視力的に無理でしょう ・スピードを求められる仕事は難しいでしょう ということでした。 盲学校以外の学校を卒業し、 鍼灸以外の仕事をしている視覚障害者は いないのでしょうか。。。 私の目は、進行性ではないのですが、 もし、見えなくなる日がくるとしたら、 見えるうちに、できることをやりたいと 思っているのですが、間違いでしょうか? 愚痴になってしまいました。 すみません。。。

  • ハンディのある人を好きになり・・・・

    交通事故で車椅子になった人と知り合って、会っている内に、その人を好きになりました。 第一印象は、現実逃避していると感じました。テレビや映画でも悲しい場面になるとチャンネルをまわす等して、決して見ません。いつもいつも、歩けたら・・と言い、車でドライブしても、あまり下りようとしません。外に出ても、入れない場所や、通れない所が沢山あり、その度に、自分が車椅子であることを実感し、悲しくなるからです。 人の負担になりたくない、役にたてたら生きていて良かったと思えるともいいます。 仲良くなるにつれ、喧嘩をするようになりましたが、その度に、自分のせいで嫌な思いさせるなら、会わない方が良いと言います。 私は彼と一緒にいる時が一番落ち着くし、楽しいと伝えても、俺はそんなにいい人ですかと、聞いてきます。ついつい甘えて、わがまま言ったり、文句をいったりすると、決まってそうなります。 私が好きだと言ったら、もっと幸せを感じてくれて、時々飲む安定剤も必要なくなるのでは・・・と思ったのですが、反対に負担にさせているようです。 彼の事が心配で大好きで会いたくて仕方ないのに、その気持ちを伝えてはいけなかったのでしょうか。もともと、私を好きではなかっただけでしょうか。 彼にあまり聞いても、考えたくないと言います。私は彼の為にどうしたらよかったのでしょうか。

  • 臆病者なんですが、どうしたら怖いもの知らずになれますか?

    臆病者なんですが、どうしたら怖いもの知らずになれますか? こんにちは、いつも質問を聞いて下さってありがとうございます。 今回はこれで最後の質問になります。 私は昔から小心者で臆病な性格です。 少しでも他人が不愉快になると、恐ろしくてオロオロします。 また、初対面の人と話すのにも「嫌われるんじゃないか」と先に考えてしまい怖くて話しかけられません。 そのせいか、昔からいじめられやすかったです(自分の意見をはっきり言わないからです) 特に目上の人と話すのが怖いです。 なんだか睨まれてるようなそんな気持ちになります。 子供の頃からこういう性格なので、治そうとして無理に明るくしたり自信満々に振る舞っても、それは表面だけで大事な場面ではいつもボロが出ます。 臆病故に他人を上から見てしまう時があります。 しかも私は短絡思考で物事を簡単に評価してしまいます。 等身大のありのままの自分というのが分かりません。 私はいつも自分を偽って生きてきました。 話がずれてしまいましたが、どうしたら怖いもの知らずになれるでしょうか。 性格を変えることは出来ますか? 私みたいな人間でも他人を幸せに出来るんでしょうか。 誰彼かまわず文句を言える人が羨ましいです。

  • すごく失礼な質問…

    すごく失礼な質問になりますが…。障がい者をバカにしたりする人はどういう環境で育ってそんな人間になったんでしょうか?また、その障がい者 をサポートというか…手助けする人にも文句つける人… 例えば『手話なんか覚えても聴覚障がい者にしか通じないし聞こえないからみんな手話できるわけじゃない』と言われすごく腹立たしい経験をしたことがありますが、こういう人間はどうしたらこういう人間になるんでしょうか?

  • 視覚に障害がありますが原付の免許は取れますか?

    私は視覚障害者としての認定を受ける程ひどくはありませんが少し視覚に障害があります。 こうした理由から長年乗り物の免許を取る事を何かとためらっておりましたが「原付なら取れるから」と人から言われて免許を取る事を薦められました。 原付なら取れると言ってもこれは本当でしょうか? 法的には視覚に障害を持つ者でも免許を取る事については問題ないのでしょうか? どなたか御回答を御願い致します…

このQ&Aのポイント
  • 宛名職人2022を使用していて、突然表面(宛名面)の印字ができなくなってしまいました。裏面は普通に印字できる状態です。
  • ソフトやプリンタドライバを再インストールしたり、別のパソコンからも印字を試みましたが、問題は解決されません。
  • 宛名職人2022の表面印字の問題について詳しい方にアドバイスをお願いします。
回答を見る