• ベストアンサー

どうしてこのデザインに変更されたのですか?

最近OK Webの画面のデザインが変わりましたよね。 何か今までの画面の方が見やすかったと思うのは私だけでしょうか?特に投稿者の名前とか立場(経験者や一般人等)が見にくくなりました。 デザインを変更された理由を知っている方いましたら教えてください。(OK Webにメールしたら教えてもらえるのでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.4

> 何か今までの画面の方が見やすかったと思うのは私だけでしょうか? 私も見にくくなったと感じています。 > 特に投稿者の名前とか立場(経験者や一般人等)が見にくくなりました。 私はお礼・補足欄の背景色がオレンジ色になったことばかりに気を取られていましたが、たしかにそうですね。 > デザインを変更された理由を知っている方いましたら教えてください。 さすがに理由まではわかりません。m(_ _)m でも、ちょっと推理してみますね。(笑) 今回のデザイン変更の目玉はおそらく、質問・回答・お礼・補足といった投稿本文中のURLをハイパーリンクにして、これまではコピペしてブラウザのアドレス欄に貼り付ける等々の作業が必要だったのに、今度はクリックすればそのサイトに飛べるようにしたということだと思います。 それに加えて、[OKWebに連絡] 機能の試験運用も開始されました。 http://okweb.jp/info.php3?view=info さらに、以前は長いURLを回答欄等に貼り付けると途中で改行されずに横にびろ~んと伸びちゃっていたんですけど、今度はそういうことがなくなりました。 例えば、こちらを比較してみて下さい。  ↓ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=901482 http://virus.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=901482 これらの変更を行う際に必要になって、又は必要ではないが単についでに思いついて、デザインを変更したのかも知れません。(完全に推測です。) それ以外に考えられるのは・・・ 過去のOKWebのデザインから推測するとどうも社長さんはオレンジ色が大好きなのではないでしょうか。 今年の4月以前のデザインは、カスタネット(Excite)やODN、ベッコアメにまだ残されています。 http://excite.okweb.ne.jp/index.php3 やたらオレンジ色が強い配色になっていますよね。   ↓ これが会員から非常に不評だったので、4月からデザインを変えてオレンジ色を減らしてみた。   ↓ でも、やっぱりオレンジ色の方がいいという人がいた。(社長さん以外にも、そっちの配色の方が好きという人がいました。) また、お礼欄や補足欄の背景色は回答欄の背景色とは違う色にしてほしいという要望があったのかも知れません。   ↓ だから、上記の変更と同時にまたちょっと配色を変えてみようかと考えた。ついでに、回答欄の横幅を広げて、投稿者情報は投稿欄の上に移動させてみた。 ・・・という線はいかがでしょうか? ちなみに、下記のURLから昔のOKWebのデザイン他を知ることもできます。 http://web.archive.org/web/*/http://www.okweb.ne.jp > (OK Webにメールしたら教えてもらえるのでしょうか?) ムリのように思います。やることはたくさんあるでしょうから、その手のことにいちいち答えるほど暇ではないはずです。 OKWebにはOKWebのアカウント名・パスワードでログインできる入口が全部で12もあり、それぞれ微妙にデザインが違っています。好きなデザインの入口を選べばいいんじゃないでしょうか。 ◆okwebのID・パスワードで入れる提携サイト http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=971089 ただし、上に書いたハイパーリンクの機能はまだ本家OKWebにしか導入されていないようです。

参考URL:
http://okweb.jp/info.php3?view=info, http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=971089
daina_man
質問者

お礼

詳しい回答&興味深い推理ありがとうございます。 長いURLの件は気が付きませんでした。 あと入り口が12もあるんですね、ビックリです。あとでデザインを色々比較して見ますね。 やっぱ直接聞いても無駄ですよね。管理者等も忙しいでしょうから。推測して楽しみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.5

