• 締切済み

地方に来客があるとしたら

34歳ですが、30歳のときに東京から縁もゆかりもない地方に転勤となりました。 東京生まれですが育ったのは横浜で、同世代との付き合いも横浜でしかありません。 この数年間、同級生に会う場合私が横浜に帰る場合が100%だったのですが、今度そろそろ同級生達が地方に来るのも良いのではないかなどという田分けた話が持ち上がっていて耳を疑っているところです。 非常に心配をしています。 というのは私は車を運転できませんので、地方のあちこちを見て回るというならレンタカーを友人に運転してもらうことになります。 そうすると事故が心配です。 「まあ田舎なら道広いでしょ。その辺運転したことないけど多分大丈夫だろう」などと言っていました。 とはいえ事故に巻き込まれる可能性はゼロではないですよね。 横浜で通り魔が現れる可能性の方が低いですよね。 万が一事故にあい、車内全員が死亡して私も逃げられればまだ良いですが、もし私だけが生き残りでもしたら大変な責任を負いませんか。 もし私が成績不良で地方に転勤になることなどなければ、友人達がその地方に来ることなどなかったはずです。 来るにしても、私が普通に運転ができ、日頃から道を走り慣れていて、その当日も私が運転していれば事故など起きなかっただろうなどという顛末になるかもしれません。 友人の妻や子供とは、なんども面識があるのですよ。 一生恨まれますよ。 そう考えると、とうてい地方になど来てもらたくないというのが本音です。 そもそも、上記は少し大げさすぎるかもしれませんが、私はその地方に全く愛着を感じておらず、数年住んだところで自宅と会社以外どこにも行ってませんし、歯医者も美容室も東京か横浜のを今でも利用しているくらいなんで、観光案内する気もさらさらないし、来てもらっても困るというのが本音なんですよね。 なんか上手い断り方はないものでしょうか。 どうしてそのような提案があるのか理解に苦しんでいます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (174/727)
回答No.1

事故なんて地元でも起きます。 過去に全然違う地方に行き、レンタカーを借りて2日間運転していました。 車のタイプも、普段運転している車とは全然違うものでした。 でも事故はしていません。 事故が起これば、自分の責任になるから来て欲しくないと書いていますが、それは本心ですか。 地方に飛ばされた自分を見て欲しくないから、来て欲しくないと思っていませんか。 今の自分が頑張っているなら、その姿を今の場所で見てもらえればいいのでは。

noname#246155
質問者

お礼

ありがとうございました。 本心だからここで質問しているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地方都市ってそんなにイヤですか?

    私は地方都市出身で夫の転勤で今は首都圏に住んでいます。 よく聞くのが、私と反対で「首都圏出身だけど夫の転勤で地方都市にきてイヤで仕方がない」という声です。 ここの質問でもとてもよく目にします。 誰しもきっと生まれ育ったなれた環境が一番なのだと思います。 しかし、地方都市から首都圏に行ったり、地方都市から別の地方都市にいった人よりは、首都圏から地方都市に転居した人のほうが順応できにくくて辛い人が多い印象があります。 私は「田舎から首都圏にいって東京が近くて、いいわね。」とたびたびいわれますが、正直いって首都圏のどこがいいのかよくわかりません。 道は整っていなくて常に混んでいるし、行政のサービスも地元より悪いし、子連れでは東京が近いといっても電車で30分~1時間もすればそうそうたびたび行くようなところでもありません。 行った所で首都圏はある程度大きな子供ならともかく、小さな子連れで楽しいところはごくごく限られていると思います。 逆に東京までそれだけの距離のせいか普段の生活圏である、在住地は人口の割りには栄えていなくて、地方都市のほうがいろいろお店も多くて暮らしやすいと感じるほどです。 運転が出来る分、どこにいくにも渋滞と駐車場問題で大変な首都圏は返って不便で、大型店舗の大型駐車場のある地方都市のお店は子連れ主婦には楽だと思うのです。 確かに運転ができないと不便ですけど、運転ができ車を所持しているならよほど便利な面が多くあります。 そんな環境で育って子育てをした私から見れば、首都圏のほうが暮らしにくいのですが、「離婚したいほどいや」ってことはないです。 同じ転勤になるなら、首都圏よりは地元じゃなくても他の地方都市なら暮らしやすいのになぁとは思います。 首都圏出身の方から見れば、特定の地方都市がイヤだというよりは、「首都圏じゃないととにかくダメ」っていう印象をうけます。 中には離婚を真剣に考えるほどなじめない人もいます。 地方都市ってそんなにイヤですか? 首都圏ってそんなにいいですか?

  • じゃんけんで「きっ、かっ、きゅっ」って言う地方ありますか?

