• ベストアンサー

注文の最後に「以上です」といいますか?

みなさんは注文する時最後に「以上です」と言いますか? それとも店員に「以上でよろしいでしょうか?」と言わせますか? 私は前者なのですが、友人が後者のタイプでいつもイライラするしバツが悪い思いをします。 確かにそのまま黙ってれば店員の方から聞いてくるし、客である我々が店員にそこまで気を使う必要はないのかもしれませんが、「以上です」と一言付ければすぐ終わるのに、黙ってるから店員さんもちょっと待ってて変な間が出来て、一緒にいる私は店員さんの様子が気になってしまいドギマギしてしまうのです。 私みたいに「以上です」と言ってる人は少数派ですか?

  • monemu
  • お礼率42% (390/917)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai2004
  • ベストアンサー率32% (28/86)
回答No.2

僕はバイトで注文をとっている方の人間なのですが「以上です」って言う人はほとんどいないですね。 僕自身は注文したら「以上です」って言いますけどね。

その他の回答 (10)

回答No.11

もうたくさん回答出てますが、私もひとこと。 「以上です」とは言いませんが、だいたいはメニューを指差して「コレとコレとコレ」と言って最後にメニューを閉じながら店員の顔を見て「で。」と言っています。 これで通じてると思っていますが実は不親切…??

回答No.10

こんにちは。 店員さんは「以上でよろしいでしょうか」と言われますよね。 私は、「とりあえず」と答えます。

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.9

こんにちは。 私は“言う”派です。が、私のような人はかなり少ないようです。 飲食店などに友人と入った時でも、私しか言いませんし、ファストフードのお店などで注文する時でも、私のように“言う”派の人には、会ったことがありません。 私はせっかちな方なので、例えば某ドーナツ屋さんで注文する時なども、 「全部1個ずつで、○○○、◇◇◇、△△△、…、この他に●●●だけ2個で、以上です!」 などというように注文してしまいます。 お店の人に聞きやすいかと思って、上記のようにしているのですが、実際のところどうなのか、自分でも確信は持てません。 まだ迷っているなら、その時にはそのことをさっさと意思表示してしまったほうが、お店の人にもいいかと思っているんですが… ご参考になれば幸いです。

  • otetu47
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.8

「以上です」と言いますよ。 そうしないと、店員さんが困ると思うから。 どれにするか迷っている時は「う~ん、どれにしよう?」って言ったりしてまだ注文する意思があるよと言う事をちょっとアピールします。

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.7

少数派なんですかぁ~? 自分は常に『言います』。 さもないと、 相手は『まだ注文するつもりだろうか?』 と待機していますからね。 こちらとしても、 早く注文の品を持ってきて欲しいですので、 『以上です』もしくは、 『取りあえず、こんなところで』と、 自分の注文はこれで終了ということを 相手に伝えています。 家族との場面や、友人たちとの注文の場面で、 そう言うサインを誰も言わない場合、 『じゃあ、それで。』と 自分がしきって、最後に言うケースが多いです。

  • mo-ri
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.6

私も言いますよ。 食事の時に限らず ピザの宅配や通販の注文でも必ず言います。 以上です 又は 最後の品だけ ~をお願いしますとつけます。 旦那はつけないので つけたら~と言ってますが 未だにつけないですね。かれこれ十年近く。 なので時々 旦那が注文し終わった後に で終わりだよね?と私がいいます。 私も質問者さんのように同行している人が言わないと ちょっとバツが悪く感じますよ^^;

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.5

居酒屋勤務の板前です。 >店員さんもちょっと待ってて変な間が出来て これはありませんね。 繁華街では日本一場所代が高い地域で営業していますので、従業員も、「おつまみがお決まりになりましたらお呼びくださいね」と、次の仕事をしに移動します。(本当はいけない事なんですけどね) 「以上です」または、それに類した言葉は、ほとんど言われたことがありません。 もちろん、たまにはいらっしゃいますよ。 忙しい店で働く者にとって、ありがたいことです。

  • carreras
  • ベストアンサー率48% (225/465)
回答No.4

monemu 様はじめまして。 >注文する時最後に「以上です」と言いますか? 必ず言います。特にファミレス等では店員さんも忙しいので、仕事であるとはいえ、注文するお客側がそういった態度をとることで、時間短縮になれば、店員さんも助かりますし、他のお客様のためにもなると思います。 少数派であっても、マナーに反しないことをなさっていらっしゃるのだから、もっと自信を持っていいと思いますよ。 懐石などでは別ですが…(笑

  • natari
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は必ずいいますよ。というかもうお決まりみたいに昔からいっています(笑)なんかその方が気が楽なのかも私は・・・。。

回答No.1

こんにちは。 次の注文を待っていて、間があくときは言っています。 彼氏は、「そんだけ!」と言います。

関連するQ&A

  • 成行注文があったときの出来高と値動きについて

    非常に基本的なことをお聞きして申し訳ございません。 買気配数量以上の成行注文が入ったときの、 出来高や歩み(現在値)の動きについて教えてください。 50 102 30 101 20 100   99 20   98 50   97 40 このような板の状態で、成行買注文が30株入ると (特に変な動きがないとする) 50 102 20 101   99 20   98 50   97 40 成行買注文が30株分処理されて、板はこのようになります。 この場合、出来高は成行買注文が入る前の出来高から、 いきなり30株増えるのでしょうか?(前者) それとも、 実質的には瞬く間に100円で20株、101円で10株約定しているので、 一瞬、出来高が20株増加し、その直後に10株増加するのでしょうか?(後者) ※例ですので束数等は気にしないでください。 もし、後者のように出来高が増加する場合、 (※成行買注文が入る前の現在値は99円とします。) 歩みは99>100>101となるのでしょうか? それとも、前者のように一度に(一瞬で)処理されて 歩みはいきなり99>101になるのでしょうか?