変わったばかりの戸惑いもあるし、投稿者のIDが見にくいという点では前の方が良かったという気も確かにしますが、個人的には今回の変更は歓迎しています。 個人的に改良点と思っているのは、 ・"okwebへ連絡"項目が追加され、問題のある質問・回答共に管理者への削除依頼等の通報がしやすくなった事。 ・今までは参考URL欄でしかリンク機能が働かなかったのが、本文中にURLを書いても直接リンクするようになった事。 ・お礼・補足欄は書き込みがある時だけ表示され、背景色でそのどちらかの判別も容易になった事。 等です。 また、質問者さんはマイナスと捉えておられます回答者の立場等の表示について、エセ専門家の自信あり回答など、場合によっては閲覧者を惑わしかねない問題を持っていましたから、その部分への注目度が下がる事はある面ではむしろ良い事だと思っています。 以前のデザイン変更の時にも似たような質問がありましたが、今だに"前の方が良かった"と主張する方はずいぶん減ったと思います。 確かに、機能強化の為にわざわざデザイン変更する必要があるか?と聞かれるとどうかなと思いますが(笑)少なくとも私は、以前よりも見にくくなったという風には感じませんでした。

daina_man
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに機能面では評価できるのですが・・・。 見難いとは感じない方もいるんですよね、当然ですけど。

noname#19855
noname#19855
回答No.3

そうですね.確かにまだ慣れてないので見難いですね・・・ 最近,よくデザインが変わっていて,やっと慣れたと思ったら又変わったりして・・・ 一応,見やすくとの事で変えているのかと思うのですが・・・慣れれば見やすくなるのでしょうかね? ただ,今回少し改善されて「教えて!」と「答える!」の右上に“OKWEBに連絡”と言うボタンがつきましたね. このボタンを押すと,規約違反の質問や回答,自分が回答して間違いに気づいた時にOKWEBにすぐに連絡が出来ようになったので,その点はいいかな?と思いました.

daina_man
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに機能的には良くなったと思うのですが、見易さが問題の気が・・・。(本文中のURLからも直接リンクされた点は便利になりましたね。)

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.2

見にくくなった →→→ 同感です。私は http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=988311 で見ています。ご質問者のページを見るのは http://odn.okweb.ne.jp/user.php3?u=127576 です。

参考URL:
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=988311,http://odn.okweb.ne.jp/user.php3?u=127576
daina_man
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ODNから入ると前のデザインのままなのですね。知りませんでした。(直接OK Webに入って見ているので。)

noname#163949
noname#163949
回答No.1

それは見やすくするためにデザインを変えたのではないでしょうか? だけど私も新しいデザインは見にくく感じます。

daina_man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出かけていてお礼が遅くなってすみません。 醜いと感じたのは私だけでなかったのですね。何か安心しました(理由が分からないけど)。

関連するQ&A

  • XOOPSでフォーラムのデザイン変更

    XOOPSフォーラムモヂュール1.0を入れています。 新規投稿画面などはなんとかデザインが変更できたのですが、 フォーラムのトップ画面(?)のデザイン変更するにはどのファイル ※フォーラムが一覧されている画面 テンプレートを編集すればよいのでしょうか?

  • 静的ページのデザイン変更について

    現在、リニューアルしたいというホームページの調査をしています。 トップページのデザイン変更に伴い、全てのページのデザイン変更が発生すると考えています。 そこで1つ疑問が出たので投稿させていただきました。 内容は現行ページのもの(文言や表など)をそのまま使用し、ヘッダーやフッターのデザインのみが変更するというページはどういう扱いになるのでしょうか。 ※ただしファイルは全て新規で作成します。 またお金を要求する事はできるのでしょうか。それともできないのでしょうか。 できる場合はいくらぐらいが妥当なのでしょうか。 一般的なご意見で構いませんので宜しくお願いします。

  • アイコンデザインの変更が出来ない

    マイドキュメント内のフォルダのデザインの変更しようと思い、窓の手をダウンロード、フリー素材のデザインもダウンロードしました。 ところが「アイコン変更」で参照、アイコン一覧画面で希望のデザインを選択しても「キャンセル」のみで「OK」の部分がクリックできない状態なので、変更できません。Windowsに元々入っているアイコン一覧(つまんな~い)からは変更可能なのですけど。 また、素材によっては時に「OK」出来るのですが、クリックした後に〔窓の手Ver5.53〕のウィンドウが出てきて『モジュール`FOLICO.EXE`のアドレス0043FF8CでアドレスFFFFFFFFに対する読み込み違反が起きました。」と出ることがあります。どのようにすればうまくいくのか教えて下さい。 WindowsME使用。

