• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喋り方を変えたい)

喋り方を変えたい!大阪弁をゆるめるコツとは?

u0u4smzx0zxbds9の回答

回答No.2

大阪に住んでるんだから大阪弁を緩めるって無理ですよ。 住んでる地域の言葉を使わず別の地域の言葉を使うと、地元では「気取ってる」って嫌われますよ? 住む場所を変えるしかないでしょうね。

関連するQ&A

  • 関東地区ではやはり標準語(関東弁?)を使う方がいいの?

    私は8年前に関西方面から関東へ転勤になりました。 転勤当初は関西弁が恥ずかしくてあまり会話をしたくなく、少々無口でした。(関西人にとって無口はつらいです) 関東の言葉使いで会社の同僚に話しかけてみたものの、「それって女言葉だよ・・」と言われ、今だに女性と男性のしゃべり方がはっきりしません。 テレビのドラマなどを見ていても、標準語でしゃべっているのに違和感を感じず、逆に関西弁のドラマを見ると違和感を感じてしまいます。 自分も関西弁なのに、ドラマの中の会話は標準語があたりまえとして受け入れている自分が理解できない状態です。 現実に自分がそのドラマに使われている、標準語の世界へ来てしまい、頭の中で関西弁と標準語が入り混じってしまい、会話をしていても自分自身の言葉使いではない言葉をしゃべっていて、「あんたいったいどこの人?」状態です。 関西では買い物をする場合、「おばちゃんこれさら?」と聞く時がありますが、関東なら「おばさんこれって新しいの?」といいますよね。 関東で“さら”と言えば、お皿と勘違いされてしまうし、逆に関西で「おばさんこれっていくら?」と聞けば、「あんたアホやなー、これがイクラに見えるんかいな」と言われそうです。 最近でも、「違うよ」と言う事を、「ちゃうちゃう」と言ってしまい、笑われました・・・。 居酒屋ではお酒に酔った勢いで、関西弁丸出しで友人と話していると、周りの女の子達に大受けしてしまい、まるで普通に話している私達が漫才師にでもなってしまったかのような周囲の目線を感じました。 ここで質問いたします。 質問 1 (関東の人へ) 関東の方に聞きたいのですが、関西から来た人でも関東に住む限り極力標準語をしゃべった方がいいと思われるでしょうか? 関東の方が関西弁をしゃべっいている人を見かけると、どのような印象を受けられますか?(怖いとか、逆に漫才師みたいとか・・) 質問 2 (関西在住の方へ) 関西に在住の方、貴方が関東に住む事になれば、努力して標準語をマスターしてしゃべる努力をしますか? 貴方が一人で関東に行ったとして、関西なまりを恥ずかしいと感じるパーセンテージはどれくらいですか? なぜ貴方は関西弁なのにテレビドラマは違和感なく見れるのでしょうか?(私も同じなのですが・・) 実際に体験してみないと判らない事もあるかと思いますが、ご意見をお聞かせ下さい。 追伸 私は関西弁ですが、関西弁で書き込むと文字の変換ができなく、書き込みずらいので、あえて標準語??で書き込んでいます。 (PCまでも標準語使用ですね・・) 以前、メール友だちの関東の女性に出会った時も、メールの文章と実際のしゃべり方が違いすぎると言われ、笑われました。

  • 「目をさす」って、方言?

    うちの母がよく「目をさす」と言ってました。 たとえば、「あそこの風呂屋は、目さすから、行きたない。」などよく使ってました。 母は関西人です。 大阪弁かな?と思ってたのですが、この間、テレビ番組で、誰かが「目さすんで、~」と言ってたのを聞きました。 だれだったか、忘れたのですが。。。。。 それで、「あれ?これって標準語?」と思って、調べたのですが、載ってませんでした。 意味は「人目につく」という意味だと思うのですが、これって、どこの言葉ですか?

  • ジョゼと虎と魚たちの疑問

    先日、深夜放送のノーカット版の「ジョゼと虎と魚たち」を見ました。 とても不思議で違和感があったのが、妻夫木聡のセリフが標準語で話していたことです。 大阪が舞台なので他の役者はすべて大阪弁を話していました。 それに妻夫木聡の弟役の役者はどこかの方言で話してました。 ということは妻夫木聡の役は、そのどこかの方言か大阪弁を話す方が自然だと思うのですが・・・ 方言指導ができなかったなどの理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大阪が大好きです(長文)。