  • 注文しようとした料理がないとき

     飲食店で、出されたメニューを見て選んだ、或いは内容の詳細説明を求めた料理が、「済みません、今ないんです」「済みません、今切れてまして」「済みません、たった今なくなりまして」等、店員に言われたらどう感じますか? 因みにですが、全然とは言わないまでも大して「済まない」とは思っていなさそうな表情・口調でです、どちらかと言うと「ないものはないんだから仕方ない」と言わんばかりで、です。私は何だか、それなりの熱意を以て選んだものがあっさり「ない」と言われた決まり悪さと言うか、バツの悪さと言うか、恥ずかしさと言うか、とにかく不快感を抱き、「だったら最初からメニューから消しておくか、メニューを持ってきたときに一言添えてくれ、これじゃ後出しジャンケンじゃないか」と思う(ほんっとうに済まなさそうにであっても)のですが、これは普通の人は思わないことでしょうか?  バツの悪さを客側が感じることなど可笑しいのでしょうか? 開店直後ならいざ知らず、品切れは当たり前にあって、その情報を、客が選ぶかどうかも判らないうちに開示することなど無理で、いちいち事前に知らせないからと不快感を抱くほうが可笑しいのでしょうか?  店は、従業員3人(カウンター内1人、外2人)で回せる程度の広さと客の入りの(有態に言って『余裕で空いている』)店です。その規模の店(立ち呑みバーや、バーラウンジ程度)で、切れた料理(つまみ)の情報を事前に知らせることはそんなに骨の折れることなのでしょうか?  よく、 客: Aを下さい。 店員: 済みません、Aは切れておりまして。 客: えー。じゃあ、Bを。 店員: 済みません、Bも切れておりまして。 客: ええー。じゃあ、C。 店員: 済みません、Cもちょっと……。 客: じゃあ、何があるんですか!? ということもありますが、これまでひどくはなく、1品だけの話だった場合です。  また、よく目玉商品として外にも看板等で掲げている品がない、ということもあり、それだと怒る人がいても当たり前ですが、これまたそこまで目玉料理ではない場合の話です。ただ、費用対効果面でお得な料理やセットだったりした場合、お得だということを主眼に選んだ料理が「ない」と言われると、「そうそう美味い汁は吸わせないぞ」と言われているような、或いは「安いんだからみんな注文するんだよ」「店側には出血サービス品だからそんなに数用意していないに決まってるじゃん」と言われているような、そんな気がして決まり悪くなるのです(実際にはそんな『出血大サービス』な品などではありませんが)。  私の感じ方は異常、或いは僻みっぽいのでしょうか?  こちらの回答を戴いて締め切った後で、心理学カテでも質問しようかと考えております。

  • 眼鏡屋の店員が、言われてうれしい一言はありますか?

    眼鏡屋の店員が、言われてうれしい一言はありますか? 19歳、女、大学生です。 9月に眼鏡を注文しました。近々、メガネを受け取りに行きます。 私の担当をしてくれた店員さん(男性、25歳くらい)がすごく優しくていい人だったので、その店員さんに好意を伝えたいと思います。 受け取って帰るとき、店員さんに、 「お世話になりました」や「ありがとうございました」や「(色々お話して)楽しかったです」 と言うのは変ですか? 眼鏡屋さんの店員さんがお客に言われてうれしい一言はありますか? 他にいい言葉があったら教えてください。ご回答いただけたらものすごく嬉しいです。

  • マクドでアイスコーヒーを注文したら、「ストロー挿してもいい?」と訊かれた

    今日、マクドでアイスコーヒーを注文しました。カウンターのかわいい女の子が微笑んで、背後のポットのコーヒーをカップに注ぎました。彼女はカップにふたを着けて、ここで一言「ストロー挿してもいいですか?」と訊いてきました。 すみません。マクドの店員さんはなぜこんなこといちいち訊いてくるんでしょうか。「挿さないで欲しい」と答えるお客さんもいるんでしょうか。それはなぜでしょうか。

  • これ以上?これ以下?

