• 締切済み

人生に実感がありません。

hiro-hiro-hiroの回答

回答No.6

こんばんは. ●無償の愛 ・無償の愛 = 愛からの行為 無償の愛というとなにか神々しく,自らにはない特別なもののように思うけど,愛からの行為のことだよね?たとえれば愛は空気,エネルギーは水.愛がエネルギーに混じって,シュワシュワした炭酸飲料のよう.ふわっとなにも考えず思わずする.速いので損得勘定が追いつかない. ・人へ対する愛からの行為 かわいい子犬を見たとき,おもわず頭をなでたくなる.実際になでることも,なでないこともある.なでる理由はない.敢えていえばかわいいから.なでない理由は,たとえば手が汚れる,病気,寄生虫がうつる,子犬に拒絶される,噛まれる,道でしゃがむと通行人から変な人と思われる,不審者として声をかけられる,警察に通報される,飼い主に怒られる,今忙しいなどいくつもある.たとえなでなくても,(なでたかった)という気持ちが残り,なでたい気持ちがあることは変わらない.つまりかわいい子犬に対しては愛からの行為があるか,愛からの行為をしたい気持ちがある.しかし人へ対しては一切そのような気持ちは起きない.だから(人へ対しては無償の愛がない)と思う. しかし実際はすべての人は人へ対してなんらかの愛からの行為をしてる.人によって対象,発現する頻度が異なり,程度に大小の違いがある.わかりやすいのはたとえば男が女へ対する愛などの男性的な愛,女が自ら産んだ赤ちゃんへ対する愛.質問者さんも少なからず人へ対して愛からの行為をしてるはず.たとえば買い物したとき,レジの列の前に並んだ人が小銭を落としたとする.質問者さんのほうへ転がってきた.それを拾って渡してあげることは人へ対する愛からの行為.しかし(当たり前)と思っているから人へ対する愛からの行為であると気づかない.いっぺん拾うのを我慢して,敢えて無視してみるといい.すると誰かが拾ってあげるだろう.それを見ると(ああ,あの人には無償の愛がある.アタシにはなかった.)と思うだろう.つまり無償の愛はすでに自らにあるので気づかない,そして他人の行為にのみ見出すので,比較して(アタシには人へ対する無償の愛がない)と結論するでしょう.このように無償の愛は他人の行為を見て客観的に見出すもの.マクドナルドでスマイル 0 円っていうくらい,他人への笑顔だって無償の愛. ●恋人 性的な問題により生じた反応について質問文に記載がなかった.しかし名前がないと不便なので,ここでは仮に「体の違和感」があったことにする.体を観察しておかしなところがなければ,体の違和感の原因は記憶と記憶の解釈にある.性に関する知識がなかったとき違和感がなく知識を得たあと生じたので,原因は記憶でなく記憶の解釈. ・原因の欲を調べる まず父が触れた部分をよく観察し,傷,異常の有無を調べる.次に父の行為の記憶について,解釈した内容を考える解釈の内容を少し言語化できれば少し違和感が消える.完全に言語化できれば完全に違和感が消える.そのため違和感が完全になくなるまで考える.解釈の内容が『○○○が嫌だった』とすれば,○○○の逆側を考えて,『×××が欲しかったのに,○○○だったので嫌だった』とする.その『×××が欲しい欲』が体に違和感を感じたとき実際に質問者さんに起動していた,体に違和感を起こさせた原因の欲. 原因の欲を調べるのは,完全に一人でできる. ・恋愛する 恋愛する.体の違和感が消えなければ,別れて次の男とつきあう.体の違和感がなくなる男と出会うまで恋愛を続ける.