他人に迷惑をかけてはいけないが理解できない

このQ&Aのポイント
  • 「他人に迷惑をかけてはいけない」という言葉の意味を理解できない私。迷惑の基準が人によって異なるため、どこからが迷惑にあたるのか分からない。
  • 他人に迷惑をかけることはいけないと言われるが、それが本当に正しいのか疑問。迷惑の基準は人それぞれ違い、知らぬ間に他人に迷惑をかけていることもある。
  • 「他人に迷惑をかけるのはいけないことだから」という理由では納得できない。なぜ他人に迷惑をかけてはいけないのか、理解できないまま悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

「他人に迷惑をかけてはいけない」が理解できない

子供の頃、私は親から「他人に迷惑をかけてはいけない」と言われて、育ってきました。 しかし、私にはその言葉が理解できませんし、そのように言ってきた親の気持ちもよく分かりません。 このように述べると、私が他人に迷惑をかけることを厭わないようなとても迷惑な人間なのだと思われるかもしれませんが、私はどちらかといえば大人しく控えめな性格で、めったに自分の意見を主張しません。 もちろん犯罪などにも関わったことはありません。 私は一般の人と変わらないぐらいのレベルでしか、他人に迷惑をかけたことがないと思っています。 自分なりになぜ「他人に迷惑をかけてはいけない」という言葉が理解できないのかを考えてみました。 まず、この言葉を理解しにくいポイントとしては、迷惑の基準が人によって違うので、どこからが迷惑にあたるのかが分からないということです。 私が思う迷惑と親が思う迷惑はおそらくズレていると思います。 なので、一概に「迷惑をかけてはいけない」と言われても、理解できないのだと思いました。 次に、そもそも他人に迷惑をかけることはいけないことなのか?という疑問があります。 これは他人に迷惑をかけることを肯定しているわけでも促進しているわけでもなく、生きていれば人間は誰でも知らないうちに他人に迷惑をかけているのでは?ということを言いたいのです。 私は親に「なぜ他人に迷惑をかけてはいけないと思うのか?」と聞いてみたことがあったのですが、そのとき親は「他人に迷惑をかけることはいけないことだから」とか「他人に迷惑をかけられたら嫌でしょう?」としか言いませんでした。 確かに他人に迷惑をかけられるのは私も嫌ですが、先ほども書いたように迷惑の基準は人それぞれ違うので、自分が気を付けていても他人に迷惑をかけるかもしれませんし、その逆もあると思います。 また、「他人に迷惑をかけるのはいけないことだから」という理由では理由になっていないように感じてしまいました。「なぜいけないのか」に対して「いけないから」としか答えられないのは、ただの思考停止状態ではないのでしょうか・・・・・・。 上記のことを親にも言ってみましたが、親の機嫌が悪くなっただけでした。 私も「他人に迷惑をかけてはいけない」という言葉の意味が全く分からないわけではないんです。 そのような心構えで日々を過ごしましょう、というような一種の教訓のようなものなのだろうと分かっているつもりです。 でも、なんだか釈然としないというか、上手く自分の中でまとめられないというか・・・・・・。 こんなことを言っては悪いかもしれませんが、とにかく「他人に迷惑をかけてはいけない」という言葉そのものが薄っぺらく聞こえてしまいます。 私が難しく考えすぎているのかもしれませんが・・・・・・。 他人に迷惑をかけないようにと迷惑をかけることそのものにビクビクして過ごすよりも、もし自分が迷惑をかけたとしてもその尻ぬぐいができるとか多少の迷惑には目をつぶろうとか思わないのでしょうか? 何度も述べますが、意図的に迷惑をかけることを肯定しているわけではなく、純粋に疑問なんです。 ここまで質問を読んでくださってありがとうございました。 こんな私に「他人に迷惑をかけてはいけない」という言葉について教えて欲しいです。 ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (530/801)
回答No.6

