• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達と長続きしない)

友達と長続きしない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 友達との関係が続かない理由を考えてみました。
  • 人間関係の構築が苦手な人の悩みや理由について考えてみました。
  • アニメの青年のセリフから自身の悩みを重ね合わせてみた結果、人間関係の構築において自信を持てないことが原因かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cap55
  • ベストアンサー率5% (5/84)
回答No.3

貴方が何年生きてるの知りませんが、そんなものじゃ無いですか。 友達に基準は無いし、貴方が友達じゃないと思っているから、ここからーここ迄となっているだけで、はっきり貴方とは付き合いませんと断言されましたか。 私の知り合いは10年近く会ってなくても同級生を友達と言っていました、私には分かりませんが。 私はと言うと、友達ゼロを目指して生きています、宣言してる訳ではないので知人がどう思ってるのか知りません。 つまり自分が友達だと思っていれば、友達なんじゃ無いですか。 それから、貴方が悪いと言う事は無いでしょう、合わないというのはあっても。

TRAVEILEROFTIME
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 友達0を目指してる… とても、お強い方なのだろうな…と、思いました。 友達がいると、わずらわしいからでしょうか? 友達がいなくて困ることって、そんなにないのかもしれません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.7

人間関係って相手のあることですから、やはり難しいですよね。 誰かと関係を持つっていうのは、基本的に自分に何かしらメリットが あるからなんだと思います。 相手が、自分に何を期待しているのかを察知して、それをこちらから 応えてあげることも必要です。 そこまで意識的ではないにしても、何かしら、そういう ことがあるからこそ、関係性っていうのは続いていくんだろうと 思います。 そういう私も人間関係は苦手です。 当たり前ですけど、相手の気持ちっていうのを常に考えないと いけないし、時には自分を押し殺す必要もあります。 そういうのが、面倒だし、苦手なんだと思います。 我慢するのが嫌だし、思ったことを言いたい。 なので、今も付き合いがあるのは、それでもいい、と思ってくれる 人だけなんだと思います。 交友関係を広げようと思えば、広げられるのかもしれませんが、 気も使うし、疲れちゃうんですよね。 >みんな離れていきます。 私の何が悪かったのか… 付き合うのって、気も使うし、エネルギーが必要なんですよね。 でもそれ以上に、楽しかったり、何かしらメリットがあるから 付き合いを継続するわけで。 離れていくってことは、気を使ったり、してまで付き合うだけの メリットがない、と判断されてしまうってことなのかも しれません。 もしくは、あなたにぴたりと合う、人にまだ出会っていないだけっていう可能性もあります。 当たり前ですが、人と人は相性ですから、相手は選ばないと いけません。

TRAVEILEROFTIME
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 まだ、出会えてないだけなのかな? 例えば… 仲の良かった人が泣きながら電話してきて、お金が必要だと言われ、私はかき集めて用意しました。 (結局、そのお金は不要になり貸し借りをすること無く、終わりました) その後、私が入院することになって、その人に入院時の保証人をお願いしたら、断られました。 そこから疎遠になりました。 なんていうか… 私はあの時、見返りを求めてお金を用意したわけではないのですが、寂しい気持ちになりました。 本当に、むつかしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1252/1962)
回答No.6

いい人で友達がいない人というのであれば、まともな人である可能性があります。 人に何と言われようが悪いものは悪いと言える人という事です。 ただし、一見いい人に見えても友達が欲しいばかりに人に同調ばかりする人は自分がないつまらない人になると思います。 また、仏教の言葉に独生独死や独去独来というものがありますので、友達が多ければ良いというわけでもないという事も事実だと思います。 本当に尊敬できる人や信頼できる人から友達だと言われるようになれれば友達は数人でも問題ないのではないでしょうか? 人は一人では生きていけません。 しかし、生まれてくる時と死にゆくときは一人です。 今が一人というのであれば、周りとの関わり方を考え直す良い機会なのかもしれません。 人のために一生懸命に何かに打ち込んでいれば、必ず人は寄ってくると思います。 ただ本当に大切なのは苦しいときに寄り添ってくれる人です。 その人たちに感謝して日々過ごしてゆけばよいと思います。 https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%AD%A4%E7%8B%AC+%E5%8F%8B%E9%81%94%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84 ご参考まで

