• 締切済み

彼氏が年金滞納してたから別れたい

リビングを掃除していると、赤いハガキが目に止まり、わたしの奨学金の未納があったのかと急いで開封すると、わたしの彼氏に届いたものでした。 3年ほどお付き合いしている彼氏が、◉十万円、国民年金を滞納していました。 国民年金保険料免除・納付猶予申請もしているようです。 彼は、自営業をしていましたがお店を閉めて今は自営業のときより安定した収入があります。 支払ってなかったことに驚いています。 彼氏に「こんなハガキ届いてたけど、国民年金払ってないの?」ときくと、「たまに払ってるよ」と返ってきてさらに引いています。 なんだか別れたくなりました。 滞納が理由で別れを考えるのは早計だと思いますか?

みんなの回答

回答No.12

いい勘してますね 早く分かれた方が身のためです

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.11

しかしながら、そのハガキが決定打になっただけで元からこの人と添い遂げたいという気持ちはそこまで強くなかった相手なんじゃないですか。 きっかけがそれだっただけで、理由を挙げるとたくさんあるように思います。気にしないでいいと思います。相手にしつこく言ったり、友達に別れた原因として、声高に言わない限りには。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14809)
回答No.10

差し押さえも有り得ますから、お金にルーズな人は、色々なことがルーズな傾向が有ると思いますよ。 なので早計とは思いません。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2555)
回答No.9

滞納以外に理由が全くないのなら早計です。 実際は、滞納そのものでなく、金銭感覚がアカンと感じたその端的な理由が、たまたまこの件だった、と云う事かと思いますので、早計では無いと思いますよ。 ただ、別れるにしても、そこはハッキリ伝えた方が良いでしょうね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

人生は 70歳80歳90歳100歳110歳120歳と 長丁場です。 預貯金類が潤沢であれば宜しいのですが 年金が頼りの暮らしですと、 豊饒 & 豊穣なライフデザインが 描けない現実となってしまい兼ねません。 可能ならば、大企業で、 持ち株制度・財形貯蓄、その他の 諸種の福利厚生がある異性で、 遺伝的な認知症や発達障害の家系ではない人と 婚姻するのが、近未来に誕生して来る お子さんを含めて、 不幸な状況にならない為には 必須なスタンスではないでしょうか。 天邪鬼、インフェリオリティ・コンプレックス、 見栄っ張りetc.の人も避けるのが 賢明ではないでしょうか。 「悪妻は百年の不作であるという。しかし、   女性にとって、悪夫は百年の飢饉である。 (菊池寛)」 という《百年の飢饉》にならないお相手を 見つけてください。それと、私個人的には、 菊池寛先生の言葉に、 〈悪姑&狂小姑は、「百年の凶荒」である〉を 付け加えたいです。 Good Luck. Adieu.

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.7

一事が万事ですよ。 確かに自営だと、苦しいときに年金とか国保とか滞納しがちです。 それは仕方の無いことですが、勤め人になったら少しずつでも返済と言うか支払わないとね。 もしかしたら住民税も未納かもしれませんよ。自営だと申告ですからね。給与からの天引きはありません。 その内、給与を差し押さえられる可能性もあります。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.6

他の方たちが回答されいるとおり、のちのち一括で納付できるシステムではあります ので彼氏さんは、いつでもいいや、まだ余裕あるし・・・程度のお考えなんだろうと思います そのような思考が今後も、全てに反映されていくの恐れがあっりますから、5年後・10年後・婚姻後、子どもが生まれたあと・・この先うん十年・・高齢まで、想定したら・・・きついかもですね

noname#252929
noname#252929
回答No.5

あなたの考えでしかないのでどっちが良いというのは無理です。 ただ、払わなければならないものを払わないでいる。 つまり、やらなければならないこととやらなくて良いものの区別がつかない。もしくは自分の都合で判断する人。 と、いうことになるわけです。 それをあなたが許せるのかどうかではないでしょうか? 簡単に治るものではないので、それをあなたが治していく気持ちがあるのかどうかだと思います。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6683)
回答No.4