    むかし、小学校時代に同級生が「自分の田舎ではじゃんけんぽんを『きっ、かっ、きゅっ』てやるんだよ」と言い、友人の誰も信じなかったということがありました。 この「きっ、かっ、きゅっ」と掛け声を使ってじゃんけんをする地方はあるのでしょうか? ちなみ、私の幼少時過ごした東京の葛西では「ちっ、けっ、た」でじゃんけんをやっていました。

  • 東京・神奈川・千葉・埼玉の人は地方で暮らせますか

    東京・千葉・埼玉・神奈川あたりにすんでいる人で、関西には絶対住みたくないというひといますか?住めば都とはよく言いますが実際には、東京には全てがそろっており、受けられるサービスも桁違いです。けれど、そういうことをはっきり言うのははばかられるというか本当は東京と大阪では比べものにならない規模であるのに、さもそれを言うのはいけないことのように言う人もいます。が、同時に、やはり首都圏にすんでいると地方の生活はあり得ない。自分は首都圏でよかった、とおもっているひとはかなり多いようです。 朝のテレビでお薦めのお店、とやっていても、首都圏以外の地方に住んでいてはフーンでおわってしまいますよね。 住めば都、とか、ひとそれぞれだ、とかいいますが、実際は、いってもやはり地方に引っ越したらなじめなくてという話は聞きます。現実問題として、会社の転勤願いも、東京→大阪ならすぐ通るが、大阪→東京は、志望が多くてなかなか通らないところが実際多いようです。 またお父さんの転勤も、東京に住んでいる場合は、子供や奥さんはついて行かずにお父さんだけ地方に単身赴任や、また、東京にマンションかったからもうこれからはお父さんだけ言ってねという話も友人のなかで良くあります。皆さんはどう思いますか?特に首都圏にすんでいるひとで、今から地方にいけといわれたら「あり得ない!」という人のご意見を聞きたいです。私は地方在住ですが、東京にすんでいたことがあり、友達に自分には、関西は無理、とかよく言われます(言わない人も、地方の生活など考えたことがない=無関心か、もしくは、遠慮して言わないという感じ野費とも多いとおもいます。 ホンネの意見をききたいので宜しくお願いします。とくに地方の生活なんて、あり得ないという人のご意見を聞きたいです。(地方に住んでいる人、首都圏にしか住んだことのない人問いません)

  • 転勤してきたなら天涯孤独で友人0も普通か

    首都圏育ちで首都圏勤務でしたが、去年から転勤で地方に来ました。。 その直後、東京の営業部長との会話です。(出張で地方に来てた) 部長「あれ、お前は元々はこっちの人だったけ?」 私「違いますよ。」 部長「縁もゆかりもない!?」 私「はい。縁もゆかりもないです」 部長「友達とかこっちいるの?」 私「いや~・・いないですね」 部長「だよねえ・・」 みたいな感じでした。 先日も、その地方で飲み会があり年配の方から「友達はできた?」みたいなことを言われました。 また、独身の方でも甥や姪はいるようですし、地元就職だから両親とも近いようです。 私のように、両親とも遠く、友人もいない。 こういう人は、珍しいですか? 通常の社交性の持ち主であれば、転勤で来たとしても何らかの趣味でのつながりなんかを活かして、その地方で友人を作ったりするものなんでしょうか。 私は元々友人は少ないですが、今の地方よりは、首都圏の方がまだ学生時代からの仲といった人はいますよ。 でもこっちでは、会社の人と以外は話したことがないですね・・・。(もちろん店員等は除く) これは、良くない状態だと思いますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 東京近郊と地方の運転の違い

    東京近郊と地方の運転の違いについて、ご意見をお聞かせください。 自分は今東京近郊におりますが、運転をすると(軽自動車の為か?)煽られることもしばしば。 車には子供が乗っている為、後続車へ分かるようにシールも貼ってあります。それでも時々煽られ、流れにのって走行していても煽られることも時々あります。 しかし、盆正月に田舎へ帰省した際に運転すると、煽られるどころか軽の方が優先されることもあります。 例えば狭い道で対向車から普通車が来た場合、東京近郊で運転すると必ず普通車の方が必ずというくらい無理やりでも先に通っていきます。が、田舎では軽を先に通してくれます。小回りのきく小さい車を先に通すという意味では正しいと言えますが・・・地方によってここまで運転ルールが違うのか?と不思議に思えてきます。 また、右車線は追い越し車線(早い車が行く)という考えしかありませんでしたが、自分の田舎では右車線にゆっくり走る軽自動車がならんでることも多く見ます。 田舎の方は東京近郊に住んでいる方よりものんびりしているというイメージがあるので、それが運転にもつながっているのだと思いますが。 煽る煽られるような場面など見たこともありません。 =安全運転でいいことだと関心しています。 東京近郊と地方ではここまで運転方法やルールに違いがあるものなのでしょうか? もしかして、自分の田舎だけなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 親元が東京で子供が地方って珍しいですか?

    30歳男です。 何となくですが、通常は60歳を過ぎた両親が地方にいて、20~30代の息子や娘は東京に出て働いており、長期休暇のシーズンに一斉に新幹線やら高速道路で地元に帰るっていうイメージがありませんか? それも東京でお作りになった小さい子供を連れて・・・。 私は少なくとも祖父母から東京ですし、いわゆる「田舎のおばあちゃん」のような人はいなく、親に連れられて祖父母に会いに行くといっても日帰りで十分でした。 おかげで行動範囲、視野の狭い人物になってしまったなあというのはあるかもしれません。 自分のように、親は首都圏にいるけど、今月から転勤になって子供の方が地方行ってしまいましたなんてケースは、レアなんでしょうか? それもウチの家系に何の縁もない・・・。 ご意見お待ちしております。

  • やはり、地方転勤になるっぽいです。東京に戻るには

    29歳男です。 以前からの質問で、SE6年やってる割には使えないので、地方の部署に異動させられるという話があり、身の振り方について相談させていただいていました。 先日の面談ではその件については進展がなかったように思えましたが、やはり上の人たちの話では地方に異動させる話で進んでいるように感じます。 そこで、もう異動するものとしてご相談します。 私は東京生まれ、横浜育ち。両親も東京生まれですし、今は横浜に住んでいますがそろそろ東京に戻ると言っています。 なので、私は東京に返り咲きたいと思います。 それが当面の目標となります。 今の会社で東京に戻してくれる可能性は限りなく低いのかなと。 次長なんかは「正直言うけど、こんな会社のために人生棒に振ることないんだぞ?」とか言ってくれましたし、課長以上に何度も退職するよう言われてきましたが、今の会社に残るなら地方しかないぞ、それでいいのか、他の会社で東京に残った方が良いのではと言ってくれたのだと思います。 私としては、今の会社の地方部署へと移った後で、資格の勉強を進めて取得し、その資格を武器に東京で仕事を探したいと思います。 そういうことは可能なのでしょうか? 東京で仕事を探すのは、どうすればいいのでしょうか? 資格取得は、東京就職への道につながりますか? 東京に就職するプロセス、心構え、必要条件を教えてください。 せっかく東京に生まれて、親の学費で東京の大学に通わせてもらったのに、なんで結局地方に骨を埋めなければならない。 う~ん、自分の何が東京、都会にふさわしくないのでしょう。 ご意見お待ちしています。

  • 地方銀行での仕事

     いわゆる中位地方銀行に内定を頂いている大学生です。女です。 私は、転勤があっても狭い範囲である・仕事が楽そう・安定してそう、という理由で受けました。  でも就職課で聞いたのですが、ノルマがきつい・古い体質だから女性は結婚してやめるものとされているから長くは務められない・資格試験の勉強に常に追われる、と言われました。あと、周りの同級生で銀行を受験した人を見かけません。なぜ銀行を受けないのかと聞いたら、仕事がつまらなそう・ノルマがきつそうだから、と言われてしまいました。  実際地方銀行の仕事ってどうなのでしょうか?  こないだ一般客を装って支店を見にいったのですが、なんだかどんよりしていてますます心配になってきました・・

  • 地方に住むとその地方球団以外のファンはどうですか?

    例えば福岡ではソフトバンク、札幌では日ハム、名古屋では中日など、地方ではその地方の球団のファンが圧倒的ですよね。私は東京に住んでいますが、東京はさまざまな出身地の人がいますし、他人に干渉しない土地柄ですからどこの球団のファンであろうがまったく問題になりません。 しかし、もし地方に転勤になった場合で巨人や阪神のように全国的に人気のある球団以外のファンの場合(例えばロッテとか西武とか)周囲の目はどうでしょうか?特に心配なのは子供がいじめにあうのではないかということです。札幌で西武の野球帽・福岡でロッテのTシャツ等を身に付けて登校したりすれば周囲から奇異な目で見られていじめられたりしないでしょうか?

  • 両親も友人も近くにいない日々は普通ですか?

    30歳です。 23区内生まれ、横浜市内育ちです。 品川区の会社に就職はしましたが、SE職が勤まらず地方に転勤となりました。 外資系ならクビになってるでしょうが、良くも悪くも昭和な日本企業なので、クビにはできないようです。 昨年秋から転勤して現在にいたります。 飲み会等もありますが、基本的には家族も友人もいない日々です。 8月は横浜に帰りますが、幼馴染みメンバーや親と飲む約束をしていて、結構楽しみです。 会社だとかの関わりがないメンツは、彼らだけです。 個人的な趣味も含め、8月に育った場所で帰るのが楽しみです。 縁もゆかりもない、今の地方にいるのは寂しい気持ちになります。 しかも田舎なんで、平日も20時台にも関わらず人があまりいないんです。 車社会の地域なもので、自分のように自転車で移動してる人なんていません。 駅近くなら、サラリーマンが結構いますけどね・・・。 人が少ない地域というのも、寂しさをかきたてます。 当社の若手がすぐに辞めて東京に行ってしまう理由が分かった気がします。 しかし、地元でもない地域で両親も友人も近くにいない日々、これは普通ですか? 東京に出てきた人なら、普通かもしれませんが、私の場合は逆に東京を離れて今の地方にいるんです。 社員のほとんどがこの地域出身ですよ。 夜に人が少なかろうが、親兄弟が側にいるなら良いんじゃないでしょうか。 私の場合は本当に会社関係者しか身近におらず、長期休暇に都会へ帰るしかないんです。 こういう生活をしている人は、他にもいますか? ご意見よろしくお願いします。