• ベストアンサー

with a pinch of salt

with a pinch of salt は話半分に聞く、とか多少疑って聞くとか、と辞書には載っていますが、一つまみの塩が何故このような意味になるのですか?塩にはいろいろな意味があるように思いますが・・・何か謂れがあるのでしょうね?是非教えて下さい。もし英文で説明されているようなものがあれば、それも教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azur21
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.2

こんにちは ↓で一度話題になっているようですね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=845869
himawarimusume
質問者

お礼

参考URLありがとうございました。とても参考になりました。また宜しくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

こんにちは。 直訳すると with a pinch of salt → 一粒の塩を加えて食べる → 塩気のない物[信用できない話]はそのままでは食べられない → 話半分に(加減して、割引して、控えめに)聞く  となるようです。 参考になりましたらいいのですが……

himawarimusume
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。塩には霊力があるような考えが一般的なのでなにか深い謂れがあるのかと思いました。やはり、塩の力は大きいのですね。ありがとう御座いました。又宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • "take ~ with a grain of salt" の" a grain of salt"とは?

    "I took the compliment with a grain of salt." で、「そのお世辞を真に受けなかった。(控えめにとった)。」という意味になるそうですが、この"a grain of salt"って何のことですか?

  • なんでofがあるの?

    It's just a ball of rice with salt on it. 上記の英文の a ball of riceとありますが、of を外して It's just a rice ball with salt on it.にしてないのですか? ofを入れることで何かちがうのですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • with と of の使い分けはどこにありますか?

    次はNativeの書いた英文です。 They currently manufacture tappet buckets with a skirt thickness in the range we are looking at for 1130682 (0.613 - 0.72mm). 質問は; tappet buckets with a sket thickness・・・のwithです。 私がこの英文を書くとしたらなら,withの代わりにofを使いかねないことです。 ここで何故withが使われ,ofでも良いのか,ofではいけないのか? 私には説明が出来ません。 withとofの使い分けに,よろしくご教示お願いします。

  • Have a whale of a time!

    "Have a whale of a time!"が 「おおいに楽しんでください」という意味であることを辞書で知りました。 おもしろいなと思いました。 でもなぜ時間のくじらを持つことが楽しいんだろう? この成語ができたいわれや、文学作品等で使われている例とかがありましたら、 教えていただきたいのです。

  • 原因のwithとof

    「トムはひどい風邪でずっと病気で寝ています。」 という文を英文に直すのに Tom has been sick in bed 『of』 a bad cold. と英訳してよいものでしょうか? 本当ならwithの方がよいのかな?と思うのですが、 ロイヤル英文法でsick of a fever という表現を 見てしまったものですから。 どうでしょうか?

  • With a population nearly…

    With a population nearly half of the U.S.'s... 「合衆国の半分くらいの人口が...」という意味なんですが、このhalfは名詞だけれども形容詞的な役割もあってa populationを修飾できるということですか。

  • Sprinkle on salt and pepper.

    Sprinkle on salt and pepper. 「塩と胡椒をふりかけなさい」と、いう意味で話しています。 しかし、辞書をひくと、onの後には、【振り掛ける物】が続くようで、 掛ける側と掛けられる側が逆になってます。 辞書の例文では Sprinkle water on the lawn.で、芝生に水を振り掛けるでした。 前置詞のイメージからも on の後は、振り掛けられる方を想像しますが 自動詞と他動詞との違いとか?なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • "a kind of ....." の意味

    "a kind of ....." という表現について教えてください。辞書を見ると   「一種の....」 というキチンとした意味のほかに 「いわば.....みたいなもの(本当は怪しげだがマア.....みたいなもの)」 と揶揄するような意味もあるらしいので困ります。 "a kind of ....." という表現は かなり注意して使わなければならない表現なのでしょうか? この表現を避け、 不定冠詞で 「a .....」 とするだけでも 「一種の....」 という意味は表せるでしょうか?

  • with の意味

    with more people able to talk to him, many of those would be naturally be girls. ここでのwithの意味は辞書で言うと何の意味でしょうか?

  • see with について

    下記の英文の see with について教えてください。 There was something unpleasant about this family of children, for none of them seemed quite normal; and when Jeanne saw them with their mother she felt that the strangeness had its origin in her. saw them with their mother の部分は、「見比べた」くらいの意味なのでしょうか。手持ちの辞書を参照しても掲載されておりません。 お手数かけますが、ご教示をよろしくお願いいたします。