女の子の名前選びに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 先日、女の子を出産し、名前の漢字について悩んでいます。栞奈と栞梛の漢字で迷っています。どちらも神にまつわる植物の意味があり、私たちの願いが含まれています。栞奈は姓名判断で良い結果が出る一方、栞梛は珍しい漢字を使用しています。
  • 名前の漢字について悩んでいます。栞奈と栞梛のどちらが良いか迷っています。栞奈は読み方がしっかりと存在する漢字で、数少ない珍しい漢字を使用しています。一方、栞梛は姓名判断であまり良い結果が得られず、少し一般的な漢字です。
  • 女の子の名前を決めるにあたり、栞奈と栞梛の漢字で悩んでいます。どちらも神にまつわる植物の意味が込められており、私たちの願いを表しています。栞奈は読み方がしっかりと存在する漢字で、少し珍しい漢字を使用しています。一方、栞梛は姓名判断であまり良い結果が得られず、一般的な漢字です。命名について、第三者のご意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

命名について

女の子の名前について 先日、女の子を出産しました。 そこで、名前の漢字について悩んでいます。 呼び方は「かんな」なのですが、 ①栞奈 ②栞梛 この二つで迷っています。 どちらの漢字の意味も神にまつわる植物に関係していて、私たちのもちたい願いが含まれています。 名前を決めるにあたって、当て字ではなく、きちんとその読み方がある漢字で、しかし少し珍しいものを使いたかったので、②が第一候補に上がっていました。 しかし、姓名判断(ネット上のものですが)は、②の「栞梛」だとあまり良くなく、「奈」という漢字だと良い結果が出てきたので、①の「栞奈」が浮上しました。 しかし、「奈」はそんなに思い入れもなく、少しありふれた漢字でもあるので、迷っています。 ネットの姓名判断は、信憑性も低いのかもしれませんし、女の子は将来名字が変わる可能性があるなど、気にする必要はないのかもしれませんが、見てしまうと気になってしまい、悩んでいます。 本来、この場で聞くことではないのかもしれませんが、ぱっと見どちらが良いのか、第三者様のご意見が聞きたく質問させて頂きました。 お時間ある方いらっしゃいましたらお願い致します^_^ ※否定的なご意見はご遠慮下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (530/801)
回答No.3

ご出産、おめでとうございます。早くお名前の漢字を決めたいところですね。 栞、しおりを「かん」と読むのも、木へんに那覇の那という字があるのも初めて知りました。クリスチャンの方かな? どちらにするか、一長一短で決め手はありませんが、わたしが感じた事を。 パソコンのフォントで見ると「栞梛」は「栞」と比べて「梛」の画数が多いので黒っぽく、バランスがよくなく見えます。 「栞奈」は二つの漢字のバランスがよく、スッキリして見えます。 また、「奈」は確かに名前でよく見かける字で、ありふれているとも考えられますし、一方多くの方が名前によい字と感じて選んできた字でもあります。 わたしが名付けるなら、字の珍しさよりは、字の感じのよさで選びます。 でも、自分の子だけの特別な名前をつけたいお気持ちもよ~く分かります。元々お考えのお名前を否定する事になってしまい、申し訳ありません。「栞梛」が悪いとは思っていません。 字はどうあれ、「かんなちゃん」の読みはかわいいですね。 かえって悩ませてしまうかしら。どうぞご参考までに。

Emma1029
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました^_^

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 僕も長女が生まれた時、国文学の同僚に聞いたことがあります。それがちょうど十月で、神様の集まりが出雲で開かれる時だったので、「夢を加えて奈」と言う祈りを込めて加夢奈としました。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

①が断然良いと思いました。 ありふれた漢字こそ重要だと思います。 画数の多い漢字を付けられるとその後の人生で ずっと面倒な思いをします。

  • xf86conf
  • ベストアンサー率25% (49/195)
回答No.1

一般論として、画数の多い感じを当てると、後々、子供が苦労すると思いますよ。経験あり。

関連するQ&A

  • 栞の読み方

    気が早いですが、名付けのことでお聞きします。旦那と意見が分かれています。お互いに、当て字ではなく、一般的な読み方の名前がいいと言っています。 わたしの候補に「栞奈」で「かんな」というのがあります。 旦那は「しおりな?読めない、かわいそうだ」と言いますが、辞書には「かん」と載っています。 「しおり」と読むことの方が多いですが、当て字ではないし…。読めなくてかわいそうでしょうか?

  • 命名「ヤシン」「ハナン」の当て字はどんなものがいいでしょう

    3月に第2子出産予定です。 主人がイスラム教徒なので名前はムスリムネームに限られ、その中で日本語で呼びやすい名前にしたいと思っています。 そこで、男の子だったら「ヤシン」、女の子だったら「ハナン」にしようと今のところ候補に挙げているところです。 姓名判断のサイトで姓との音運での相性のいいものを選んだつもりです。 そこで、カタカナの名前に漢字の当て字をつけたいのですが、 姓との相性のよさそうな当て字を一緒に考えてください! 姓はカタカナ4文字で画数は 2212です。 漢字の候補は、ヤシンは「矢清」「矢進」、ハナンは「花南」「葉南」。 ちなみに長女は特に姓名判断にはこだわらず、亜美菜でアミーナといいます。 よろしくお願いします。

