• 締切済み

皮蛋(ピータン)が入っていた中国の甕を知りませんか?

質問No.990210の続きです。 今は段ボールに代わってしまったとのことですが、ちょっと前まで中国から輸入する食材の「皮蛋(ピータン)」が入っていた容器らしい、あの、龍の模様のついた立派な甕が欲しいのです。(あまり高いと買えませんが) 高さは60センチくらい、全体的に茶色ぽく光沢がありました。中(内側)は青っぽい色だったと思います。 どなたか、売っているところをご存知ないでしょうか?(関東在住です。)

みんなの回答

回答No.4

金魚鉢、傘立て等に使えます。 もちろんビオトープでの使い道も大変おしゃれです。 価格は500円~1000程です。(時価の為)

参考URL:
http://www.maruseishoji.com
回答No.3

丸成商事東京本社にて販売しています。 原価です。

参考URL:
http://www.maruseishoji.com
  • maotarou
  • ベストアンサー率50% (177/354)
回答No.2

 No.1です。確かに灰を被ったようになっていたかもです。お役に立てずにすいません。いいのが見つかるといいですね。

  • maotarou
  • ベストアンサー率50% (177/354)
回答No.1

 皮蛋の甕がほしいと言うことだったのですが、紹興酒の甕ではだめでしょうか?外観は似てるんですが・・それだったら立川中華街(立川グランデュオの8階)に時々あります。1番奥の雑貨屋さん(超級市場という名だったと思います。)で、紹興酒の甕出しをした時に置いてあるようなのですが、送料を持てば、無料のようです。

shishishishi
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 紹興酒の甕ですか?ピータンのと同じようなものならそれでもいいのですが、紹興酒のって、以下のURLの写真のような表面ががさがさした灰色ではなかったでしょうか? ピータンの甕は表面がすべすべで光沢があるんです。 http://www.geocities.jp/saikarou/china/infor2.htm

関連するQ&A

  • 中国風の龍の模様の甕

    庭の装飾用に、以前よく見かけた、中国風の龍の模様のある甕が欲しいのです。 高さは60センチくらい、全体的に茶色ぽく光沢がありました。中(内側)は青っぽい色だったと思います。 骨董のような高価なものではありません。 ところが今、どこを探しても見当たりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら情報を教えてください。

  • 台所の床をリフォームしたいです。

    台所の床に段ボールを置いていると 水で濡れた時に、段ボールの印刷がうつっていまい ました。気がついた時は、遅くて紫色の印刷が くっきりしみこんでついています。 こすってもこすってもとれません。 ホームセンターでフローリング模様のマットを見つけ たのですが、素人が貼るのは難しいですか? あとどうやって貼ればいいですか?

  • 韓国の国旗は周易・陰陽思想など中国思想そのもの!?

    韓国ではあれは全て韓国由来の物だと強弁しているようです。だがどう見ても周囲の模様は易のもの8つのうち4つを抜き出したものですし、中央の青・赤の勾玉様の文様は陰陽思想そのもののように見えます。 これは要するに中国をパクったのですか、それとも周易や陰陽思想は韓国起源だと言いたいのでしょうか。 19世紀に大韓帝国が国旗について宗主国の清にお伺いをたてたところ、清の「黄色地に竜」の国旗の黄色地を青に竜の爪の5本を4本にしろと命じられて、さすがにそれは断ったそうです。でも旧宗主国中国思想満載の国旗を掲げることは、プライドだけはエベレストより高い韓国人がそれでよしとするのは何故でしょうか。

  • 螺青の造り方を探しています

    日本画等の彩色で胡粉に混ぜて使う螺青の造り方を探しています。 螺青とは、螺鈿(らでん)の材料に用いる貝(ヤコウガイ・オウムガイ・アワビなど)の光沢のある青緑色の内側を粉引き器で微粉末にしたものです。 ただしそれらの貝殻の黒くゴツゴツした外側は混じらないように事前に取り除く必要があると思いますが、その具体的な方法が分かりません。よろしくおねがいします。

  • 思い出せない歌

    15年くらい前の歌だと思うのですが。 私が小学の頃に見ていた歌の番組(?)で聞いたのですが 曲名が思い出せません。 覚えているのは、 歌に合わせた絵が流れることです(みんなのうた のような感じです) 覚えているシーンは 1.青と黄色のしましま模様のりゅうが子供と一緒にいるシーン。 2.その子供が大きくなって家族を持つシーン。 3.最後にりゅうがどこかへ飛び去って行くシーン。 これ以外になにも覚えていません。 もし分かる方がいれば教えて下さい、お願いします。 思い出せそうで思い出せなくてモヤモヤしてます。

  • 半透明プラ波板に塗ったペンキが光でマダラに見える

    薄青 / 空色っぽい半透明波板 ( 普通の一番安い プラスティック製 ? ) に アイボリー ( 殆ど白に近い ) のペンキを外の 犬小屋 に 2度重ね塗り して 塗り損ねを無くしました が、 昼は外光で室内が ・ 夜は室内照明で外側 が ・・・ と、 かや を取り付けたように 縦縞模様に アイボリーの マダラ に見えてしまいました。 1 光が透過して、塗装厚の違いで縞模様になってると思うのですが、内側に白等のペンキを塗ればどうでしょうか ? 内側に段ボールを張る事も考えましたが、張り難い所 ( しっかり ) も有り、どうしようか迷っていますので、何か対策は無いものでしょうか ? ちなみに 白 のペンキが結構余っているんですよ ・・・ 2 別の場所には 白 を塗る予定ですが、これも マダラ になるものでしょうか ? 水性の外部金属等用 ( プラ用が売って無かったので ) を使用していますが、よろしく御願い致します。

  • イラストレーターでアートボード内の画像だけ保存する

    下の画像のオレンジ色の部分がイラストレーターのアートボードで、内側の青のモザイクの模様だけを、Jpeg画像として保存したいんですが、フォトショップの切り抜きのようなものがイラストレーターにはないようなんですが、どうすればモザイク部分だけを保存することができますか?

  • クロネコメール便について

    http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html のページに、取扱い出来る物と出来ないものがありますが、 出来ない物で、信書とはどういう物なのかが分かりません。 封筒の内側が紫色の紙が張られている封筒ですか? 郵便番号欄が印字している封筒ですか? 白い封筒ですか? 段ボール色の封筒に郵便番号欄が印字されている封筒は取り扱って頂けますか?よろしくお願いします。

  • かぶりものマスクの塗装の補強について

    地域のもようしもので 骨組を段ボールで作りそのうえから紙で何度も補強し アクリル絵の具で色付けしました。 このマスクは今後も地域でずっと使っていきたいとのことで アクリル絵の具の上から何かおすすめの塗るものありませんでしょうか? 爪による色はげ 雨による色落ち こういうのを防ぎたいのですが おすすめなものがありましたら教えてください

  • グリーンオリーブの新漬け

    小豆島産のグリーンオリーブ新漬けを初めて食べました。どこのスーパーにも置いてある 瓶漬めは何度か料理に使ったんですが、それとはかなり違った食感。 新漬け色も鮮やかで、そのままで食べてとっても美味しかったです。 お正月用にまた買いたいと思っているのですが、贅沢を言うともう少し大きい物があれば ~と思っています。 以前輸入食材店でビニールパック(上部がファスナーになっている)で直径が3センチくらい はあるかなり大粒で、緑色に近いグリーンオリーブを見かけた事があります。 このように売られている物も新漬けなのでしょうか? また瓶詰めと新漬けでは味も用途も全く別物と考えた方が良いのでしょうか?