恋愛は縁のものなので,成立するには周囲からの助けが必要なのでいろんなところに顔を出す. 原因の欲を調べる,恋愛するも,いきつく先はどちらも同じになる. どちらか一方しかできない. ●友達 ・原因の欲を調べる 冷めた瞬間,損と思った内容を思い出す.エネルギー,お金,立場,人間の尊厳etc.答えは一つと限らない.独立した答えが複数あることもある.その場合は全ての答えを出す.答えが枝状に複数あることがある.その場合は枝をさかのぼると一つの答えが得られる.先ほどと同様,逆の欲しかったほうが,冷めたとき質問者さんに起動してた欲.正解すると冷めが消える.冷めが完全に消えるまで答えを見つける.原因の欲を調べるのは一人でできる. ・友達づきあいする 冷めない友人が見つかるまでいろんな人と友達づきあいする.友達の間は労を惜しまずつくす.冷めたら秒で切る.利害関係があり関係を保つことが必要なら,割り切ってつきあう.縁のものなので,見つけるためいろんなところに顔を出す. 原因の欲を調べる,友達づきあいする,どちらも結末は同じになる. どちらか一方しかできない. ●家族の問題 質問者さんの序列は家族の中でおそらく最下位でしょう?質問者さんへ対する家族の評価は 19 年かけてできたため,簡単には変わらないと思う.家族みんなからの愛される子供としてならまだしも,大人として家族の問題の解決を先導するのは難しいと思う.実家が居心地が悪い,かつ家族の関係をよくするためになにもする気が起こらない,いい策を思いつかない.そのような状況で家族と関わっても質問者さんが嫌な気分になり嫌な気分の人が一人増えるだけ.悪いことはあってもいいことはなに一つないので,家族とのかかわりを必要最低限にすればいいと思う.就職先は実家から通えないところを選び,やむをえない場合を除き実家へは帰らないようにして,顔を出すときも最短期間にするといいと思う.質問者さんが子供を連れてきたら,家族の役割がかわるので,子供の滞在期間は家族の雰囲気が多少変わるかもしれない. ●母が「可哀想」 母が「可哀想」と思ったことは共感で,良くも悪くもない.質問者さんの中に可哀想な人がいて質問者さんは(可哀想)と思っている.母を見たとき質問者さんの中の可哀想な人のことを思い出すので,共感の感情が起こる.原因は母を父,兄から被害を受ける同じ被害者と思うからでは? 質問者さんの中の無視された傷だらけの子供を見つけ出し,抱きしめて,悲しんでいるようなら一緒に泣いてあげるなどすればいいと思う.可哀想と母へ共感すると,母の家族内での序列が質問者さんと同じかより下へ下がるので,怒りとともに質問者さんからの共感を拒絶するか,たとえ受け入れて一時的に癒されたとしても,数日後序列を回復するため質問者さんを攻撃するでだろう.だから表だって共感を表さないほうがいいと思う.しかし一回ぐらいやってみて母の振る舞いがその後どうなるか観察してみるのもいいと思う. ●申し訳ない感情 思い出そうとしなければ思い出せない過去の記憶,現在の感情に関係はない.感情は自然現象で天気のようなもの,意図して他人へ伝えなければ良くも悪くもない. ●どうすればいいか? 質問者さんへの父の行為の記憶の解釈が原因で性欲が正常に発達しないことが,人生に実感がわかない,損をすると思うと異性,友人への気持ちが急に冷める,愛からの行為の発現にストップがかかる原因と思う.対処として●恋愛に書いたことを行って,うまくいくとたいがいはよくなるような気がする.やって悪いことはないと思う.別の方法は質問文に書いたようなことを質問サイトでいいので書き続けていくと原因がわかるかもしれない.

