• 締切済み

アマチュア無線の免許試験ていつどこであるのですか?

ダンプ運転手を目指してて無線の免許がいるみたいなのですがアマチュア無線の免許試験はいつどこであるのでしょうか? あと費用はいくらくらいですか?

みんなの回答

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.6

ダンプ運転手にあまり面識無線の資格は必要ありません。逆にダンプの運転手が違法に大出量の無線機を使ったり、アマチュア無線を業務で使う不法行為が見受けられます。アマチュア無線は自分で楽しむための物です。費用は、無線関係の知識次第で変わります。最低3000円もあれば取得できます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

そういう曖昧な認識のままでいるのではなく、資格取得のことを知る前にダンプ運転手が必要な無線の資格を先に調べてはっきりさせましょう。 無線免許試験の場所や日程は資格の種類によって違うかもしれませんからね。 どの資格が必要かわからずに資格試験の場所と日程だけ調べても意味ないでしょ? 最低でも、ライセンスフリーと登録局、登録申請、資格など最低限なのことを調べてください。 YouTubeのももチャンネルではライセンスフリー無線を中心に情報と活動を配信しています。 なんならそちらで質問してみるのもいいかもしれません。 無線のマナーについても説明しています。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.4

業務用無線機(業務用に割り当てられた周波数)を使う分には問題ありません(特殊無線技士の資格が必要ないし、資格なしで使用できる機器)。 アマチュア無線の周波数を業務に使うことは禁止されていますよ。あくまで趣味として使う電波であって、業務に使うことは認められないし、会話にも一定のルールがある。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.3

業務のためにアマチュア無線を使うのでしょうか? それは違法行為になります。アマチュア無線を業務に利用すれば検挙・送検の可能性があります。

15902580a
質問者

補足

え?マジですか?ダンプ乗ってる人みんな使っですが?? アマチュア無線と第3級陸上特殊無線技士の2つの資格があれば業務で使用しても良いのでしょうか??

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13278)
回答No.2

4級3級は大都市なら毎月試験がありますし、地方でも年に数回試験が行われています。 日本無線協会のホームページで日程を確認して申込みしましょう。 受験費用は4級なら5163円、3級なら5463円です。 試験に合格したら従事者免許の申請を行わなければ免許が交付されません。 申請に1750円掛かります。 従事者免許を取得したら無線機を用意して開局申請する必要があります。 無線機に価格はピンキリですからお好きなモノを選んでください。 開局申請には書面申請の場合4300円、電子申請の場合2900円の手数料が掛かります。 局免許は有効期間が5年ですので5年毎に更新が必要で、書面申請の場合3050円、電子申請の場合1950円の手数料が掛かります。 開局すると電波利用料を毎年300円払う必要があり、局免許の有効期間である5年分(1500円)をまとめて納めるのが一般的です。

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.1

関連するQ&A

  • アマチュア無線の試験

    4級アマチュア無線の免許を取得したいのですが、試験を受験後どれぐらいで結果がわかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アマチュア無線の試験について

    こんにちは 僕は、これからワイドバンドレシーバーを使いたいと思うんですが アマチュア試験の免許がいると思うんです、 しかし、どのぐらいの級をとれば無線をいじれるのか、 どうやったら受けれるのかなどがよくわかりません どうか教えてください おねがいします

  • アマチュア無線について

    アマチュア無線について2つの質問をさせてください。 1:アマチュア無線(3級・4級)の免許を取る為の検定代金を教えて下さい。 2:アマチュア無線をやるには何という機器が必要でその機器はいくらぐらいなのでしょう? 教えて下さい。お願いします。

  • アマチュア無線の3級、4級について

    アマチュア無線の免許を取ろうと考えているのですが3級、4級かで迷っています。今の所アマチュア無線を実際にやる予定はないのですが、現在航空無線の受信を楽しんでいるので知識と勉強のために取るつもりです。 迷っているのは、3級を取ってから必要になれば4級を取ればいいのか、もしくはいきなり4級を取ればいいのかといったところです。 実際にアマチュア無線免許をお持ちの方や試験経験者の方のアドバイスをいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • アマチュア無線四級の免許証

    アマチュア無線四級の免許状が出てきました。一年前に有効期限が過ぎています。今後使用する気はないので免許状の再更新をするつもりは無いのですが、一度とった資格なので紛失した免許証のみ再申請しようと思います。可能でしょうか?また免許証のみで履歴書等の資格欄に「アマチュア無線四級」と書いてもよいものでしょうか?

  • アマチュア無線免許について。

    はじめまして。部活で使っているアマチュア無線局の更新のために私がアマチュア無線の免許をとることになったのですが、自分自身もこれから無線を個人的に楽しみたいのでせっかくなのでいきなり3級を取ろうかと考えています。昔に比べて3級がやさしくなったと聞いたのですがやめて素直に4級を取りにいったほうがいいのでしょうか?

  • アマチュア無線4級の免許について

    お世話になります。 パラグライダーをやるにはハム4級の資格をとらなければならないと言われもっか過去問を勉強中です。勉強中ですが、具体的なことはさっぱり分かりません。そこで質問です。 (1) 無線局の免許状、無線従事者の免許証、無線局免許証票というのが出てきますが、それぞれの免許は具体的にどんなことができるのですか。 (2) とりあえずパラグライダーで飛ぶにはどの免許を持てばいいのですか。 (3) アマチュア局というのは何ですか。無線局の範疇にアマチュア局とプロフェッショナル局があるのですか。 バカなやつだとお思いでしょうが、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • アマチュア無線免許状

    アマチュア無線局の免許状はコピーで持ち歩いても効力はありますか?

  • トラックドライバーはアマチュア無線免許は必須?

    今、トラックドライバーへ転職しようと思っています。 大型免許、大型特殊免許は持っていますが、教習のとき意外は乗ったことが無く、慣れている中型「4t」トラックから始めようと思っています。 そこで質問なんですが、タイトルにもしたように「トラックドライバーはアマチュア無線免許は必須」なのでしょうか? よく、10t、11tダンプのドライバーさんは無線しながら乗っている方見かけますし、またアマチュア無線好きな人多いですよね。 土木建設の仕事していたのでよく見ていました。 ですが例えば大型、中型、または長距離、ルート配送や宅配便にかかわらず、アマチュア無線免許を持っている、いない、では会社に採用されるのについて有利、不利はあるでしょうか? 運送業界については素人なので、ご存知の方がいましたら教えてくれませんでしょうか?

  • アマチュア無線の免許証

    15年ほど前に4級のアマチュア無線の免許を取得しましたがそれ以来更新などはせずそのままで、免許証もなくしてしまいまいました。この場合手続きはどのようになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう