• ベストアンサー

非公開会社株式の譲渡

Q&Aを検索していたら、「上場していない会社の株買える?」という質問があり、何人かの方が回答しています。逆の立場になるのですが、ある非公開会社の株を少しだけ持っており、売るにはどうしたらいいか考えていました。 皆さんの寄せた回答から類推すると、「会社に買い取ってもらう」というのが最も現実的でしょうが、それがうまくいかない場合はどうでしょうか。 どんな会社でもというのは無理にしろ、サントリーとか竹中工務店のような大手でも非公開のところもあり、ある程度の規模の企業であれば、相場は成り立つ感じもします。こうした非公開会社の株を取り扱うところというのは存在するのでしょうか。どなたかご存知ありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikuudon
  • ベストアンサー率62% (256/409)
回答No.4

#2です。度々おじゃまします。 譲渡制限(譲渡には取締役会の承認を要する)が付せられているかどうかは、株券の券面に記載されていますので、 ご確認ください。 なお、かかる権利は「あなたが第三者に売ってはいけない」と会社が主張できるものではありません。 貴方が第三者への譲渡を会社に申し出し、取締役会がそれを否認した場合、会社は別の第三者を指定して買取らせ るか、自社で株式を買取らなければいけません。 つまり、買いたいという第三者を見つけて会社に申し出すれば、相手がだれになるにせよ、売却できるということ になります。 売買する価格ですが、#3の方が書かれているように、親族間などで不公正な価格で売買してしまうと、贈与など と見なされる可能性があるので要注意です。 ただし、全くの第三者へ売却するのであれば、この金額が正当な金額である、というものは存在しません。 あくまで、その両者間で交渉して決定した価格が“時価”となりますので税務の問題は原則生じないと思います。 よって、交渉上の参考資料とされたいのなら別ですが、特段専門家への評価依頼を行う必要はありません。

Riverview
質問者

お礼

nikuudon 様 新しい視点からのご意見、感謝します。 間違いなく、株式譲渡制限はあります。 第三者の買い手を見つけることができれば、その合意価格で買い手候補か会社かに譲渡できるというのは、参考になります。ただ、非公開会社の株式に敢えて投資するという人は少ないでしょうが、、、。 もっとも、かく言う筆者自身も敢えて投資したわけで、棄てる神もあれば、拾う神ある、ということで、気長に待つのが妥当なところでしょうか。

その他の回答 (3)

noname#7461
noname#7461
回答No.3

通常、会社に買い取ってもらう(金庫株もしくは会社から再度既存株主等への転売)もしくは既存株主に買い取ってもらうことが現実的です。 但し、未公開株式会社の株価評価は専門家の手によらなければ不可能です。これはあなたが株式をお持ちの会社が同族会社であるか否か、あなたの持ち株数が経営支配権を持つに足るか否かによって計算方法が全く変わる上、土地等の不動産評価、有価証券の再評価等が必要なためです。従って、通常、税務署、銀行等に提出されている決算書のみでは株価評価はできません。 また、小規模の同属会社では取締役会の議決なしには株の譲渡、転売ができない定款を定めている会社が多いと思います。この場合は、取締役会の承認が売買、譲渡に関して必要です。 いずれにしても、弁護士、税理士、不動産鑑定士等の方々の領域の仕事であるといえます。従って少数の株をお持ちの場合は転売してもプロの方への報酬が売却益を上回ってしまうケースが多いのではないでしょうか? 以上のことを勘案してご判断下さい。

Riverview
質問者

お礼

redcoffee 様 細部にわたるご意見、有難うございました。 当会社は少数の大株主が役員を兼任しており、私の持ち株は微々たるもので経営に口を出せるような立場にはありません。 投資した当時は事業内容がユニークで将来性はあると思ったのですが、業界の有力企業に成長した今も上場する気はまったくなさそうです。 専門家を雇って評価して価格が算定されても、その値段で売れるというものでもないでしょうし、現時点ではそこまで踏み込み意味はないと考えます。

