• ベストアンサー

◯◯ちゃんを救う会に疑問があります。

アメリカなど海外で移植治療をするために◯○ちゃんを救う会といったような募金活動をしている団体とその家族に疑問があり苦手です。 日本国内でも治療手段はあるにも関わらず、なぜ何億といった莫大なお金を集めてまで治療しようとするのでしょうか? 例えば、そういった資金を患者家族自身の私財で賄えるというのなら百歩譲って選択肢としてはあると思うのですが、到底賄えないようなひとたちが治療費全額を募金をあてにしていることが理解できません。 親なら自分の子供可愛さにという気持ちがあるのもわかりますが、やはりある程度のラインや諦めは必要なのではないかと思います。 そういった募金活動をしている家族を見ていて共通して思うことはなぜ滞在費まで募金に頼ろうとするのかということです。この募金活動はあくまでも治療費であって、患者家族の滞在費は自分たちで工面すべきでは?といった疑問が絶えません。なので、申し訳ないですがそういった家族たちに対して厚顔無恥なひとたちといった印象しかありません。 また、この手の募金活動をしている家族や団体は口を揃えて国内ではドナーの順番がといったことを言っていますが、自分たちが海外に行くことでその国の移植手術を受けられたであろうひとたちが受けられなくなるかもしれないということは考えないのでしょうか?自分たちがそうした苦労や悔しさをわかっているはずなのに、そういった立場に平気で立てる神経がわかりません。 皆さんのご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

「救う会」 …救う事が目的。 救いたい人が集まれば良い。 強制する会ではない。 救う気が無い者には関係ない。 「募金」 …したい人がする事。 強制される事ではない。 する気がない者には関係ない事。 「苦手」 …それは個人の自由。 強制されない限り、関係ない者には関係ない事。 「集めて」 …無きゃ集めるのが普通。 募金は応募する個人の自由意思。 「家族の滞在費」 …誰が工面しようと当事者の都合。 強制もされてない第三者が言う筋合いは無い。 「意見」 …当事者には当事者なりの事情が有って当事者が当事者なりに考える事。 何の責任を負うつもりも無い全く無関係な第三者が余計な口出しをする事ではない。 受け止め方次第では「死ぬ奴はさっさと死ね」という命令の意味にもなるような意見には賛同しかねる。 無関係な第三者が無責任に考えるのは自由だが、 それを敢えて口に出し、筋違いな支援非難で救命行為を否定してまで「当事者の致死」を望むのなら、発言者として何らかの責任を負わなければならない。 …他者からの支援を根拠にした弱者攻撃は痛烈に否定させてもらう。

その他の回答 (3)

  • tak811
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

寄付したくない方は寄付しない、 助けたいと思う方は寄付する 理由はどうであれ、それだけで良いのではないでしょうか? ご家族は看病や付き添いのために、フルタイムで働くことは困難でしょうし、個人的にはそこも寄付で賄っても良いと思います。

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 海外で出来る治療が日本で禁止されている場合にこのようなことが起きています。あるいは日本国内で臓器の提供者が探せない場合です。  医師の一人一人はブラックジャックではなく、面白そうな治療を勝手に試すことは禁止です。海外で出来て命が助かる公算もあるという治療で、日本では禁止されている治療はたくさんあります。  いま日本で4500万人が新型コロナワクチンを打って喜んでいますが、本来の日本の医療行政では流行から2年しか経たない新型コロナのワクチンなんか認可されるはずがありませんでした。今回は内閣が選挙の票欲しさに、医療行政の筋を曲げて、アメリカで認可されたなら日本でも使っていいと言う【ことにして】、ワクチンさえ打てば安心だよ政府のおかげだよとワクチンを打たせているのです。先日のニュースでは今後ワクチンが改良された時も海外で認可されたものは日本での治験を省いて日本で認可する準備ができています。医療行政もへったくれもない。  本来、日本でワクチンの認可は10年かかり、アメリカ人がみなワクチンを打って飲み屋で抱き合って騒いでいるのを見ながら日本人は10年間逼塞するはずだったのです。いま日本で新型コロナワクチンが打てるのは医学ではなく政治がこれをやっています。  さて、質問者殿が問題にしている患者は何万人に一人の不運な人で、政府はこんな少数の投票者の命を気にしません。質問者殿がこのために多額の支出を強いられたと言うならお気の毒ですが、赤の他人が募金を集めて、我が子の命を救うために三億使おうが新宿に家を建てるために三億使おうが、出す側も使う側も好きなように生きればいい、という日本は体制であったように記憶しています。自分の命が失われると言う時ならどうしたいか考えよ、とまでは申しません。他人が何をしようがほっとけばそれで沢山です。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

