• 締切済み

飲食店での接客

新卒で正社員としてカフェで働いています。若い方にはあまりいないのですが、ご年配の方に身勝手な方が多く辟易しています。 例えばコーヒーのMサイズを最初に注文していただいた際は、「かしこまりました、コーヒーのMサイズでございますね」ときちんと相互確認もし、会計も終わらせ、お客様にコーヒーを提供したら「やっぱり思ったよりコーヒーのサイズが大きかったからやっぱりSにしてくれない?」と物凄い悪い態度で言われました。目の前に物が出来上がったているのにも関わらず平気でそれを恥ずかしげもなく言える神経が分かりません。またある時は食後でコーヒーゼリーを注文し会計が終わっているのにも関わらずやっぱりメロンクリームソーダにしてなど平気で言ってきます。しかもそれをとても混み合っているランチの時間帯で言ってきます。後ろに並んでるお客様の事も考えて欲しいですし、一度作った商品はその方の身勝手な行動で廃棄しなければなりません。商品はタダではないんですよと声を大にして言いたい気持ちです。 私は今まで素直に作り直したりしてきましたが、正直ここまでする必要があるのか?と疑問です。こちらのミスでなければ「お会計が済んでいますので変更は無理です」と断っても良いでしょうか?

みんなの回答

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.6

断って良いかの是非は店長や責任者にあるので、そこは店長や責任者に聞かないとですね。 個人的には質問者さんのお気持ちすっごい良く分かりますけどね。 お客が店を選ぶように、店も客を選んで良いと思います。 注文後にやっぱり替えてと言う客があまりに多い場合はメニュー表などに 「注文してからの変更は出来ません」 と書くのが良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10528/33098)
回答No.5

断っていいかどうかは責任者が決めますので、責任者に必ず確認をしてください。 そうしないと、そういう人は激怒して「どんな教育をしているんだ!店長を呼べ!」と言い出すからです。 もし店長が「店で大声で騒がれるくらいなら、従ってやれ」というならそれに従わないといけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.4

どのような職場でもマニュアルが存在しています、マニュアルに 書いていない動作は遊んでいるとなり、貴方は仕事をしていない となります、ちなみにマニュアルを決める責任者は大概が職場の トップです、マニュアルに書いていないことは口頭で責任者から 緊急対応命令がだされます、ですから判断は職場の責任者に聞いて ください、いなければ呼びつけるだけです、ちなみに会社の方針に 逆らうと、大概がクビにされます、現場は勝手に判断する権限は ありません。 やさしく書くと報告して、判断するのは職場の責任者です、責任者 から間接的に雇われているとなり、客から雇われていません。 解釈の違いはあるかもしれませんが、責任者は人事権も有り、 嫌われると席が無くなる事を意味します、客のいう事は関係 ありません。 <無理です」と断っても良いでしょうか? そのお店の責任者に聞いてください、いなければ呼びつけ、 判断させるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17706/29572)
回答No.3

こんにちは お客様は神様です ってご存じですか? でも、髪様は何でも許してくれる肝要な心の持ち主。 実はお客様は王様ですという説もあります。 あなたが言っていることは至極常識的なことですが あなたの判断ではなく、会社の方針に従うべきことなのです。 その人が、損をさせていたとしても その損が得を生む場合もあります。 あなたが変えてくれている姿を見て、このお店は安心できると 周りが判断し高得点を付けまた来客があるかもしれません。 そこで断ったら?断るのは簡単です。 でも、その断り方でお客様が嫌な思いをしあなたが 怒鳴りつけられるかもしれません、怒鳴られた姿を 周りが見てあなたに同情するのか?そのくらいでいいと思うのか? またそういう雰囲気のお店には行きたくないと思うのか?・・・ 様々な感情が巡ってきて、寄り付かなくなるお客様も 出てくるかもしれません。 廃棄しなければいけないとか、常識がない あなたがそう思うのは、よくわかりますし 食ロスを減らす上でもカフェが損をしているということでも 納得いかないと思います。 でも、それはあなたが単独判断で言ってはダメなことです。 もし許可が出たとしてもナイーブなことですから 言い方がとても重要です。 あなたに相手を不快にさせず、尚且つ納得させるだけの 話術がありますか? あなたはカフェの顔です。 あなたの対応で雰囲気も変わってくるでしょう。 よく考えて行動されてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smoon465
  • ベストアンサー率8% (28/323)
回答No.2