関連するQ&A

  • 人生に疲れ果てました。

    30代前半の女性です。 私の母は私に云うことを聞かそうとして兄と父を使います。 私が母と喧嘩をしたらそれを兄や父に報告し、 兄と父に怒らせようとします。 母は兄や父の云うことなら私は聞くと思っているようですし、 実際、私は兄や父の云うことには逆らえません。 兄や父には殴る蹴るの暴行を受けたこともありますし 今住んでいる家は兄の名義、出て行けと云われたらそれで終わりです。 母は父と長年別居していて非常に仲が悪いにも関わらず 何かあれば父を頼る母が不思議でなりません。 1年ほど前、私は鬱病と診断され、それを母にだけ打ち明け、 兄には絶対に黙っていてほしいとお願いしましたが 母は夜にはもう兄に報告していました。 そして案の定、兄にはひどく罵られました。 鬱病ならその証明書を提示しろ、鬱病など怠け者の言い訳にすぎないと、 散々暴言を吐かれました。 そんな兄が鬱病になったと云って今は平気で会社を休んでいます。 鬱病になった兄に母は理解を示し、会社を休んでいることに何も云いません。 私が鬱病と知ったときはあんな暴言を吐いておきながら 兄は自分が鬱病になったとかよくそんなことを云えるなと思いました。 父は父でどうしようもないんです。 私たちを捨てて家を出て行ってもう15年になります。 そんな父なのに母は自分がピンチになると あれやこれやと父に連絡を取り頼っているようです。 だから私はそんな母が嫌で嫌でたまりません。 だから私は一年中、母とも兄とも滅多に口を聞きません。 長年仲良くしていた恋人にも最後は自殺という形で先立たれましたし、 友達も少なくなりました、人と付き合うことが恐ろしくなりました。 死ねたらいいのにと願う毎日です。 会社でも仕事がうまくいかず、お先真っ暗です。 生まれてきたことは仕方ないけど生きていきたくはないです。 家族には「おまえがどうなろうと知ったこっちゃない」と云われています。 私を必要としてくれる人はどこかに必ずいる? どこかってどこでしょうか。世界中のどこかでしょうか。 遠い遠い国の森の中でしょうか。 心の中はボロボロなのになぜか笑顔でいる自分に疲れました。

  • 家族の仲が悪く、悩んでいます…

    皆さんが家族とケンカをする原因は何ですか? 私は23歳♀、社会人です。現在、両親、祖母(80過ぎ)と暮らしています。祖母は母の実母です。 不和の原因は… (1)【祖母の身勝手さ(何でも自分の思い通りにならないと気が済まない)】 母が祖母に常に腹を立てていて(辟易している)、話すとケンカになる状況です。 祖母は母に対して「最近まともに話もしない」と言います。 (2)【頼りない父】 父はとても優しく、家事もよくしてくれるのですが、母や祖母に何度怒られても聞く耳を持たない頑固さを責められています。祖母は母に、父の目の前で「結婚は失敗だったから、孫(私)にはそんな失敗をさせたくない」と言い出すこともしばしばです。 祖母は、近所の方が亡くなったりするせいか、精神的に弱いところもあり、日によって感情の起伏が大変激しいです。 休日、家族で出かけても、車中では父の運転に祖母が怒り、母や私がなだめる感じです。言い争いにならない日はありません。母も相当疲れていて、ノイローゼになりそうだと漏らします。仕事をしているので、そこだけが救いですが…。 両親と私で別居などは、絶対に考えられません。また、私が一人暮らしをするのも許されません。母も祖母も私を離そうとしないし、23とは言え、旅行も泊まりもだめ、遊びに行っても帰りは10時を過ぎると酷く怒られます。休日も殆ど家にいます。それが当たり前の家庭です。 また、祖母は私と母でどこかに出かけることも怒ります。たまに出かければ、「自分勝手だ」とか「勝手にしろ」等と言い、不機嫌になります。仲間外れと感じているのかもしれません。 最近誰かしらイライラしている状況で…。今日は母と私が衝突してしまいました。(買い物に私が「付いて来ないで」と言ってしまったのが原因。) このような状況は、もう運命として考えるしかないでしょうか…。 どのご家庭も、そんなものなんでしょうか。

  • 家族とは・・・?