  • WEBデザインをしたのですが・・・

    知人の会社のWEBデザインをしたのですが、 デザイン:○○というように 私の名前を載せてOKという話になりました。 この場合、トップページのcopyrightなどと同じ並びに載せるのが適当か、 (designed byという感じですね) 会社案内に載せるのが適当か、どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか。 ちなみに、私以外にも、ロゴなどのデザインをした方が他にいらっしゃるので、 その人の名前も載せる予定でいます。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Outlookの画面デザイン変更

    初めまして。 早速ですが、Outlookで画面デザインの変更をしようとすると、「実行時エラー429 ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません。」というのが出てきて、画面デザインを変更できません。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか? ちなみにバージョンは2003です。 よろしくお願いします。

  • windowsアプリケーションの画面デザインについて

    初めまして。 windowsアプリケーションを作ろうと思いまして、visualc++を使い始めましたが、画面をデザインしているところで疑問に思ったことがありますので質問させて頂きます。 webアプリだとhtmlやcssを記述することにより画面のデザインが決まります。 私の当初のイメージでは、windowsアプリケーションも同様にソースを記述することで画面をデザインするものだと思っていました。 しかし、visualc++を使用してみると、画面のデザインはソースを記述するのではなく必要なオブジェクトを基盤となる画面に追加していく形で行うようになっていました。 あくまでも個人で作っているので、この方法が一般的なのかという判断をつけることができません。 また、この方法だとwebアプリほどのデザイン性は実現できないように思います。それは単に私の使い方が悪いのかもしれませんが。 長くなりましたが、まとめますと、 (1)visualc++での画面デザインは一般的なのか? (2)webアプリのようなデザイン性と機能性に優れた画面は作れないのか? 以上です。宜しくお願い致します。

  • ウェブデザインについて。

    ウェブデザインといっても色々なデザインがありますが、その中で も「商業デザイン」とは、どういったものなのでしょうか?? また、このサイトは○○デザインだとか逐一区別したいのですが、 ウェブの中で「商業デザイン」の他にどういった名前のデザインがあるのでしょうか??お詳しいかた教えてください!!

  • Webデザインの「作りこみ」とは何ですか?

    最近、Webサイトをデザインする職種についたものです。 上司に出来上がったトップページなどのデザインを持っていくと、私が作ったデザインに対して、「作りこみが足りない」といわれます。 「作りこみ」が足りないとは、いったい何が欠けているのでしょうか。 細かくグラデーションをかけたり、立体に見えるように。などの加工のことでしょうか? 他のWebサイトを見ると、シンプルなものもあったりするので、いったい何が「作りこみ」なのかがわからなく、今までデザインすることが楽しかったのが、何が正しいのかわからなくなり、怖くなってきました。 業界の諸先輩方、Webの知識のある方、よろしくお願いします。

  • ブログのデザイン変更

    ホームページビルダーV8を持っていますが、ブログをこれから始めようと思いいろいろ調べたところ、無料サービスのところではV8は使えないことがわかりました。そして最近V10、11を知りビルダーの内容を見てみると、V11なんですが「ブログ上のデザインを利用した見たまま編集」と書いてありました。この編集とはテーブルなどのデザインを変更したり、独自にデザインしたものに変更など出来ないのでしょうか。V10を使用している方教えて下さい。出来ればバージョンアップします。

  • デザイン会社間でのドメインの移行 webデザイン

    お世話になります デザインを生業にしているものなのですが 最近webの方の仕事にも手をつけはじめました。 クライアントさんでリニューアルと以降の管理をまかせたいという ところがひとつあるのですが 現在は他のデザイン会社様の管理下にあります。 こういった経験がないので 一般的なデザイン業者様はこのような場合どういったやりとりを おこなうのでしょうか? クライアント様から前業者に移行の旨つたえるのか ドメイン移行の知識などが必要になるので自分たちがするべきなのか など 皆様の経験上こうするのがセオリーというのがありましたら お伺いしたいです。 また移行の際の【引っ越しました】などのメッセージのやりとりや 移行にかかる費用の負担などに関しましても 要点ありましたらお願いしたいです。