• ベストアンサー

トラックドライバーはアマチュア無線免許は必須?

今、トラックドライバーへ転職しようと思っています。 大型免許、大型特殊免許は持っていますが、教習のとき意外は乗ったことが無く、慣れている中型「4t」トラックから始めようと思っています。 そこで質問なんですが、タイトルにもしたように「トラックドライバーはアマチュア無線免許は必須」なのでしょうか? よく、10t、11tダンプのドライバーさんは無線しながら乗っている方見かけますし、またアマチュア無線好きな人多いですよね。 土木建設の仕事していたのでよく見ていました。 ですが例えば大型、中型、または長距離、ルート配送や宅配便にかかわらず、アマチュア無線免許を持っている、いない、では会社に採用されるのについて有利、不利はあるでしょうか? 運送業界については素人なので、ご存知の方がいましたら教えてくれませんでしょうか?

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141966
noname#141966
回答No.4

アマチュア無線が採否に影響することはまずないでしょう。 更に言うと、トラックに付けているアマチュア無線の多くが無免許や利用範囲外とか改造無線など違法無線局です。 まだ携帯電話が大きく出回る以前には、朝方にアマチュア無線の波にトラックからの電波が多数届いてましたが、大半は無免許の違法運用でした。 アマチュア無線はあくまで趣味や個人研究の範囲で使うための無線であって、業務用途に使うことは免許上は許されることではありません。 もし本当に業務に必要で無線免許を取るのであれば、トラック輸送であれば「第3級陸上特殊無線技士」があれば十分です。試験のレベルも運転免許学科とどっちが易しいかぐらいのものです。アマチュア無線と比べても、一番下の第4級とほぼ同じレベルです。ただ、この免許も会社で操作卓を主任運用する一人が持っていれば、各ドライバー毎で必ずしも持っている必要はないはずです。 最近は携帯電話が発達しているので、業務用でも、違法無線にしても、無線を使う機会は大幅に減ってきています。頻繁に使っているとすれば、タクシーとかルートドライバーぐらいでしょう。

ZERO307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変役に立ちました。

その他の回答 (3)

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

簡単に書きますと無線免許には個人で交信するものと事業者がその事業として交信するものがあります。事業者には事業者用の免許が交付されその事業者に割り当てられた周波数で事業内容を交信でやりとりすることができその場合は個人に免許は要りません。バイク便も無線を携帯していますがこれも事業無線なので所属者には個人としての免許は要りません。ダンプの運転手のアマチュア無線はあくまで個人なので事業で使うことはないでしょう。就職に有利・不利はないと思いますが、その会社が事業免許を取得しようとする場合、誰か一人でもなんらかの免許がないとダメというのがありそれでアマチュア免許を取ったという人もいましたので機会があれば取得されても良いと思います。書き換えのない一生ものなので身分証明など何かと重宝します。兄がそうでした。ご参考まで。

ZERO307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変役に立ちました。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

業務でアマチュア無線は使ってはいけません。 あくまでも「お遊びでの無線、趣味の世界」が、アマチュア無線です。 一般的に使っている無線は「業務無線」と呼ばれます。 ダンプトラックのドライバーが使っているのは、パーソナル無線と呼ばれる物です。 が、出力が低いので飛距離が出ません。 よって、違法改造をしている場合が多いです。 と、いうわけで。 アマ無を取ったところで就職には関係有りません。

ZERO307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

携帯万能の時代です。有利不利はありません。

ZERO307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トラックドライバー

    今は運送業とか何もしたことないんですが、今度トラックに乗ろうか迷っていますが、簡単に乗れるものでしようか? 2トンは乗ったことあります どんな運送業会社が一番いいんでしようか? ちなみに中型は乗れるみたいです 免許に書いてあります まったく違う仕事していました

  • トラックドライバー

    50才過ぎてますが、失業し求職中です。 最近、トラックドライバーについて興味を持ちましたが、今まで事務職だったため全く無縁な分野です。 ルート配送ドライバーの仕事は要領よく、きびきび動ける器量がないと勤まらないとお聞きしているので不器用な私には向いて無いようです。 そこで、大型の免許証を取得して、比較的長距離の大型トラック運転手を考えております。 そこでご質問なのですが、大型トラックを扱う運送業は50才過ぎても採用してもらえるのでしょうか? (求人はあるのですが、実際のところ年齢で無理なのでしょうか?) 仕事のキツさはいかがでしょうか? (平均並の体力はあります。) せっかくお金をかけて免許証を取得しても無駄になってしまうと困るのでご教示頂ける方お願いします。 ちなみに年齢から正社員は諦めております。

  • アマチュア無線の免許試験ていつどこであるのですか?