    28歳、男です。 家族は、両親、3つ離れた兄、そして双子の方割れ。(私は双子です。)老人ホームにいる、祖母の 6名です。 祖母は、父方、父は一人っ子です。両親は、3つ上の兄と同居、 私は双子でともに両親と離れて住んでいます。 父は59歳、母は56歳、兄は31歳、で、息子は、みな独身です。 父は契約社員、母は無職、兄も契約社員(ようやく採用が決まりました。)双子は、現在職場勤務です。 なぜ、こんな家族状況をお伝えするかですが、 父が、祖母を大事に思い(父はマザコン)で母に向かず、父と 母は、母への暴力(言葉ほか)が原因で恐れています。 母と兄は喧嘩をしています。理由はたくさんあるのですが、 母は兄と離れたい、兄は母しか頼れないで、兄は、マザコンのようです。常にそばにいたい、常に気にしていたい、というような状態です。 兄弟は、仲が良いとも悪いともいえず、 父と兄は幼少期のキツイ叱りが原因で、会話が成り立ちません。 私はそうでもないのですが、双子のもう一人が、父には責め立てるのです。理由は、父の借金癖が大きな原因ですが。 こんな状態ですが、父が、来年定年を迎えます。 仕事で疲れた、という父を見て、そろそろ向き合いたい、と考えております。 何がしたいかというと・・・。何が困っているか、というと。 家族での立ち居ちを、明確に持ったとき、 父の意見よりも、息子の意見が正論をついていたとき、 両親の面倒や、家族の意見を息子がきめていいのか、ということです。 つまりは、両親、兄、双子のもう一人の意見を聞きながら、 家族の総和を、自分が決めるべきかどうか、迷っています。 直近として、問題になりそうなのは、 父の離職(金銭の問題)、兄の就職への体制作り(新職場への不適合へのフォロー)、祖母の容態変化(父親のショック)、 両親の不仲の改善(母への暴力軽減)、双子の父親へのこうげきを全て私が抱え込む必要があるかなのです。 私自身、育ててもらった恩はありますし、兄にも沢山守ってもらったのですが、家族の今後を決める意見をいうべきか、正直迷っています。 とはいうものの、家族がそれぞれ誰かに対して恨みや妬み、 それぞれの関係への不仲や喧嘩が起きており、誰かが一歩はなれてみる必要がある、とも考えております。 また自分の人生を真剣に考え、仕事や将来への結婚なども考えなければならず、どれくらいの距離をもち、どの程度関与するべきか、模索状態なのです。 私はいまだ家庭を持っていません。 持っていたら気構えなどは変化するかもしれません。 ただ、今は家族へ向き合いたい。 全ては、笑顔がある家族へ、と思っています。 いつしか笑ってすごせる家族となりたい。 そう願いたいのですが。 何かご意見をいただけませんでしょうか? 文面では判断しかねることもあると思われますが、 ご意見をお待ちしております。

  • 人生相談

    私の話を聞いて下さい。 長いですが、よろしくお願いします。 まず、家族のことです 父はもともと遠い場所で別居して生活しています。父は厳しく、兄や私のことをよく打つ父で束縛も半端ないのです。私は父が嫌いです。 母は私を小学6年くらいから1人で育ててくれています。仲は良いですが、人の話を聞いてくれない人です。 兄は3つ上で高校は父の就職している高校へ行き、寮生活をしていましたが、卒業し、自宅へ帰ってきました。一般的な兄妹よりは仲は良いのですが、最近喧嘩が多いです。 兄が家に帰って来てからというもの、母は家事をやらなくなりました。 兄の面倒が大変だからだそうです。 掃除もせず、料理もせず、ゴミも出さず。 私は高校生でしたので、大掛かりな掃除を1人でできる余裕はありません。 なので母と兄に掃除しようと訴えても、面倒だから嫌だの一点張り。 今ではテレビに出るようなゴミ屋敷です。 夏はゴミ袋にコバエが何十匹もたかっているし、風呂場はカビだらけ。 もう、1人で片付けを出来るレベルを超えています。 私は今専門学校へ通っていますが、親に行けと言われた学校で、勉強に興味をもてないし、学校の雰囲気も合わないし、クラスメイトもすごく苦手です。正直学校も辞めたいです。 家に居たくないので、なるべく家にいる時間を減らしていますが、もう家を出てしまおうかとも考えています。 私は悩んでばかりいて、口だけで何も行動に移せないクズです。 生きていてもしょうがないんじゃないか、死んでしまいたいとも思います。 でも、そういうと彼氏がそれはだめと止めます。 私はどうしたらいいのですか。 誰か助けてくれませんか。

