• ベストアンサー

英単語の訳

Robert Arnott & Li-Lan Kuo, Selection Bias, J. INDEXES, Sept./Oct. 2011, http://www.indexuniverse.com/publications/joumalofindexes/joi-articles/9743-selection-bias.html 上記引用資料中,J. INDEXESとは何の略,もしくは何でしょうか? ご指導,宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9760/12154)
回答No.1

>Robert Arnott & Li-Lan Kuo, Selection Bias, J. INDEXES, Sept./Oct. 2011, http://www.indexuniverse.com/publications/joumalofindexes/joi-articles/9743-selection-bias.html >上記引用資料中,J. INDEXESとは何の略,もしくは何でしょうか? ご指導,宜しくお願いします。 ⇒J. INDEXESは学術雑誌の名のように見えますね。 つまり、「Robert Arnott & Li-Lan Kuo(共)著、INDEXES誌、Bias選集、2011年9月/10月(号)」と読めるように思います。

jubu
質問者

お礼

感謝申し上げます。

jubu
質問者

補足

さて,インデックス誌はあり得ますが,Selection Biasは銘柄選択上のバイアス,といった様な意味の論考のタイトルの様な気がしますが,如何でしょうか? 尚,ご指導の程,宜しくお願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9760/12154)
回答No.2

「質問者からの補足」を拝見しました。 >インデックス誌はあり得ますが,Selection Biasは銘柄選択上のバイアス,といった様な意味の論考のタイトルの様な気がしますが,如何でしょうか? ⇒なるほど、その方が正解かもしれませんね。「銘柄選択上のバイアス」つまり、選択の際にバイアス(偏向)がかかることを言っているのでしょうね。それをテーマにした論稿、ということだと思います。 恥ずかしながら、「Robert Arnott & Li-Lan Kuo(共)著、INDEXES誌、(銘柄)選択上のバイアス、2011年9月/10月(号)」と変更させていただきます。

jubu
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の数値の意味

    S&P U.S. Indices Methodology, STANDARD & POOR'S 5-7 (June 2012), http://www.standardandpoors.com/indices/articles/en/us/?articleType=PDF&assetlD= 1221189509652. 以上引用資料中,5-7は何を指しているかがわかりません。 ご指導願います。

  • 英単語訳を教えて下さい

    「誰にも負けない」、「No.1(そのままですかね…)」みたいな意味の英単語で、何かカッコイイ響きの単語をご存知の方は教えて下さい。 2、3語の熟語になっても構いません よろしくお願いしますm(__)m

  • 英単語の訳

    state capitalist peripheryは「周辺の国家資本主義」という訳で適切でしょうか? お教え下さい。

  • 英単語の訳

    文脈にもよると思いますが, 経済学・法学関連で, Corporate engagementは,何と訳せば宜しいでしょうか? ご指導ください。

  • 英単語の訳

    添付ファイルには,各株式持分の比率3つ別に(有向)グラフの辺(線)の太さが描かれておりますが,その上に,Line thickness Keyと書いてあります。このKeyはどう訳せば良いでしょうか。お教え頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 英単語の訳

    What Abbott and others are calling for is not only more attention to narrative, a detailed description of the processes that variables are presumed to capture, but also to systematic means of coding patterns in the narratives to permit generalization. この文章内のcoding patternsの意味をお教え下さい。

  • 単なる英単語の訳なのですが、お願いします。

    「directionality」 これは一体どういったものなのか、そして、日本語では何と言うのか分かる方お願いします。英語学の勉強中です。URLだけでも結構です。 また、英語学に関して、良いサイトなどがあればお願いします。

  • 英単語の訳

    proxy materialsの適切な邦訳として委任状資料は妥当でしょうか? ご指導下さい。

  • 英単語の訳

    omnibus proxyの適訳をお願い致します。

  • 英単語の訳

    In this respect, the experience of Google—whose status as a US parapublic monopoly (e.g., via security state enrollment) has rendered it increasingly unwelcome abroad—appears to be instructive. 上記英文中の()内のsecurity state enrollmentは国家保全に役立つ合衆国における登録,といった程度の意味と捕捉して宜しいでしょうか。ご教示ください。