• ベストアンサー

故人の誕生日を祝いますか?

こんにちは みなさんは、故人の近親者の誕生日を祝ったりしますか? 私は故人は命日にお墓参りをしたりしますが、誕生日には何もしていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14964)
回答No.5

こんにちは。 近親者では、無いのですが、うちのお客さんの、お子さんが幼くして 亡くなられているので、ちょうど、お誕生日が、お盆時期なので 親御さんとしては、覚えてる人が家族以外にも居るって嬉しいんじゃないかなと 毎年、お誕生日に、可愛い、くすっと笑えそうな、ろうそくや お線香を渡しています。 20歳の時には、ビールとか焼酎のろうそくに、しました。 祖母は命日が誕生日なので、忘れないかなと。 お祝いというか、思い出したら手を合わせます。

noname#256320
質問者

お礼

幼くして亡くなった場合は、命日も大事ですが、誕生日を祝いたくなる気持ちは分かります。 生きていれば、何度も誕生日をお祝いしていたでしょうから、故人でも誕生日を祝ってあげたくなります。 命日と誕生日が同じだと、命日の重みが増しますね。 私の両親は命日と誕生日は違いますが、誕生日に生前の事を思い出すことがあります・・・ ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.6

誕生日はその人が生きて、一つ年を取ったことを祝うための日だと思いますので、故人を祝おうという気は起こりませんね。 故人には命日ができて、その日に合わせて回忌法要などをして、故人を偲ぶだけじゃないかと思います。

noname#256320
質問者

お礼

やはり故人は誕生日ではなく、命日が大事ですよね。 法要も命日を基準にしていますからね。 ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247406
noname#247406
回答No.4

お亡くなりになったら誕生日はその時点で終わりです。 生きているから誕生日があるのです。 芸能人等で生誕何年祭などとやっている場合がありますが 遺族(家族)が故人を利用した売名行為でしかありません。

noname#256320
質問者

お礼

故人は生誕何年ではなく、没後何年ですよね。 売名行為かどうかは分かりませんが、生誕○○年を祝うのはおかしいと思います。 ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

お早う御座います。 故人の誕生日は祝いません。 命日に故人を偲ぶことは有りますが・・・ この質問を拝見するまでその様な事を考えた事も無かったですが 考え方によっては祝うのではなく思い出したりするのは良い事かもしれませんね。

noname#256320
質問者

お礼

私も亡くなった父や母の誕生日に、父や母の生前の事を思い出したりはします。 ただ、特に何かをするようなことはしません。 命日にだけ、色々としてあげればいいかなと、私は考えています^^ ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

そのかた、名士だったのですか、

noname#256320
質問者

お礼

名士( ゜Д゜) そんなたいそうな人ではありません(;^_^A ただ、故人の誕生日を祝う方が居るのかなと思い、質問をしたまでです^^ ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245936
noname#245936
回答No.1

宗教的には亡くなった日が誕生日みたいなものなので、生きていた時の誕生日はあまり関係ないような気がします。戒名貰ってあっちの世界に行ってますから、別人みたいなものだし。 ただ、故人の誕生日に皆で悼む気持ちは悪くないとは思いますね。 拙宅も、故人の誕生日は、ケーキは買いませんが、あー誕生日やったなぁと、たまにお供えが豪華になります。

noname#256320
質問者

お礼

故人の誕生日を祝うのは悪いとは思いませんが、命日にだけ、故人のためにいろいろとしてあげたほうが良いと私は感じています。 ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 故人の誕生日の霊力は高まるんでしょうか?

    故人の誕生日の霊力は高まるんでしょうか?

  • 月命日が誕生日

    月命日が誕生日 父の月命日が主人の誕生日と重なった時気づいたのですが、祖父の祥月命日は姑の誕生日、叔父の月命日は、主人の娘、(前妻がつれている子供)の誕生日と重なってるんです。私にとっては命日、月命日はおめでとうと言いにくいものなのですが、祝って良いものなのでしょうか? 大事な日であることに代わりはないのですが、我が家には少し前から仏壇を安置しています。 こんな偶然がある方、どのようにされているのか、教えていただけませんか?