此処には、それを決める決定権が有る人が居ません。 決定権の有る人に聞きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

断って良いか… それこそお店の利益と利害を踏んで考えなければいけない事なので 店長や職場の先輩方の意見を仰ぐのが一番理性的な判断でしょうね。 年を取ると性格が丸くなる ってのは都市伝説的レベルの話で、実際には陰鬱だった人は陰鬱さが、明るい性格の人は突き抜けるほど明るい性格に、おしゃべりな人はだれも止められない程おしゃべりに、短気だった人は手が付けられない程短気になる物みたいで。 生き急いでいる とも思えるんですよね、そういうがっついたわがままな年寄りって。若い頃からの不摂生でいつ心臓が機能停止するか分からない 3秒後に停まってもおかしくない自堕落ぶりを自覚してるから喰いたいものを生きているうちに… って感じられてしょうがないけど。。。みっともないよね? 個人的な感想としては「摘まみ出して塩撒いとけよ」ですが、最初に申した通り お店に利益を出すために働いているワケですから、ね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【メロンソーダ】ファンの方へ

    【メロンソーダ】ファンの方へ ドリンクバーのある店(特定のではなく)に行く度何となく見ていましたら、小学生くらいの男の子からそのお父さん、更におじいちゃんの年齢までの何故か「男」が、かなりの確率で、「メロンソーダ」を注いでくるのに気づきました。 私の父もファミレスなどに行くと飲み物は必ず「クリームソーダ」を注文します。ドリンクバーの場合は「メロンソーダ」をおかわりします。 あのビビッドなグリーンが? 喉で味わう独特の甘さと優しい炭酸が? 魅力はなんでしょうか? 「メロンソーダ」好きの「男」の方、年齢に関係なく熱い思いをお聞かせください。

  • 飲食店でバイトをしています。

    飲食店でバイトをしています。 最近よくオーダーミスをしてしまうんです。 こないだはお客様に注文を取りに行った際、ハーフサイズの麺を1つ注文されて普通サイズの麺4つを言われたんですけど間違って聞き取ってしまいハーフサイズの麺5つにしてしまって、提供した時にこれ違うと指摘されてるのをみて、聞いてみたら普通サイズの麺4つだと言われてしまいました。 とても忙しい時だったのでキッチンの人にも嫌な顔をされてしまいキッチンの〇〇さんが怒ってたよと言われ、先輩たちは気にしないでいいよと言ってくださいましたが本当に申し訳ないっていう気持ちでいっぱいでした。 もう1つは注文されたのが1卓なのに3卓で打ってしまったりとか、ドリンクの注文でノンアル頼まれてるのにアルコールの商品で売ってしまったりとかしてしまって、、。 気合いを入れ直して今日はミスしないようにと頑張って気を張っていたのにまたやってしまい、 2日連続でやらかしてバイトに怖くていけないです。 またオーダーミスしたらどうしよう、キッチンの人にも店長たちにも迷惑をかけてしまうって思って。 飲食店むいてないんですかね、、。

  • クリームソーダの色

    私の育った地方では今はどうか知りませんが子供のころクリームソーダを注文すると緑のソーダか赤いソーダが選択できたものでした。緑のソーダはメロンソーダとして今はでまわっているけれど赤いソーダは見たことない、と今いる東京でまわりの人たちと話したところ、赤いクリームソーダなど見たことないという人がほとんど。ちなみに私は岐阜出身なのですが、赤いソーダのクリームソーダをご存知の方、どの地方にあるものなのか教えてください。

  • 飲食店の店員が使える英語を教えてください!!

    とある牛丼やでアルバイトをしています。結構外国のお客さんが多いのですが、その際に使う接客用語を英語で教えて下さい。 一応海外経験はあるので話すこと自体はOKなのですが、こういった接客用語を英語でというのはあまりわからないので。。。お願いします。 ※ >以降は私が今まで使っていた英語です。間違っていたら訂正お願いします。 1)ご注文はおきまりでしょうか? >Are you ready to order? 2)どの大きさでしょうか? >What size? We have M,L,and XL. 3)(注文してもらってオーダーをキッチンに通す前に言う)ありがとうございます >これはこのまま「ありがとうございます」で。 4)英語のメニューはいりますか? >Do you need an English menu? 5)(お会計が終わって店を出るときに言う)ありがとうございました。 >そのまま「ありがとうございました」 これでいいのでしょうか??