何やら思考実験とか禅問答みたいですね。頭の体操がてら、ちょっと考えてみますね。 ご質問に書かれている事はそれぞれ理解できますし、あなたは他者になるべく迷惑をかけないで生きているのも分かります。 それに、「他人に迷惑をかけてはいけない」を、あなたはよく理解できている様に思います。質問中に「迷惑」とどう折り合うかハッキリ書かれていますもの。 あなたは、理解はしているけれど納得していないと言う事なのでしょう。 迷惑の基準が人によって違うのはその通りだと思います。だから気にしないでよい、ではなく、「たいていの人はこんな事をされたら嫌だろな」と言う事を、大多数の人は避けているのだと思います。 もしかしたらあなたは、「自分が嫌だと思う事は、本当に他の多くの人も嫌なんだろうか。自分の好き嫌いは他の人と著しく違っていないだろうか」とお考えなのかもしれません。 そうであれば、「あなたがされたら嫌でしょ?」と言われてもピンときませんね。自分と他人は違うんだから。 これは、他の人たちを見て、お話をする中から、たいていの人が嫌であるらしい事柄を知っておくべきです。 あなたは、迷惑をかける事自体よくつかめていない様で、それゆえに今一つ実感できない「迷惑」について深く考え込んでいる様にも見えます。 あなたも仰る様に、迷惑をかける事は進んでするべきことではありません。一方でそれをゼロにするのもまた、他者と接する以上不可能です。 ビクビクしていないといけないの?との文がありましたが、「絶対に迷惑かけない様に、常に気を張っていなきゃ」と、強迫めいた張り詰め方を感じますね。 「迷惑をかけない」と言う結果ももちろん大事ですが、それとともに、「迷惑をかけない様に気を付けよう」と言う気遣いが同じぐらい大事なのだと思います。よそ見運転の車が人をひっかけたのと、細心の注意をしていたけれど人をひっかけてしまったのでは、わたしは前者の方が腹立ちます。 そして、「迷惑」が発生してしまったあとの事もあなたは書かれていますね。その辺りから、あなたは「迷惑」を本当は理解していると感じたのですが… 迷惑をかけたら尻ぬぐい…と言うところです。仰る通りですし、あなたも「迷惑」が避けがたい事、そのあとで必要な対処をすべきである事は分かっておられるのですね。 「他人に迷惑をかけてはいけない」に込められたニュアンスを懇切に説明すると、 「自分の気ままや不注意や無知や怠惰で、むやみやたらに迷惑をかけるのは極力避ける様、常に心掛けておくべきだ。それでも、他者と接していると、どうしても少々の迷惑をかける事はあり得るし、そのすべてを避けるのは不可能。もし迷惑をかけた時はそれをそのままにしたり拡大したりして大事にならない様にし、後始末をしっかりつけよう」 と言う事なのだと思います。 もしわたしが誰かに同じ質問をされたら、あなたのご両親と同じで、 「ダメなものはダメなんだ」 と言います。そこにリクツはないんだ、と言う事です。 わたしは、「言葉はすべてを説明できるものではない。完璧なツールではない。だから、言葉で説明できないもの=間違いやウソ、ではない」と思っています。 こんな回答であなたに納得していただけるとは思っていませんが、何かご感想でもありましたらお聞かせください。 最後に、逆にあなたに質問しましょう。あなたが他人に迷惑をかけない理由はなんですか?

