• ベストアンサー

お顔が○○○っぽいと言われました

chaymonの回答

  • ベストアンサー
  • chaymon
  • ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.8

こんにちは。 まるで昔の自分を見ているよう(^-^) 私もド近眼で、分厚いレンズを支えるためにがっしりとしたフレームの眼鏡をかけていました。小顔のため、顔の1/2が眼鏡状態。その上、おでこを見せるのが嫌で長い前髪・・・ともう第一印象「暗い!」決定の外見でした。 でも、本当に女の子ってかわいくなれるんですよ。 「好きな人が出来た時」やdil8donさんのように「かわいくなりたい!」って思った時から、どんどん変われるのが女の子なんです。私も随分変わりました・笑 まず、眼鏡は両親が反対しなければコンタクトにしましょう。コンタクトがダメだったら、フチ無しの眼鏡とか。 クセ毛はどの程度かわかりませんが、ゆるいクセ毛ならそれを生かしてワックスとかをつけてみては?それでカバーできないほどであればストレートパーマですね。でも私は直毛で、現在わざわざゆるいクセ毛風にパーマをかけているくらいなので、本人が気にするほどはクセ毛って気にならないものですよ。むしろ、直毛からしたら羨ましいです。カットさえまめにしていれば、ふわふわしていてカワイイと思いますよ。女の子っぽくてやわらかい雰囲気で。 オシャレは努力です・笑。天性のセンスを持った人は一握りですから、努力で何とでもなります。周りで「あ、かわいいな」と思う子のファッションや表情を観察・研究しましょう。あとファッション雑誌を毎月でなくてもいいから、季節の変わり目に買って読んでみましょう。すると、今流行りのものもわかるし、オシャレのレベルが知らず知らずにアップしてきます。どんな色合わせがいいか、この服にはこれが合う・・・とか。最初は見よう見真似でもいいのです。そのうち、ちゃんと自分のスタイルが出来てきますから。 「かわいくなりたい」そう思った時から、どんどん進化しますよ。お化粧はまだしなくてもいいから、今出来る努力をたくさんしてみましょう。 参考になれば幸いです。 今からどんどんかわいくなれますよ(^-^) 経験者が言うのだから間違いない・笑 自信は結果についてくるもの。がんばってくださいね!

dio8don
質問者

お礼

とっても参考になりました!というよりやる気でてきましたvv くせ毛、嫌で嫌で堪らなかったんです。でもくせ毛もすてきなものなんですね(´∪`) 向上心をもってオシャレさんになりたいと思いますvv

関連するQ&A

  • ワックスをつけてみるにあたって・・・

    中3男子です。 今まで、全くと言っていいほどワックスに興味がなかったんです。 それでもやっぱり、おしゃれとかしたい年頃なので・・・(笑)。 とは言いつつ 何も分かんないです。 どこの会社のどんな種類がいいのか・・・。 箇条書きにします。 ・クセ毛です。 ・長髪の方です。(前は目のあたりまで) ・太い毛が多いような気がします。 クセ毛ですが、前がヒドイです。 クネクネしています。 駄文になりましたが、オススメのワックスを挙げて頂いたら嬉しいです。

  • 顔と服装がかみ合わない!??

    私は高1の女子です。 買い物がすごく好きで、外出して「かわいい!」と思うとなんでも衝動買いしてしまいます・・・汗 買った時はイイんですけど、家に帰ってからいざ着てみると顔に全く合ってないって事が多々あって(><) それは多分、買った服に自分の顔や髪型がついていけてないからだと思うんですけど・・・ 私は眉の整え方も化粧の仕方も知りません。 髪の毛も染めてないし、髪の毛を切りに言っても「軽くしてください」の一言で済ましてしまうので今風?の髪型ではありません。(金八先生みたいな感じ笑) 眼鏡をかけているんですが、レンズが大きくてフレームが付いてないので、いわゆる「おしゃれ眼鏡」ではありません。 なんていうか、がり勉女が無理して洋服と持ち物だけ今風の物を持ってるって感じです。 化粧や髪を染めたりするのは、背が低いし顔がガキ臭いので絶対似合わないと思います。(いまだに顔写真だけだと小学生に間違えられる・・・) 眼鏡もどんなものを選べばおしゃれっぽく見えるかが分かりません。 雑誌を読んだり、歩いてる人を観察したりもしたんですけど、どれもおしゃれすぎて、いきなり挑戦するのは気が引けて・・・ かわいい服に見合う自分になりたいんですけど、何から始めればいいのか分かりません。 どうすればいいでしょうか・・・汗 (こんな眼鏡にすればいい、とか、こうすれば顔の印象も変わるんじゃない?、とかいう感じで教えていただけると嬉しいです!)

  • 顔でか(男性に聞きたいです)

    こんにちわ。 自分でいうのも変なんですけど、 スタイルも悪くはないし、普通におしゃれには気をつかってるし、 顔も好き嫌いによりますが(笑)「可愛い」と会社等でも言われることが 結構あります。 注意:かといって性格が男まさりな性格なので 決してモテモテやねん~まいっちゃう~っていうようなタイプじゃないです(^。^;) ようは並ってことです。別にうぬぼれてもいません。 きっと可愛くてもてる友達が多いので、その中にいると 並以上にみられる程度の一般ピープルです。 なのですが!!!! 私は顔がでかいんです。。。(笑) (笑)マークなんてつけてますが、かなりのコンプレックスです。 写真とるときも絶対前にはいきたくないし、 顔の話になると、避けたくなります。 それにどんな芸能人でも、顔さえ小さければあとはいくらでもキャラとか おしゃれとかで可愛くみえますよね? 顔がでかいって本当に致命的です。改善しようがないです。 あえていうならすっごい痩せてるときは、普通くらいに見えますが 少しでも太ると顔がめだちます。 面長な顔でなかったからまだいいものの、それでもやっぱりでかいです。 彼氏は私のことを「可愛い」となぜかいってくれますが やっぱり帽子をかぶったりするときに、頭がでかいことをからかいます。 私ははっきりいって彼氏でもからかわれるといやなんです。 冗談にできないくらい傷ついて、無言になって泣きたくなるほど傷つきます。 顔の大きさばかりきにしてもっと痩せないと、と思ってしまうのですが、 男性ってやはり顔の大きさとか気にしますか? そりゃ、小さいほうがいいにきまってますが、どの程度きにするんでしょ?

  • 顔のこと…。

    こんにちは。 私の悩みを聞いてください。 私は中2の女です。 悩みとは、外見(顔)のことです。 私の顔は生まれつき眼の下に、しわがあります。 顔全体もプックリ系で、下ぶくれで…、はっきり言ってブスです。 小さい頃はこれが原因で、”エイリアン”とか呼ばれてイジメられました。 現在は、このような事ではいじめられてません。 けど、街を歩いていると、小さい子(3歳から12歳くらいの子)が、 私の顔をジロジロ見ます。 今日なんて近くのお店で、文房具を見ていたら 姉妹(5歳と12歳くらいの子)が私の顔をジロジロ見てきました。 しかも小さい声で、”おぇ”とか”ウァ”って言ってきたんです。 私は”何?言いたいことがあるんなら、ハッキリ言ってよ!!”って 言いました。でも、姉妹は無視しました。 あと、少し前なんですけど、下校途中、小6くらいの女子3人組に、 ”身体障害者”って笑いながら、何度も言われました。 ものすごくショック&怒りが心の中に広がりました。 なんか、グチっぽくなってすみません。 けど、上のようなことになってしまったら、 私はどういうことをすれば(言えば)良いのでしょうか? どんなことでも良いので、意見、アドバイスなどあったら おしえてください。

  • 可愛い顔になりたい。

    24歳社会人! 自分の顔をなんとかして可愛くしたいです・・・。 いきなりすごい始まり方ですよね。自分でも思います笑 もう根本?ベースがいまいちな気が自分でします・・・。 丸顔で大きい顔。ほお骨が出ているみたいで笑ったときのほっぺが嫌いです。 (友達にはそこがいいとか言われますが、なんだかなあ・・・) 横からみるとほおの部分が出ているというのがよくわかります。 鏡で自分をみているときは「化粧もばっちりだしなかなかいいじゃん!(笑)」 なんて思っているのですが、 写真とかを撮るといつも「げっ・・・」っていうような自分がいます。 にこって笑っているつもりが、意外とそうでもなく冴えない表情をしています。 顔も人一倍でかい! さっきの鏡の中にいた自分と違う・・・いや一緒なんだ。 なんて一人つっこみもしばしば。 街歩いてると女の子って本当にかわいい子ばかりですよね・・・。 アイドル並みの顔にとまではいいませんが なんかもう少し自分の顔に自信を持ちたいです。 整形は考えていません。 整体とか・・・は考えていますが毎回通うとなると高いのかなって思います。 色々顔に悩みがあるのですが、 一番の悩みは顔が大きいことです。肉がけっこうついていると思います。 これが少しは解消されれば可愛くなれるかなって思ってますが甘いでしょうか。 何かいいアドバイスをお願いします。 まとまっていない文章ですみませんでした。

