• ベストアンサー

チャイム音変更

「パナソニックEC5227W」という製品のチャイム音を変更したいのですがご存知の方がいらっしゃればお力をお貸しください。 賃貸で入居時はファミマかな?コンビニの入店音と同じ呼び出し音だったのを、電器屋さんに「ピンポーン」みたいなシンプルな呼び出し音に変えて頂きました。 そこから数年経った今日、掃除していたところ、電池から液体が漏れていたので新品に交換したのですが、呼び出し音が当初のコンビニ入店音に戻っていました。 ネットで説明書とか色々調べたのですが、明確なものは出てこなかったので、こちらにアドバイスを求めようと書いています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.1

EC5227Wの内部に端子台があります。 また、端子台に数字が記載されています。 この端子台に押釦の2本の配線を次の1)または2)のように 端子番号を変えて接続しますと選択できます。 なお、押釦に配線されている2本の配線は極性がありません。 1)メロデイ音 押釦の配線2本を端子台の1番と2番に接続しますと 「メロデイ音」になります。 2)ピンポン音 押釦の配線2本を端子台の2番と3番に接続しますと 「ピンポン音」になります。

Chica3
質問者

お礼

ありがとうございます とても助かりました

その他の回答 (1)

  • Nobuta250
  • ベストアンサー率34% (119/346)
回答No.2

購入された新品の箱に「施工説明書」と「取扱説明書」が同梱されています。 「施工説明書」の左ページ下の方に配線方法が記載されています。 他の方も書かれているとおり、1番と2番で「メロディ」、2番と3番で「ピンポン」の音が出ます。 お手元の「施工説明書」を、ご確認ください。

Chica3
質問者

お礼

ありがとうございます 大変助かりました

関連するQ&A

  • 玄関チャイムについて

    玄関チャイムについて教えてください。 添付の画像にあるチャイムは100V電源につながっているのでしょうか? 35年前に建築された中古マンションを購入しました。 玄関チャイムは建築時のナショナル製のもののようです。 ピンポンとならずにカンという音だけがします。 Panasonicのお知らせチャイムEB147WKPと押しボタンEG331Pを購入しました。 お知らせチャイムは乾電池式なので資格がなくてもだいじょうぶと思っていました。 中を開けてみると太い線がありました。これって100V線でしょうか? 確か仲介業者は「乾電池式のチャイムに交換されるといいですよ。 電源は外してあるみたいだから」と、言っていました。 その時売主は「カンと音はするのだから、ワイヤレスチャイムを貼り付けたらどう? 」と、言っていたような気がします。 他にも補修の必要な個所が多くて記憶があやふやです。 写真で通電状態にあるかどうかお分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。 あと、取り外すだけでも電気工事士の資格が必要かどうかも教えてください。

  • 玄関のチャイム 電子工作

    長年使ってました松下電器のチャイムがとうとうダメになり パナソニックのEB157KPというチャイムを買ってきたのですが 以前のチャイムは3回なっていたのですがこれは1回しかなりません。 また玄関にスイッチがついており玄関を開けるとなっていたのですが これにはその機能が無いようです。 そこでそんな機能を電子工作で追加したいと思うのですが、 さっぱりどうすればいいのか思いつきません。 機能としては 押しボタンを押したときに3回押したことにする。 玄関スイッチは玄関を開けている間onになってるので それも空けた時に3回だけチャイムがなるようにしたいのです。 チャイムはoff>onに鳴ったときに”キン”、on>offになったときに”コン” となるようです。 電池式なので出来るだけ電気を食わずこの機能を実現させるには どんな回路にすればいいのでしょうか><

  • ドアホンチャイム30秒間鳴動を途中で止めたいが?

    4年ほど前「パナソニックテレビドアホンVL – swd220 K」をアマゾンで購入しました。 親機も子機も室内にある為廊下を隔てた他の部屋ではチャイム音に気付かない事があり困っていました。 しかしながら廊下にチャイムを増設出来ればこの事は解決出来るのではと考え取説を検索したところメロディサイン1個増設可能となっていました。 そして対応機種はec730 W¥4455~ec5117wkp¥1909まで5種類あり電源も100vと乾電池に分かれていました。 予算的に乾電池式の「ec5117wkp¥1909」をチョイスしましたが困った注意書き「※4 オートストップ機能付きのEC5347、EC730Wをお勧めします。(オートストップ機能がない場合、30秒間チャイムが鳴動します)」に困惑しています。 またユーザーの評価コメント「ワリと長いメロディーを3回も鳴らしてどうするのですか?1回でも十分すぎます。せめて回数切り替えスイッチが欲しかったです。郵便屋さんが帰った後でも、まだ鳴ってます(苦笑)」も発見しました。 そこで玄関近くにワンプッシュの押し釦スイッチをもうけて一瞬信号を遮断すればチャイムを止められるのではないかと期待していますがこのアイデアは全くの望み薄でしょうか? 「郵便屋さんが帰った後でも、まだ鳴ってます(苦笑)」を解決する方法をご存じの方はお教え下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 風呂の蛇口の音と水漏れ

    こんにちは。 引っ越して5ヶ月の賃貸に住んでいるんですが お風呂場の蛇口の音が、キーっとうるさいのと お湯を出すと蛇口のひねる部分から水漏れがします。 音は入居当初からでしたが、そこまで大きな音でもなかったので 管理会社には言っていませんでした。 でも、最近になって音の大きさがすごいのと水漏れがしてきたので 修理してもらおうかと思っているんですが 修理費は請求してもいいものなんでしょうか?? 入居してすぐにエアコンがカビだらけでクリーニングを頼んだら自腹でした。 どこから請求していいのかわからないので教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • テレビドアホンの音を大きくしたい

     12年前、新築するときに、松下電器のカラーテレビドアホン・VL-V453Kを1F廊下に設置しました。  このごろ、両親の耳が遠くなり、3段階の音量調節で最大にしても、近くの部屋にいてもドアを閉め切ると聞こえません。町内会の役員をいているので、来客も多く困っています。  光で知らせる機器もありますが、いつも決まった部屋にいるとは限らず、書斎、リビング、寝室(各部屋は近くに有ります)などにいるので、通常より大きな音が鳴るようにしたいと考えています。  取り付け工事説明書には、親機に無電圧来客A接点というものがあり、そこに回転灯やブザー、光チャイムを取り付ける例が書いてあります。そこを使って、素人考えですが、チャイムやブザーを増設するのが良いのかなと思っています。   接続機器・例      パトライト(KJS-110)、ブザー(EA2601)+ACトランス(EC05)、光チャイム(EC170)   無電圧来客A接点・接点定格       許容電圧(DC100mV以上-DC50V/AC50V以下)      許容電流(0.1mA-1A以下)      許容電力(30VA、24W以下)  ブザー(EA2601)+ACトランス(EC05)が良いかなと思って調べても、生産中止なのか、販売していないようです。また、今の音量と同程度であれば、同じなので大音量(出来れば調節できるもの)の市販のチャイムやブザーを探しています。  できるだけ安くしたいと思っているので、自作という手も考えています。(理系でしたので、物理IIまで勉強しています。ただ、電子回路工作はあまりやったことがありません)  できたら、電池式でなくコンセントから電源をとりたいと考えています。  アドバイス、よろしくお願いします。                     

  • インターホンの取り替えで困っています。

    東芝のインターホンのチャイムが鳴らなくなりました。 [型番は分かりませんが、チャイムと会話ができるタイプです] 東芝で同じ型番の子機を購入して取り付けましたが音が鳴りません。 もちろん、電池も新品に交換してみましたがやはり鳴りませんでした。 そこで、親機の方を市販の安い音だけが鳴るタイプの物に交換しようとして、 壁からでている2本の線を繋ぐと音が鳴りっぱなしになってしまいました。 どちらも壁から出ている2本の線をつなぐだけの単純な物と思ってましたが 解りません。 電気系は苦手なものでどなたが分かる方、いらしゃらないでしょうか。

  • マンションの冷蔵庫の音が異常です

    現在、冷蔵庫付き賃貸マンションに住んでいますが、入居した時から冷蔵庫の音が異常にうるさいです。 位置をずらしたり、軽く内部の掃除をしましたが効果なしです。 1時間に1度くらいうるさくなり、また静かな音に戻るという繰り返しです。 1、オーナーに電話して、無料でメンテナンスや交換という対応はしてもらえますか?それとも、安い冷蔵庫はそれが普通なのですか? 2、入居時から時間が経つと修理または交換は自費になったりしますか?なるとしたらどのくらい連絡が遅くなると自費になりますか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 玄関チャイムを自分でTVドアフォンに交換したい

