• ベストアンサー

味噌漬けに使った後の味噌について

先日、容器入りの味噌(スーパーで売っている1kgのもの)に瓜を入れて、簡単味噌漬けを作りました。 野菜は無農薬なので、味噌に薬剤が染み込んでいる事はないのですが、野菜の水分が出ている状態で以前より柔らかくなっています。 さて、この味噌は今後お味噌汁など普通に使用し続けても良いのでしょうか? ちなみに味噌は冷蔵庫保管しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.1

こんにちは。 一度しか味噌漬けに使用していないのならば、味噌汁で使う事はできます。 が・・・ご察しの通り、野菜の水分が味噌に移行していますので、 痛みやすい事は確かですね。 水分と味噌をよく混ぜて、冷凍保存する方法もあります。 水分の含有量がどれくらいなのかが分かりませんので、断言はできませんが、 味噌漬けに使っていない、新しい味噌の場合でしたら、 塩分濃度が高い為、冷凍保存しても凍りません。 また、味噌汁ではなくて、再利用する手もあります。 ○ 西京漬けの味噌を利用出来るレシピありませんか? http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=962472 →#2 へ。 ○ まずい味噌の利用法 http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=945499 →#5 へ。 いずれの場合でも、傷みの進行を防ぐ為に、 冷凍庫で保存した方がいいでしょうね。 ご参考までに。

参考URL:
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=962472,http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=945499
zanbai
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 大丈夫かなぁ・・・と心配しつつ、夕べは結構大胆にお味噌汁に使いました(柔らかいのでガバッとすくえるんですよ)さすがにしょっぱかったですねトホホ^^; 西京漬けは我が家で大好物なので、大いに利用したいものです♪

関連するQ&A

  • 味噌の保存の仕方

    白味噌を使っています。 使いたてはお味噌汁も美味しくいいのですが、 冷蔵庫で保管していくうちになぜか美味しくなくなっています。 保管方法はタッパにいれ冷蔵庫保管です。 こちらでも調べさせていただきましたが、 空気に触れてはいけないようですよね。 密封容器なら大丈夫なのでしょうか? ただ、使っていくうちに減ってきてやはり空気に触れてしまいますよね。 少しの空気なら問題ないのでしょうか? これだ!という方法を知っていたるかたらおりましたらお願いいたします!

  • 少量の味噌汁

    お知恵を貸してください。 事情があって高齢の母の食事の世話をするようになりました。 朝晩味噌汁を出します。豆腐入りが好きなようです。何かしら野菜も必ず入れます。充填豆腐1個を4食分として、1日置きに作って冷蔵庫に小分けして保管し、毎回レンジで温めていたのですが、量を減らしてと言われました。 普通の一人前の3分の1か4分の1がいいみたいです。 傷みやすい豆腐入りの味噌汁を少量ずつ朝晩出す。。。どういう方法が最適でしょうか? (私は大豆アレルギー気味なので食べられません。)

  • 使い慣れない味噌、どうやってやっつければ

    先日ダンナが味噌をもらってきました。 市販のお手軽なカップ入りというものではなく、ラップで包んでビニールで包装してあるものだったので、とりあえずラップごとタッパに入れておいてます。 その味噌は「麹味噌」とだけは書いてあったんですが、用途としては味噌汁の作り方くらいしか書いてありませんでした。 麹味噌といっても、麹の塊に味噌が入っているってくらい大量の麹が入っているので、漉す時とても面倒です。(味噌漉しがないので、別容器にだしを入れて溶いた後、茶漉しで漉してます。) そのまま溶いて入れると、汁の半分くらいが麹ってくらい大量に入っているので、麹は嫌いじゃないけどこれは多すぎて無理!って感じです。 酒っぽい味もします。酒かすが入っているような、甘い、発酵したアルコールのような匂いがします。 普通の麹味噌ってこんなもんですか?これって、味噌汁にも使えるけど本当は味噌漬けとかに使った方がおいしい味噌なのでしょうか? 味噌いためとか、味噌汁以外の料理に使う気になれなくてどうしていいもんか困ってます。 捨てるのも勿体ないし、ダンナに文句も言われちゃいそうで、ためらってます。 ちなみに、味噌漬けにする時は、味噌床の使い方として 野菜→魚・肉類→味噌汁の順に使うと効率的と聞きました。 味噌漬けの野菜ってどんな物を漬けるのですか?