  • 命日と誕生日

    私に深い関わりがある人の誕生日が お祖母ちゃんの命日だったり 長く付き合った人の命日が お祖父ちゃんの誕生日だとか 結婚したひとの実子の誕生日が 両親と同じだとか…(二人とも) 親友だった子が 夫と血液型も誕生日も同じとか(夫との結婚で縁が切れました) 最近 すごくビックリしたのは 亡両親が仲良くしていた人の家に 時々遊びに行くのですが(とても変わっていてヒネクレテので少し苦手) 血液型が私の元夫と同じで 誕生日まで同じだったのを知りました。とにかく 娘婿の誕生日が 私の亡兄の命日と同じとか 沢山いるんですが この偶然は ただの偶然でしょーか??

  • 親の命日と自分の誕生日が同じ方いますか?

    私の誕生日は父の命日でもあります。父は病気で、暫く入院していたのですが、「家で最期を迎えたい」とのことで退院。1年足らずでしたが自宅療養し、私の誕生日の朝に静かに天国行きの列車にのりました。 その2日前には一緒に出かけはしませんでしたが、好きなブランドのハンドバッグを買ってくれとても嬉しかったです。 父は、何でも忘れっぽい私に「俺の命日を忘れるな」という気持ちで私の誕生日に旅立ったのかな?と思っています。 他人に話すと「ふ~ん」で終わりなのですが、私はこのことをとても希有で意味のあることだと感じています。 私以外にも、自分の誕生日に大切な方が亡くなった・・・という方いらつしゃいますか?また、そのことについてどう感じていらっしゃいますか?

  • 家族の誕生日

    先日実家に帰って来たのですが、父から「両親の誕生日が初めて分かった」と報告されました。 私からすれば祖父母(故人)ですが、それまで生年月日を知らなかったとのことで、そのことに私の方が驚きました。 聞けば、父は自分のきょうだいの誕生日も生年くらいしか知らないのだそうです。こういうことって普通なのでしょうか。私は自分の両親もきょうだいも生年月日を知っています。

  • 故人のお墓参りと線香をあげる時期について

    故人のお墓参りと線香をあげる時期について 先日、仲のよかった友人が亡くなりました。詳しくは聞けませんでしたが、話の雰囲気からする と、、自殺です。 故人とは6年ほどの付き合いです。 私は、お葬式には出席したのですが、線香を上げるのとお墓参りには行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、この時期はいつごろ行くのがいいのでしょうか。 周りに聞くと、49日が終わってからとか、1週間後位とか答えがまちまちで分りません。 もしご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 誕生日はいつですか?

    誕生日はいつですか? 僕の誕生日は、5月6日です。 皆さんの誕生日はいつですか?

  • 誕生日や記念日などを登録できるソフトがありますか?

    誕生日や記念日、命日などを登録できるソフトを知りませんか? カレンダーのように書き込めて、いつでもチェックでき、常駐せずに「何日前です」というメッセージだけが出てくるように設定できればいうことなしですが、そんな都合のいいソフトってありますか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 彼女が誕生日を忘れているようで・・・

    どうも、彼女が僕の誕生日を忘れているようで、誕生日を過ぎても何も言ってきません。会ってもその話題が出てきません。僕としてはいろいろある記念日の中で、誕生日は重要な記念日のひとつだと思うので、少し寂しいです。みなさんは、彼女(又は彼氏)が誕生日を忘れることをどう思いますか。

  • ここでいいのかなぁ。誕生日のことです

    もうすぐで彼の誕生日なのですが、20歳の誕生日なんで思い出に残る誕生日にしてあげたいんです。彼は誕生日の一日前(十代最後の日)をおもいでにのこしたいっていっているのですが、なかなかいいプランが思い当たりません><、 みなさんは20歳の誕生日どうやってすごしましたか?またすごしたいですか?? 学生なんでそこまではお金がないのですが、出来る限りのことはやってあげたいです。 プレゼントも彼に「何ほしい?」って聞いても何でもいいって帰ってくるばかりです。去年は香水をプレゼントしました。みなさんは何をプレゼントしますか??プレゼントほしいですか??ちなみに私は誕生日のときに1万5千円くらいのバックをプレゼントしてもらいました。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう