• 締切済み

おーいお茶 茶葉 食べる

スーパーなどで売られているおーいお茶などの煎茶の茶葉を毎日一杯ぐらい健康目的で食べる場合人体に農薬などの危険性はありますか?

みんなの回答

  • Keiiniki
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

危険性があるかはわかりませんが残留農薬の基準値が高いです。

gsgasg
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 茶葉を毎回捨てなくても美味しく飲めるお茶は?

    こんばんは。 最近、プーアル茶を愛飲しております。 脂肪の吸収をカットできる、体内の老廃物を取り除く、などの効能があるそうですが、私の愛飲の理由は別にあります。(もちろん、痩せれば嬉しいけど・・・) それはずばり、 緑茶や紅茶のようにいちいち茶葉を捨てなくても、色が薄くなるまで何杯でも飲めるからです。 そこでずばり。 一度の茶葉で何度でもお茶を淹れられるお茶は、プーアル茶の他にもありますか? もしありましたら、お茶の名前と、日本国内で入手可能かどうか、も教えてください。できれば効能もわかると嬉しいです。

  • 妻がお茶葉をそのまま食べています。

    最近結婚した妻(30)がお茶の葉をすりつぶす事もなくそのままダイレクトに食べています。 話を聞くとお茶葉食べ歴8年程。最近は特に摂取しているようで一日大さじ5杯分くらいはいっており、時に食べ過ぎたと腹痛を催しています。 お茶の葉は健康に良いと聞きますが繊維質が多すぎて胃を痛めたりそのまま直接摂取するのでは農薬等の心配もあります。 これからこのペースで食べ続けて何か医学的に問題が出てくる事はあるのでしょうか?食べ過ぎを注意しても聞かないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 茶葉を使った料理・デザート

    茶葉(ほうじ茶・煎茶・玄米茶)を頂いたのですが、消費できなくて困っています。 料理・デザートに使いたいのですがレシピを教えてください。

  • お茶の健康効果など

    18歳女です。お茶が大好きで、毎日がぼがぼ飲んでいます。 冬から春にかけてはお湯を沸かして急須でほうじ茶、煎茶、玄米茶、ジャスミン茶などその日の気分で飲んでいるのですが、ふとお茶の健康効果(?)や悪い作用が気になりました。 茶葉を何度も変え、一日に2リットルは軽く飲んでいますが、何か良い効果やまずいことはありますか? くだらない質問でごめんなさい。気になったので詳しい方お願いします!

  • 使い終わったお茶っぱ。

    毎日お茶を飲んでいるのですがそのあとのお茶っぱの 使い道があったら教えてください。 よくコーヒーの出し殻は消臭効果があると聞きますが お茶には何かあるのでしょうか?

  • 炊き出しのお茶のお茶っ葉を入れるタイミング

    毎日、ヤカンでウーロン茶を作っています。 大きなヤカンに適当な量の茶葉を入れて水から 煮出して作っているのですが、この作り方は 正しいのでしょうか? お茶の葉は冷やして飲み終えるまでずっと入れています。 もしかしたら、炊き出して冷えたらお茶の葉はだして おいた方がお茶には良いのかな、と思って質問しました。 「いやいや、ウーロン茶は熱いお湯から入れて作るもんだ」 など別のご意見もお待ちしております。

  • お茶の葉

    茎や葉が混ざった無農薬のお茶の葉を、手動式のミルでひくことはできますか? また茶葉だけのお茶の葉と、茎や茶葉が混ざったお茶の葉ではどちらの方が栄養価は高いのでしょうか?

  • お茶・・・

    お茶葉や紅茶など農薬気にしますか? できるだけ有機栽培とか書いているのを買っているのですが、意味ありますか? 農薬は残留していないとのことですが、現在は農薬などあまり気にせず、安心して好きなお茶を購入しても問題ないのでしょうか? 気にしすぎだと思いますが、皆さんはどうされていますか?

  • 茶葉と、鉛・ヒ素

    学問的な質問でなくて恐縮なのですが、茶葉について。茶葉のPbやヒ素の規格基準って存在するのでしょうか?農薬取締法の登録保留基準や農薬安全使用基準、農薬適性使用基準、それから環境省の環境基準、厚労省の食品衛生法をみても、食品としての茶の基準はあっても、農産物としての基準が見つかりません。どなたかごぞんじでないでしょうか?

  • おいしい狭山茶

    福岡人です。 日本中のお茶の銘産地にケンカを売っていますw 埼玉の方には大変失礼なのですが、「味狭山」と謳われる狭山茶を一度もおいしいと感じたことがありません。原因を考えるに、  1)そもそもおいしい狭山茶に出会っていない  2)淹れ方が駄目だ(八女茶の淹れ方には自信があります)  3)狭山茶自体が口に合わない が考えられると思います(3でないことを願います!)。 そこで埼玉の方に質問なのですが、おススメの狭山茶とその美味しい淹れ方をご教授願えませんでしょうか?淹れた際に現地の方の淹れ方と同じか参考にさせていただきますので、特徴なども合わせてお教えくださいませ。 なお、私のお茶の好みですが、煎茶でも玉露のような甘みと旨味が強く、渋みの少ないお茶を、低温(60~70℃で)、1分30秒から2分ほど抽出して飲むのが好きです。冬場に飲む、火入れ香が強いお茶も好みです。茶葉はどちらかというとたっぷり入れます。1杯につき、茶さじ一杯程度でしょうか。狭山茶は八女茶ほどたくさん入れなくても味がよく出ると聞いていますので、よろしければ茶葉の分量なども。 八女の他ですと、宇治のような少し味は薄目で、覆い香(海苔のような香り)がするものがいいですね。 おいしい狭山茶に巡り合いたいので、ぜひぜひご回答お願いいたします!

専門家に質問してみよう