  • 眼鏡女子ってやっぱり。

    中2女子です。 真剣な悩みです。 私眼鏡をかけていて、それがすごいコンプレックスです。 小1からかけて、小6で買い換えました。今2本持っています。 小さい頃(幼稚園とか)から目が悪く乱視で、失明するかもしれない位まで進んでいたそうです。 小5の時にやっとおさまり、「これからは眼鏡かけてれば大丈夫ですよ」と医者に言われて、親が泣いてました。 これ以上迷惑はかけたくないと思っていたのでちゃんと眼鏡かけようと思ってたんですけど、最近容姿を気にするようになってきて、眼鏡が気になります・・ ネットで調べると、眼鏡女子を好きなひとは多いみたいですね。 素直に嬉しかったのですが、やっぱり恥ずかしい・・ 眼鏡だから恋愛対象から外されている気分です。 私的には眼鏡女子って地味で大人しいイメージで好感持てないんです。 でも、私の友達とかはすごい似合っていて可愛いと思うんです。 それに、街でも見かけると、逆にお洒落だなと思います。 変に自信持って鏡見ると「あ、結構可愛いかな?」とか錯覚するんですけど、思い切って街に出ると恥ずかしくて、格好悪い気がして、自信無くて、つい下向いちゃいます・・ 好きなひとがいるんですけど、思いっきり顔が見れません・・ 眼鏡買い替えたいとも思ったんですけど高校まで駄目って言われました。 コンタクトにもしたいけど、親に反対されます。 どうしたら自分に自信が持てますか? 今、細い赤のフレームです。買い換えるなら、赤渕とかにしたいなーと思ってます。 自信を持って、街を堂々と歩きたいし、好きなひとと明るく接したいです・・

  • 四角い顔なんて大っ嫌いだぁぁ~~~!!!!!!

    私の顔は芸人の光浦サンみたいに四角いです…(あのメガネかけて、おかっぱ頭みたいなめっちゃ賢い人)ほお骨は出てるし、エラが張っています。前から見ると本当にサイコロみたいでピアスとかしてお洒落したいと思っても、思い切れず、どんどん自分に自信を無くし毎日心の中は大雨です。。。 そこで、川島直美サンとか、伊東美咲サンのようになるにはどうすればいいでしょう???手術は最終手段にしたいです。整体院で治りますか???どんな所に行けばいいか検討もつきません…… どうか、教えてください!!!本当に悩んでいます……人生を変えたいです。。。

  • 可愛くない顔と化粧

    高1女子です。 メイク用品とかを見たり選んだり買ったりするのが好きで グロスやちょっとおしゃれなリップクリームに興味があります。 ただ、顔が可愛くないんです。 超がつくほどブスとは思いませんが 全く自信がありません。 自分から思ってるだけでなくて 他人から見ても平均的に可愛くない顔をしていると 思います。 そういう人が化粧(というかそれっぽいこと)を するのは無駄でしょうか? 元が良ければちょっと飾るだけでもっと可愛くなるでしょうが ブスに化粧は豚に真珠じゃないかと悩んでいます。 客観的に見てもみっともないのか、 単に自信がなさすぎるだけなのか・・・。 みなさんの意見が欲しいです。 ちなみに批判とかはあまりしないでください・・・。 打たれ弱いので。

  • 顔が、ゆがんでる?

    自分の顔を鏡で見るとかわいく映るですが、このまえ携帯電話でムービーをとったところ、あまりにもブサイクで、「他人にこんな顔を見せていたのか!!」と自己嫌悪です。 画像で見ると、はっきりと顔がゆがんでいるな~と感じました。鏡でも、注意してみればゆがんでいることがわかります。外出恐怖症になりそうです。もう嫌で嫌で仕方ありません。 右が下がっているような感じで、左はえらが張っている感じ、左はウィンクができますが右はできません。笑うときに唇が右にひっぱられるような感じです。笑うときに使っている筋肉も左右でちがう気がします。また、大笑いすると頬がぴくぴく引きつるような感じがします。 ・私は歯並びが悪いです。下の歯はきれいにそろっているのですが、上の歯は、一本だけ、へこんでいます(そこ以外はきれいです)。 ・かみ合わせが悪いです。奥歯でかむことができません。前歯と奥歯より手前の歯でいつも噛んでいるような感じです。 ・そのせいか、下あごが出ている気がします。横から見ると、わかります。ただ、人に指摘されることはまずないので気にする程度ではないと思いますが、私は気になります。 ・体が、傾いている?顔をかたむける癖があるようです。めがねを作ろうとしたところ、フレームの調節に異常に時間がかかりました。普通にかけていると、めがねの右のほうが下がります。 以上のようなことは、顔のゆがみに関係しますか? どうすれば改善されますか? 歯の矯正も考えていますが、親に出してもらうのは悪いので自分で出そうと考えています。でもそうすると何年も先になってしまいそうで・・・いくらくらいかかるのでしょうか? 矯正をしたら顔のゆがみは治りますか? 普段の生活で、改善できるようなことはありますか? 読みにくい文章で申し訳ないですが、かなりショックを受けているので、回答、よろしくお願いします。

  • オシャレするのが恥ずかしい

    オシャレをするのがたまらなく恥ずかしいです。 オシャレに興味があるのですが、スタイルに自信がありません。 どうにか少し改善出来ても、悪い所がひとつあるだけで自分はオシャレしてはいけないのだと思いこんでしまいます。 どうすればよいのでしょうか。