Tukiko226
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 回答者様のご回答に何度も目を通させていただきました。 >「たいていの人はこんな事をされたら嫌だろな」と言う事を、大多数の人は避けているのだと思います。 確かに私は大抵の人が嫌がるであろうことを上手く想像できません。 その理由は、回答者様のおっしゃる通りで自分と他人は明らかに違うと感じるからです。 >ビクビクしていないといけないの?との文がありましたが、「絶対に迷惑かけない様に、常に気を張っていなきゃ」と、強迫めいた張り詰め方を感じますね。 質問文の流れでは「ビクビクしていないといけないの?」という私の言葉は、一見すると私が他人に迷惑をかけることにビクビクしていない人間なのだ受け取られるのかもしれませんが、回答者様のおっしゃる通りで、私自身が他人に迷惑をかけることに実はビクビクしており、その反面教師としてあのような文章を書いてしまっていたことに気づきました。 だから、私は迷惑をかけるという言葉をここまで考え込んでしまったのかもしれません。 >わたしは、「言葉はすべてを説明できるものではない。完璧なツールではない。だから、言葉で説明できないもの=間違いやウソ、ではない」と思っています。 こちらは大変参考になりました。また、考えさせられる言葉でもありました。 >最後に、逆にあなたに質問しましょう。あなたが他人に迷惑をかけない理由はなんですか? 私が他人に迷惑をかけない理由は、他人に迷惑をかけると私自身が嫌な気持ちになるからです。 この嫌な気持ちというのが色々あって、単純に自己嫌悪に陥るというものから、迷惑をかけたからこの迷惑を帳消しにできる方法を考えなければと思って疲れるからなどあります。 お礼が長くなってしまい、申し訳ありません。 またあまり文章がまとまらず、すみません。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.8

迷惑 を 自分なりに整理して書かれてみては? 約束を破る 最後まで責任をもたない くさい 遠くの人を呼ぶとき、周りを見ずにいきなり大声を発する(横に人がいても気にしないバカ) あなたの基準で生きていけば良いとは思いますが、書き出せるだけ書き出して、自分で整理すれば良いと思いますよ それをしないで、その言葉だけを頭の中で巡っても意味は無いと思います

Tukiko226
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 迷惑の自分なりの基準をきちんと整理したいと思いました。 参考になりました。ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.7

「他人に迷惑を かけてはいけない。」 それは大間違いです! リアル的な意味では 「大なり小なり 迷惑はかけている」からです。 多分ですが、 「自分の役割をしっかり 世の中で果たし、 責任を持って行動する」と 言う意味では? それなら 「迷惑をかけない」と 言う事に当たらずとも 遠からずですね。 ま、親が言いたかったのは 「迷惑をかける事を 最小限に抑えて 世の中で役に立つ一人に なりなさい!」 と言う意味だと思われますね。

Tukiko226
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 「他人に迷惑をかけてはいけない」は私も間違っているように思います。その言葉には何やら脅迫的ななにかを感じるからです。 そして、「なるべく迷惑をかけないように心がけよう」という言葉ならしっくりきます。 私の親が言いたかったことは、何も「迷惑を絶対にかけてはいけない」とかそういうことではなく、迷惑をかけることは最小限に抑えようなどの意味だったのかなと、回答者様のご回答を拝見して思いました。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.5

迷惑かけない、理解する、無駄話しない。役立つ話する。嫌にならない、慈しむ、哀れむ、ほめる。気づく、確信する。害さない、助ける。ふさわしく、欲ばらない、与える。落ち着く、うまく、柔軟に、軽快に、ちょうどよく、ちゃんとまっすぐやり終える、正しく考える話す動く生活する、精進する。悪いこと恥じる怖れる。今ここ自分に集中する。妄想しない、混乱しない、見解しない。と思います。

Tukiko226
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4165)
回答No.4

>こんな私に「他人に迷惑をかけてはいけない」という言葉について教えて欲しいです。 ご回答いただけますと幸いです。 判りやすい例えで言いますと、 Q:あなたは、他人から何をされても文句等々は言わないのですか? って感じです。 要するに、「自分がされて嫌な事は相手に対してもしない」これが、行動規範とすると、概念的な文に飛躍させると「他人に迷惑を掛けるな」になるかと思います。 「迷惑」だけをとると、行為にいたるまでの知識も伴ってきますので、「知らなかったから遣らなかった」と言う部分まで包括してしまいます。世間的には「無知による功罪」と言われるものです。 って、かたっ苦しい話は置いといて、先にも書いた通り「自分がされたら嫌な事はするな。”ごめんなさい”と”ありがとう”を忘れるな」と心掛けて行動していれば良いのです。 これは、教訓ではなく日常の行動においての心掛けです。 ご参考にどうぞ

