• ベストアンサー

冠詞の使い分けが分かりません

Have you ever seen a Chaplin movie? Have you never seen an ​Chaplin movie? 上は「チャップリンの映画を観たことがありますか?」 下は「チャップリンの映画を観たことがありませんか?」 と訳されると思いますが、冠詞はaと an。 これはなぜでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9740/12122)
回答No.3

以下のとおりお答えします。 >Have you ever seen a Chaplin movie? >Have you never seen an Chaplin movie? >上は「チャップリンの映画を観たことがありますか?」 下は「チャップリンの映画を観たことがありませんか?」と訳されると思いますが、冠詞はaと an。これはなぜでしょうか。 ⇒失礼ながら、 Have you never seen an Chaplin movie? は誤植だと思います。(anは母音で始まる語の前につく形です。) おそらく、"any"とすべきところを"an"と書いてしまったのではないかと考えられます。 この解釈が正しいとすれば、お書きの文は、 Have you never seen any Chaplin movie? となります。 そして、その訳は、 「あなたは、チャップリンの(どの)映画も観たことがないのですか?」 となります。 いかがでしょうか。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 誤植だったんですね。 私もanは母音の前ということはわかっていたつもりなのですがこんな風な文で載せられるとそういう使い方もあるのかと思って質問しました。 でもわかりやすく説明していただいて納得できました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

一字違いなので、質問箇所に気が付くのに時間がかかりました、、(笑) >>冠詞はaと an。 >>これはなぜでしょうか。 anの方が打ち間違えですね。 ちなみにHave you ever seen a Chaplin movie? は正しい英語です。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうか‼ anが打ち間違いだったのですね。 それで納得しました。 校正されていなかったのでしょうかね。 文を載せた人の意図はわかりませんが、問題は解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AKB2011
  • ベストアンサー率5% (2/39)
回答No.1

a Chaplin movieではなく、movies of Chaplin でしょう。 大体、チャップリン映画1本しか見たことがない人を探して意味あるの?

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いやいや、これはある文からの引用なので私もわからなくて質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定冠詞theについて

    How often do you go to the movies? という例文が出てきたました。 名詞がそのもの一般を表す場合、 Glass is very useful. のように無冠詞になると テキストに書いてあったのですが、 上の例(How often~?)のような場合、 「movies」は無冠詞にならないのでしょうか。 決まった映画について尋ねている訳ではないと 思うのですが、なぜ定冠詞のtheがつくのか わかる方教えていただけると嬉しいです。

  • 冠詞について

    冠詞について 「間違い電話ですよ」と英語でいう際に“You have the wrong number.”といいますが、なぜ定冠詞の「the」がつくのでしょうか。また、不定冠詞の「a」をつけるとネイティブにとってはかなり不自然な感覚を与える表現になってしまうのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 定冠詞と不定冠詞について

    文法書によると不定冠詞は特定されない名詞につき、定冠詞は特定されている名詞につく、と説明されていますが、つねづね疑問に思っていることがあります。 たとえば次のような会話の場合 I want to go to see that horror movie. But I am too scared to go alone. Don't you come with me? No. You have a big brother. Ask him to go with you. この場合big brotherは特定されているのではないでしょうか。そして話している二人はそれが誰を指すのかわかっているはずです。なのになぜ定冠詞ではなく、不定冠詞になるのか、どなたか説明していただけるでしょうか。

  • なんで冠詞いらないの??

    「Do you have identification? 」 身分証明書お持ちですか? という意味の上の英文。どうして idetification は無冠詞でいいですか?

  • 二つの名詞に冠詞をつけるとき

    (1)定冠詞 the の付いた二つの名詞をまとめるとき、 the を最初につけるだけでも良いでしょか? たとえば、自分の買った orange と apple が話題になっているとき、  I bought the orange and apple. と言って良いでしょうか。 apples にも the がついていることになりますか。 (2)不定冠詞 a のときはどうでしょうか? orange と apple を1個ずつ買ったとき  I bought an orange and apple. と言って良いでしょうか。 あるいは apple にも an を付けないとダメですか? (3)上記の(2)で不定冠詞 a が一つだけで良いときですが、もし an orange and apple を主語として文章を作ったときは、当然ながら  An orange and apple are .... とするのでしょうね?

  • どちらが正しいでしょうか?冠詞のanは必要ですか?

    下記の文章はどちらが正しいでしょうか?冠詞のanは必要でしょうか? My daughter is wearing Anna's dress from the movie “Frozen”. My daughter is wearing an Anna's dress from the movie “Frozen”. 冠詞+形容詞+名詞で、下記の方が合ってますか? 解説もいただけますと嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Have you ever seen ~ の答え

    Have you ever seen a ghost?  幽霊を見たことがありますか? の答え方で  ★一度も見たことがない場合 I have never seen a ghost. ★何度も見たことがある場合 I have seen ghosts. ★一度しか見たことがないが そのときに複数の幽霊をみた場合 I have seen ghosts. となるのでしょうか?

  • 冠詞の使い方

    冠詞を勉強しています.冠詞に関するwebサイトを見ると下記の様に書いていました. I watched a movie last night. →具体的に何の映画を見たか聞き手は分からないのでa I’m going to a convenience store. →具体的にどのコンビニに行くか聞き手は分からないのでa I bought an English book. →具体的にどんな英語の本を買ったか聞き手は分からないのでa ですが,アメリカ人の友人に冠詞の使い方について質問している時に, There is two books on the bed in my room. というと言っていました.a bed ではなくthe bedにしているのは,特定のベッドを指しているからで,聞き手がそれを具体的にイメージできるかどうかは関係ないと言っていました. webサイトの説明では,「聞き手がその対象を具体的にイメージできるかどうかが重要」 で友人の上の文では「聞き手がそれを具体的にイメージできなくても,それが特定のものだからtheをつける」とのことで,混乱しています. どっちが正しいのか教えていただければ幸いです. ご回答どうぞよろしくお願いいたします.

  • 冠詞

    「彼女は彼のメイド兼料理人として働いた。」 これは She worked as a maid and cook for his. となります。 では「彼女は女優であり監督でもある」場合 She is an actress and directar. でいいのでしょうか? 今回質問したかったのは an actressとa directarでは付く冠詞が違うけれど最初に登場するactressに合わせてanを一回用いるだけでいいのか?と言う点です。くだらないことですが教えてください。

  • 英語の冠詞について

    I have an American cyber pen pal who can write e-mails in Japanese. 上記の文章で何故 e-mails と無冠詞複数形になるのかが理解できません。 上記は参考書に掲載された例文だったのですが 私がこれを同じ文章を書くってなったら an e-mailにしてしまうと思います。 なぜ e-mails なのか an e-mailだとおかしいのか またこの2つの違いが文章にどう影響するのか知りたいです。 細かい点ですがぜひ教えていただけないでしょうか。