> 彼氏に「こんなハガキ届いてたけど、国民年金払ってないの?」ときくと、「たまに払ってるよ」と返ってきてさらに引いています。 毎年の誕生月に来る「ねんきん定期便」で、保険料の納付状況を確認しましょう。 彼氏の誕生日を知っているなら、「ねんきん定期便」が来る月が分かるはずです。 > 彼は、自営業をしていましたがお店を閉めて今は自営業のときより安定した収入があります。 国民年金は、自営業・無職・学生などが加入しますが、自営業をやめたなら、いまの職業はなんですか? 給与所得者(会社員、公務員、一定条件のパートアルバイトなど)なら、厚生年金ですか? 厚生年金なら、保険料の未納はありません。 > 国民年金保険料免除・納付猶予申請もしているようです。 将来の国民年金支給(支給時は「老齢基礎年金」という名前になる)は、半分が税金からです。 ・ 保険料免除が全額なら、その免除期間相当の将来の「老齢基礎年金」は、半分の税金分だけです。 下記サイトの「あり/なし」表の「老齢基礎年金の年金額への反映」の※2を参照。 ・ 保険料免除が一部納付の半額なら、その一部納付の半額の期間相当の将来の「老齢基礎年金」は、税金分と半額割合、つまり3/4だけです。 下記サイトの「あり/なし」表の「老齢基礎年金の年金額への反映」の※1※3を参照。 ● もし、「納付猶予」なら、その「納付猶予」期間相当の将来の「老齢基礎年金」は、「老齢基礎年金」は何も出ません。 下記サイトの「あり/なし」表で「納付猶予/学生納付特例}の老齢基礎年金の年金額への反映の【なし】を参照。 https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html > 滞納が理由で別れを考えるのは早計だと思いますか? もし、国民年金保険料免除・納付猶予が、10年以内だったら、国民年金の保険料の後払い(追納)の手続きをすると、満額に戻ります。 自分から手続きの行動をしないと誰もしてくれません。 国民年金保険料免除・納付猶予をした彼氏だから、その結果で判断しましょう。 https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150331.html

lllooo
質問者

お礼

詳しい情報も併せてのご回答ありがとうございます。 彼はお店を閉めてから、専門職で働いています。 お店のお客さんが社長をしている工場です。 フリーランスと自分では言っています。 厚生年金への加入もないそうです。 話を聞く限りだと、「まあ、好きなときにきてよ」という感じです。 完全に時給で、社長さんの言い値でお給料をいただいている感じです。 有給もなければ手当も保険もなにもありません。 なので、いただいたお給料から全て払っていくかたちになるので「高いし面倒だし別にそのうちでいっかー」だったんだと思います。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.3

別れるに十分すぎる理由だと思います。 踏み倒してかまわないお金だ、と侮っているから、支払わないんです。 生命保険や携帯電話とは訳が違います。 そのまま支払われないツケは、いつか必ずご質問者様の所に来ます。 ご質問者様はこれから彼氏さんが、本当に支払うかどうか、何年もの間、神経をすり減らして見張らねばなりません。 お金を払わないことよりも、お金を払おうとしない姿勢に見えてしまう、そもそも人としての資質の問題だと思います。

関連するQ&A

  • 国民年金の滞納について

    国民年金の特別催告状が届きました。 今まで年金は支払ってきていたのですが、払えない月も度々あり、結果、約2年間分の滞納になりました。 同じく主人も約2年間分の滞納です。 ちなみに4分の1免除を受けています。 まず私(妻)あてに催告状が届き、すぐに年金事務所に連絡をし、送れてはいるが今まで通り支払いはしていくと伝え、主人も同じくらいの年金の未納があることも確認され、主人の分についても支払いはしていくと伝え、分かりましたと言う返事をもらいました。 その10日程後に次は主人宛てに特別催告状が届いたのですが、これは行き違いでしょうか。 今月は来月末で期限切れになる年金を払う予定の状態なのですが、来月から主人が厚生年金等のある会社で働くことになり、会社から年金や保険料等引かれた上で更に2人分の未納の年金を払うのは苦しいものがあり、自分達が滞納してしまっているのが悪いわけですが、もしも払えない月があって、納付期限が切れてしまった場合、催告状に記載があったのですが、滞納処分が開始されてしまうのでしょうか。 納付または免除申請がない場合は納付意志がないものとみなして滞納処分開始と記載があります。 納付意志は示しましたし、免除申請はしています。 期限が切れてしまった年金に対しての対応はどんな風になるのでしょうか。 長くわかりにくい文章ですが、わかりやすく説明いただけると助かります。

  • 年金の滞納と若年者納付猶予についてです。

    年金の滞納と若年者納付猶予についてです。 今年で21の無職です。 今月送られてきた年金からのハガキで、滞納金が溜まってました。 無職には到底払えそうにない金額ですが、裏面に若年者納付猶予というのが書いてありました。 が、ハガキにはその制度のことがほとんど書いてありませんでした。 ネットで調べても、30歳未満の低所得者が入れるというだけで、詳しくはあまりのってませんでした。 特に、入ると今までの滞納分が適用されるかは全く書かれてませんでした。 若年者納付猶予についての詳しい説明と、今までの滞納分に対しても適用されるのかを教えてください。

  • 21歳無職で国民年金に加入していないのですが納付勧奨通知書(催告状)が

    21歳無職で国民年金に加入していないのですが納付勧奨通知書(催告状)が届きました。 年金手帳もありませんし、未納金額が20万円以上でとても払えません。 加入して若年者納付猶予と保険料免除を申請しようと考えているのですが、未納分も猶予・免除されるのでしょうか。 また、加入には何が必要でしょうか。