  • メロンゼリーの作り方

    お湯とお水を混ぜるだけで作れるゼリーエースという 商品が売られていますが、あの味を手作りで作るには どうしたらいいでしょうか? ネットで検索しても実際にメロンを使った メロンゼリーのレシピしか見つけられません。 自分の思いつきでかき氷用のシロップのメロン味で 作ってみましたが、イマイチ美味しくありませんでした。 作り方ご存知の方がいましたら教えていただけると すごく嬉しいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 接客での英会話~ワンオーダー制~

    東京の真ん中の喫茶店で、フロアのアルバイトをしています。 質問1 海外の日本ガイドブックに載ってる店なので、ガイドブックを持った外国の方がよくいらっしゃるのですが、よく8人や10人の団体にも関わらず、コーヒー1杯しか頼まないお客様がいらっしゃいます。 (つまり、8人なのに一人前の注文だけで、という意味です。) 「当店では、お一人様一品のご注文をいただいております」という内容の事を、失礼にならないように伝えたいのですが、どのような英語になりますか? なお、必ず!という強い意味ではなく、「できれば~」くらいのニュアンスで構いません。 (実際、それでも注文しない!というお客様に対してはそれ以上要求しないマニュアルになっています。) 質問2 先日来た中国人のお客様に、モンブランの写真を指差して「これは何か?」と聞かれたので、「This is モンブラン・・・It's マロン cake.」と答えたのですが、通じませんでした。 とりあえず、その他のケーキの説明や接客英会話は全て通じていたので、発音の問題や、彼らの英語力の問題ではないと思うのですが、マロンでは通じないのでしょうか? 中国には、モンブランてないんでしょうか??

  • 飲食店の店員さんに片思い

    私は今、よく行く飲食店の店員さんがとても気になっています。 その飲食店は食事をメインとした女性に人気のチェーン店です。私がそのお店に行くようになったのは半年ほ ど前のことですが、店員さんが気になり始めたのはごく最近のことです。 私が何度か友人と行くようになったある時、店員さんから『以前いらしたことあります…よね?』と言われて。それからは見かけた時は会釈をしながら『こんにちは』とか『お久しぶりです』など、お互い声をかけるようになりました。 そして今月の上旬、友人と食事に行った時のことです。私が注文しようとした料理が提供できないということで、私が残念がっていると『次はご用意できるようにします!』と言ってくださ いました。そしてお会計の際、友人と別会計をお願いし、私が先に払おうと伝票をのぞきこんで注文した料理を読み上げようとしたんです。すると『○○(私が注文した料理)ですよ ね?』と店員さん。会計後『次は●●(私が注文したかった料理)食べにきてください ね』とも言ってくださいました。友人と2人で行ったわけですし、自分がとった注文ですから覚えてても不思議ではありません。ですが、覚えててくださったことが嬉しかったんです。 それから1週間後、彼が気になり別の友人に付き合ってもらって食事に行きました。注文は別の店員さんにとっていただきましたが、会計は彼がしてくれました。その際にこんな会話をしまいました。 彼『前回いらしてから確か・・・1週間くらいですよね?』 私「はい…ここのお店大好きで。来すぎで すよね(笑)」 彼『いやいや、たくさんきてもらえて嬉しいですよ』 わかってます!!これぐらい…接客のひとつにすぎません。それでも、ちゃんと覚えてもらえていることが嬉しかったんです。 それから3日後、同じ友人含め3人でまた食事へ。この日は注文も会計も彼がしてくれました。 そして会計時、私が会計金額を聞き間違えてしまい…戸惑ってる間の沈黙が恥ずかしく、何か話さ なくちゃと思ったんです。 私「私くるとき、いつもお会いしますよね。 」 彼『そうですね、ほぼ毎日いるんで(笑)一応僕、副店長なんですよ』 私「え!?そうなんですか?なんか…すいません(←意味不;)」 彼『いえいえ(笑)』 私が彼のことで知っていることは、名札に書かれた苗字とお店の副店長ということくらい です。彼女がいるかどうかもわかりませ ん…。 私はもっと彼とお話をしたいし、彼のことをもっと知りたいと思っています。その為に連 絡先の交換をしたいと思っています。折りたたむと封筒の形になるタイプの小さなメモにメアドもしくはLINEのIDを書いて渡そうと思うのですが、客観的な意見を聞かせて欲しいです。お客さんからメモを渡された、もしくは同じように店員さんに片思いをして渡した経験がある方のお話も聞かせていただきたいです。 長文になってしまいましたが、本当に悩んでます。 アドバイスをお願いします。

