• ベストアンサー

石焼き芋を買ったらネチネチしていた。

angelo77の回答

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

こんばんは 品種ですね。 ネットリネチネチ系が流行って久しいですが、私はホクホク派です。 どうもベタベタ甘ったるくて水っぽいのは苦手です。

unnoun
質問者

お礼

流行ってたんですね。たしかに、ちょっとウンチを食べているような、いえ何でもありません。参考になりました。

関連するQ&A

  • 石焼き芋の機械をどこで買う?

    私の友人が石焼き芋の機械を数台、購入したいと言っています。 どこで購入できるでしょう? 作っている会社を知りませんか? 石焼き芋屋さんは軽トラックでやってきます。荷台に大きな機械が載っていて、中に石が入っていて、そこへ芋を入れて石焼き芋を作るのですよね。最近焼き芋屋さんを見かけなくなったので、聞く人がいなくて困っています。 どなたか少しでも情報があれば聞かせてください。 おねがいします。

  • 石焼き芋に合うサツマイモの品種は

    石焼き芋に合うサツマイモの品種を教えてください。 中身がほくほくというよりも、ねっとりした甘い サツマイモが好きです。

  • 石焼き芋の石ってなんでもいいのでしょうか?

    石焼き芋を焼くときに使う「石」が欲しいのですが どこで販売しているのでしょうか? あるいは河原に落ちている小さめな石でも同じなの でしょうか? よろしくお願いします。

  • 石焼き芋用の石

    イベントで石焼き芋を作りたいのですが、これに使用する石は、どういう石が良いのでしょうか? どこか、拾いに行ける様な場所は無いでしょうか? 関東です。

  • 勝手に改造の中に出てくる三輪車で石焼き芋って?

    ”勝手に改造”単行本内にある”作者の昔懐かしい遊び” についてお聞きします。  三輪車をひっくり返し、ペダルを手でまわしながら 後輪に石を入れ、石を吹っ飛ばすことを”石焼き芋”と 言っていたとあります。  まったく同じ遊びをわたしをしておりました。 やりながら「一体どこが石焼き芋なんだ?」と思って いたのを覚えています。ネットで検索してみますと 関東で流行したことを今初めて知りました。 ということは元ネタがあったということでしょうか? 三輪車が焼き芋屋の屋台でしょうか?石は石焼きの石? すると芋の立場は?ぐるぐる回すペダルは焼き芋屋の 何に該当するのでしょうか。  元ネタを御存じの方、この遊びを知っている方、 焼き芋屋じゃなくて物干竿屋だった方、大人になってからも やっている方、みなさんの体験談、御存じのことを ぜひ教えてください。

  • 石焼芋

     我が家には、石焼芋のなべがあるのですが石のほうが減ってしまい、上手く焼けなくなってしまいました。どこを探しても石だけを販売しているところが無くて困っています。どこかホームページ上で石だけを販売しているところがあったら教えてください。

  • 石焼きいもの石はどこで買えますか?

    石焼きいもの石は、那智黒がいいと聞きましたが、 なかなか見つかりません。 ホームセンターにあるのですが、小さいものでも5分くらいで、ちょっと大きいかなと思います。 どこで買えるんでしょうか? また、代用できる石はありますか?

  • 石焼きいも

    こんばんは。 今度、友達の家で焼きいもをすることとなりました。 石焼きいもをやりたいそうなのですが、どうやって作るのかかがわからなくて、調べてほしいと頼まれました。 なので、ここに質問させていただきました。 また、屋外でやるそうなので、それにあった回答をしていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 三輪車を裏返して石焼き芋ーーー!遊び。

    三輪車を裏返して車輪の中に石ころを入れてペダルをぐるぐる回して「石焼き芋ーーー!」って遊んでいました。 同じ方、いますか? 何故石焼き芋なのでしょう?

  • 石焼き芋屋さんをやるには、どこを訪ねればいいでしょうか?

    今年から初めて石焼き芋の販売(都内)をしようと考えている者です。まだ時期が早いのかもしれませんが、よく聞くスポーツ新聞などにも求人がありませんし、京都の会社1社以外は、インターネットにもそういう情報が見当たりません。 石焼き芋の親会社みたいなものがあるというのは聞いたことがあるのですが、どなたかでご存知の方、または働いた経験がある方がいらっしゃればぜひ教えてください。よろしくお願いします。