TRAVEILEROFTIME
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 私は、いじめにあってる友達を私だけいじめなかったりしました。 一緒にいじめるべきだったの? ちがう。 後悔していません。 それが今の、孤独につながっているのなら私は間違っていたのかと思ったり… 頭の中が、まとまりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.5

転校、不登校、虐め・・・・ さぞ、辛い人生を味わったと思います。 転校となると一からの人間関係構築なので、時間が掛かります。 又、気の合う仲間との入り方もあります。 結果的に不登校・・・引き籠もり・・・・ これは流れです。 ただ、間違い無い事は、今の時代外に出て直の人間と関わりを保たなくてもNET、スマホという通信手段で、顔も性格も見えない相手と文字だけで付き合いが出来ます。買い物とてアマゾン、他もあります。 これを友、親友と云うかどうかです。 私は顔も性格も見えない人間はそう呼ばないと思います。 改善策としては、自分の行動、言動の見直しと、話方教室にでも行って基本的な会話の正しい手法を勉強しましょう。 付随して覚える事が多々あるはずです。 何か温度、焦点が違う・・・となると人は離れて行きます。

TRAVEILEROFTIME
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 私は、ほかの人と温度、焦点が違ったんですね。 そこをよく考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

付き合うなかで段々と考え方も価値観も変わってきます 自分に合う人と付き合えば良いだけですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

悪は、過去に戻ること。うまくいかないこと。恨み。決めつけ。ちゃんとまっすぐやり終えない。だらだら。気づかないこと。確信がないこと。悪がわからないこと。執着。無知。妄想。身口意の行為。悩み。と思います。

TRAVEILEROFTIME
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は、自分でいうのも変ですが、まっすぐに生きる努力をしてきました。 他人に対して礼儀を忘れず、弱いものを助ける。 そういう人になりたいからです。 でも、友達がいない現実。 私が目指した私の理想は間違っていたのかと思いはじめています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>>何が悪かったのかな? これはたぶん御自分で冷静に考えれば、原因はわかるはずです。 というかわかってますよね? あと、逆に過去に周りにいた友達が多い人を思い返してみて、ご自分とどこが違うか振り返ってみてください。 そのような方は、質問者さんとは全然違うはずですし。

TRAVEILEROFTIME
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 本当に、わからないのです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事が長続きしません

    社会に出てから4年程経ちますが、どの仕事も長続きせずに困っています。 最長で一年ちょっと、最短で2ヶ月ほどです。原因は人間関係だったり、残業の多さだったりその時々です。 以前はやりたいことがやりたいと思い、仕事内容重視で選びましたが、その職場は人間関係がダメでやめてしまいました。 その後、人間関係や雰囲気で選んだ会社は仕事内容に面白みが感じられず退職してしまいました。 いま、またやはり仕事にはやりがいを感じていたいと思い内容重視で探そうと思っているのですが、この選択が本当に正しいものなのか、また辞めることになるのではないかなど不安でたまりません。 こんなフラフラしている自分がいやなのですが、無理して続けようと無我夢中で頑張っていると、体調に出てしまったり気分が晴れなかったりという症状が出てしまうので、周りからも心配されてしまい、迷惑をかけてしまいます。 単なる甘えなのは重々承知しております。どうすれば仕事を長続きさせられるのか、辞めたくなったらどんな気持ちで頑張って行けばいいのか、アドバイスをいただければと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • バイトが長続きしません。今回も1か月で辞めます。

    バイトが長続きしません。最長1か月、最短4日です。今回もホテルの清掃バイトが続きませんでした。通信に通っている高2の者です。 以前のバイトは仕事内容が事前説明と異なっていたり、学生だからという理由でボンボンシフトを入れられていたのが理由で2つ程すぐ辞めました。 今回は人間関係も派閥がありキツイ方もいますが、なんとか耐えることができています。しかし、続けられない理由が体力的にしんどいからです。 家が裕福でなく、大学は国公立一本狙いですがバイトをしています。(本当は勉強に集中したいのですが学費を稼ぐため不可能です)現在のバイトは1日6~8時間近く勤務しているので、それから家に帰り勉強ができません。すぐ睡魔に襲われ、目薬をさしてもコーヒーを飲んでも寝てしまいます。 また、親に塾代や学費(通信に転校してから自費で賄うようになりました)を借金していたり、大学に合格する見込みが全くなかったり、という事で最近は不調続きでした。食べたらすぐ胃もたれし、頭痛が続き、吐き気もしました。 以前はスーパーのレジ打ちとパン屋、今回はホテルの清掃業です。 もういっそ内職にして、家で好きな時間、好きなように仕事したいなとも考えております。 どうやってみなさんはバイトを続けているのでしょうか。