  • 飲食業務で困る事について。

    飲食業務で困る事について。 飲食店で働いている方、過去働いていた方へ質問です。 現在飲食店で働いているので、時々ネットで飲食店あるあるなんかを探して「わかるわかるー」と少々ストレス発散に利用しています(笑) そんな中で個人的にはよく困っているのにネットでは見かけない事があります。それはお客様が勝手に座席を移動している事です。 皆さんは困りませんか? セルフサービスのようなお店なら困らないのかもしれませんが、お客様が座られてから作って持っていく場合卓番等を控えていますが、勝手に移動されるといざ料理ができて運ぶとそこにいない…だけならまだ良いのですが、混雑時はそこへ新たなお客様が座られていたりしてごっちゃごちゃになります。 特に今働いている店では機械で注文を取り、そのデータがレジへ行くようになっているので、お客様が移動されて他のお客様が座られた場合、注文内容、お会計もごちゃごちゃです。 こんな事が多々あるのですが、ネットではあまり見かけません。 皆さんはいかがですか? それから皆さんが仕事上困った事あるあるも教えて下さい。 よろしくお願い致します!

  • 飲食店で注文せずに居ることはアリですか。

     2人以上で飲食店に入り、まったく何も注文しない人がいるっていうのはアリなんでしょうか。  いままでいろんな飲食店でバイトをした経験があるのですが、例えば2人連れのお客さんが来られ、一人がコーヒー、もう一人は「私はイイです。」と何も注文されなかった時、ある店ではその店長は「それはダメ。ご注文いただいて。」と言いましたが店によっては店長に何も言われなかったってことがありました。(この場合、もちろん乳児などは数に入れません。でもある程度大きくなった子供、4、5歳のコぐらいからは数に含みます。)  私としてはやっぱり飲食店というのは店側は食事を提供することが一番の目的?かと思うので何も注文せずにただ席を占領するという行為はダメなのでは???と思いますが、どうなんでしょうか。その店の経営者の考え方次第なんでしょうか。  先日など、とんかつ専門店で食事をしていた際、二人連れのお客さんで一人だけが注文してもう一人はずっとお茶飲みながら一人が注文したものをたまにつついていました。喫茶店ならまだしも(という言い方も変かもしれませんが)食事が主なメニューとなってるような店でもこれってアリなんでしょうか。  ちなみに私は注文せず店にいただけ・・・ということは今までないような気がします。特に経営者の方にご意見うかがいたいです。こういう来店の仕方ってアリですか?

  • 飲食店に関して、気になる事があります。

    こんにちは 日頃、食事やお茶をした際に気になった事がありますので、ご存知の方教えてください。 (1)お店の方が席に案内してくれますが、案内する場合の決まり等はあるのでしょうか? 奥の席のほうが上席なのかなと思いますが、化粧室が奥まった場所にあるお店もありますし、同性同士よりカップルで行った方が、眺めの良い窓際に案内される事が多いように見受けられますが。 もし、空いている時間に、自分の気に入らない席に案内された場合別の席に変えてくださいと言ったら嫌な客だな・・と思われてしまいますか? (2)コーヒーを注文するため近くの誰も並んでいない レジに向かいましたら、そのレジの店員さんが隣の数人並んでいるお客さんに向かって「お待ちの方はこちらへどうぞ」と声を掛けたんです。言い終わるのと、私がレジ前に立つのとほぼ同時でした。 すると店員さんは「あちらのお客様の方が先にお待 ちでしたから」と隣のお客さんが移ってくるのを待 って注文を受けたんです。私は横入りを注意された みたいな感じでかなりへこみました。 これはお店の人としては当り前の行為ですか? よろしくお願いします。