• 締切済み

もやしのレシピ教えて頂けませんか?

stardrop777の回答

回答No.9

私ももやし好きですねー! 私のオススメはサラダにすることです。 ☆材料☆ もやし 豚肉(薄めの方がいいかも) レタス お好みでピーマンでも何でも! ただ茹でるだけなんですが 油を使わないのでダイエットにも いいと思います。 青じそノンオイルドレッシングとか かけてもおいしいですし、楽ですよ。

関連するQ&A

  • 野菜を沢山食べられるサラダのレシピを教えてください

    はじめまして。 3月より、野菜を沢山食べるダイエットをしております。 特に生野菜が良いということで、サラダは毎食欠かしませんが、レパートリーが少ないので食べるのが苦痛になってきました。 野菜を沢山食べられるレシピをお持ちの方、教えてください。 「油、市販のドレッシングを使わないもの」「肉・卵・乳製品を使わないもの」でお願いします。 ≪現在のレパートリー≫ レタスサラダ(レタス、玉ねぎ、ピーマン、トマトなど) 大根サラダ(大根、水菜、トマト) もやしサラダ(もやし(蒸す)、なす(蒸す)、エンドウ(蒸す)) 温サラダ(ブロッコリー(蒸す)、にんじん(蒸す)、かぼちゃ(蒸す)、じゃがいも(蒸す)、アスパラ(蒸す)など)

  • 蒸し野菜ストック→アレンジレシピを知りたいです。

    蒸し野菜ストック→アレンジレシピを知りたいです。 最近、テレビやレシピ本などで、何種類かの野菜を切って火を通しておいて、 冷蔵庫にストックし、 それを使いまわして料理すれば時間短縮とか、 栄養面もレパートリーも便利というような方法を目にしました。 私も、何種類かの野菜を切って蒸しておいて、それを オムレツにしたり焼きそばにしたりと、使ってみたのですが、 レパートリーが思いつきません。 実際、3歳の子供のママで、一日のうち子供を遊ばせる時間ばかりになって 食事の用意にあてる時間が持てず困っていたところでして…。 時間がある時に、野菜を切って火を通しておくまで出来れば、 あとは仕上げるだけというところまで来てるようなので楽なのですが、 何を作ったらいいか分からなかったのです(^_^; こういう料理法を使いこなしている方、アドバイス下さい。 どんな野菜を使って、何を作ってるとか、教えて下さい。

  • あと1品!!簡単な副菜?のお勧めありますか?

    我が家の献立はメイン(肉or魚料理)・サラダ系・味噌汁です。たまにそこに漬物なども入ります。 メインはある程度レパートリーがあるのですが、サラダ系というか、もう1品が毎回同じなんです。。。 春雨サラダ・マカロニサラダ・生野菜サラダ・おひたし・冷奴(料理ではないですが・・)などの繰り返しです・・。 肉・魚は入っていなくてでも食べ応えのある簡単な料理を教えてください。。。 ちなみに煮物系はお肉を入れてメインにしちゃってます・・。 レパートリーを増やしたいので、宜しくお願い致します^^

  • 簡単定番野菜たっぷりレシピ

    簡単に作れる野菜がたっぷりのメインになる定番レシピを教えて下さい。 今レパートリーにあるのは、カレー、シチュー、肉じゃが、くらいしか思いつかず、名前のない野菜を炒めたような物ばかりが続きます。

  • ほうれんそうのアーリオ・オーリオ

    時々行くレストランで、パスタではなくて、ほうれんそうだけのアーリオ・オーリオがあります。 レシピを探したのですが、だいたいパスタのものしか見つかりませんでした。どうやって作るのでしょう。入っているものは、にんにくスライス、たかのつめ、こしょう、オリーブオイル(多分)だと思います。 なんだか、おひたしよりナムルより、いっぱい食べられるので、レパートリーにしたいです。よろしくお願いします。

  • サバの味噌煮の正しいレシピ

    昨日、サバの味噌煮を作ろうとしたんですが、うろ覚えの作り方で調理した所、「サバ入り味噌汁」になってしまいました。このままでは貴重なサバが無駄になってしまうー!と言う訳で、どなたか正確なレシピを教えて下さい。

  • 鶏むね肉と野菜のレシピ

    鶏むね肉は安くて美味しくて素晴らしいので 当分むね肉だけで食べていきたいのですが レパートリーが少ないのです・・・。 ・(安価な)野菜がとれるメイン料理 ・揚げ物などめんどくさいものでない(炒め物か煮物) ・クックパッドに載っていないもの (人気のレシピであれば恐らく既に知っているため) ・私のレパートリーにないもの ・ご飯に合う 上記の条件に当てはまるもので良いレシピあれば教えてください! ちなみに現在のレパートリーは 味噌野菜炒め、オムライス、鶏チリ、鶏きんぴら、親子丼、カレーライス まだ作ったことないレパートリー候補は カレー南蛮漬け、つくね(焼き野菜添え)、つくねちゃんこ鍋、チキンドリア、 ニンニク鶏のアボカド炒め、トマト煮、メキシカンチキン(サルサソース添え) 過去ログを拝見したのですが鶏むねのみを使った料理が多いようなので 栄養のある野菜を使うメイン料理でお願いします。

  • 簡単、短時間で作れる緑黄色野菜たっぷりのレシピ

    料理下手にも、簡単に、10分程度で作れる緑黄色野菜たっぷりのレシピを教えて下さい。 健康のため、自炊をしているのですが、レシピがマンネリ化しています…。 休日に煮込み系(カレーとかシチューとかワイン煮込みとか肉じゃがとか筑前煮とか) はまとめ作りしているものの、週半ばを過ぎるとそれも尽き、 (肉)野菜炒めとかほうれん草とかのおひたしとか、 具沢山味噌汁とかプチトマトそのままとか 蒸し野菜(といってもレンチンです…)+たれとか、 手っ取り早く鍋とかで、乗り切っている現状です。 キャロットラペは、包丁も、ピーラーも、スライサーも同じ位時間がかかるので、 時間に余裕がある時のレシピと化しています。 (にんじんみたいな硬い野菜は皮もむかず、大きめにぶった切るのがやっとです。) バーミックスも持ってはいるけど、後片付けが面倒で使ってません…。 ルクエも、別に普通のお皿でチンすればそれで良い &加熱時間がガスよりかかるなら、全然楽じゃないって感じでこれまた使ってません。 揚げ物は油の始末が嫌&健康のために自炊を始めた身なので、全く出来ません。 と、こんなレベルでも手軽にちゃちゃっと作れて、 沢山の緑黄色野菜が食べられるレシピを是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ちょっと変わったお味噌汁

    毎回レパートリーが同じになります。 ちょっと変わったお味噌汁のレシピをおしえてください。

  • 大根の葉のレシピ

    大根の葉だけを買ったら100円で大量にありました。 ふりかけか味噌汁くらいしか知らないのですが 量を食べれる野菜料理のレシピはありませんか? さっと炒めると火が通りにくいでしょうか? 白菜やしろなのようにおアゲや卵を落として煮物にすることは出来ますか?