言いたいことは分かりますし、過去に何度も論じられた話題だと思います。 とりあえず、「ある程度のラインや諦め」のさじ加減は 他者に押し付けるのではなく、自分の中だけで実行すればいいと思う。 そこは他人に押し付ける部分じゃないと思う。 思ってもいいけど口に出しちゃいけないことだと思うんですよ。 大事な大事な家族が高額な医療費さえあれば 助かる状況になったとき、手間暇かけて、できることは 何でもして助けたい、と頑張ってる人に、 「自分で払えない治療費恵んでもらってまで生かす必要あるか?」 というのは傲慢ではなかろうか。 出したい人が金をその人に出したところでコチラの腹はいたみませんし。 私の似たようなシチュエーションの時は諦めました。 今も胸が張り裂けそうな悲しみを抱えています。 実経験を踏まえた上の意見です。

関連するQ&A

  • 難病治療の募金活動について

    私の知人が難病の為、 難病治療のための募金活動をしようと思っています。 国内治療の募金活動は禁止されている、といった事を聞いたことがあるのですが、法律で禁止されているのでしょうか? 患者数の少ない難病で、国から難病指定されていないため、国からの援助を受けることが出来ず、自己負担になってしまうことから、どうしても募金活動をしたいのです。 又、国内治療の募金活動が法律で禁じられている場合、海外治療のための募金であれば、法律で禁じられてはいないのでしょうか? なんとかして、治療を受けたいのです。 宜しくお願い致します。

  • ガン募金

    手術したあとの転移で抗がん剤経験者です。 ガン治療のための募金は どのような団体があるか教えていただけますか? 大きなところから小さなところまでどこでもかまいませんが 海外団体の場合、日本国内でも活動拠点がある団体でお願いします。

  • 〇〇ちゃんを救う会(海外で生体肝移植をするための募金)について思うこと 

    今までずっと気になっていながらタブーのようで 誰にも聞けなかったことがあります。 よく街頭や新聞などで「〇〇ちゃんを救う会」という募金を目にします。 なぜ一般人の子供ひとり救うために人様から募金を募るのでしょうか。 もちろん一般人の子だから有名人の子だからというのではありません。 お金がなくて治療が受けられない子供(だけでなく大人も) はいくらでもいると思います。 それなのに海外で生体肝移植をする時に限ってなぜ こういったことが行われるのでしょう。 みんな苦しい中でも自分のお金で治療しているのではないのでしょうか。 そんな多額のお金があれば、もっとたくさんの子供が 救えるのではないかと思ってしまうのです。 例えば発展途上の国で日本なら治る病気で亡くなっていく子供たち、 ミルクがなくて飢えでなくなってしまう難民の赤ちゃんたち。 人の命は誰であり平等で、ひとりでも救える命は救いたい、 それは分かるのですが・・。 みなさんはこういった募金活動についてどうお考えですか。 募金したくなければしなければいい、募金したい人だけすればいい という回答は私の疑問の解決にならないので ご遠慮頂きたいいと思います。 文章が下手で自分の考えがうまく表現できないので 全面的な非難のように取れてしまうかもしれませんが 関係者の方すみません。 募金活動について納得できる回答が得られれば幸いです。 (回答が多い場合お礼はまとめてになるかもしれません)

  • 募金活動(集める)は誰でもできるのですか?