  • 相談は離婚した父(54)との関わり方についてです。

    相談は離婚した父(54)との関わり方についてです。 私の家族は母(51)と私(19)と7つ上の兄(26)です。 両親は私が6歳のときに離婚しました。 母方の祖父母は他界していましたが、父方には祖母がいたため、急に孫と会えなくなるのはかわいそうだろうという理由で、昔から現在もお正月やGWはいつも父と兄と一緒に祖母の家に泊まりに行きます。 そのほかにも私も兄もごくたまに父の家に遊びに行きます。 というわけで母と父は無関係ですが、私と兄は両親両方と関わりをもっています。 相談は、最近この父との関わり方が分からなくなってきたことです。 離婚した当時15歳だった兄にとっては「別居した父」という意識だとおもうのですが、離婚した当時6歳の私は物心ついたときから「たまに会いに来るおじさん」でした。だから父としてどうかかわっていいのか分からないのです。 兄は父も母も同じように接することができています。 私は母には素の自分ですが父にはどうしても気を使ってしまいます。 良い子を演じてしまいます。 今日も父の日だからと緊張しながら電話して軽薄な会話で終わり、またいつものように悲しい気持になりました。 兄のように父として普通に関わりたいです。 兄と父が話すときは笑ったりしてとても楽しそうなのですが私と父が話すときはきをつかいあってあまり笑いが有りません。 私と母は笑いのツボが合いますが、父と兄の笑いのツボは知的なので私の笑いのツボと違います。 やはり女同士と男同士でも違うのでしょうか。 お父さんに素を出すのが怖いです。お父さんと話すのが怖いです。父には甘えられません。父と口論もしたことがないです。大きな喧嘩もしたことがありません。そのような雰囲気になったとき私が避けるのです。 普通の仲いい父娘になるにはどうしたらいいのでしょうか。 なんか支離滅裂だし、何を質問したいのかわかりづらくてごめんなさい。 客観的に感じた印象やアドバイスなど些細なことでもいいので教えていただけたら嬉しいです。

  • 親のケンカってどうしたらいいですか?(長文です)

    今、うちの両親がケンカしてます…。 どっちが悪いって言われるとよくわからないんですが、原因は2つあるようです。 1、父が母からのメールをシカトしたこと…ホントはシカトしたんじゃなくて、仕事中の母を気遣って父が返信しなかっただけなんですが。 2、母が欲しい、ってねだった物を父が誕生日にくれなかった…本人は電子辞書が欲しかったそうですが、父がマッサージ機を買ってきて「自分の欲しいものばっかり勝手に買って…怒」と怒っています。一度自分で買うからいい、と父に言っていたのに…。 このとてもくだらない2つのすれ違いがが原因でうちの両親は今、全く会話をしない状態です。弟(小4)や私(中2)にはとばっちりは来ていませんが、見ていて、というか一緒に生活していてかなりツライです。こんなくだらないことでケンカして欲しくないし、家族仲良く過ごしたいからです。どうにかして2人の仲を取り持ちたいんですが、どうしたらいいんでしょう…。二人とも頑固者で自分から謝る気は無いようです。誰か、教えてください…。 …長くて、よくわからない文でスイマセン。