    よろしくお願いします。 現在音が鳴るだけの古~いチャイムが付いています。(それも壊れてワイヤレスチャイムですが) 室内側は、赤白と赤黒の組み合わせで計4本(赤同士がビニールテープで繋がっている状態)、外は赤と黒の2本配線が来ています。室内側の黒以外はビニールテープで絶縁してあります。電池式ではないです。 パナソニックのVL-SV18Kが今の所一番安いようなのでこちらを購入して、自己責任で取り付けたいのです。こちらの商品は電源コード式直結式兼用とあります。 親機取り付けのための延長する線はどういった物を購入して、どの線に繋げればいいのでしょうか? 全くド素人で無謀な挑戦ですがどうぞよろしくお願いします。 (他サイトで見て、ブレーカーを落として親機側から作業する、という事は重々承知しております。欲を言わせてもらうなら直結式で電源取りたいです。自己責任でも駄目ですかね…)

  • 浴室換気扇の音

    賃貸マンションに3年目入居中の者です。 昨年頃より徐々に浴室の換気扇の音がうるさくなり、カバーを開けて掃除機でほこりを吸ったり、拭いたりしています。 少しはましになるのですが、やはりゴオンゴオンと今もやかましいです。 冬前には部屋を出る予定ですが、耳についてきだしたので、どうしようかと思っています。 大家さんや管理会社は、以前下水の悪臭の事で相談した際(入居直後)何でウチに言ってくるのか、と逆に怒られてしまったことがあるため、うるさくても我慢してきました。 やはり業者さんにきてもらって掃除してもらったほうがよいのでしょうか?それとも自分でまだできることはあるでしょうか?主人とも油を差したほうがよいとか、ネジが緩んでるのでは、とか話しています。 宜しくお願いします。

  • 新築分譲マンションの音で悩んでいます

    2007年の6月に新築分譲マンションを購入し、引越しをしました。 それまでは、シングル用の1Kの賃貸マンションに住んでいましたが、 三井不動産管理のものだったからか賃貸にしてはグレードも良く、 シングルだらけの様々なライフスタイルにも拘らず、それほどの音に 悩まされる事はありませんでした。壁厚が15cm、床スラブが18cmだった 賃貸に対して、今回の分譲は壁厚が18cm、床スラブが20cmです。 こちらに引っ越してからも、入居が未だ全戸数終了していなかった からか、当初は音は全然気になりませんでした。 ところが、9月の中ごろに、隣が入居してからと言うもの、音に悩ま されだしたのです。 電話や話し声、TV、電子音というのは全く無いのですが、ドンドン という様な衝撃音(まるで毎日キッチンでお肉を叩いているかのよ うな)等が結構はっきりと聞こえるのです。また、上の階の住人の 足音が急に結構うるさくなったり(体重の軽い女性で、そんなに音 がするとは思えないし、実際私よりも先に入居しているが、今まで は全然気にならなかった)、寝ていると下の階から衝撃音が聞こえ てくるような気もします。(下の階も9月以降の入居だと思います) 実際、どの音がどこの家から聞こえてくるのかわからなくなって 来ました。 ただ、お隣は確定だと思うのです。 しかしながら、お隣は入居された時も、特にご挨拶が無く、何てお名前 の方なのかもわかりません。こちらからご挨拶に行ったときに音の話を しようかと友人にも相談したのですが、先に入居しているこちらから 行くのはおかしいし、挨拶のない常識の欠けた人にそんな話をしても いきなり気まずくなりそうだから、様子を見たら、と言われてしまい ました。しばらく様子を見ていたのですが、音の激しさが日に日に 増します。一体、どのように想いを伝えれば良いのかわかりません。 私は自分の不満等をうまく人に伝える事が出来ず、なんだか最初から 喧嘩腰な話になりそうで不安です。 皆さんならどの様にどの様な言葉で伝えますか? 大変申し訳ないのですが、うまいセリフというか言葉と言うか、 話し方を教えてください。

専門家に質問してみよう