    こんばんは。 父と話していて気になったので質問します。 ある小さいものを指して、「これよりも小さくならない」という時ですが、 「これ以上小さくならない」と 「これ以下小さくならない」の どちらが正しい表現でしょうか? 私は前者のほうが相応しいと思うのですが、父は後者だと言い張っています。私は「これ以下」という表現は聞いたこともないのですが…。 どちらが、どういった理由で正しいか、教えて下さい。お願いします。

  • 飲食店での注文マナー

    先日、飲食店に行った時に起こった事です。 その日は休日で店内はほぼ満員、順番待ちの方が2組いました。 私は持ち帰り希望(待っている2組の方は店内で食べるようです)だったので、店員さんからメニューをもらい、先に注文しました。 すると、待っていたお客の1組が 「なんで待っている私達よりも先に注文するんだ。順番がわからないのか!」 と言われてしまいました。私は持ち帰りであることを説明しましたが 「持ち帰りだって作る順番とかが変わってしまうだろう」 と言われ、納得のいかない様子。 店内でほかのお客の迷惑にもなってしまうのでその場は無視し、ちょっと離れたところで待っていると 「あいつは異常だ」だの「順番も守れないなんてサイテーの人間ね」 とわざと聞こえるように言われました。 私はよくこの店で持ち帰りを頼みますが、こんな風に言われたのは初めてで、戸惑っています。 このような場合、私はこの人が席へ案内された後に注文すれば良かったのでしょうか? それとも、この客の言い分がおかしいのでしょうか? 皆さん、ご意見をよろしくお願い致します。

  • 閉店間際の注文

    カフェでアルバイトをしています。 閉店10分前にフードのオーダーをするお客様がたまにいらっしゃいますが、皆様どう思いますか? 店員側からしたら、閉店間際すぎるフードの注文はトースターを温め直したりするのに時間がかかるので、作るのに5分以上かかってしまうため、避けていただきたいです。もし5分かかると言ってそれ以上かかってしまった場合も責任取れませんし… もし自分がお客さんだったとしても、ゆっくりできる保証がないなら他のところに行こうと思うと思うのですが…なぜ皆さん閉店間際にわざわざフードを頼もうとするのでしょうか? しかもこちらとしては閉店と同時に建物とが閉まってしまうので、「お時間よろしいでしょうか?」と丁寧に聞いているのに不満そうにされるときもあり、悪いことをした気になります。 周りに遅くまでやっているお店があるのに、なぜわざわざ閉店間際のお店に居座ろうとするのでしょうか?

  • 給油の最後の数リットル

    すごいせっかちな性格なので気になるのですが、 ガソリンスタンドで、「満タン」でお願いすると、最後の2~3リットルをちまちま入れられます。私が飛び込みの客で、売り上げの為なら理解できますが、メンバーで毎月末〆で一括で支払う契約で、店員も顔見知りなので、いつも私はこのスタンド以外では給油はしない事は理解されていますが、毎回最後の数リットルをチマチマ入れらる事が無駄な時間に感じます。そこでお伺いしたいのですが、共感していただける方はいらっしゃいますか?それとこの問題を回避できる、スタンドの店員の方が嫌な気持ちにならない、良い注文の仕方はありますか?スタンドにお勤めの方のご意見もお伺いしたいです。ちなみに近所にセルフスタンドはありません。よろしくお願いいたします。

  • 同性ショップ店員から携帯アドレスを書いた名刺をもらいました。これは営業?

    三回位行った洋服屋さんで、アルバイトらしき店員さんから名刺をいただきました。裏に手書きで携帯アドレスが書いてあり、「よかったらメールください」と言われました。 これは「新作情報を送りますよ!」とか「仲良くなれば固定客として掴める」といったような営業の一環なのか、はたまた、ただ単に友達になりましょうって意味なのかわからないでいます。 もし前者なら、メールを送らないか新作が来たかどうか知りたくなったときにメールすればいいし(そもそも前者のつもりで渡してたのに私が後者だと思って普通のメールを送ったら笑われちゃいそうですよね)、後者ならすぐにメールを送らないと悪い気がするし。

  • 嫌なことってどうしたらすぐ忘れられますか?

    何でこんなに小さい事がずっと頭に残ってるんだろ?って時ありませんか? 三日前くらいからコンビニの店員に煙たがられた事が頭に残ってます。 こっちは客の身なのに、僕自身は特にイライラした様子で接した訳じゃないのに、ウザいなぁって感じの対応されて、その事がずっと頭に残ってます。 何で煙たがられたのか分からないし、普通の態度の客に対して商売する側の店員がそういう態度取るのは変な気がしました。 そりゃ、向こうの都合もあると思いますが、何か変な感じで残るんですよね。 そのコンビニは家の目の前にあるってのも関係してるんですかね。 もっと大きな悩みを持ったりしていて、ずっと悩むのなら分かるんですが、何でこんな小さい事が頭から離れないんだろうなぁって思います。 考えたくない考えたくないって思いが強いと考えてしまうって奴ですかね。 でも考え出すとキリがなくなります、だからなるべく考えないようにしてますが、何でこんな事を考えてしまうのか、そういう自分にも疑問を持ちます。 ビックリしたってのはあります。煙たがれる場面じゃないのでビックリして、店員様かよ!って思いました。 ビックリしたのとその何とも言えない不快感が脳裏にこびりつけさせるんですかね。 この話に限った事ではなく、人間関係のたわいないトラブルはすぐ忘れたいです。