• ベストアンサー

梅の実2粒で何かできますか?

昨日今日の暴風で、裏庭の梅の実(青梅)が全て落ちてしまいました…。 近くに池がある事もあり、辺りを探しましたが、2粒だけしか回収できず。 何か良い利用方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これは、かなり難しいですね。我が家の鉢植えの白梅が、数粒実をつけます。義母が、梅干しや梅酒を作るのに混ぜてもらったりしてます。 やはり、梅を別途買ってきて混ぜて使うのがいいと思います。梅酒なら、下記のサイトが分かりやすいです。ご参考になれば、幸いです。尚、梅干しは、もう少し大変です。 https://cookpad.com/recipe/5094438

noname#247791
質問者

お礼

レシピありがとうございます。 うちの梅もそんなについていなくて、10粒程だったと思います。 この分量を参考に、2粒分で作ってみます笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4023/9132)
回答No.2

そのまま置いておくと追熟して梅の芳香がしてきます。 コバエが寄ってきやすいのが難ですが、甘い良い香りを漂わせますので 玄関やお部屋で楽しめます。

noname#247791
質問者

お礼

追熟させるのも手ですね。 香りを楽しむ発想はありませんでした。 面白そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 梅が凍った状態で頂きました

    梅の実を頂いたのですが、 ご親切に色が変わらないようにと、 凍らせておいてくれたみたいで、 凍った青梅を1キロ頂きました。 私はあまり梅を買って何かを作った事が無いので、 とりあえず簡単だという蜂蜜漬けをやってみようと、 半分の量を瓶で蜂蜜漬けにしたのですが…。 残りをどうしたら良いか分からず、 とりあえずまた冷凍庫に入れました。 これは何に使えるんでしょうか?

  • 蜂蜜梅で大きさが変わらない梅とシワシワになる梅

    今年、初めて青梅で蜂蜜梅を作り、おいしさに感動してます。 ただ大きさが変わらず丸のままの梅とシワシワの梅ができているのが不思議です。 食べるには、やはり丸のままの方がおいしいです。でも丸のままは全体の5分の1で、 ほとんどがシワシワです・・・。この違いは梅の質でしょうか?エキスが出るからシワシワに なるのは仕方ないのでしょうか?できるなら丸のままにするのは無理ですか? また、梅の実よりシロップのなくなるのが早いのですが蜂蜜を継ぎ足して液体を増やす方法は しない方がいいですか? どなたか、お詳しい方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 梅の実採りでかぶれました

    梅の実を採ったのですが、そのときにかぶれてしまいました。長袖の服にうでぬきと首にはタオルと完全防御のつもりでしたが、タオルがずれて直したりズボンをあげてたししたためか首周りと、お腹あたりにブツブツができて痒いのです。梅の実のせいなのでしょうか(実に毛がありますよね)、それとも虫がいたのかな? 梅を取ったことのある方、原因と対策方法を来年のためにもぜひアドバイスをお願いします。

  • 梅の実をたくさんならせたい。

    梅の実がたくさんできる梅の木の剪定方法を教えてください。 毎年実ができるのですが、年々収穫が減ってきています。 いろいろ本を読んでみたり、インターネットで調べるのですが、決まってどれも剪定という項目が出てきます。言っている意味はわかるのですが、どんな枝(新しい枝なのか、古い枝なのか、太い枝なのか、細い枝なのか、どのあたりを切ればいいのか)を切ればいいのかわかりません。

  • 梅の木について教えてください

    庭に、実の生る梅が植わっているのですが、毎年花のつきがよくなく実も2、3粒しか生ったことがありません。今年の春は特に花が少なく実も成りませんでした。そこで、自分なりに原因と対策を考えてみました。梅の植わっている場所は北側と南側に建物がなく北風が通り抜ける場所なので風除けのネットを被せたらどうか?と考えました。ですが、梅の木にネットを被せるという話はあまり聞いたことがないのでこの方法には疑問があります。お詳しい方のご意見をお聞きかせください。情報を付け加えますと、昨日、枝を確認したところ、芽は沢山ついていました。春にアブラムシが発生して、殺虫剤(スミチオン)は散布しましたが、葉が縮れてしまいました。梅の品種はわかりません、直径3cmくらいの大き目の実が生ります。 もうひとつ質問します、先ほど、芽は沢山ついていましたと書きましたが、なんらかの原因で花芽が作られなかった場合、今の時期にできている芽が葉芽という可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 梅酢に入っている梅の使い道

    今年の6月に姑の勧めで、初めて梅酢を作りました。 (姑自身は自分で作ったことはなく人から勧められたそうです。) 作り方は梅1キロにラッキョウ酢1Lをつけるだけなんですが。姑からは梅酢の利用方法は聞いているんですが、梅の実の利用については「わからない」とのことでした。 2瓶漬けたため、約2キロの梅なので何も利用しないでおくのはもったいない気持ちです。  どなたか、梅酢の梅の実を使った料理など教えていただけませんか?

  • 毎年実家の梅の木に実がなり、私自身初挑戦で梅干を作りました。 特に梅の木の手入れをしているわけではなく、ほったらかしの木です(10年前まではジィさんが殺虫剤をかけていたようですが)。 とても大きな実で、初めてにしてはよくできたと思いましたが、食べると喉を通る時は焼けるようなしょっぱさでで、1つ食べるのに命がけ(?)状態です。表面は普通のしょっぱさですが、内側の部分がすごすぎ! 作り方はTV番組のテキストを見て一晩水につけ塩分18%で、本の通りに作ったつもりです。 どうしてこんな事になってしまったのか・・・。 元の梅がすごくしょっぱいのか?? 思い当たる方、教えて下さい。 また梅から出た水分(シソで赤くなってます)の利用法も教えて下さい。

  • 青梅ジャムの作り方

    鉢植えですが、家に梅の木があります。 今年は実が20粒ほどなりました。 いつもはそのままにしてしまうのですが、今年はいつもより大きめなので何かに使えないかと思いました。 毎朝ヨーグルトを食べるのでジャムにしたいのですが、青梅ジャムの作り方を知ってる方いますか? 前に熟した黄色っぽい梅を使ってジャムを作った事があるのですが、その時と同じで良いのか悩んでいます。 茹でこぼすと言う話もあるようなので。

  • 梅酒の梅が浮く

    今年の梅酒を漬けてから一月が経ちます。 例年なら漬けて数日後には梅は瓶の底に沈んでしまうのですが、未だに梅は浮いたままです。 引越しした事もあって、保存場所(例年より高温多湿)、梅の種類、ホワイトリカーの種類などが違います。 また、氷砂糖も例年より大目です。 例年と作り方が違う為、どれが原因かわかりません。 材料は8L瓶で 青梅 2kg ホワイトリカー 3.6ℓ 氷砂糖 1.5kg です。 梅は浮いたままでも大丈夫なのでしょうか? (表面がカビないように振り混ぜてはいます) いずれ沈んでくるものなのでしょうか? また、信州から東京へ引っ越した為、高温多湿が気になります。 良い保存方法などありますでしょうか?

  • 金魚に変な粒がある

    金魚(三色出目金)の体内に変な粒があるのですが何でしょうか? 全て体内にあり、特にのどやアゴ辺りにあります。(5~6粒) 尾びれ近くにもあります。(腹部もふくらんでいるような?) 出目金の大きさは 5~6センチ、謎の粒はベージュ色で1ミリ程度の大きさです。かなり元気で食欲もあります。 ホームセンターで買ってから1ヶ月近くなりますが、粒に変化はありません。 以前にも質問してご指導頂きましたが、謎のままで、新しい写真を付けてみました。

    • 締切済み