  • 友達が不登校になってしまいそうです

    学生です。私の親友が不登校になろうとしています。 その人は、人間関係についていじられていて、どんどん自分の悪い噂だけが広まってしまっているから、病んできていると言っていました。 その人はとてもいい人です。なんでも話を聞いてくれますし、話しているととても楽しいです。ですが、中々一部の女子達とは価値観があっていないらしく、いいところではなく、悪いところだけが拡散されてしまっています。 この悪い状況を私は見過ごしたくないです。 とにかく私はその人に不登校になってほしくありません。昔のような元気を、どうにかして取り戻したいです。 私はどうしたら良いのでしょうか。 拙い文章ですみません。

  • 不登校生

    不登校生 息子は中1ですが 入学して2ヶ月ほどで不登校になりました。 その後、人間関係が嫌だと転校しました でも1日のみ行って その後、不登校に やはり喧嘩が耐えないです。 怒ってはダメですか? 息子の言葉ばかり聞いていると それで良いのかと思って頭にきます。

  • 最近、平等論多くない?

    ネットニュース記事のコメント欄とかSNSの書き込みもそうですが 例えば高年収の人が年収低い職業に対して意見を言ったら文句を言う(つまり炎上する)とか 平等論とはちょっと違いますが、昨日のニュースでは芸能人が男女論で炎上していました。 私は有名人ではないので無関係といえば無関係ですが、なんか別に誰かを攻撃する意図でもない意見とかでもすぐに炎上炎上って世の中な気がします

  • 長続きしない性格を直したい

    初めまして。僕は今度新しくバイトをすることになったのですがとても不安です。というのも23年生きてきて色んなことをやりましたがどれも長続きしなかったからです。部活やサークルに入りましたが人間関係が嫌になって途中で辞めてしまいました。バイトも7、8コ(長期のもの)やりましたが一年続いたのは1コだけで、他は1日~1ヶ月で辞めてしまいました。嫌なことが目に付くとそればかり考えてしまって投げ出したくなってしまうのです。友達関係も似たようなもので、自分には色々と隠したい部分があって(留年、どもり癖、バイトが続かない、両親の不和などなど)そういう自分を知られたくなくて自然と疎遠になってしまいます。一日中誰とも会話もメールもしません。 ネット上やバイト先では愚痴りながらも何年も仕事を続けている人がたくさんいます。多分ほとんどはそういう方なのだと思います。僕とその人たちの違いはなんだろう、僕もそちら側の人間になりたい、といつも思います。それは「我慢」だと考えて今までそれを心掛けても、結局は投げ出してきました。 こんな性格の自分を変えたいのですが、同じような経験をされた方いらっしゃいましたらご意見を頂戴したいです。よろしくお願いします。

  • 【短期間で終わる恋】長続きしない

    初めて活用するので、至らない点がありましたら申し訳ありません。 私は26歳女です。 若い頃は結構遊んできました。 どちらかというと、一般的な、知り合う→相手をよく知る→デートを重ねる→付き合う→身体の関係になる、といった日本人的順番をしない方です。(これに関して気分を害された方はすいません。) でも付き合った人数は、10人いない位です。 今回相談というのが、毎回短期間で別れてしまうことです。 一番最長で、1年ちょっとです。 1.2年前に、同世代の人と付き合い半年もたず理由もよく分からないまま振られてしまいました。(今は友達みたいな感じですが未だに何で別れたのか聞いても、はっきり答えてくれません。) 去年暮れには、年の離れた方と付き合って?いましたが、(付き合いましょう、と形をはっきり取ったわけではないです)、とあることで私が怒って彼は謝ってきたのですが意地を張ってしまい、連絡を取らないまま5日間ほど経ってしまいました。(彼もそれ以降はしつこく連絡してきたりはないです。) このままだとなんとなく終わってしまう気がします。 私は極度の意地張りで、素直じゃないです。 そして、傷つけられることを人一倍怖がっていると思います。 毎回、最初は相手がものすごくアプローチしてくるんですが、付き合ってしばらくすると冷静というか、扱いが雑に感じられたり少し冷めたかんじになったりするんです。思い過ごしかもしれないですが。そして、別れる際に自然消滅だったり、ぐだぐだで終わる事が多いです。 今回の質問は、 *短期間に冷めさせてしまうような原因が私にあるのでしょうか? *別れる際に自然消滅や話し合いが出来ないのは私が原因でしょうか? *私の書く文章から、私の人間性として疑わしい部分などがあれば教えてください。 *どうしたら相手を一番に、自分が傷つくことは後で考えることが出来るでしょうか? もういい大人なので、本当に人ときちんと付き合うことをしていきたいです。 よろしくお願いします。

