• ベストアンサー

毎年実家の梅の木に実がなり、私自身初挑戦で梅干を作りました。 特に梅の木の手入れをしているわけではなく、ほったらかしの木です(10年前まではジィさんが殺虫剤をかけていたようですが)。 とても大きな実で、初めてにしてはよくできたと思いましたが、食べると喉を通る時は焼けるようなしょっぱさでで、1つ食べるのに命がけ(?)状態です。表面は普通のしょっぱさですが、内側の部分がすごすぎ! 作り方はTV番組のテキストを見て一晩水につけ塩分18%で、本の通りに作ったつもりです。 どうしてこんな事になってしまったのか・・・。 元の梅がすごくしょっぱいのか?? 思い当たる方、教えて下さい。 また梅から出た水分(シソで赤くなってます)の利用法も教えて下さい。

  • z098
  • お礼率75% (417/553)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otakara
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.4

うわぁ!羨ましいです(⌒‐⌒) 今年は梅が不作の年で価格も高かったですね。 しかし、申年の梅は縁起が良いと昔から言われています。 ショッパイなんて、今は無き祖母が作っていた梅干と同じかなぁ?って懐かしく思います。今では市販の物は格段に塩分控えめになってますものね。今では昔の様な梅干にはなかなかお目にかかれないです☆彡 本題ですが、塩分18%というのは、保存が利く濃度ですね。 他の方も既に書かれていらっしゃいますが、塩分控えめにすればそれなりに腐敗度が高まります。 初心者が漬けるなら、この濃度は適切かと思われます。 又、梅干よりも、梅酒や梅の酢漬けの方が格段に簡単ですよ(*^-^*) 因みに余談となりますが、一晩水につけるというのは「あく抜き」の意味かもしれませんが、現代では農薬を抜く意味が強いかと思われます。 しかし、梅自体に虫が付く事はまれなのだそうです。身が付く前に殺虫剤を木に一回まく程度で充分という事です。しかし、一般で売られる梅は、万一の事を考えますから無農薬という事はなかなか無いかと思われます。 余談が長々となりましたが、ショッパイ梅を食すレシピをご紹介します。 一番簡単なのは、「えっ?」と思われそうですが、おにぎりですね。ショッパイ梅をとにかくよく切り刻みます。 (しょっぱい梅はよく切り刻まないと、おにぎりにした時の味のムラが出来てしまいます。) そして、ご飯によく混ぜます。 市販の梅よりかなり少ない量で、ご飯に味が付きます。経済的で羨ましい! これだけではレシピとは言えないと思いますので、もう一品。。。 「もやしの梅風味おひたし」です。 簡単に出来ますが、暑いこの時期ススム一品なので是非ご参照下さい。 材料 : もやし1袋 ダシの元大さじ1杯 みりん大さじ1杯 大葉(無くてもOK) 梅 梅酢 作り方 : (1)もやしを平らなお皿に盛りそのままレンジで1分。(メーカーによって違いますので、加減してください。大体、サッと湯に通した程度。) もやしを氷水で冷やし、もやしがシャキッとしたらよく水切りします。 (2)ダシの元とみりんをよく混ぜ合わせた物に、大葉とよく切り刻んだ梅(1個で充分かと思います。)と梅酢少々を混ぜ合わせます。 (1)と(2)を混ぜ合わせるだけ☆彡 梅酢は少しづつ入れて調節されて下さい。 梅酢のみの利用方法としては、焼酎を割るのが良いかと思います。 しょっぱすぎるなら、水も加えてですね。 これは好みがありますので、割合を変えてみて下さいね。 またまた、最後に余談で申し訳御座いません。 折角、無農薬で出来る梅ならば、オークションに出品されてはいかがでしょうか? 私は、今年、梅酒を漬ける為にヤフオクに出品されている方から自家製無農薬の梅を買いました。 小ぶりで、斑点付きでしたが、漬け上がりは充分かと思いました。 入札数は多かったですよ。 又、自家製の梅干しでも売れる可能性はあります。 あまりこの件は参考にならないかもしれませんが、来年お目にかかれば是非買わせて頂きたいですね☆彡 羨ましい限りです。