    大阪&大阪人が大好きな東京の者です。 大阪に恋してます。大阪のことを考えると興奮して夜も眠れなくなってしまう位大阪が大好きです!! そして4月から学校の関係で大阪に住むことになりました。 そこでいくつか質問をさせて下さい。 1.似非関西弁は封印した方がいいですか? 大阪人の友達は、私が話す似非関西弁は可愛くて好きと言ってくれますが、やはり一般には嫌われると聞いたので封印しようと思うのですが、標準語だと浮きそうで心配です。 2.関西弁に慣れますか? 関西弁(特に大阪弁)が好きで、関西弁を話してる人には無条件で惚れそうになってしまいます。また新大阪駅の関西風のアナウンスを聞いただけで卒倒しそうになります(笑)。あとは電車などで目が合った大阪弁の人に恋をしそうになります。住んだら慣れるものでしょうか…。 3.大阪人の彼氏や友達を作れますか? 東京の人だからという理由で敬遠されたり、興味を持ってもらえなかったりはしないでしょうか。 4.大阪の人とお話したいという理由だけでナンパについて行っては危ないでしょうか。 前に大阪に行った時に何人かに声をかけられたのですが、純粋にお話しがしたいという理由だけで、反応するのはやはり勘違いされてしまうでしょうか。また、大阪に特に知り合いもいないので一人で出歩くことが多くなると思うのですが、気をつける点や行ってはいけない場所はありますか。 5.どうすれば大阪を嫌いになれますか。 冒頭にも書きましたが、大阪の街並みや、大阪弁や、大阪に住んでおられる方々のことを考えるとすごく魅力的に思えて、なぜ自分はそこの人間じゃないんだと切なくなったり(もちろん東京も大好きです)、胸が苦しくなっったり眠れなくなったりします。あと電車の中で思い出してにやにやしたりしてしまいます… 私があまりに浮かれているので、母には、何か危ない目に遭わないかと大変心配されています。 変な質問ばかりですいません。全てでなくても良いので回答宜しくお願いいたします。

  • なぜ関西人は関西人だとわかるのか

    例えば普通に生活していてもどこの出身かはその同県民なら、たまに出るビミョーなイントネーションでわかるにしても、普通に標準語をしゃべってればどこの出身かは推し量ることはできません。 しかし関西人は大阪や奈良、京都とかそこまでわかんなくても「関西人」だとわかってしまいます。 なぜ関西人は標準語をしゃべれないのでしょうか? または、関西においても各地から人が移住してきたりで何となく標準語にシフトできるとは思うけどやはり言葉のクセで少しわかってしまいます。 普段標準語に触れる機会ってないんでしょうか?あってもなぜ直せないんでしょうか? 方言や訛りなんだから仕方ないという意見もあるとは思うけど、他県民もそれなりに標準語にシフトしてしゃべれてるし、完璧な標準語ではなくとも他県民からしたらビミョーなイントネーションなどわかりません。 関西弁を真似するなと言う意見もあるけど、逆に関西のかたは関西弁を標準語にシフト出来ないのはなぜなんでしょうか? 例えば英語圏に長くいると、英語圏出身じゃなくとも喋りが英語圏や外国語訛りが写るし、どうしても癖のあるしゃべり方をしてる人の近くにいたら写ると言うのは自然発生的なことだとは思うのですがなぜ許せないんでしょうか?

  • 関西人だけど関西弁が嫌い

    私の母親が関西弁が嫌いな様です…。 因みに、私は和歌山生まれの和歌山育ちで母は徳島県出身です。 和歌山でもかなり大阪南部に近い地域です。 「〇〇やねん」「そ(せ)やねん」「おおきに~」辺りの言葉が特に嫌いらしいです。 本人曰く虫唾が走る程に…過去に何かあったんですかね?(--;) 私は「おおきに~」は使ったこと無いのですが、他2つは結構無意識に言っちゃいます。 その度に母は「やめてって!」と怒ってきますが、トイレと一緒で止めようがないんですよね。 母は、九州の方言が好きらしくエセ九州弁でよく話してます。 どう対応しとけば良いでしょうか? 私個人としましては、標準語を話したいのですが関西生まれ関西育ち関西在住が標準語はおかしいですよね?

  • なぜ日本人はスペイン語とポルトガル語は

    私の第一言語はスペイン語です、勉強すればスペイン語に一番似ているポルトガル語が喋れるようになると思って勉強を始めたんですが、思ってたよりも発音が全然違ってて、まだ聞き取れるようになっていません。 書き言葉はとても似てますが発音はかなり違っててスラングなどが入って早口で喋れば何を言っているのかさっぱりです。 スペイン語からポルトガル語を学ぶときの勉強のコツを調べてたら、 日本人はスペイン語とポルトガル語は標準語と関西弁ほどの違いだと言っている人が多いです。あとスペイン語がしゃべれる人はポルトガル語が出来ても自慢するようなことではないなど… これはなぜですか?

  • 姫路市内の方言か癖か教えて下さい

    姫路市内の方に知り合いが数名いますが一人だけ 少し変わった話し方の人がいますので真相を知りたいです。 「見てして」「聞いてして」「行ってして」と 動詞の後に「して」を更に付け足すのです。 見て、して。と見ての間が少しあくのが特徴です。 他の姫路の人は大阪弁とあまり変わらず違和感はありません。 気になってしょうがないです。若干イライラします。 この人の癖なんでしょうか?