  • 国民年金の納付免除について

    国民年金の納付で、低所得等の理由で、納付猶予・納付免除というのがあると聞きました。どういう基準で猶予や免除になるのでしょうか?税金等のような計算や控除のようなモノがあるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 国民年金 未納 全額免除について

    民年金の未納、若年者猶納付猶予制度、全額免除についての質問です。 私は22歳の女の子です。二週間前くらいに年金滞納のはがきが届きました。30万円くらいあるので収めるのが、現在難しい状況です。 私は現在同棲していて、20歳以降働いた経験はありません。この場合、全額免除は通るのでしょうか? また、役所に電話して伺ったところ、まずは税金の申告をしてほしいと言われました。この場合税金はゼロということなのでしょうか? また、現在私は二人暮らしですが、彼氏とは結婚していないので他人という事になります。現在私は東京に住んでいますが、親は北海道に居ます。 この場合は私が世帯主という事でよろしいのでしょうか? 長文失礼いたしました。自分でも調べてみたのですが、いまいちわかりませんでした。是非ご回答宜しくお願いいたします。

  • 年金に関して

    23歳のフリーターです、年金の事でお聞きしたいのですが 先日、国民年金の督促状が届きました。 短大卒業後半年会社勤めをして、昨年から退社してアルバイト生活です。 全額免除制度、一部納付(免除)制度、若年者納付猶予制度と言うものがあるそうなので、申請したいと思いますが、 これは過去の未納に対しての事でしょうか? 昨年の収入は120万程度で、はっきり言って過去のも現在のも1か月分は月々払えません。 一部納付でなら払えると思うのですが、どうしたら良いのでしょう。 情けない質問で済みません、よろしくご指導ください。

  • 国民年金保険料の免除の納付猶予申請について

    私は29歳、母親と二人暮しの男性です。 母が不景気ながらも自営業をしています。 家業は何とか暮らしていくのがやっとの状態で、人を雇う余裕も無いので私が大学を卒業してから無償で手伝いをしている状態です。 生計を立てるために短期のアルバイトなどをして、月に3~4万は収入を得ておりますが 国民年金を支払う事が大変難しい状況で、大学を卒業してから今まで未納のままでした。 今のままの状態が続くようでしたら正直苦しいですが 将来的には国民年金を納付したいと思っています。 このような状況の私ですが免除、納付猶予の申請は出してもよいのでしょうが? よろしくお願いします。

  • 年金の「免除」や「納付猶予」のデメリットについて

    今まで年金は10年以上納めており将来は受給資格があると思うのですが、諸事情により失業いたしまして年金を納めるのが困難な状況です。現在就活中なのですが、この期間数ヶ月分年金が未納になっております。もしかしたら新しい仕事が決まるかもしれないのですがまだわかりません。そこで年金の「免除」や「納付猶予」についてお聞きしたいのですが、免除や納付猶予の申請をしてしまうと将来もらえる年金が減額されるというようなデメリットはありますか?私のように新しい仕事が決まるかもしれないという状況だと、免除などの申請はせずとりあえず採用結果を待って採用なら新しい仕事で稼いだお金で年金未納分を支払った方が良いのでしょうか?

  • 年金

    国民年金を失業の為、免除申請したところ、通知書が届きました。平成23年7月~6月の日付が全額、4分の3、半額。4分の1、納付猶予 全てに書かれていて最後に、国民年金 保険料の免除または納付猶予申請は基準に該当しない為却下しますと書かれていました。 特に失業証明書を送っていないのが原因だと思い すぐに失業証明書のコピーを送付した再申請したところ 納付猶予で平成23年7月~平成24年6月 との承認通知が来ました。 これは1年間納付しなくても良い意味でしょうか?

  • 国民年金の未納と免除、若年者納付猶予制度について。

    国民年金の未納と免除、若年者納付猶予制度について。 恥をしのんで質問させていただきます。 実家暮らしで大学卒業後国民年金を支払っておらず、未納の状態です。 平成20年4月からフリーターとなり今現在は就職活動中で無職です。 恥ずかしながら平成20年10月から無職で、年金も支払えない状態です。 平成20年度の私自身の所得は50万円以内です。 以前、平成20年7月~平成21年6月までの年金全額免除を申請していたのですが、承認却下されてしまいましたので、今現在まで未納です。 一日でも早く就職し、年金を支払いたいと考えています。 しかし、平成21年7月~平成22年6月までの免除・猶予申請はしていませんでした。 7月中であれば平成21年7月~平成22年6月までの分と、平成22年7月~平成23年6月までの両方の免除・猶予申請が可能なのでしょうか? 全額免除が却下されてしまった場合、若年者納付猶予制度と4分の3免除制度どちらを優先するべきなのでしょうか? 就職活動中の無職なので、4分の3免除してもらったとしてもまだ支払えないので若年者納付猶予制度の方がよいのかとも思うのですがどうなんでしょうか? 世間知らずで申し訳ないのですが回答よろしくお願いいたします。