その他の回答 (3)

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

18%の塩分でしたら、いわゆる何年物(敗戦の年のものが、一粒500円で売っていました)の梅干ができますよ。 今は、減塩志向ですので、比較的塩分濃度が低くなっています。ただし、塩分濃度が低くなるにしたがって、腐敗度が上がっていきます。減塩梅干は、冷蔵庫保存してくださいね。 梅から出たエキス分は、梅酢といいます。 クエン酸が豊富ですので(塩分が気になりますが…)積極的に利用したいものです。 たとえば、はじかみを漬け込む、砂糖や蜂蜜を加えて胡瓜や若布などと合える、グラニュ糖を加え、お湯、水、炭酸で割り、ドリンクを作る。 などなど…

z098
質問者

お礼

「何年もの」ができるんですか?! とっても救われます。 少しずつ塩抜きして食べるしかないと思っていたのですが、半分くらい「何年もの」に育ててみます。 ありがとうございました。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.2

こんにちは。 「どうしてこんな事になってしまったのか・・・。」 梅干を漬ける場合の塩の量は、梅の総重量の10~15%が目安です。 18%では、10%の梅干に比べると、ほぼ倍ほど塩分濃度が高いので、 当然、喉が焼ける様な塩辛さになってしまいますね。 こちらのページに、簡単で分かり易い梅干の漬け方がありますので、 是非、次回からの参考にして下さいませ。 ○ 梅干の漬け方のコツ http://www.h5.dion.ne.jp/~miegoma/ryouri/umebosi/umebosi01.html 「また梅から出た水分の利用法も教えて下さい。」 赤梅酢ですね。 ・蓮根をスライスしてさっとボイルし、↑に漬け込んで、「梅酢蓮根」に。 ・蕪を5mmくらいにカットして、軽く塩で揉み、  水で晒してから漬け込んで、「蕪の梅酢漬け」に。 いずれの場合でも、塩分がきつい時には、 酢と少量の砂糖で味の調整を図るといいですね。 ・10倍くらいの出し汁で薄めて、この出しでご飯を炊いて、  「梅酢ご飯」にしても美味しいですよ。  刻んだ生姜を一緒に炊くと、より香りも立ちますよ。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.h5.dion.ne.jp/~miegoma/ryouri/umebosi/umebosi01.html,
z098
質問者

お礼

NO.1の方と同じ、塩分がきつかったんですね。 やられた・・・・という感じです。 基本的な作り方はわかったので来年は塩分を半分に減らして挑戦してみます。 仕方ないので今年は塩抜きして食べます。 ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

>一晩水につけ塩分18%で 昔の作り方みたいですね今だと8~12%位で充分みたいです。 下記URLを参照してください。塩分を抜く方法があります。 http://www.yuzurinosato.com/yuzurinosato/sionukinosikata.htm >梅から出た水分(シソで赤くなってます) 梅酢なら生姜(紅生姜)や茹でタコ(梅酢タコ)を漬ける。

z098
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔の方法なんですね。ちょっとショックでした。 タコが好きなので、今度作ってみます。

関連するQ&A

  • 梅干の作り方について。17日(木)亀壷に漬けた梅から今日で5日目 大量

    梅干の作り方について。17日(木)亀壷に漬けた梅から今日で5日目 大量に梅酢が上がって来て今日21日(月)いよいよ紫蘇の葉を漬けようと思いますが上がって来た大量の梅酢は如何したらよいのでしょうか。梅と紫蘇と一緒に其のまま漬けるべきか梅酢だけ別の壜に取っておくべきか。初めての梅干し作りに挑戦です。ご教授お願いします。

  • かりかり梅の作り方

    家にある梅の木に実がつきました。普通の梅干ではなく「かりかり梅」にしたいと 思いますが出来るのでしょうか?教えて下さい。

  • 紫蘇梅干しと、白干し梅も、栄養的には同じですか?