  • みその保管方法

    お味噌汁に使う、お味噌ですが、 保管するには、 冷蔵庫でしょうか? 常温でしょうか?

  • 味噌汁つくりたいが味噌がない。

    スーパーで生食用の赤エビ(有頭殻つき)を購入し、いただきました。 その後、味噌汁でも作ろうと思い、頭からダシをとったのですが、恥ずかしながら、冷蔵庫に味噌が見当たりません。 味噌汁以外にダシ汁の活用方法ってありますか?

  • 2つの「味噌」、どちらから使えばよいでしょうか?

    まったく同じ「あわせ味噌」が2つあります。ただ、1つは賞味期限ぎりぎり(2月はじめには切れてしまいます)で開封していないもので、1つは最近、密閉容器に移し替えていただいたものです。どちらも冷蔵庫(野菜室)に入っています。どちらから使えばよいでしょうか?

  • 「赤味噌」「白味噌」の違いがよくわからない

    レシピ集などで単に「味噌」ではなく、 「赤味噌」「白味噌」と書いてあることがありますよね。 この二つの違いがよく分からないのです。 レシピで見かけたときは、普通に冷蔵庫にある味噌を使っています。 よくある「だし入り」味噌だったり、 またはスーパーで売っている1kg 300~500円くらいのものです。 これら普通の味噌は「赤味噌」?「白味噌」? さらにどう使い分けるとよいのでしょうか?

  • 自家製味噌の保存方法(温度)

    実家から2週間前に自家製味噌をもらいました。 量は10kg弱くらいあります。 毎日使う分は小分けにして冷蔵庫に入れてありますが、残りをキッチンにある食料棚に入れてあります。 夏は暑く、温度を計ってみたところ30度くらいでした。 このままの場所に置いておいてもいいものでしょうか? エアコンを入れたリビングはいくらか涼しく、温度的には食料棚よりいいような気がするので先程持ってきたのですが、味噌などの保存は基本「冷暗所」かと思いまして…。 リビングは暗くないのでやはり食料棚に戻したほうがいいのでしょうか? 昨年までは別の容器に移し、野菜室で保存していたのですが、今年は冷蔵庫もいっぱいでそれも難しいです。 30度では味噌が傷んでしまうようなら、できるだけ小分けにして冷蔵庫に入れようかとは思いますが、どうするのが一番いいでしょうか。 できれば大きい容器のまま保存できるといいのですが…。

  • 変色した味噌を食べても問題ないですか?

    今年の6月ぐらいに気に入りのブランドの味噌がスーパーでのセール価格になっていたので貯蔵して後日使えるよう購入しました。 未開封のままベランダにある貯槽室に入れていたのですが、先日取り出してみたら、 味噌の色がもともとの薄い色から濃い茶色に変色していて、試しに味見してみたのですが、味が濃くなっただけで特にいやなにおいもありませんので一度だけ味噌汁に使いました。その後冷蔵庫のなかで保管しています。 多分夏の高い気温により変化したのだと思います。 勝手にこれは熟成したのではないかと想像してますが、このまま食べても問題ないでしょうか? ちなみに一度だけ使ったあと特に体の異変もありませんでした。 ご意見頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 簡単御手製味噌汁作り

    不精して味噌汁が作りたいのです。 "朝餉、昼餉、夕餉"ばかりでは高くつきます、 其処で一考、 普通の 1kg 入り位の"味噌"丈け買うて来て、 スプ~ン一杯位を御椀に取り、 具材はワカメ、ネギ、麩 等を考えてます。 然うです、お湯丈け入れて、ハイ即席味噌汁です。 ↑ので大丈夫でしょうか ? 毎日、朝昼晩通してね.....。

専門家に質問してみよう