  • 親との関わり

    今、高2です。 去年ぐらいからどうしても親の言うことに逆らいたくなってしまいます。 私の母は普段とても面白くて優しい方なのですが怒ると手や足がすぐにでたり一週間以上そのことでずっと文句言われ続ける怒り方をします。逆に父は基本的には怒らない方で怒ったとしても諭すように説明するように話をするような感じです。 中学くらいまではほとんど母の言うことは聞いて来ましたが中学受験でかなりいい学校に受かりその学校に入学させてもらしたが。母が中2くらいの時に○○には国立の~~に行って欲しかったなぁっと言って来ました。いい学校に入れば認めてくれると思ってた私にはそれが予想以上にショックでそれ以来母に言われることを守りたくなくなってしまいました。母は前述の通り私には口でさえ文句も言えない人で親子喧嘩など私も兄もしたことはありません。反抗期なのかもしれないと思ったのですがなんか違う気がしてしまいます。口で面と向かって文句と言うか言葉が言えないので塾をサボってしまいました。しかも何度か人として最低だし働いてお金を払ってくれる父に申し訳ないとは思うのですがサボっている時間がとても気持ちが良く感じられてしまいます。しかも、塾をさぼったり母にはむかいたくなるのは決まって両親が仲が悪い時でそれに気づいたのは兄に言われたからで、無意識でした。私の両親は元々仲が悪く、小6の時に私の目の前で母が父の頬を平手打ちし父が母に殴り返し、兄が原因なのに私が止めに入るなどということがあって以来毎年喧嘩して父が仕事場に泊まるか家庭内別居が起きるような家族です。 正直、今まで育ててくれてこれからも5年はお世話してもらう両親には申し訳ないのですが今の2人は好きになれず諦めています。 このような家族の中で母にはむかいたい自分をどうしたら良いでしょうか? 長い良くわからない内容ですが、少しでもアドバイスか何かありましたら教えて下さい。又は私のことを客観的に怒って下さい。 よろしくお願いします。

  • 父と母の仲

    私と父と母のことで悩んでいます。 元々仲の良い夫婦とは言えませんでした。 それにプラスして、父方の祖母と叔母(父の妹)と母はとても仲が悪いです。 私が小さい頃から嫁姑小姑の事で喧嘩が耐えませんでした。 母はそのことでノイローゼ気味にもなります。 父はマザコン+シスコンなのです。 最近父方の祖父が亡くなった事から、父は同居(二世帯住宅)の祖母(父の母)と妹(←離婚してます。)にベッタリで、母はそんな父に対し不満が募り、最近はずっと怒鳴り合いの喧嘩ばかりしています。 祖父の遺産の事で言い合いになったり、祖母の面倒を誰が見るのかで言い合いになったり。 父の家族は私たちではなく、祖母と妹だけだと父本人に言われました。 正直とてもショックでしたが、私は仕方ないと、諦めました。 ただ、私も兄も社会人なので、金銭的に両親の支えは要らなくなったのですが、弟はまだ学生でまだまだ親の手助けが必要です。 母は、弟が大学を卒業するまでの4年間は離婚はしないと言っていましたが、いつか、本当に母が壊れてしまうんじゃないかととても心配です。 全て、父が悪いわけではないんです。父も悪いですが、祖母も叔母も悪いのです。 そして、母が父に対して怒る理由は分かるのですが、母はカッとなると、祖母と叔母のことを口汚く罵ります。 誰だって自分の家族のことをひどく言われたら怒りますよね。 「そんなふうに言ったらダメだろう。」 と、思っているのに、母に対して意見することが私には出来ません。 父に対しては意見というか、怒れるのですが。。。 母にとって、今の家での心のより所は一緒に住んでいる私と弟だけなんです。 もし、私が、母にきつく意見を言ったら、母はより所を失くしたと勘違いしかねません。 父ばかり責めるのも嫌です。 でも、どうしても母を責めることができません。 父母祖母叔母のことで私はあまり口を出しません。 私が、怒ると母は「大丈夫だからなんも言わなくていいよ。ありがとう」と言われるだけです。 父と母の間違った言動に注意することも出来ません。 2人の喧嘩を収めることは私には出来ないのでしょうか。 遺産のことだけでなく、兄の結婚が決まり、これから色々両家の挨拶や、弟の大学のことで話し合わないといけないことがたくさんあるのに、話し合いが出来ていません。 話す前から怒鳴り合いです。 私に出来ることはないのでしょうか? ちなみに私は21歳です。