    ダンプ運転手を目指してて無線の免許がいるみたいなのですがアマチュア無線の免許試験はいつどこであるのでしょうか? あと費用はいくらくらいですか?

  • 大型ダンプドライバーについて

    大型ダンプドライバーの仕事を探しています。ドライバー経験はありません。 10tダンプって運転難しいですか?昔の大型の教習車5tと比べて全然違いますか? 8tのダンプは2tダンプ乗れれば平気な感じがするんですけど? やはり未経験だと10tはすぐには乗せてもらえないのでしょうか? それと、今でも過積載してる所多いんですか?免許に傷つけたくないので安全運転したいです。 現ダンプドライバーさん、もしくは、この業界に詳しい方お願いします

  • 中型免許 トラック

    大型免許は持ってるんですがペーパーです。     このたび7トンクラスの中型トラックを乗ることになったんですが、いきなり乗れるもんですかね?      4トンなら多少経験ありです。

  • トラックの経験がなくても、大型免許は取れますか?

    現在、ハイエース(AT)の普通車で配送の仕事をしています。 将来は大型トラック、トレーラーの運転手をやりたいと思いました。 トラックの運転の経験がなく、MTの操作もほぼ覚えていませんが、いきなり教習所に通って大型免許を取得することは無謀でしょうか? また免許を取得していきなり大型を運転できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 貨物トラックの・・・

    新設された中型免許では 総重量11t未満 昇格の中型(8t限定)では 総重量8t未満 の貨物トラックが運転可能ですが、 総重量8t以上11t未満の特定中型トラックは 大型のナンバーで高速料金も大型料金。 なぜ中型料金にならないのでしょうか? 中型免許新設の意味が無いように思えてなりません。

  • タクシードライバーかトラックドライバーで悩みます・・・

    皆さん宜しくお願い致します。タクシー(普通)、大型トラック(4t以上)の現役ドライバーのお仕事をしている方か経験者からお話を聞きたいです。普通二種免許(今年9月取得)や大型免許(6年前取得)を取得して質問のどちらかのドライバーになりたいと考えています。タクシーは接客業、トラックは運送や運搬荷物で同じドライバーでも内容は全く違いますが、共にこういった業界で経験した事がないので良い所や悪い所、お勧めはどっち?など何かアドバイスがあれば教えてください。できれば大型トラックの中、長距離が希望なんですが・・・共に働くとすれば地元(東京都)以外で静岡(伊豆)か埼玉(越谷)を希望しています。仕事は大変なので大変と言う事は当たり前ですが承知してます。車の運転が好きでドライバーに憧れています。今まで福祉関係の車両で高齢者を送迎していた経験は15年あります。現在39歳です。宜しくお願い致します。

  • トラックドライバーとして、道路の覚え方は?

    今現在トラックドライバーへ転職しようと思っています。 大型免許はありますが、大型はペーパードライバーなので、まず、慣れている4t車から始めようと思っています。 ですが、長距離は自分には向いていないと思っていますので、なるべく決まったルートを走る仕事に就きたいと思っています。 でも、ルート配送と言ってもやはり新規の配送先、あるいはいろんなルートへ回ることがあるかと思います。 そこで質問なんですが、プロで活躍しているドライバーの方は道路覚えるのはどうしているのでしょうか? 地元の街、知った街ならば良いでしょうが、例えばよその町で就職する、知らない街で働くとなったらどうするのでしょうか? ・会社の方がある程度教えてくれる ・地図見て必死に覚える、地図と睨めっこしながら走る ・ポータブルのGPSナビ買って車に取り付ける ・携帯のGPSなどを利用する 等があるかと思いますが、何かこれ以外でアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 普通免許を取って7年になります。→中型免許を取らなくては?

    6月から法の改正で 普通免許→中型免許→大型免許 と、いう事になるそうなのですが 今、仕事では2tや4tを乗っています。 (1)6月からトラックを運転したら(中型の)無免許運転になるのでしょうか? (2)近いうちに大型を取りたいと思っているのですが 中型を取らなくてはダメなのでしょうか?

専門家に質問してみよう