  • nikuudon
  • ベストアンサー率62% (256/409)
回答No.2

未公開企業の株式売買マーケットは存在します。 但し、これもそのマーケットに登録した企業の売買のみを扱う市場であり、登録するには決算開示などの義務が 課せられていて、たやすくマーケットに登録できるものではありません。 登録銘柄など、詳しくは参考URLをご覧ください。 ご質問の企業がかかるマーケットに登録していないとすると、やはり株式の売買は購入を希望する第三者との相対、 もしくは会社への買取請求、という手法しかないと思います。 未上場会社の多くは、公認会計士などの法令上の監査を受けておらず、会計手法・基準がまちまちです。 企業内容も十分にディスクローズされているとも限らず、マーケット価値の信憑性に「?」がつきます。 よって、かかるマーケットは投資家からの信頼を得ることが出来ず、成立しないと考えます。 また、株式の譲渡にあたっては取締役会の承認を必要とする制限をつけている場合が多く、会社の関知しない ところで自由に売買を行うのは困難といえます。 また買う方としても、流通性に乏しい株式を取得する、というニーズは薄いと思います。 貴方が、その会社の経営権に影響を及ぼすようなかなりの株式シェアを持っているのであれば、M&Aという 手法は可能と思いますが、シェアが些少ということであれば、配当金もしくは将来の株式公開後のゲイン程度しか 期待できませんので、売買は容易ではないと考えます。

参考URL:
http://www.jsda.or.jp/html/greensheet/
Riverview
質問者

お礼

nikuudon 様 早速のご回答ありがとうございました。 まず、非公開会社でも売買市場があるというのは心強い話です。 普通の場合はご指摘のとおり、買うほうのニーズは薄いと思います。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

未公開企業の株式を売買するために、日本証券業協会が、平成9年7月に始めたグリーンシート市場があり、 グリーンシート市場に登録している銘柄については、未公開株でも売買することができます。 グリーンシート市場については、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.jsda.or.jp/html/greensheet/
Riverview
質問者

お礼

kyaezawa 様 貴重な情報ありがとうございました。 さっそく調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • 株式非公開の優良企業

    一流の会社なのに、株式を公開していない会社がありますね。 私の知ってる企業としては、サントリー、出光石油、竹中工務店が ありますが(間違っていたらゴメンナサイ) 「株式を公開しないメリット」って何でしょうか? ライブドアとフジTVとの「すったもんだ」でも分かりますように 株式を公開しなければ、少なくとも「買収される」危険性はありませんが、 ただそれだけの理由で公開しないとすれば「小さなメリット」のために 「大きなメリット」を逃しているような気がしますが… なぜこれらの会社は株式を公開しないのか… どなたか理由を知っている方、よろしくお願い致します。

  • 株式公開を前提とした合併後の株式譲渡における株価について

    現在、勤めている会社が株式公開を前提とした合併を予定しています。 合併前に相手の会社が、こちらの会社に増資を行い株式比率を55:45とします。 この時点で、株価は1000円(1株)→5万円(1株)増資時となります。 その後、合併時には、比率を80:20にしたいから 相手の会社がこちらの株を自社株買いとして買い取る そうなのですが、この時点での株価は上場後に売却するのに比べて どれぐらいの差が出るのでしょうか? なお、相手の会社は、これまでの実績から2年で上場をしたいと言っており、 上場後の時価総額は、100億を目標にしているそうです。 合併時に持っている株を売っても、上場後と大差はないから 売ってもらいたいと言われています。 合併時に上場後の株価が見えるので、上場後の価格に 近い額で買い取らざるを得ないからとも言われました。本当にそうなのでしょうか。 どなたか、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 商法上の小会社で、株式公開をしている会社はあるか?

    商法上の小会社でありながら、株式公開をしている会社を探していますが、みつかりません。ご存知のかた、教えていただけませんでしょうか。 なお、私見では、小会社の監査役には、会計監査権限はあるものの、業務監査権限がないため、おそらく上場審査は通らず、株式公開をすることは無理、と思っています。 現実的には、上場時の公募増資で、資本金は、1億円を超えてしまう為、 ルール上は、1億円以下にできるのかもしれませんが、過去のすべての会社は、公開すれば必然的に、小会社ではなくなってしまっている、のではないかと思います。

  • 未公開株とは何ですか?

    よろしくお願いします。 転職先の会社では、上場していない数十人の規模の会社ですが、会社の株を社員が買うことができます。株主になるので持分に応じて経営者に大して意見が言えるというのはわかるのですが、未公開である以上、株の値段の変動というのは考えられないのでしょうか? つまり、在職中一株5000円で買っていた株が、 退職時には6000円になっている、というようなことは、会社が上場しない限りありえないのでしょうか? また、会社が上場した際に持っていた株で儲けた(ストックオプションというのでしょうか・・・)というような話を聞くのですが、未上場の企業が上場すると株価は上がるのでしょうか? また、上場するにはどのような条件が必要なのでしょうか? 素人ゆえ、ご存知の方にとっては当たり前で簡単なことかも知れませんが教えていただけると助かります。 また、会社の上場について易しく書かれている本などを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 公開買い付け中の株式

    ワイズマン(JQ:3752)という、経営陣が直接株式を保有するために株式の公開買い付けが行われている会社の株を持っています。9月末には1対100の株式分割もされます。 分割後、1株500円以上にはなりませんか? また、このまま保有していたら、いずれ上場廃止になって売却が困難になるのでしょうか?