  • 外から東京に移住して東京弁しか喋らなくなる人の心理

    今日、NHKラジオ第一放送「かんさい土曜ほっとタイム」に「ベルサイユのバラ」で有名な漫画家、池田理代子さんが出演していました。 この番組は大阪発というのを売りにしているのか、ホストの佐藤 誠さんも、相方の奥野 史子さんも大阪アクセントで話しながら番組を進めています。 今日のゲストの池田さんが大阪出身であるというので、佐藤さんは「じゃあ、今日は大阪弁で行きましょうよ」と誘いをかけた時、一応彼女はOKしたように私は受け取ったのですが、その後の実際は最初から最後まで100%の東京弁で受け答えしました。 そこで私は何故だろう?と考えたのですが、ひょっとして彼女はもう大阪アクセントで喋れなくなっているのではないか?大阪生まれで千葉育ち、高校も東京だから元々大阪弁というのを体質になるまで獲得したことがないのではないか? いや、そうでもないかも知れない。私の姉は27才で大阪から神奈川に嫁入りしたけど、大阪弁を喋らず神奈川弁になっている。 評論家の竹村健一や平和運動家の小田実をご存知でしょうか?2人とも大阪出身ですが、東京のテレビに出ても実生活でも絶えず大阪アクセントで喋っていました。小田氏の場合は、方言というものに価値を置き、大阪弁で小説を書いたりしましたね。 斯く言う私も20才までは大阪に住んでいましたが、その後日本各地に住み、沖縄や北海道の人たちは標準語アクセントで喋っていますが、私は大阪アクセントを通しています。標準語に合わせようという気持ちが起こりません。仮に無理に喋ったりすると気持ちが悪くて、自分じゃないように感じるのです。 東京に移住した人が懸命に東京弁を喋ろうとするのは、東京に対する劣等感から来るのではないでしょうか? というのは、日本人は自分の氏名を英語で言う時、名前を先にして家名を後にする、つまり、英語に合わせようとしますが、中国人や韓国人は、日本人のように前後をひっくり返さないでそのままで言いますね。これは英米を上に見ている日本人の劣等感の成せるわざだと思っています。 中国人や韓国人は自分の姓名をひっくり返されたら「こんなの、俺じゃないよ」と言います。 で、最初に戻りますが、池田理代子さんのHPを見るとエレガントでバラの香りがします。東京弁というのは大阪人からすると上品でカッコ良過ぎるのです。とても自分などが喋る言葉ではないと感じるのです。多分これは私だけではないと思います。池田理代子さんは、あのベルサイユのバラを描いた人ですから、東京弁に上品さとエレガントを感じ、大阪弁を泥臭い下等な言葉として捨てたのではないでしょうか? 以上が私の分析ですが 「おい、お前間違っているよ」というところがありましたら指摘して下さい。 他府県から東京に移住された方、東京弁に対してどう向き合われましたか?何故、東京弁を喋る努力をされたのですか? 勿論、鹿児島の方がそのまま鹿児島弁を喋れば殆ど理解されないだろうと思いますが、鹿児島アクセントはそのままで、単語だけ標準のものに置き換えるということではダメなんでしょうか? 私はどこに住んでも「関西の方ですか?」と言われますが、関西訛りは一生死守したいですね。 例えば、他府県の人が富山に住んだら富山弁で喋れるように努力するんでしょうか?新潟に住んだら? 広島に住んだら? その土地の言葉をマスターしようとするのでしょうか? しようとする人、しようとしない人、あなたはどちらですか?あなたの心理状態を教えて下さい。 長い質問文で済みませんでしたが、宜しくお願いします。

  • 関東の言葉に適応できていない。。

    関東の言葉に適応できていない。。 長文で申し訳ないです。言葉の壁の話です。 私は22歳の関東の大学に通う大学生です。 親の転勤で関東にきてもう10年ぐらいになります。 家族が大阪弁だったり、いとこや友達も大阪にもいて オフの時や、考えてる時などは常に大阪弁なんです。 こんだけ長いこと関東にいるのに 友達とかが「~だよね」「~じゃないの?」等のような 東京弁だと、お前らは女か!!て思ってしまうし ふっとした時に「~しろよ」「~すれば?」とか言われると 正直、逆にすごく暴力的で冷たい感じがしたり、少し怖かったり めっちゃ感じ悪いわ!!!!!など... もっと普通の言葉使いは出来ないのか?と そんなことを思いながら長いこと生活してます。 周りは口では「大阪弁いいじゃん!」等というわりに 喋ると「吉本みたーい!」などと言ってきたり舌打ちしたり 関西アピールうざい的に思われたりなど 変な目で見られたりすることも多くて.. (全くどっちやねんって感じです笑) なので普段は東京弁でしゃべってます。 自分としてはこんだけ長いこと 標準語でしゃべってても落ち着くことはないし 未だに、どこまで言ったら関東の人は怒るのかがわからないし 笑いの感覚なども家族や大阪のいとこ、友人とも全然違うし (というか、ついていけない...) 本当は、考えてることとか発言も すごいえげつない人間なのに 「天然で面白くて、すごくいい人」と言われます。 自分ではない自分を演じていて まるで毎日が台本を読んでるドラマみたいな感じになってます。 正直ここに来て、しんどくなってきました。 (ちなみに、なぜかバイトなどの仕事上での標準語での「敬語」でのやりとりは特に大丈夫なんです。) 私はおかしいんですかね? 普通こんだけ関東にいたら適応してるはずやのに。。。 正直、適応能力がなさすぎるのかと焦ってしまいます。