  • 父の兄と、その娘について。

    長文になりますが、ご相談させて下さい。私の父は12年前に、病気で亡くなりました。父には姉と兄がおりますが、父の兄が結婚した当初、父の兄のお嫁さんが「お義母さんの面倒を見るつもりはない」と言い、私の両親、特に母が40年近く祖母の面倒を献身的に見て来ました。12年前に父が病気で入院し、母が毎日病院へ付き添う事をきっかけに、祖母は父の兄の自宅で生活を始めました。問題はそれから始まりました。祖母関連の集まり(誕生日会など)が決まると、私の母には連絡が来ず、父の兄の娘(40歳)が、義姉(私の兄のお嫁さん)に連絡をし、義姉から母へ「○日に集まりがある」と連絡が来る、という状況が続いていました。義姉は「40年近く、おばあちゃんの面倒を見て来たのはお母さんなのに、何故私に連絡をして来るのかな?」と疑問に思っていたようですが、父の兄の娘が、私の母に連絡をして来ない原因は父の兄と父との確執にあります。父の兄と父は若い頃から兄弟仲が悪く、父の兄はずっと父の事を避けていました。父の姉は「もう弟も亡くなったのだから、○○さん(私の母)に普通に接しなさいと言っているのよ」と言っていました。亡くなった弟にまだ恨みがあるようで、弟が憎ければ、その嫁も憎い、といった所でしょうか。私は父の兄の娘に「何故母に、親戚の集まりが決まった時に、連絡をくれないのか」と聞いてみました。その答は「父から親戚同士仲良く、と言われている。父と私は○○くん(私の兄)が大黒柱だと思っているので、これからも○○くんの自宅へ連絡します」との事でした。私はその答えに頭に来て「皆の大切な祖母の面倒を40年近く、決して穏やかな性格とは言えない祖母に小言を言われながらも、文句ひとつ言わずに献身的に面倒を見て来たのは私の母だ。祖母関連の集まりの連絡は母にもくれるのが筋なのではないか。母がどれだけ苦労して祖母面倒を見て来たのか分かるのか。あまり母をバカにしないで欲しい」と今まで我慢していた思いを言いました。すると、普段は気の強い性格の父の兄の娘が、泣きながら自分の妹に電話をして「○○(私)に酷い事を言われた」と言い、私は悪者扱いです。父の兄に「○○(私の母)には連絡するな」と言われていたとしても、もう40歳です。「祖母の面倒を見て来た、おばちゃん(私の母)にも連絡するべきだ」と、考えられないのでしょうか?「親戚同士仲良く」なんて、口ばかりです。先日、親戚同士の集まりがあった際に、私が父の兄の娘に話し掛けたら、目が合い、確実に聞こえているのに返事も返して貰えませんでした。親戚同士が集まっても、私と母、兄一家だけ、会話に入れない状況です。「親戚同士仲良く」と言うのなら、私と母、兄一家にも積極的に話し掛けてくれても良いはずです。皆さん、この父の兄と娘をどう思われますか?

  • 家族がバラバラ。

    こちらのカテゴリーで良いのか分かりませんがアドバイスをお願いします。今、家族のことで悩んでいます。 父、母、兄(1人暮らし)、私(女)、弟の5人家族です。 父は会社を経営していて、兄と私はそこで働いていました。 2ヶ月程前、父と兄が喧嘩をしてしまい兄は会社を辞めました。 その後、父とは絶縁状態です。 このことをきっかけに母が父に対して愛想をつかせてしました。もともと仲が良い方ではありませんでしたが、今は家庭内別居状態です。 弟はまだ高校生ですので、あまり興味が無いらしく無関心。 私はといいますと、両親とも仲が良いので間に挟まれ愚痴を聞く毎日。 ここで本題ですが、私はこの1年彼氏と同棲する為に貯金をしてきました。年内には目標金額を達成し来年には同棲を始める予定です。 しかし、家を出るべきかどうか迷っています。 父とは会社で会いますが、唯一話が出来る私が出て行ってしまったら寂しくないか?(弟は父が嫌いです。理由は分かりません) 母は体が弱くてすぐ風邪をひくのでとても心配です。 この状態で家を出るのは親不幸でしょうか?せめて両親の仲が戻るまで側にいるべきでしょうか? 長々と申し訳ありません。宜しくお願いします。