    時々、ニュースで難病の治療のため、海外への渡航費用を募金活動によって集めようとする家族・支援者が映ります。 そこで質問ですが、このような募金活動(お金を集める)は、誰でもできるのですか。 私のお友達に、余命1年(くらい)といわれ、ずっと入院し家族が毎日のように会いに来ます。最先端の治療もあるのですが保険がきかなくて、とてもじゃないけれどその人の経済状態ではどうにもなりません。 せめて入院・治療費の一部でも募金によってまかなうことはできませんか。 街頭で募金活動(お金を集める)をしたら問題があるますか? アドバイスお願いします。

  • 街頭で毎日のように大勢で募金活動することについてどう思いますか?

    私は大阪に住んでいますが、難波や天王寺などの大きな街で、毎日のように募金活動をしている若者を見ます。 彼らは同じ団体に属するようで、大きな交差点ごとに一人ずつ、募金箱を持って募金活動をしています。 このことについて私の意見なんですが、正直、好感が持てません。 狭い地域に何人もの人を配置しても、増やした分だけ募金が集まるわけではないでしょう。 募金活動は自分たちの活動をみんなに知ってもらうためでもあるというのは分かりますが、効率が悪いでしょうし(若い人なので、数を半分に減らして半分の人は働いてはどうかと思ってしまいます。)この不況の中では、裕福な人でない限り、一人が募金をできる限界というのがあるでしょう。 限界があるということは、その団体にある程度募金をしたら、他の団体には募金をしない(あるいは金額を減らす)という人が多いかと思います。 他の団体の募金が減ってしまうことになりかねないので、募金は、震災の義援金のように、活動の日数や募金の場所にメリハリをつけてするべきだと思います。 このような街頭での募金の実態について知っている方は教えてください。 また、みなさんは毎日街頭で大規模に募金活動をすることについてどのようにお考えですか? 病気の人、被災者などへの募金活動に従事されている方で気分を悪くされた方がいらっしゃるかもしれませんが、個人的な意見ですのでお許しください。

  • 街中での募金活動ってお祭りというか義務的というか

    先日、東日本大震災の義捐金のため街中で 募金活動をしている人達を見かけました。 募金活動そのものはすばらしいことだと思うのですが、 とある駅前で、それぞれ異なる3つの団体が ほぼ同じ場所でやってました。 総勢20人以上いたとおもいます。 同じ場所でやる意味があるのでしょうか? 同じ場所でやっても、集まる金額は三分するだけで トータルで集まる金額は、その場所で1団体がやった場合と あまり変わらないような気がします。 そう考えると、それでも同じ場所でやるということは 募金活動の意味、効果、などを重視せず、 ・募金活動がお祭りのように自分達で盛り上がってしまっている ・「私達いいことしてる」っと自分達に酔ってしまっている ・いやいや無理やりやらされている 等ではないかと思うのですが みなさんはどう思いますか?

  • 駅前の怪しい募金

    駅前で怪しい団体がいつも募金しています。 都内のあちらこちらの駅で募金活動をしているのですが、そのたび募金の名目が違います。 必ず怪しい署名をさせ、その後募金させるのが特徴です。 この募金のお金が、救援が必要な人に渡っているとは思えないのですが、この団体はなんという団体でしょうか?

  • 善意の押し付け?

