• ベストアンサー

論理式についてです。

添付画像の論理式を、上はNOR論理のみ、下はNAND論理のみを使って表現してほしいです。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#246204
noname#246204

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

A・(B+C)・(notA+C) =A・((B・notA)+C)) =A・(B・notA)+A・C =0+A・C =A・C =(A nor A) nor (C nor C) A+B・C+notA・C =A+(B+notA)・C =(A+(B+notA))・(A+C) =1・(A+C) =A+C =(A nand C) nand (A nand C)

noname#246204
質問者

お礼

この分野は苦手だったので助かりました。

関連するQ&A

  • 論理回路

    次の真理値表から作成した論理回路をNANDゲートのみと、NORゲートのみでの 作り方がわかりません。教えてください。 あと論理式の過程もお願いします。 ちなみにゲートは2入力1出力です。

  • 論理回路(NAND、NOR)について

    現在論理回路について学習中です。 参考書を読んでいたら回路をNAND、NORのみを利用して作成するというものがありました。 実際、NAND,NORを利用すれば他の論理ゲートはどれも実現できるのでどんな回路も作れると思います。 実際に、このような考え方を利用したゲートアレイというものが使われているということも知りました。 参考書が少し古いので現在では違うかもしれませんが・・ そこで、今現在このような考え方を利用して実際に導入しているような例は何か無いでしょうか? また、家電においても取り入れられているということも聞きましたが実際にはどうなのでしょうか? あわせてNAND、NORのみを利用して回路を作ることで、利用するゲート数が増えてしまうという欠点を補って余りある利点も教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 論理回路についての質問です。

    論理回路のOR,AND,NOT,NOR,NAND回路の入出力間での電位はどのようになっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • visio2013での論理記号の出し方

    場所をお借りして質問させていただきます。 Visio2013を使用しています。 論理回路を作成することになり、論理記号を出したいのですが、AND,OR,NOTはあっても、NAND,NORが見つかりません。 表示の仕方を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • CMOSゲートはなぜ負論理(NAND、NOR)?

    大学でCMOSについて勉強をしました。 ここでひとつ疑問を持ちました。 なぜCMOSゲートはAND、ORではなくNAND、NORを使うのでしょうか? 人間の感覚から言って、AND,ORを使用したほうが自然だと思います。 NANDとNORだけで全ての論理が記述可能だそうですが、きっと実際はNOTも使うでしょう。 またゲートを構成する際に必要な面積は、ANDでもORでも NMOS2個、PMOS2個で変わらないと思います。 わざわざドモルガンの法則で論理式を変換するのが面倒です。 お解りになられる方がいらっしゃいましたら力を貸してください。 お願いします。

  • 論理回路?

    ドモルガンの法則がわかりません。否定論理積(NAND)=排他的論理和(EOR)が、ドモルガンの法則になるのか?と考察しましたが、ペン図で表すとEORには全体部の塗りつぶしが無いです。ドモルガンの法則は式で表すと、AまたはBの否定=AかつBの否定で、AまたはBの否定は否定論理和(NOR)になり、否定論理積(NAND)と合いません。有識者の方、詳しい解説、ご教授願えれば幸いです。

  • 論理式の完全系

    以下の論理式をNandのみの形に変形したいのですが、やりかたがわかりませんん>< どなたか解法付でおしえてください。 (1)x∧y (2)¬x∨y (3)¬x∧y∨x∧¬y (4)x∨y

  • 論理式 簡単化

    論理式Y=(A・B・C+A^)A2重^・C^+A^・B・Cを簡単化する方法がわからないので、 教えてください。ちなみに、^はバーを表しています。 また、簡単化した論理回路と真理値表も教えてください。 ちなみに、NANDゲートのみで構成した場合でお願いします。

  • 論理式の一致確認

    次の論理式は、何を表しているのでしょうか? AB|?←ここに何なりますか?-A・B NOTとANDを組合せたNAND 00|0 01|1 10|1 11|0 問題は、次の論理式-A・B+A・-Bの表を書いて、上の真理値表と一致するかを確認したいのですが、分かり易くアドバイスして頂ける方助言お願い致します。

  • 論理回路

    NORとNANDはそれのみですべての素子を表現できるということは結構有名な話かと思うのですが、先日、ANDとORだけではNOTは表現できないことを証明しなさいという問題を見かけました。 NORとNANDがAND、OR、NOTを表現できることを示すという問題は良く見るのですが、表現できないことを示す問題は初めてで、どのように解くのだろうと疑問に思いました。 ANDとORの式変形ではどうにもならないような気がするのですが、どうすれば証明できるのでしょうか?NOTを表現できないと言われればまぁ当然な気もするんですが。。。 この問題が載っていた資料には解答はなく、ヒントに『ゲートの数の帰納法』とありました。 1つのゲートじゃ表現できないのは当然ですが、k個のとき表現できないことを仮定してもk+1で表現できないということは必ずしも言えないんじゃないかと思ってしまいます。 おそらくは何かしらの考え方をするとそう言えてしまうのでしょう。 どんな些細なことでも構いませんのでご教授くださいませ。