Tukiko226
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 私は他人に何をされても文句を言わないわけではないです。 さすがに明らかに酷いと思うことをされたら、文句ぐらい言います。 違和感があるとすれば、やはり人によって迷惑の基準がかなり違うというところです。 世の中にはいろいろな人がいて、本当に些細な事でも迷惑だと思う人がいるかもしれませんし、そこで迷惑について無知だからとか言われても私は困ってしまいます。 「他人に迷惑をかけてはいけない」は、教訓ではなく日常の行動においての心がけなのですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7092)
回答No.3

昔は自給自足でしたから、できる限り人との関わりをなくせと言うことでしょう。 返せない借金しない、人の者を盗まない、人に怪我をさせないが常識でした。 それでも乱暴者、喧嘩ばかりする奴、近所の果物などを盗み食いする子供が多かった。 私も多少やったような? 今も大人が人を騙して金儲けしたり、ボッタクリしたり、ネット上でいじめや炎上させたりよくある様だ。

Tukiko226
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 「他人に迷惑をかけてはいけない」という言葉は、確かに昔の方がより使われていたような気がしました。

  • queef
  • ベストアンサー率35% (99/280)
回答No.2

社会の一員でいるためには反社会的な行動を慎む必要があります。 それを子供むけて表現すると「他者に迷惑をかけるな」になるのです。 自然の中で誰にも頼らず一人で生きていけるならいいんですけどね。たいがいの人間は社会の庇護下で生きていきます。

Tukiko226
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 回答者様は迷惑を反社会的な行動と捉えられているのでしょうか? 確かに反社会的な行動は他人にも身内にも迷惑だと思います。 しかし、私が想像していた迷惑のほとんどは「店内で子供が泣き叫んでいてうるさい」とかそういうような反社会的とまでは言い難いものでした。(もちろん犯罪などの反社会的な行動も迷惑の範疇に入るとは思っています) 迷惑の基準は人それぞれと自分で質問文に書いていたのに、私自身の迷惑の基準を記載しておらず、申し訳ありませんでした。 個人的には反社会的な行動は私の想像する迷惑の中というよりは、どちらかというともっと重くて違うカテゴリに入っているように感じました。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

貴殿の問に対してこれかな?という、あるカウンセラ~さまの記事が あったので、参考までにご一読願います m(_ _)m https://note.com/shinri_uma/n/n344c17d6fc00 お時間あれば他の記事も読まれると、時間潰しには楽しいかもです

Tukiko226
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 URLの方、拝見させていただきました。 私が「迷惑」について実は言いたかったけれど、上手く頭の中で整理できておらず言葉にできなかった内容がURL内に書かれており、とても参考になりました。 大変助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人はどこまで他人を理解できる?

    人は環境も学歴も、性別もあらゆることが異なります。富を持つものもいれば路頭に迷うものもいる。そのなかで勝ち組と呼ばれる人間に現在のようないうなれば負け組みを理解できるのだろうか?恵まれた人間に恵まれない人間が理解できるだろうか?もつものにもたざるものが理解できるだろうか?また逆もしかり。 理解している理解しているとはいうが実際どこまで人は他人を理解できると思いますか?また基準みたいなものってあるのでしょうか?