     今日(正確には昨日)実家に帰りまして、そこの駅前で 募金活動をやってるのを見ました。  それは、テレビでも紹介され、結構有名です。心臓移植のため、数千万が必要だということで、ボランティアが募金を募ってました。  それは、かまわないのですが、大変大声で募金を募り、通行人にチラシを配る姿は、少し不快感をつのらせました。東京都心で、よく通行人に声をかけ、いきなり「募金は3000円から受付けてます」みたいなことを平気で言う なんか詐欺みたいなやからとダブリました。  市民団体は、自分達のやっていることは絶対善であるみたいな価値観が強すぎるのではないでしょうか?(全てが そうだとはいわないけど)  あと、これは、僕なりの価値観かもしれませんが、心臓移植は数千万かかりますが、正直言ってその金あれば、発展途上国と子供を何人救えるのだろう?  人一人のため、数千万を先進国ではかけて助けようとする。しかし、発展途上国では、1円もかけられづ飢餓で死んで行く。人の命は平等でないのか?とか強く感じます。  これは、マスコミでも取り上げたと申しましたが、そのマスコミはアフリカや最近ではアフガンの難民支援とか言ってますよね。いったいどっちが大事なんだとか感じます。  こう、申しあげると「あなたが、その障害を抱えた人の家族だったら、なんとしてでも助けたいと思うでしょ?」と反論されるかもしれません。その通りです。僕が家族であれば、そうするでしょう。  しかし、それは、発展途上国でも同じです。先進国のエゴと発展途上国のエゴ、これにしても平等じゃない。  募金風景を見て、なんか世の中の矛盾や不条理を感じました。  皆さんは、同じように感じたことないですか?  また、私の意見も少々偏向的と感じ、私にこそ不快感を感じる方もいると思います。  広範な意見を御待ちしております。

  •  改正臓器移植法により尊厳死が自由にできる?

     改正臓器移植法により尊厳死が自由にできる?    現行では、脳死の患者がいて、治る見込みがまったくなく、家族も希望しているのに尊厳死は認められていないと思います(そのように理解しているのですが、もし尊厳死が認められる方法があればあわせて教えてください)。したがって、患者もそのままだし、家族も治療の精神的、経済的負担はそのままずっと続いていくと思われます。  ところが改正臓器移植法により、患者が明示的に臓器移植を拒否していなければ、家族の同意で臓器移植が認められるようになりました。これにより、尊厳死が自由にできるようになったと思われます。  すなわち、家族側にしてみれば、「治らないなら、さっさと治療を中止したい。でも尊厳死をお願いすると医者から同意されない」という場合、同法により治療中止の要件が整ってしまうことになります。「そういえば、父親は大昔に、自分が死ぬときは臓器を提供したいといっていたような気がしないでもない、証拠はないけど。」といえば、それだけで実質的に当初希望していた尊厳死が実現できてしまうことになります。  何かとても怖い気がします。家族が脳死患者をもう不要だと思えば、家族の意思で患者を生かすも生かさないも判断できるように法律が変わってしまったとしか思えません。臓器提供しなければ尊厳死が認められないのに、本人の明示的な意思がないのに、家族の一言で(臓器を提供することにより)尊厳死が認められるというのは違和感を感じますが。かなり直接的な言い方をしていますが、家族も患者も臓器提供にはなんら関心は無い、でも早く延命治療を中止したいので、臓器提供を理由にするということにつながらないでしょうか?  それとも、脳死患者の場合、今まで尊厳死が認められなかったが、家族の負担、治療に要する国庫負担など総合的に考え、やむをえないということなのでしょうか?  もちろん、今回国内初の例となった方々のことを言っているわけではありません。ただ、今回の事例をみていて、今後、臓器提供を理由に延命治療中止件数が急増するのではないかと素朴に思っただけです。  

  • 移植のために渡航・・・なぜあんなに高い?

    臓器移植のための渡航費用を得るために街頭募金・ネット募金をするニュースが毎週のように流れています 1億とか1億何千万円とかなぜあんなに高いのでしょうか? 例えばアメリカならば国民が移植手術をする場合は医療保険を使ったとしても1億何千万円ならば自己負担は数千万円になるのではないでしょうか?そうすると移植手術はアメリカ人でも一部の金持ちしかできないことになりますがそうなのでしょうか? 現地での滞在費用もあるのでしょうが家賃や食費・水道光熱費は日本より安いですし(アパートの家賃は水道光熱費込みになってることが多い) あれほどの額を募金するのが分かりません (家族が現地で暮らす費用も募金するというのは???という方もけっこういらっしゃいますが)

専門家に質問してみよう