• ベストアンサー

近赤外線

二つ質問があるので教えてください。宜しくお願いします。 ①なぜ太陽光には、赤外線だけに的を絞ると、遠赤外線でもなく中赤外線でもなく、近赤外線が最も多く含まれているのですか。 ②近赤外線が物質に吸収されにくいのはなぜですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

ピークが緑色で、波長が離れるほど減っていくから

その他の回答 (2)

  • CygnusX1
  • ベストアンサー率68% (66/97)
回答No.3

黒体放射、または、黒体輻射 でググってください。電磁波の波長とエネルギーのグラフが描いてあるはずです。 可視光から遠赤外にかけてなだらかに小さくなってます。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

その波長に相当するエネルギーギャップが無いから。 振動は赤外だし、回転はマイクロ波だし、電子遷移は赤外ごときじゃ起きないし。 [並進]運動は励起されうるけど、そもそも動き回ってないでしょ。

関連するQ&A

  • 赤外線もしくは遠赤外線を吸収して発光する物質があればおしえてください

    赤外線もしくは遠赤外線を吸収して発光する物質があればおしえてください

  • 赤外線もしくは遠赤外線を吸収して発光する物質があれば教えてください

    赤外線もしくは遠赤外線を吸収して発光する物質があれば教えてください

  • 近赤外線・中赤外線・遠赤外線の振動数

    近赤外線は、0.7~2.5um 中赤外線は、2.5~4um 遠赤外線は、4~1,000umの波長ですが、振動数は、それぞれ別の値なのでしょうか?それもと、同じ値なのでしょうか? 自分が、このことが載っているWebを探しても見つからなかったので、載っているWebを教えていただければ幸いです。

  • 近赤外光について

    近赤外光はエネルギーの低い電磁波でありながら、物質を透過しやすい性質があると書いてあるのですが、なぜ透過しやすい性質があるのか教えてください。 可視光と中・遠赤外線との比較も一緒に教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 遠赤外線と近赤外線のちがい

    遠赤外線と近赤外線の違いについて教えてください。金属内部まで温める(発熱させる)のは波長の長い遠赤外線なのか波長の短い近赤外線なのでしょうか?ナショ○ルのオーブングリルの説明を見ると遠赤外線で表面を焼き近赤外線で中までふっくらとあります(http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn061204-2/jn061204-2.html?ref=news)が、他のサイトを調べると遠赤外線が中まで浸透して発熱させると書いてあります。シロートながらに思うのですが電子レンジはマイクロ波ですので波長の長いほうが中まで浸透して発熱するのではないでしょうか?この質問は金属の実体温度をすばやく上げるのに近赤外線が適しているか遠赤外線が適しているかということと表面温度をすばやく上げるのに適しているのは遠赤外線なのか近赤外線なのかという疑問からなのです。よろしくお願いします。

  • 赤外線はなぜ熱を伝えられるのですか

    可視光に比べて赤外線は波長が長いことから エネルギー量は赤外線の方が少ないと思われますが なぜ熱を調べる時に赤外線カメラを使ったり 遠赤外線が暖かいという言葉が各方面で聞かれるのかが 分かりません。 太陽に当たると暖かく感じる一方で、 蛍光灯のとても明るい場所でも暖かいとは感じないことは経験上から理解できますが なぜ 可視光が熱をさほど伝えないかという理由が分かりません。 原理について教えていただけますでしょうか。

  • 赤外線と遠赤外線

    ちょっと疑問に思い質問したいのですが赤外線と遠赤外線はちがいますか もし違う物であれば 違いを教えて下さい

  • 赤外線は暖かい?

    ふと気になったのですが・・・ 赤外線や遠赤外線って暖かいというイメージがありますが、 なぜなのでしょうか?? 同じエネルギーを持っている可視光線や紫外線では 暖かくないのでしょうか? もしそうだとしたら、それは、 物理学的にどういうことによるのでしょうか?

  • 「赤外線カメラ」と「遠赤外線カメラ」との違い

    「赤外線カメラ」と「遠赤外線カメラ」との両方の言葉を見るのですが、同じでしょうか?(もしかしたら違うのでしょうか?) マンションの外壁や内壁の内部の温度を外側から測定するために使用するカメラは、「赤外線カメラ」と「遠赤外線カメラ」とのどちらでしょうか?

  • 部屋を赤外線で満たす方法

    変な質問に思われるかもしれませんが、「部屋を赤外線で充満させる」方法を探しています。遠赤外線のヒーターというものもありますが、季節柄難しく、何かよいものはないかと探しています。 赤外線ダイオードをたくさん用意して、反射板などで分散させるのが良いのかななどと考えていますが、良い方法をご存知の方いましたら、回答いただけますと幸いです。