  • 他人から理解されがたい性格とは

    他人から理解されがたい性格って、どんな人のことなのでしょうか。 私自身が、そうだとよく言われるのですが、私も、自分の性格がよく分かりません。 よく言われるというのは、昔かかった心療内科での性格診断や自動車学校のテスト、親や知り合いからの評価です。 よく言えば個性的だが、たいてい、複雑な性格、お前のことは理解できないと言われます。特に、変わってるね、という言葉は、人生で会った人全員に言われているような気がします。いい意味でも悪い意味でも。 自分が時々はっきり自覚して困ることは、暗黙の了解のようなものが全く分からないことです。無言での意思の疎通が出来ません。 友達も普通にいますし、人間関係は円滑な方だと思いますが、遠巻きにされているような感じは時々あります。よく分からないから、触れないでおこう、と相手が思っているような雰囲気を感じます。 私は、自分で思っている以上に自分を客観視出来ていないことが最近になって分かりました。他人からどういう風に見られているのか、全く分かりません。本当に、さっぱりわかりません。自分が、こういう印象を持たれているだろう、こう見られているだろうと思っていたことが、全然違うと知ったからです。いい意味でも、悪い意味でもです。 他人から理解されない性格なら、せめて自分が自分のことをわかっていなければいけないと思うのですが、自分でも自分が理解できないことがあります。特に最近では、勝手に動いている自分と、それを眺めている自分がいるようにすら感じます。 他人から理解されない人って、どういう雰囲気なんでしょうか。どんな人にあった時、この人のことは理解できないな、と思いましたか? 他人にどう見られているかなんて関係ない!という回答はいらないです。

  • 他人の言う通りになってほしいと思われています。

    なぜ人は他人に自分の考えをいうのが正義だと思うのでしょうか?私はエゴだと感じています。確かに理路整然とした理由があるかもしれませんが、時代やその個人の生き方に答えはないのに口だしをするのは納得がいきません。 説教をされるのもしばしばです。 どうやってはぐらかせば良いのでしょうか? 私はそうなりたくなく最近は相手の話を良く聞き理解し尊重するように肯定的な言葉を言うことを心がけています。

  • なぜ他人に迷惑をかけてはいけないのか?

    なぜ他人に迷惑をかけてはいけないのか? 子供の頃に「他人に迷惑をかけてはいけない」という事を教わりましたが、 そもそもなぜ、他人に迷惑をかけてはいけないのか。 僕はこれは社会のシステムに、矛盾するのではないかと思っています。 世の中は競争社会のため、子供の頃から周りの人間と競争する事を 余儀なくされていますね。 他人に勝つという事は、自分は幸せになり他人を不幸にする、という事でしょう。 つまり他人を不幸にするということは、いいかえれば他人に迷惑をかける、 という事に、なるのではなかろうか? そう考えると「他人に迷惑をかけてはいけない」というのは詭弁であり、 「人生はお金ではない」というくらい奇麗事ではなかろうか。 ちなみに僕は、とてもわかりやすい人生の負け組みなので、他人に迷惑を これといってかけていないと思います。(あらゆる競争に負けまくりましたー)

  • 他人からの幸せを理解できない母親

    24歳社会人です。 私の両親は仲が悪く、父親は単身赴任で偶然別居しています。 仲が悪い原因は父だと母は言います。他人を理解できない、人に優しくできない、人を気遣うことができないと母は言います。 しかし、私からすれば、母は人に優しくできない、上記のような人間だと思うのです。 しかも、父親は私には仲良くしてくれます。 母は特に優しい訳でもなく、一緒にいると嫌な気分になる人です。私からすれば「旦那から(娘から)優しくされる訳がない」と思いますし、私だったらこんな人相手に気を遣えると思いません。嫌いな人間に、自然と優しくできますか。 私には彼氏がいて、彼といるととても感情的にも幸せで、普段からも愛情を受けていますが、それを母が聞いてもシレッとしていますし、「よくそんなに大事にしてもらえるわね」ようなことを言っています。 私達カップルにとってお互い優しくしていることを奇跡のように驚かれることもありました。「へえーーー!!!」みたいな感じで。私は母に自慢した訳ではなく、聞かれたのでそのままを答えただけでした。 母が旦那(私の父親)から大事にされないのは自分(母親)のせいであると、なぜ本人は理解できないんでしょうか?性格でしょうか? また、似たような質問ですが、お互い付き合って結婚する相手は自分の力量が試されていたことになぜ気づかないんでしょうか。 30歳になり知り合った人が私の父親で、一年交際して結婚したそうですが、もし、自分に自信があるのならもっと前に誰かと知り合って結婚しているかもしれなかったかもしれないのに。父を選んだのは自分なのに。 そこから産まれた私が疑問に思う内容には余りにも無慈悲なことは分かっていますが、なぜ母親は他人から幸せにしてもらえないことを他人のせいにするのでしょうか? …子供の私を見ていれば、「愛される」とはどんなことか、分かるはずなのに。 私のことを「いい人そうに見える人と巡り逢えた運のいい人間」とでも思っているようです。