  • 命名について

    赤ちゃんが生まれ、名前をつけましたが、その後に姓名判断をするとあまり良くない。そこで、同じ読み方で、別の漢字を見つけ、姓名判断をすると格段にいい。この場合、改姓は可能でしょうか? もっと早くからやっておけば良かったと思いつつ、名前ではなく育て方、生き方だとは思うのですが。

  • 命名方法

    日本では、本屋に「名付けの本」「姓名判断」の本が並び、子供の名付けにいろいろなパターンがあります。 外国の場合は、どうなのでしょう? 漢字圏は想像しやすいのですが、英語圏やその他の国では、姓名判断などあるのでしょうか。 また、日本語では、漢字の意味に託して、命名することもありますが、漢字圏外では、どんな意味合いで命名するのでしょうか。(聖書からとったりしているのかな?) 漠然とした質問ですが、 1、姓名判断について 2、名前の由来について 学術的見解や雑学ネタいろいろ教えて下さい。

  • 赤ちゃんの命名について

    生まれてくる子どもに”海”と言う漢字を使いたいのですが、ある姓名判断の先生に(流派は知りませんが)空、陸、海、星・・・などの自然界の漢字を名前に使用すると病気がちの子どもになるので使うもんじゃないって言われたのですが、本当なのでしょうか? もし同じようなことを聞いたことのある方がいれば情報お願いします。 ちなみに姓名判断の画数では空という漢字を使用しても問題はなかったので大丈夫かとは思いながらもやっぱりちょっと気になるので教えてください。

  • 人名用漢字について

    いつもお世話になっております。 もうじき第一子が生まれます。 そこで、今名前の第一候補が"菜愛(なのあ)"という名前なのですが、 これはどこかの姓名判断サイトで見かけたもので、 これが当て字なのか、人名用漢字に入っているものなのかわかりません。 おそらく、菜=な、愛=のあ なのでしょうが、愛を"のあ"と読むのかどうか・・・判断が付きません。 "菜愛"で、"なのあ"と読むのは当て字ではないのでしょうか? また、人名用漢字を検索出来るサイト等あればそのサイトも教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ”あんり”いい漢字考えてください

    38週の妊婦です。このたび、女の子ということで名前を”あんり”としたいのですが、どうも姓名判断では良くない漢字のようで、困ってます。 ちなみに、アンリ、杏梨、安梨、杏里、安里、杏璃、いずれも良くないんです。 当て字でのいいので何かいい字があったら教えて下さい。

  • 画数以外の姓名判断の方法って・・・?

    先日、女の子を出産しまして、名づけで困っています。 これまでに本やネットの姓名判断を調べて、5つほど名前の候補を考えてあり、あとは近所の神社で、その中から選んで貰おうということに決めていたので、先日神社で見て貰いました。 すると、返ってきた名前が、一番つけたかった名前の漢字一文字を変えた名前で、一文字変えた事によって、読みも一文字変わっていました。 しかし、その変える前と変えた後の漢字の画数は同じだったのです。 私は姓名判断は画数で判断するものと思っていたので、その神社に何故その漢字を変えたのか理由を問い合わせたところ、「おたく(私)の苗字には、その漢字(変えられる前の漢字)は相性が悪いから」と言われました。 本やネットの姓名判断では画数で判断する方法しかなかったのですが、他にも判断方法があるんでしょうか。苗字と相性の悪い漢字、とか、あるんでしょうか。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します!

  • 神社での命名基準

    神社で命名する基準は何なのでしょうか。 妊娠9か月に入り、性別が確定したこともあり、 腰を据えて名前を考え始めました。 まず、好きな漢字、響きなどから、名前を 考え、姓名判断の本やサイトで調べていっていますが、 姓名判断を最終的な判断材料にするのが、どうも 納得いかなくなりました。 (いくつか理由があげられます。: 夫、私自身ともに姓が変わっていることで、運勢が あまりよくない。2通り(崎と)の漢字が当てはまるため、 運勢が変わってくる。流派により、大きく違う。など) そこで、自身が結婚式を挙げた氏神が祭られている 神社ならば、頼ってもいいのではないかと考えています。 でも、まず判断基準は一体何なのかということは かなり気になるところです。 お答えいただける方がいらっしゃいましたら、幸いです。

  • 子供の命名

    お子さんをお持ちの皆様、子供の名前を決める時の『決定的な決め手』は何でしたか? 音の響きとか、意味合い 画数、姓名判断、どうしても使いたい漢字があった などなど、子供の名前を考えるときって 責任重大でもあり、また^^わくわく感もあり♪ 楽しい瞬間ですよね。 私は、少し古風な感じの和を感じさせつつ 柔らかで女の子らしく、また音の響きにもこだわりました。 あと、誰が読んでも読める漢字と読みにもしました。 今思っても、この名前にして良かったなと思えます。 私は一人しかおりませんが、 二人三人いらっしゃる方は、二回、三回 名前を考えることができてうらやましいです。(笑) 皆様は子供の名前を決める(付ける)時、 どんな事に一番こだわりましたか? 決めるときに携わった方は夫婦?夫婦&ご両親? 最終的に決めた人は誰でしたか? 私は、幾つも(微妙に同じ読みで違う漢字など)候補はありましたが 最終的には『私』が決定しました。