  • 会えない好きな人と仲良くなる方法。

    初質問&長文失礼します。 高3です。会えない好きな人と関係を深めるためにはどうすればいいですか。 今年4月に好きな人が転校し会えなくなりました。今は勉強系SNSで繋がってて時々話します。彼は高1の時2回連続で隣の席 1回斜め前で仲良くなりました。当時私は勉強等で精神的に辛かった所彼はよく励ましてくれ、徐々に好きになりました。また、高1の最後に勉強や人間関係で抑鬱状態(病院通うほど)になり、朝起きられず学校も遅刻し先も希望が見えず絶望でいっぱいになり自暴自棄になってゲーム漬けになっていた所を彼は「僕もゲームやめたしお前もやめようや。一緒に勉強頑張ろう!」(ちなみに彼も2学期頃から不登校気味でした)と声をかけてくれました。その時一緒に勉強系SNSを始めました。恐らく彼があの時声をかけてくれなければ今私は学校にいないだろうし、もしかしたら生きることすらやめていたかもしれない。それ程彼は大事な存在であり友達であり勉強仲間です。だからこそ恋愛関係に進めていいか不安です。わかりやすいアプローチをして大事な彼を失ってしまったらどうしようと思ってしまいます。でも好きだしもっと仲良くなりたいです。どうすればいいですか。 なお高2になり彼は完全に学校に来なくなり、その1年間で会ったのは1回のみでした。そして彼はもう一度高2をすることになってそのまま転校してしまい現在会えずにいます。SNSでのやり取りはあるものの、やはり会えないのは辛いです。今年は私が受験生、来年は彼が受験生でもっと会いずらいです。最後に会ってもう1年たとうとしています。本当に会いたいです。せめて会えなくても仲良くなりたいです。 会えなくても深い関係になる為にはどうすればいいですか。

  • 長続きしたい

    自分は中学二年の男子です。 自分は人間関係に悩んでいて、自分の力の強い人であるとついやさしい言葉、愛想笑いを行ってしまい自然な自分をでせないままでいます。 自分が傷つけられるのが怖くて、好きな事、自分がかっこいいと思う事も人前では遠慮してしまいます。調子に乗るなと思われたくないからです。 ですから自分のLvupをしようと勉強、運動の面で頑張ろうと思うのですが、例であげるとすれば腕立て伏せ、 「もうしんどいからやめた。」簡単に現実逃避してしまいます。 他の事でもそうです。すぐに結果がでないとやめてしまいます。典型的な長続きしないタイプだと思います。 自分は変わりたいと本気で思っています。 長続きできるようになるにはどうすればいいでしょうか。 できる限り具体的に教えて頂きたいです。 こんな自分の為にも回答宜しくお願いします。

  • 友達がいなくても寂しいと思わない方法

    私は独身の一人暮らしの社会人です。 学生時代から人付き合いが苦手で友達が少なかったり いなかったり時期もありました。 友達がいないので15年前~8年前までSNS等で友達作りをしましたが 人間関係が2,3回で切れた人、数年続いたが自然消滅した人など様々いました。 (その間に友達作りを中止した時期もありました。) ネット上で友達ができない人の特徴や友達作りのぺージを見たりして、気を付けるべき点などの研究もした事があります。 そして数年前に とある病院で発達障害(ASD)と診断されて病院の当事者会に参加しました。 そこから数年経過し、元々当事者会の参加者自体が少ないのですが、その中の何人かと微妙な関係になりました。 過去の人間関係の失敗の後遺症で他の人達にも疑心暗鬼の様になりました。 このままだと 「友達がいないので寂しい」→「友達作りで知り合いができた」→ 「人間関係が微妙になった or 自然消滅」→「友達付き合いに疲れて孤独の道を選ぶ」→ 「友達がいないので寂しい」 この毎度のサイクルになりそうです。このサイクルを止めたいと思います。 ・友達がいない事を寂しいとは思わない方法 ・友達がいない人は休日は何をしているのでしょうか?