  • 他人を見下して何が面白いのか理解できません。

    他人を見下したりバカにして喜んでいる大人が大勢いますが何が面白いんでしょう? 自分も小学生の時は、口喧嘩をしたり、他人をバカにして笑っていましたが、 小学校卒業と同時にそういうのも卒業しました。 中学生になっても他人をバカにしたり見下して喜んでいる奴はいましたが、まだそんな事やってんのか?と思い呆れていました。 それが、二十歳過ぎて社会人になっても、40歳過ぎても、他人を見下して喜んでいる奴がいる。 更にそんな奴等に絡まれると腹が立つというよりもナメクジが身体中を這いずり回っているかのような鬱陶しさというか?気持ち悪さを感じます。 相手が自分を見下して絡んで来た時、しつこい相手と話す事は何も無いので 相手に近づいて行き相手の全ての動きを完全に止めようと考えます。 すると、離れて行き、今度は影でコソコソネズミのように嫌がらせして喜んで笑っています。 二十歳過ぎて他人を見下して笑ったりしている奴は何が面白くて笑っているんでしょう? 他人を見下さないと自分の存在価値や存在理由を確認できないんですか? 繰り返しになりますが、 腹が立つというよりも二十歳過ぎて他人を見下して喜んでいる奴の頭の中が ネズミの糞なみに小さすぎて全然理解できません。 自分にとって喧嘩は掃除と同じ、 ただの作業でしかないので何が面白いのか?マジで理解出来ません。 相手が他人を見下す事で何を喜んでいるのか?分かればまだ解決策もあると思うんですが。 二十歳過ぎているのに何が面白くて他人を見下して笑っているのか?分かる方がいたら教えて下さい。 逆に、年齢は関係なく、他人を見下して喜んでいる奴の頭の中が理解できない!と言っている自分の感覚がおかしいんですか? 他人を見下して喜んでいる奴の感覚が理解できない!と言っているお前が変なんだ!と言うなら それはそれで全然構わないと思います。

  • 他人を認めるとはどういうことですか?

    「他人から認められないという人は、その人自身が、他人を認めていないのです」 「相手が認めてくれたら、こちらも認めるではだめなのです」 「他人に認めて欲しいという気持ちをなくして、その前に、他人を認めることです。そうすれば、間違いなく、他人はあなたを認めてくれるようになるでしょう」 ある自己啓発的な本を読みましたが、この一説の意味が解りません。 この「認める」という言葉は「許す」という言葉にも変換できます。 (例:相手が許してくれたら、こちらも許す) 他人を認めるとはどういうことですか?その存在、その考えを肯定するということですか?何故、相手を認めなければ、自分は認められないのでしょうか?