  • 株式会社H4Oについて

    先日、必ず儲かると言われ「株式会社H4O」という会社の未公開株を勧められ購入しました。この会社の話では近いうちにジャスダック市場に上場する事が決まったということです。最近になって、本当に上場するのか?と疑問が湧いてきています。上場するといわれて買った未公開株ですが上場しなかった場合にはどのように対応すればいいのでしょうか?買った値段で発行会社が買い取ってくれるのでしょうか?ご教示願います。

  • 上場した株式会社に入る資金はどこからですか?

    上場した株式会社に入る資金はどこからですか? 莫大な資金が集まることを理由に上場を目指す会社が多いですが、どの時点で資金が入るのでしょうか? 上場して株を公開したとき? 公開した後は一般の投資家たち同士で取引が行われていますが、この取引からも資金が入るのでしょうか? 今まで自社で持っていた株を上場したときにただ売ったというだけでは、別に上場せずに知り合いに買ってもらうのとあまり変わらないような気もするのですが・・・。

  • 株式会社にする理由

    インターネットビジネスで起業を目指しています。 エンジェルからの投資を受けようと思いますが その場合、株式を公開するよう求められる可能性が あるかと思いますが、個人的には株式会社には したくない、というか事業者サイドの立場から 株式会社にする必要性が解りません。 個人経営でもサントリーのような大きい会社も あるので、株で儲ける必要性もなく、逆に振り 回されそうな気もします。 エンジェルから投資を受けながら株式会社にしない ことは可能でしょうか? また、この考えに付いて意見、アドバイス等頂けたら と思います。お願いいたします。 (VCからの投資は考えておりません。)

  • 株式公開(上場)について

    株式公開(上場)について 直接、未公開株などを購入してしまったということではないのですが 昨年7月25日に、知人が手掛ける事業の加盟金名目で、50万円を知人に支払いました。 約3ヶ月後、その事業が思ったように展開できなかったことを理由として、知人に解約の相談をしました。 話し合いの結果、好意もあって、支払った加盟金は返金をしてくれることになりました。返金をしますという書面はもらっていません しかし、昨年末12月くらいには返金をするとのことだったのですが、色々なことを理由にして、1円も返金をしてくれていません。 途中、子供騙しのような言い訳もありましたが、それはこの相談では省きます。 ここにきて、私が50万円を支払ったお金を 当時、すぐに未公開株を購入してしまったので、返金するお金がないと言っています。 どこまで本当かウソかわかりませんし、未公開株を買ったとか、どのように使ったとかは、私にとっては関係のないことで、どんな形での資金調達をしてでも、返金してくるのが筋だと思います。 しかし、喧嘩をしたり変に強く言ったりすると、逆ギレされても適わないので、相手の言い分を聞いています。 そんな中で、未公開株を買ったことを認めてあげる代わりに、それらの裏づけをとることを、質問をしたりして、確認をしていこうと思っています。 そんなこんなしているうちに、今日、見知らぬ人から私の携帯に電話があって、留守電に○○さんの株券は俺が預っている。10月に上場するから、ゴチャゴチャ言わずに待っとけ!と怒鳴る口調でメッセージが入っていました。 第三者には、関係のないことなんですが、理論整然と、相手と会話をするのに、 どんな質問を投げかけるのがよいでしょうか? 私がど素人なので、イロハから教えていただかなくてはなりませんが、 例えば、 7月25日過ぎに、株を購入したことを証明する振込み控えがあるか? 株券は手元にあるのか? 会社名は? どこの市場に上場する予定なのか? 監査法人はどこなのか?など どんなことをもって、相手から確認をとっておくことがいいでしょうか? 10月が上場予定であれば、たいていのことは、出来上がっている状態なのではないでしょうか? 私は、知人が未公開株を持っていること自体がウソだと思っています。 今は、返すお金がないから、知り合いの方に頼んで、株を買ってあることにしておいてということを頼んでいるレベルだと予測しています。 わかりにくくてすいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 株式会社の経営状況、公開の義務はありますか?

    株式会社の経営状況というのは、HPで公開の義務はないのでしょうか?求人活動の際、経営状況も情報の一つとして知っておきたく思いました。 大企業はたいがい、HPで業績や決算情報などを公開していると思いますが、規模の大小によっても違ってくるのでしょうか?それとも、非上場の会社は普通公開しないのでしょうか? また、有限会社など他の形態の場合はどうなんでしょうか?