    紫蘇を使わない白干しも、紫蘇梅干しも好きですが、栄養としては同じなのでしょうか? 紫蘇を漬ける以上、何か特別な栄養が入るのでしょうか? 今年も漬けようと思うのですが(いつも塩分18%)、店頭で売られている『赤い梅干しに見慣れているから』という理由だけで、毎年なんとなく紫蘇を入れて漬けていました。 出来上がった紫蘇は私は不要で友人にあげ、私は梅干しだけ食べてます。 『紫蘇を入れると赤くなる』だけで、栄養的にあまり変わらないなら、白干し梅も良いかなと思っています。 味は多少違いはありますが、栄養重視です。

  • カリカリの梅ずけ

    福島県会津地方で食べました。、 砕いた梅をしそで色ずけしてあり、程よい甘さで、カリカリしています。昨日沢山梅を頂き、水で一晩つけました、今日中漬けたいのですが、千葉県で温度差もあり、難しいかと思いますが,挑戦したくなりました。家族に是非たべて貰いたく、作り方を教えてください。お願いします。

  • 梅の実から苗を作る

    我が家に梅の木があり、今週末梅の実を収穫して梅干や梅酒を作ろうと思っています。 そこで、梅の実の種から梅の苗木を作ることは可能でしょうか。 方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 梅の受粉樹について

    友人から梅の木をいただき、庭に植えました。150cmくらいのしっかりした梅です。 植え替えの際に、根も枝もかなり払ってしまったので今年は4つの花が咲き、 1粒の大粒の梅の実がつきました。 これからは梅酒や梅干しが作れるくらいの実がなると良いな、と思い 受粉樹を用意したいと思います。 いただいた梅は、おそらく南高か白加賀か...と推測しています。 受粉樹で調べると、どれも立派な梅の木のようですが、 もう一本同じような梅を植えられるほどには庭にスペースがありません。 実を取るのはいただいた梅一本で構わないので、省スペースで育てられて、 (鉢植えでも良いのですが)受粉樹になる木を教えてください。 たとえば、バラ科サクラ属ならユスラウメのような木でも受粉樹になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 梅の木の種類

    庭に樹齢15年くらいの紅梅、白梅が合計3本あります。 毎年2~3cmの実が多くなりますが、梅干など食用に出来るのか 解らないもので、全部捨てております。 梅干など用の食用専用の梅の木というのがあるのでしょうか? もし私の梅の木になる梅でも梅干が作れるのであれば少しでも サイズを大きくしたいのですが、その場合間引きが必要と思わ れますが、いつ間引きを行えば良いのでしょうか? ご存知の方宜しくお願い致します。

  • おすすめの梅の木

    一軒家への引っ越しを機に、庭に梅の木を植えたいと思います。 梅の実が欲しいので、一本でも実がなって手入れの簡単な品種がありましたら教えてください。

  • 梅の実を食べる方法 数は5個ぐらいです。

    初めて梅の木(本来の目的は観賞用)を植えたところ実が数個なりました。 大きさはピンポン玉ぐらい。梅の木が小さいためか数がそんなにないのですがせっかく実がなったので何かいい方法がないものかと思いました。 梅酒にするにも梅干しにするにも数が少ないかなと。 大きくなったらもっと実がなるのかもしれないですが。 もったいないので食べる方法がないかと思ってます。 いい方法があったら教えて下さい。 とりあえず実は黄色くなってきてる状態です。

  • イギリスで梅干を作りたい★梅はどこで買えますか?★

    この春からイギリス(ロンドン)在住です。 日本食材店で梅干を買うことはできますが 慣れ親しんだ自分の味で漬けたものが食べたいです。 Japanese aplicot,Chinese aplicotと言ってマーケットで 探しましたが見つかりませんでした。 イタリアに住んでいたときに梅の実のなった木をみたことがあるので ヨーロッパでも栽培はしているのではないかとおもっています。 イギリス(ロンドン)で梅干し用の梅が買えるところをご存知でしたら 教えてください どうぞよろしくお願いいたします。