  • 他人を見下すことについて

     他人を見下すことを非難されることがたまにありますが、いろいろ疑問に思います。  まず、他人のすべてを見下すわけではなく、軽蔑するべきところを軽蔑しているだけで、尊敬するべきところは尊敬しているんだからいいじゃないかと思うのです。良いところだけ認めて、悪いところを認めないというのは、どこか歪んでいるように感じます。  見下されるには見下されるだけの理由があります。努力して何かができるようになった人が、努力しないでその何かができない人を見下すのは普通だと思います。見下されたくなければ見下されないようになればいい、自分を省みずに「見下すな」というのは、それだけで見下す理由になります。何故、見下される自分を認める謙虚さをもてないのだろう。  他人を見下して悦に入ってるつもりはないです、下を見て満足してたってしょうがないですよね、何の優越感も感じていないと言えば嘘になると思いますけど。  他人を見下すことは非難されるようなことなのでしょうか?それは何故ですか?

  • 他人が許せない

    20代男です 宜しければ相談に乗ってください 昔、凄く嫌いな人がいました 『ああいう人には絶対になりたくない。』と思ってました 嫌っていた理由は省きますが ある日、自分がその先輩と同じような事をしていると気づいたんです 知らず知らずのうちに 自分が嫌っている人間と同じ事をしていた事に 凄くショックを受けました 人間は基本、自分に期待していると思います 格好悪いより格好いいほうが良いし 仕事が出来ないよりも出来るほうが良いし.... そういった気持ちが 自分の悪い部分を隠そうとしている 実際自分はそうだったから 嫌っている人間と同じ事をしている事になかなか気づけなかったと思います あの日から 自分を客観視してもの事を考えるように 自分に都合の悪い結果がでても、目を背けないように 自分が理想とする姿を目指してきたんですが 自分の汚い部分が見えてくるにつれ 他人の汚い部分も見えてくるようになりました そして、それが許せなくなってきました 中傷内容を書き込む人達 何か災害があると我先にと必要以上の買い物をする人達 原発無くせと騒ぐだけの人達.....等々 決して他人に自分が思い描いている正義を求めている訳じゃないんです 『中傷書き込んだっていいじゃねーか、俺たちはこうやってストレス発散してるんだよ』 『自分が助かればそれでいいんです、周りが迷惑しようと関係ないです』 そう言うなら納得できます 自分がやってることの意味を理解してやってるなら許せます だけど、そうじゃありません 少なくとも、自分が声をかけた人達は 『自分達は悪いことをしてない』って思ってるんです。 (上記で上げた例を悪いことだと表現しているのは 自分の視点から見たことであり、他人から見た場合は違うこともあるというのは理解しています しかし彼らの言い分は筋道のない理屈ばかりです、そして一貫性がありません。 つまり、考えきれてない状態で行動をしているという事です。) 自分の周りの友達も 自分が言っていることの意味を分かってないです 自己中なやつが他人に向かって自己中心的な考えを指摘したりしてます そういうことで、いちいち萎えたり、イラついたり あらゆる事の考えを広げれば広げるほど 今の社会のおかしいところが目に付くようになってきてる気がします そしてどんどん心の狭い人間になっていってるのではないかと思います。 自分を騙すことなく すべてを許し、出来れば愛せるようにはどうしたらいいんでしょうか 人を恨んだり、許さなかったり そういうことはとても疲れます 答えでなくても結構です 経験話でも構いません 自分にない他人の意見を取り入れて 新しい考え方を見つける為の思考が欲しいです よろしくお願いします。

  • 他人に迷惑がかからない法律

    他人に迷惑がかからない法律があるのはなぜだろうか? 例えば、ほとんどの人が直面する道路交通法 信号無視や速度違反は他人に迷惑がかかったり、重大な事故になったりする場合があるが、シードベルトなどは自己責任だし、別に取り締まる必要がないのでは?と思う...取り締まって税金を稼ぎたいのだろうか... 直接的にはしらない方がいると思うが、建築基準法も 建物の高さだったり、全体の面積なんかの基準は守るべきだと思うが... 住宅の部屋面積に対して窓を設けなくてはならないとか、換気だとか、排煙だとかも、個人の自由だし、なぜそんな法律をあるのだろうか...